横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「横浜市青葉区/PART4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 横浜市青葉区/PART4
 

広告を掲載

奥様 [更新日時] 2011-07-06 23:44:04
 
【地域スレ】横浜市青葉区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

★PART4を建てました。
青葉区在住の奥様達のコミュニケーションの場として宜しくお願いします♪

※荒らしは禁止です。
軽くパス(―_―)ノ“して下さいませ。

[スレ作成日時]2011-04-12 06:15:30

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

横浜市青葉区/PART4

22: 匿名さん 
[2011-04-13 18:43:54]
この周辺が協力して良い環境と良い住民がさらに増えれば
価値が高まりさらに充実した生活が手に入りますね
良い街が固まっていることは経済成長にも開発者側にもメリット高いでしょう
23: 匿名さん 
[2011-04-13 18:54:38]
川崎市の三ッ池公園も名所100選の一つで規模がもっと大きいです。
桜台公園は住民の憩いの公園って感じでもよろしければ是非いらしてください。
公園に隣接する道路はお洒落な店や美味しいお菓子屋さんも。
車だと見つけにくいので車はどこかに停めて是非お散歩をおすすめします。
24: 匿名 
[2011-04-13 20:07:09]
去年まで川崎市に住んでいたので、三ツ池公園の名前は知っていました。鶴見に近いですよね?

桜がすごいのですね。是非見てみたいです。週末行ってみようと思います。

こどもの国は先週行きましたが、とても気持ち良かったです。
25: 匿名さん 
[2011-04-13 20:15:42]
桜台公園は住民の散歩や子供の遊び場ですが池もあります。
横浜青葉区は住民用の大小様々な自然を活かした公園が散らばっているので贅沢感が高い。
川崎の三ッ池公園は観光名所です。桜や紅葉の時期はとても広々して美しい撮影スポット。

さらにお薦めは横浜市中区の根岸森林公園。英国商人達が戦前からゴルフ競馬乗馬文化を
持ち込み楽しんだ跡地。異国情緒溢れる桜満載の公園です。全面芝生で転がり放題です。
26: 匿名さん 
[2011-04-13 20:21:02]
名所はどこも桜の時期は混みますので渋滞に気を付けて早めに行った方が良いです
こないだ根岸森林公園行ったら渋滞にはまって大変でしたが見ごたえありました。
英国建築も残ってました。ペットこどもお薦めですが、ランニングコースとしても良いです。

三ッ池公園は渋滞は少なめなのでお薦めです。
27: 匿名さん 
[2011-04-14 06:58:47]
桐光学園の幼稚園は2つあるけどその対抗行事の
時のお母さん方がすごいらしい。

28: 匿名さん 
[2011-04-15 21:10:11]
三ツ池公園があるのは、横浜市鶴見区だよ。
29: 匿名さん 
[2011-04-15 21:27:34]
三つ池は鶴見区の○○地帯
鶴見区は横浜市の○○地帯
青葉区のスレッドで語られるようなところではありません
青葉区はセレブの街です
30: 匿名さん 
[2011-04-15 21:43:26]
三ッ池は横浜鶴見区だったんですね。勘違いしてました。
むずかゆいのでセレブという言い方変えませんかね?
31: 匿名 
[2011-04-15 21:51:44]
>29

そんなの関係ないでしょ。私も三ッ池公園行ってみたいし。
こどもの国の桜は満開で今が見頃ですよ。
32: 匿名さん 
[2011-04-15 21:57:54]
大人も童心にかえりリフレッシュできるこどもの国
33: 匿名さん 
[2011-04-16 03:58:17]
セレブリティ(Celebritb)とは、「いま話題の人」。かしこまった言い方では著名人・名士。
34: 匿名さん 
[2011-04-16 04:22:49]
セレブを「ドラえもん」で例えれば「スネ夫」
35: 匿名さん 
[2011-04-16 07:18:25]
青葉区在住の著名人ってどなた?あと青葉区が題材の映画や小説をご紹介いただけませんか。
37: 匿名さん 
[2011-04-16 09:44:43]
ドラマの金妻以外にないのかな?一発屋?
38: 匿名さん 
[2011-04-16 09:49:50]
でも有名人は住んでるでしょ?
39: 匿名さん 
[2011-04-16 15:52:27]
多摩区も有名俳優や歌手が住んでいたけど出て行ってしまったよ。
成城や生田や緑山スタジオには便利だったんだろうね。
40: 匿名さん 
[2011-04-16 16:14:42]
みんな都内へ引越したよ
41: 匿名さん 
[2011-04-16 16:18:18]
と思っていれば
42: 匿名さん 
[2011-04-16 17:10:51]
誰が残ってる?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる