住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「WORLD CITY TOWERS??(再販売)??その21 通算Part56」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. WORLD CITY TOWERS??(再販売)??その21 通算Part56
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2011-05-11 20:27:27
 

ワールド シティ タワーズについて、物件を検討中の方やご近所の方、既にお住まいの方などと色々と情報を交換したいと思っています。検討版ですので、情報交換は歓迎しますが、単なる誹謗中傷や事実無根、表現不適切、荒らしレス、煽りレス、悪意を持った投稿は相手にせず削除依頼でよろしくお願いします。

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
山手線 「品川」駅 徒歩13分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上42階建、地下2階建
販売戸数 7戸 (3/15現在) 
販売価格 9,980万円(1戸)~22,800万円(1戸)   
最多価格帯 2億2000万円台(2戸)(1,000万円単位)
売主:住友不動産 販売代理:住友不動産 販売代理:住友不動産販売

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/145059/

<参考リンク>
住友不動産マンション作品集 http://www.sumitomo-rd.co.jp/mansion/brand/
ワールドシティ益子クリニック http://wcmc.jp/
施工会社:清水建設
管理会社:住友不動産建物サービス


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2011-04-15 22:20:56

現在の物件
ワールド シティ タワーズ
ワールド シティ タワーズ  [ブリーズタワー【最終期】]
ワールド
 
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩13分
総戸数: 2090戸

WORLD CITY TOWERS??(再販売)??その21 通算Part56

124: 匿名さん 
[2011-04-23 11:53:52]
>今月もブリーズ東向きの39階が坪370万近くで決まってるし、相変わらず好調ですよ。

これの左上ですね。東高層なんて坪370まで下げたら瞬間蒸発と思っていたけど、
やっぱりあっというまに売れましたね。
これの左上ですね。東高層なんて坪370ま...
300: 匿名さん 
[2011-04-29 20:02:32]
>目の前が高速じゃない方がいいよ。

3○階だから目の前は大型船が行き交い、早起きすると水平線から太陽が昇る光景も見える東京湾。
今は節電で消灯されてるけど、夜はお台場の夜景やレインボーブリッジのライトアップも綺麗。
公開空地として実質的な敷地内と言える、マンション出口徒歩0分には緑あふれ噴水や運河沿いの
ボードウオークもある20000㎡の公園。マンション内には24時間スーパーをはじめとして、
毎朝パンが焼かれるラウンジや様々な快適設備。羽田空港まで20分、品川駅まで15分。天王洲アイル
まで4分。ザンネーン!
3○階だから目の前は大型船が行き交い、早...
319: 匿名さん 
[2011-04-29 23:59:03]
>317
私もそう思います。まさに「開放感」という言葉がぴったりでしょうね。312さんの話は実話だと思いますよ。うちの両親も初めてきたときには「東京にこんなに景色の良いマンションがあったのか!」と言いながら20分は外を眺めてましたからね。これも実話です。さすがに自宅からの写真は貼れませんが。
私もそう思います。まさに「開放感」という...
325: 匿名さん 
[2011-04-30 00:45:32]
確かに。500m近く離れたものを足元にあるとは言わんな、普通。
確かに。500m近く離れたものを足元にあ...
369: 匿名さん 
[2011-04-30 13:34:31]
確かに町名は違うけど隣だな。ネガが足元にあると言う清掃工場距離500m。
ネガが隣じゃなくて隣町という天王洲、距離180m。ネガは都合が良いね。
確かに町名は違うけど隣だな。ネガが足元に...
371: 匿名さん 
[2011-04-30 13:43:56]
>370
クヤシイのお。言い負かされて。お見合いを批判するなら、ここに行けば?
クヤシイのお。言い負かされて。お見合いを...
378: 匿名さん 
[2011-04-30 15:19:45]
話に割って入って悪いが、ホテルに興味持ったのでどんなホテルか調べた。
拾い物だけど、この写真見たらホテル側がアーバンリゾートって言っても
別におかしくないんじゃない?
話に割って入って悪いが、ホテルに興味持っ...
379: 匿名さん 
[2011-04-30 15:27:25]
天王洲は休みの日にワンコ連れて散歩するのにいいところです。ただ、リゾートとは言いませんが。
天王洲は休みの日にワンコ連れて散歩するの...
383: 匿名さん 
[2011-04-30 16:59:26]
天王洲までの高速下は駐車場。残念ながら歩道の上は何にも無い。横は運河で開放的。
むしろ都心のビルの谷間の歩道の方が陰鬱。ザンネーン。
天王洲までの高速下は駐車場。残念ながら歩...
385: 匿名さん 
[2011-04-30 17:05:00]
陰鬱といってるのは芝浦アイランド周辺の事なんじゃない?これは陰鬱と
言われてもしょうがないと思うけどね。
陰鬱といってるのは芝浦アイランド周辺の事...
444: 匿名さん 
[2011-04-30 22:40:55]
>>440
全く同感。ラウンジで焼きたてパンを食べ、コーヒーを飲みながら朝日を浴びて新聞を読む。外に目を転じれば
広い海と羽田空港に向けて上空を旋回する飛行機や海の上を走る大島行きのジェットフォイルなど
色んな船。マンションから出ればダイレクトに20000㎡の公園。運河沿いにはウッドデッキ。本当にリラックス
できる空間。おまけに分譲より値上がりして含み益が出てる。住民が120%満足しているマンションなんて
なかなか無いと思いますよ。
全く同感。ラウンジで焼きたてパンを食べ、...
687: 匿名さん 
[2011-05-06 19:29:25]
>>663
>あれが産業道路じゃなかったら何を産業道路と呼ぶんだ。

関東の産業道路一覧。これを産業道路と呼ぶ↓
関東の産業道路一覧。これを産業道路と呼ぶ...
688: 匿名さん 
[2011-05-06 19:49:27]
>新規分譲組はとっくに売り抜けてる。

値上がりしてきているのに、さっさと売る馬鹿はいない。平均240万で分譲されたのに、
直近1年間でも平均280万で成約している。
値上がりしてきているのに、さっさと売る馬...
706: 匿名さん 
[2011-05-07 00:00:22]
このマンション、メインロビーの前は海洋大学の練習船のドッグになっている。これがなかなか良い雰囲気を醸し出していて、周りに植えられているパームツリーと、周りのさえぎるものがないために日差しが強いことでリゾートマンションにいるみたいな錯角を覚える。住民がリゾートぽいっていう理由はその辺にもあると思う。
このマンション、メインロビーの前は海洋大...
770: 匿名さん 
[2011-05-07 22:51:01]
こういうデータとか全部公開されてるから便利になったもんだ。
こういうデータとか全部公開されてるから便...
793: 匿名さん 
[2011-05-08 02:35:12]
>>789
そこまで心配なら「物語っているとか」想像しなくても、ちゃんとデータが出てるんだから見ればいいだけ。
このあたりでN値50<の強固な地盤の深さは、大体10m程度。海のそばにしては、非常に地盤が良い。
ちなみに、豊洲や東雲、辰巳あたりだと、N値50<の深さは50~70mも下になる。だから、あのあたり
のマンションは杭の長さが70mとかになっている。
そこまで心配なら「物語っているとか」想像...
797: 匿名さん 
[2011-05-08 02:46:37]
ちなみに、千代田区丸の内でN値50<の地盤は15m以深。内陸だから地盤が良い、湾岸だから
地盤が悪いというのは妄信に近い。
ちなみに、千代田区丸の内でN値50<の地...
802: 匿名さん 
[2011-05-08 03:13:26]
俺は、住宅密集で坂も多く地震災害時に火災や周辺の倒壊家屋で帰宅困難になる可能性の
高い内陸から、道路も広くて災害リスクも低く、いち早く東京からの脱出も可能な
安全な湾岸に移るけどね。この表で5073地点中、災害危険度が高いほど順位の数字は
小さくなる。港南はトリプルA(相対的に危険度の低い町)だからね。
俺は、住宅密集で坂も多く地震災害時に火災...
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる