三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー豊洲ってどうですか?パート1(旧物件名:パークリュクス豊洲)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 4丁目
  7. パークタワー豊洲ってどうですか?パート1(旧物件名:パークリュクス豊洲)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-02-16 08:42:31
 

パークリュクス豊洲

住所:東京都江東区豊洲 4-11-5
アクセス:有楽町線 豊洲駅 5番出口 徒歩4分(日本通運跡地 東雲運河手前)
事 業 者:三井不動産レジデンシャル株式会社
2013年9月竣工予定
階数:地上19階建
総戸数:185戸
間取り:41㎡(1DK),48㎡(1LDK),56㎡(2LDK),79㎡(3LDK)
共用施設:ゲストルーム
1階に認証保育所 併設(2013年秋 開園予定)
公式URL:http://kurashi.31sumai.com/shinchiku/X1012001/index.html

日通跡地に、いよいよ豊洲地区初の三井ブランドのマンションが誕生するようです。
①三井のマンション、②駅近、③人気の豊洲地区(銀座商圏)ということで資産価値は非常に高いと思いますがどうでしょうか。
立地、間取りを見る限り、老夫婦から若いファミリー、DINKS、単身赴任者向けなど非常に幅広く人気がありそうですね。
引き続き情報交換を行いましょう。

【スレッドタイトルを変更しました。2011.10.26 管理担当】
【物件URLを追記しました。2011.10.26 管理担当】

[スレ作成日時]2011-03-28 17:12:59

現在の物件
パークタワー豊洲
パークタワー豊洲  [【先着順】]
パークタワー豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲四丁目3-36(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩5分
総戸数: 185戸

パークタワー豊洲ってどうですか?パート1(旧物件名:パークリュクス豊洲)

158: 匿名さん 
[2011-11-04 03:34:42]
そうそう、豊洲って変な意味、悪い意味で注目されるよね。
159: 匿名さん 
[2011-11-08 16:31:00]
>>156
>>158
パトロールごくろうさまです。
160: 匿名さん 
[2011-11-17 00:12:40]
コスモスイニシアも豊洲に170戸規模の物件出すみたいだね。
安そう。
161: 匿名さん 
[2011-11-17 15:33:31]
なんで19階建ての小規模マンションなのに”パークタワー”名称なんだろう??

なんで急遽”パークリュクス”から”パークタワー”に名所変更したのだろう??

なんで2011.3.28に立った当スレのほうが、公式HPより詳しいんだろう??

なんで公式HPには、1階に入る認証保育園の情報が全くないんだろう??

謎だらけのマンションですね
162: 匿名さん 
[2011-11-17 15:40:41]
史上最低ランクの”パークタワー”になりそうですね
163: 匿名さん 
[2011-11-17 15:42:14]
パークタワー竣工事例
http://www.31sumai.com/mfr/brand/page/parktower
164: 匿名さん 
[2011-11-17 16:11:20]
安いから投資にはいいよ。
165: 匿名さん 
[2011-11-17 16:49:56]
なんかの雑誌に推奨物件として載ってたね。
イオンと豊洲駅の間で野村より便利そう。
通りの向かい側が液状化したけど、
ここは震災後着工で三井が対策するから問題ない。
売れると予想する。
166: 匿名さん 
[2011-11-17 17:03:36]
駅徒歩4分でいくらかな。
この物件は興味ある。
167: 匿名 
[2011-11-17 20:51:06]
コスモスイニシアの情報どこにありますか?
168: 地元不動産業者さん 
[2011-11-17 21:37:34]
コスモの情報書き込みは関係者でしょう。
まだ近隣説明も受けてないのになんで情報が出てるの?
169: 匿名さん 
[2011-11-18 00:57:34]
コスモスイニシアに聞いてみたら。
早く東電も出さないのかな。
171: 周辺住民さん 
[2011-11-18 11:35:47]
俺の感覚だと
豊洲駅から徒歩4分だと、手前の交差点ぐらいなんだけどな…
徒歩8分の間違いじゃね?
172: 匿名さん 
[2011-11-18 11:48:18]
5番出口から敷地先端まで約400m 信号待ち無しでも 徒歩4分じゃ...
173: 匿名さん 
[2011-11-18 11:59:15]
最近販売されてる、または販売される予定も含めてここが立地は最強だよ。
174: 匿名さん 
[2011-11-18 12:51:19]
コスモスイニシアか。
晴海レジデンス・晴海テラスがショートカット徒歩10分とはいえ、中央区であの値段だった。
こりゃ面白い。
175: 匿名さん 
[2011-11-18 13:01:08]
晴海と東雲にみんな気をとられてるから、何気に1番立地で割安なここ
はかなりねらい目だよ。
176: 匿名さん 
[2011-11-18 21:57:53]
かな~り割高でよければ住友の3タワーのほうが便利でふいんき(なぜか・・)もいい。
177: 匿名さん 
[2011-11-19 19:57:42]
住友は割高。
で、雰囲気も売れ残りビジネスビル・・・と、悪いでしょ。

イニシアが豊洲で価格破壊をしそうだね。
178: 匿名さん 
[2011-11-19 20:20:52]
イニシアいくらくらいかね?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる