なんでも雑談「風評被害」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 風評被害
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-12-23 11:37:46
 削除依頼 投稿する
【特集スレ】東日本大震災 風評被害について| 全画像 関連スレ RSS

先日 いつものスーパーに行ったら、レタスが¥48で売っていました。よく見ると茨城産。
「風評被害で困ってます。」と「放射能の基準値の一覧のような」張り紙もありました。
隣ではありませんが、近くで鹿児島産のレタスが¥198で売っていました。あなたならどっち買う?

[スレ作成日時]2011-04-04 21:19:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

風評被害

101: 匿名さん 
[2011-04-20 00:00:47]
>97さん

こうやって改めて画像で見ると
やっぱり恐いですね。
チェルノブイリの事故後の現地写真とかもたくさん見ていますが
福島の今後はどうなるんでしょうか。
102: 匿名さん 
[2011-04-20 07:46:17]
>>100

放射能に飛瀑した人から、放射性物質は放出されます。
それにより被曝はしますね。

放射性物質が付着すれば除洗すれば大丈夫ですが、体内被曝した体からは取り除くことはできません。
後は、半減期を待つか体内に放出されるか…

だから、うつる可能性はありますが、程度の問題です。

政府が無能だから風評被害が拡大します。
105: 匿名 
[2011-04-20 13:57:33]
>>104
ニュースって、スポンサーのついてる民放じゃないよね?
106: 匿名さん 
[2011-04-20 14:30:36]
そんなこといってたら、広島県民と長崎県民はみんな被曝してるじゃないか。
広島県民だがそんな話聞いたことないで。いいかげんなこといわんといて。
107: 匿名さん 
[2011-04-20 15:41:26]
>>102
「放射能」という用語を使っている時点であまり知識がないと思われるが、
放射性物質と放射線を混同してないか?

放射性物質からは放射線が放出されるが、
放射性物質からさらに放射性物質が放出されるわけではない。

だから、↓は完全に間違い。

>放射能に飛瀑した人から、放射性物質は放出されます。

>だから、うつる可能性はありますが、程度の問題です。
108: 匿名 
[2011-04-20 17:34:56]
放射性物質から放出される、と言っているわけではなく、
服や髪についた放射性物質が放出(拡散)されると言っているものと思われる。
どちらにせよこの程度の被曝を心配している時点で知識が無いというのは当たってる気がする。
109: 楽天家 
[2011-04-20 17:42:25]
ほんと気にし過ぎ...事実を知っても対処できないし、被曝累積しても症状でるのはかなり先。
どたばた慌てず、仮に最後の時を迎えるにしても、親として人として誇れる言動保ちましょう。

考え過ぎてると、日々の通勤時に交通事故にあうかもしれないし、
悩み過ぎで、精神的に可笑しくなっちゃいますよ。
110: 匿名 
[2011-04-20 18:00:04]
かなり先って小児甲状腺癌は4年位から影響出始めるよ。
致死率も高いしね。
子供達に関してはかなり気をつけてあげないと取り返しのつかない事になります。
妊娠予定のある女性以外はそれほど心配いらないかと思います。
111: 匿名さん 
[2011-04-20 18:38:07]
だから、うつらないってば!!!!
112: 匿名さん 
[2011-04-20 20:35:32]
馬鹿がうつるレベルと同じ。。。
114: 匿名さん 
[2011-04-21 07:32:31]
>>107さん

正しい知識がないから、風評被害につながるのじゃ。
それだけ、放射能は怖いのじゃ。
115: 匿名さん 
[2011-04-21 15:31:20]
目に見えず、
症状が出るのがずっと先、
だから不安が募るんです。
116: 匿名さん 
[2011-04-22 07:38:19]
もう被曝したと思って、後5年後に発症する。

腹をくくれば、不安もなくなるでしょう。

ジタバタしなさんな!
117: 匿名さん 
[2011-04-22 10:30:02]
放射能がうつるってはじめて聞きました。

黄砂の色がないバージョンなんだって聞いたので、コートをぱたぱたするとその放射性物質がほこりみたいにふわふわするっていうことでいいですか?

風邪やインフルエンザのイメージじゃないよね。
118: 匿名 
[2011-04-22 10:47:21]
原発作業員とかで大量被爆でもした人でなければまず心配いらないでしょう。
それよりは、土壌の放射能を吸収する農産物やその農作物からの放射能が濃縮されてしまう牛乳。海産物でもマグロなど食物連鎖の頂点にあたる魚類は放射能が濃縮されやすい食物に気遣うべき。
119: 匿名さん 
[2011-04-22 10:59:22]
普段から大気汚染にさらされている
昭和の時代に生まれ、首都圏で育った人なら、相当量の粉じんを吸い込んでいる。
今回、原発の影響で自然界の放射性物質が増え、放射線を余分に受けるのは間違いない。
いまさらドタバタしても仕方がない。
腹括って、生きてる時間を有意義に楽しく過ごすことを考えたほうが有益。
もちろん逃げたい人は逃げてください。
ただ、アジア近郊では国内原発より恐ろしい地域があるので、行き先はしっかり選んでくださいね。
120: 匿名 
[2011-04-22 14:15:03]
>>119
甲状腺癌は生存率高いだろ
てか致死率なんて普通使わないぞ
121: 匿名さん 
[2011-04-22 15:03:53]
1960年代の核実験競争の時代に日本で測定していた放射線量データでは、
今よりも10000倍以上の大気中の放射線濃度が高かったらしい。
しかも、体内に蓄積された放射性物質の濃度も上昇していたとか。
http://www.j-cast.com/tv/2011/04/07092463.html?p=2

でも、当時子供だった世代は今でもみんなピンピンしてるよな。

122: 119 
[2011-04-22 15:10:37]
>>120
???

以前から中国の大気汚染の問題は深刻だ。
その中には、常に微量の放射性物質が含まれている。
中国の問題ではなく、北西風にのって黄砂が届く日本にも影響はある。
今まで問題にならなかったのは不思議なくらい。

福島の事故も、もちろん問題だ。
今後、長い時間をかけて向き合うためにも冷静な姿勢で臨むべき。
一部の人がヒステリックに誇張するけど、今日明日に解決改善する問題ではない。
長期的な視点での対応が急がれる。
123: 匿名 
[2011-04-22 17:02:20]
>>121
皆に影響がでるわけではないしね
125: 匿名さん 
[2011-04-22 20:43:27]
風評被害につながるレスに
警察が動ける余裕があればいいのにな~
126: 匿名 
[2011-04-26 14:09:08]
こないだ千葉か埼玉かの母乳からでた放射背物質がチェルノブイリのときの母乳の放射線濃度の二倍だったみたいですね。
風評風評っていってるともっと酷いことになるよ。
覚悟を決めたとか多分大丈夫とか言ってないで次の世代のためにもできるだけ予防してあげるのが普通だと思うんだけど。
127: 匿名さん 
[2011-04-26 17:02:00]
これだから主婦は困るんだよ。
根拠のないもの、明確じゃないものを風評って言うの。わかる?
128: 匿名 
[2011-04-26 17:19:25]
気に触ったらすみません。
根拠はあるじゃないですか。
現在日本の基準はかなり高いレベルに設定されているのはご存知ですか?
海外のニュースも参考にするとわかると思います。
129: 匿名さん 
[2011-04-26 17:29:52]
これから夏の停電があるかないかの情報氾濫で買い占めなどの再発が起こったら大変だよね。停電があるかないかという情報を収集するより、あることを前提にみんなが早めに物と心の準備をじっくりとしておくことが、流されない方法なんだろうな、きっと。
130: 匿名 
[2011-04-27 03:48:40]
放射能関連のスレ消されていってるけど、
一掃の事、風評被害自体も無かったことになったりしてw
131: 匿名 
[2011-04-27 13:43:46]
特設板ができたからそこにまとめられるんじゃないかな?
132: 匿名さん 
[2011-04-27 14:46:48]
米国でプルトニウム・ウランが検出される:過去20年間で最大値!
プルトニウム239がハワイで43倍・カリフォルニアで11倍
http://onihutari.blog60.fc2.com/blog-entry-44.html
アメリカでプルトニウムやウランやストロンチウムが飛んでいる以上、日本の空気中には少なくともそれよりも高い濃度で飛んでいることは確実であろう。
プルトニウムやウランはヨウ素やセシウムよりもはるかに人体に与える影響は大きいが、それらが出すアルファ線は短い距離しか飛ばないため放射線量モニタリングでは計測できない。身の回りにたくさん降っていることに気づかず体内に入れてしまえば致命的なリスクを抱えることになる。

ちなみに日本では未発表。
風評被害と言う奴は利害関係のある一部の限られた人間だけだよ。反省するか人間止めてもらいたい。
133: 匿名さん 
[2011-05-01 18:19:56]
南相馬市原町区は 千葉県のホットスポットより放射線量が低い日もあるのに風評被害。
今朝の新聞に載っていたけど、そこの住民が東京都江東区の国家公務員宿舎に避難している。
ホットスポットど真ん中に住んでいるので、のんびりしていたけど急に気になってきた。
風評被害を避ける為には、こちらものんびりしている方がいいのかな。


135: 匿名さん 
[2011-05-02 22:43:34]
風評って言ってるけど、基準値より上の野菜が売ってたりしてて怖いです。

もちろん、「ただちに影響が出ない」のはわかります。
だってそういう性質のものでしょ。

体によくないんだもの、数十年後、がんになったりして「あの時の」とか思いたくない。
子どもを食べさせて、育てさせるためには大人も生きていかなきゃ。
できるだけ低い値のものをとっていきたいです。
136: 匿名さん 
[2011-05-03 14:52:37]
>>132

>日本の空気中には少なくともそれよりも高い濃度で飛んでいることは確実であろう。

あなたは、このような状況(汚染空気)の中でどのような対策を取られていますか?
参考にしたいので教えて下さい。

137: 匿名さん 
[2011-05-03 15:12:50]
風評被害、問題ないです。

風評被害で損害を被った生産者、業者、関係者は、全て国に補償してもらいましょう。

138: 匿名さん 
[2011-05-03 17:05:07]
国っていって、自分と関係ない第三者みたいな言い方良くしてるけど、結局は日本国民そのものだからな。そのへんの意識が絶対的に欠けてっからおかしくなるんだろな。
139: 匿名さん 
[2011-05-03 17:20:23]
137
税金高くなりますよ
それとも
国には金が無くなるから ドタバタしている隙に民主党の友達の中国がすごく関わってくれると思う
日本を占領してくれるかも
140: 匿名さん 
[2011-05-03 19:28:29]
風評被害のツケは結局、国民全体で負うことになる。
141: 匿名さん 
[2011-05-03 19:34:43]
P.S

風評被害を無責任に撒き散らしているあなた、あなたもツケを払う事になるのですよ。
142: 匿名さん 
[2011-05-03 22:11:11]
アメリカ 某州産の肉は、核実験の風評害によって、時間が経ってもアメリカ国内では販売しても売れない。
そこで、日本で販売している。

143: 周辺住民さん 
[2011-05-03 22:28:01]
日本がいわゆる破産状態になり
明日から中国に成ります

ってなことは可能性として有るんでしょうか?
144: 匿名さん 
[2011-05-04 01:17:58]
日本は日本人だけのものではないという民主党の信念で
菅政権は国民が震災に目を向けている間に、中国に都心の一等地の国有地を売ってしまった
名古屋、新潟の国有地も中国がこの隙に一気に買う方向
気が付いたら日本はどうしようもない事になっている可能性大
震災派遣で手薄になっている尖閣は危うい状態なのに、菅政権は無関心


145: 匿名 
[2011-05-04 10:08:59]
都心の一等地ねえー……、
それなら、首都移転しちゃえ。
146: 匿名さん 
[2011-05-06 04:13:03]
風評被害風評被害って一体何のことを風評被害って言ってるんだ?
147: 匿名さん 
[2011-05-06 08:10:50]
小沢さんが、口出すって言ってるらしいですね。
政権もやばいな。
148: 匿名さん 
[2011-05-06 11:26:26]
風評被害は農家の方が結構打撃を受けていますよね。
放射能の影響で、野菜などが安く取引されていたり

一生懸命育てた野菜が風評被害のおかげで安く取引されてしまうのはとてもかわいそうにおもいます。

149: 匿名 
[2011-05-06 13:42:19]
基準値を引き上げたせいで本当に大丈夫かもしれない野菜かそうでないのかわからないからな。
実際自分も福島に近い地域の食べ物は一切買わない。
150: 匿名さん 
[2011-05-06 13:45:02]
風評じゃない事実もあります。
どうやって見分けますか?
健康被害があった場合、因果関係を解明できますか?

心配だから、気になるから、怖いから、、、など・・・
消費者の気持ちは、悪いのではなくて正直なのではないでしょうか。

間違いなく言えることは原因は原発事故にあることです。
被災地の方々に何の落ち度もありません。
私たち消費者も農家の方々に何の恨みもありません。
原発事故がなかったら今まで通り買って食べています。

情報を開示しなかった政府の対応が悪かったのではないでしょうか。
不信感というのは一度感じてしまうと簡単には拭えません。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:風評被害

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる