株式会社ゴールドクレストの東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「OWL TOWER(アウルタワー)【契約者専用】PART3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 池袋
  6. 4丁目
  7. OWL TOWER(アウルタワー)【契約者専用】PART3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-06-24 00:52:13
 

前スレhttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/146785/

所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通: 東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩2分
山手線 「池袋」駅 徒歩9分
埼京線 「池袋」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK+N
面積:37.80平米~118.89平米
売主:ゴールドクレスト
物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/owltower/
施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

[スレ作成日時]2011-03-23 19:24:57

現在の物件
アウルタワー
アウルタワー  [【先着順】]
アウルタワー
 
所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 東池袋駅 徒歩2分
総戸数: 608戸

OWL TOWER(アウルタワー)【契約者専用】PART3

102: 匿名さん 
[2011-03-28 23:06:27]
またですか。
103: マンション住民さん 
[2011-03-28 23:20:56]
文句が出るならスケルトン渡しでもすれば?
104: 匿名さん 
[2011-03-28 23:22:05]
101 は契約者?それとも成りすまし?
105: 住民さんA 
[2011-03-29 00:00:03]
>>2でもわかる通り変人がいますからね。
ここまでくると仕切っている>>2のようなのが
住人かどうかすら判別なんか付きませんよ。
106: 匿名 
[2011-03-29 00:44:01]
96さん
ではあなたは本当に内覧しないで平気ですか?
ワケわからない。
契約していない人はさっさと避難してください。
107: 住民さんA 
[2011-03-29 00:57:24]
ゴクレの販売価格が下がるかもしれない。
地権者住戸の販売価格が下がるかもしれない。
地震が怖くなって中古で安く売り出す物件があるかもしれない。
こんな期待を持つネガがいるかもしれない。
検討板でずっと値引きや値下げ情報を漁っていたネガいましたから。
108: 匿名さん 
[2011-03-29 01:04:02]
自分に都合があるなら、相手にも都合がある。
地震だから買主は何も悪くないと言うなら、売主だって何も悪くない。
大震災や原発や停電でみんなが混乱してる時に、自分勝手な主張をこんな(何の解決にもならない)掲示板で書きたててる人のほうが、ワケわからない。
109: マンション住民さん 
[2011-03-29 01:20:13]
地震より放射能漏れの方が怖いんですけどw
地震直後ではタワーで放射能とかリスクがあり過ぎます。
転売するにもある程度時間がいるようです。
しかし放射能が続くと転売もできなくなりますね。
110: 匿名さん 
[2011-03-29 01:49:01]
>>109
ネガが全員馬鹿だと思われるから、お前はもう書き込むな!
111: マンション住民さん 
[2011-03-29 09:16:00]
なぜか言葉使いまでボロがでてきましたね。
どこから来たかたどなたか判りませんが、
放射線と地震で今は鈍くなると書いて何が悪いのでしょうか。
112: 入居済みさん 
[2011-03-29 10:12:29]
別にあなたが本当にアウルの住民なら良いですが、自ら風評被害を振りまくのはおかしいですね。
本当は住民じゃないんでしょ。
113: マンション住民さん 
[2011-03-29 11:06:01]
それなら時期を考えずとも騙りなしで資産価値を上げられるアイデアでも出してくださいよ。
ゴ◎レさんは周辺を叩くことで持ち上げてきたとネットでは書かれていますよ。
他のタワーと比べても被害が見られなかったとか
サポートが行き届いた建物だったとうたえばいいじゃないですか。
沈静化すれば確実に売れる物をそれを風評を流したと焦るのは業者だけにしてください。
114: マンション住民さん 
[2011-03-29 11:28:54]
叩きではありませんが臨海エリアのタワーと比較すれば
アウルは圧倒的に地盤が安定しているので他のタワーよりは被害も無く
現在も良条件ですよ。
115: 入居前さん 
[2011-03-29 12:13:41]
電力容量のことでご回答頂きたく思います。

契約容量12KVAの部屋ですがブレーカーの所には60Aと記されていたので
どういう意味なのか気になっています。
電力会社は繋がらなくゴクレも休日とのことで・・
どなたかお詳しい方いらっしゃいませんでしょうか。

116: 住民でない人さん 
[2011-03-29 13:53:29]
湾岸タワー検討をやめ、アウルタワーを本気で検討しているものです。

はっきり言ってこのマンション本当に欲しいです。
立地条件に加え、この高級感、今後の再開発や地盤を考えての考えです。
冷やかしでないので真面目に質問したいのですが、住民の方から見たこのマンションの良いところはどんなところですか?

悪い部分に関しては、全くないわけではないと思いますがこういう場なので答えなくて結構です。

宜しくお願いします。
117: 匿名さん 
[2011-03-29 14:25:52]
良い部分だけ知りたければ検討板に行かれるか
ディベに直接聞いた方が早いのではないのでしょうか?
検討板もありますしそちらへ行かれてはどうでしょう。
高層階、中層階、低層階、それぞれメリットディメリットがあります。
メリットだけ書き込んで下さいというのは聞き手としても不自然ではないのでしょうか?
それが背中を押して下さいという意味であってもそうです。
それにここは検討板ではありません。
118: 匿名さん 
[2011-03-29 14:52:21]
>>116
やはり何と言っても立地と地盤でしょうね。
117のようにネガが必死になって中傷するマンションて事はどういうことかな。
119: 契約済みさん 
[2011-03-29 15:24:10]
自演?
120: 契約済みさん 
[2011-03-29 16:43:14]
やっと入居出来ました。
内廊下組ですが、内廊下のクロスは剥げちゃってますが
ヒビなどはないですね。
見た目がきれいではないだけで、まぁ震災や放射能で
頭がいっぱいで、そんなくらいはもういいやって
感覚です。

お隣さんが入居されてるのかと思って声をかけたら
ゴクレさんでした。 ついでにクロスのことやらを
聞いたら、大成さんはほとんど東北の復旧作業に
人員をとられちゃって、なかなかつかまらないんです
とのことでした。

管理人さん(サポーターさんですね)、この掲示板で
なんだかんだとありましたが、3名くらいの方と
会話しましたが、みなさんいい方でしたし
横柄な方などいませんでしたよ。

やらなきゃいけないことだらけで、なかなか
ロッカーの使い方や、インターホンの使い方が
わかってないかんじです。
共用施設にはまだまだ行かれそうにないです。
まずは部屋のダンボールを開けないとです。

今後ともよろしくお願いいたします。
121: 匿名さん 
[2011-03-29 17:00:39]
管理人さんは皆さん良い人ばかりですよ。

管理会社を変更する事によって、次の管理会社からキックバック(紹介料)を受け取れる人が必死になって誹謗中傷していただけなんです。

でもその人にとっては掲示板で煽った事が返って裏目に出ましたね、やっぱそういう人って馬鹿なんですね。

世の中最後は悪は滅びるって訳です。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる