株式会社ゴールドクレストの東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「OWL TOWER(アウルタワー)【契約者専用】PART3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 池袋
  6. 4丁目
  7. OWL TOWER(アウルタワー)【契約者専用】PART3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-06-24 00:52:13
 

前スレhttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/146785/

所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通: 東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩2分
山手線 「池袋」駅 徒歩9分
埼京線 「池袋」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK+N
面積:37.80平米~118.89平米
売主:ゴールドクレスト
物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/owltower/
施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

[スレ作成日時]2011-03-23 19:24:57

現在の物件
アウルタワー
アウルタワー  [【先着順】]
アウルタワー
 
所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 東池袋駅 徒歩2分
総戸数: 608戸

OWL TOWER(アウルタワー)【契約者専用】PART3

744: 入居済みさん 
[2011-05-26 22:01:39]
No.743さん
立て膝でソファーに座っているのは子供に限りません。
35歳前後の男性2人組も地下のソファーに立て膝でよく居ますよ。
数回見かけました。
今週の日曜日なんか、サンシャインへ出かけ食事をして戻ってきたらまだ居ました。
745: 匿名さん 
[2011-05-26 22:23:51]
五月蝿いクレーマーみたいな住民がいますね。
管理人に対してだけかと思ったら住民の子供に対しても文句のオンパレード。
ロビーなんだから誰が使ってもいいでしょ。

ロビーでゲームは禁止なんですか?
リュックサックみたいなバッグをソファに置くのは禁止なんですか?
ロビーの使用時間が30分以内って決まってるんですか?

>せめてご挨拶くらい出来るように…と思います

貴方は自分を何様だとお思いなんでしょうか。挨拶は子供が先にしろと管理規約に書いてあるのですか?
挨拶したいならまず貴方が先にしなさい!
貴方が先に挨拶して、無視されて初めて『せめてご挨拶くらい出来るように』と言いなさい!

貴方のような歪んだ性格の類は集合住宅に住むべきではありません、周りを不愉快にさせます。
746: 入居済みさん 
[2011-05-26 23:03:52]
>743さん。
私も、この前ロビーで男の子2人と女の子1人が駆け回り、今は水が出ていない壁のところへ駆け昇ったり、ソファーの下へ逃げ隠れたりしている小学生を見かけました。そのままほっといておくと悪いと思わないため、またやるので、自分で注意できない場合は、すぐに管理人に言って注意してもらいましょう。
それに、ちゃんと使用規則に、子供の遊び場としての使用禁止、軽飲食不可と書いてあります。それとさらには、備品類の使用においては、所定の方法により適切に使用すること、さらには他の使用者に迷惑を及ぼす使用や不快の念を抱かせる使用をするとき、他の入居者等から苦情が出たときは、直ちに使用を中止させることができるものとするとも書いてあります。
747: マンション住民さん 
[2011-05-26 23:14:03]
各住戸にありますアイホンのインターホン(住宅情報盤)。

皆様の住宅情報盤には使用電力の表示は出ますか?
節電対策にと試したら、施工時時に正しい設定がされておらず、「使用電力」ボタンそのものの表示が出ませんでした。
情報盤のホーム画面より、「その他の機能」、「使用電力」です。
また、防犯(玄関ドアのセンサー)の設定もなされておらず、作動できない状態でした。
二つとも自分で設定を行い、無事に機能するようになりました。

各住戸の仕様により違いがあるかも知れませんが、本来作動すべき機能はきちんと作動すべきかと。
皆様のお宅はいかがですか?

元設備関係の仕事人

748: 入居済みさん 
[2011-05-26 23:52:02]
度が過ぎるようでしたら巡回警備員さんが声をかければいいのではないのでしょうか?
通常使用を超える場合は私も声をかけるようにします。
ただ、缶コーヒー程度で話し合いをするのは悪くはないと思いますが、
ソファーで寝たりされると流石に違いますが。
749: 入居済みさん 
[2011-05-26 23:55:13]
一階、地下一階ロビーは飲食禁止ではなかったでしょうか?
記憶違いだったらすみません

もしかしたら同じ子どもかわからないのですが
以前 仕事の電話をB1のロビーでしていたのですが
そのソファーの周りで 走り回ったり 騒いだりしていて
母親がいたので注意してくれるのかと思ったら
まったく注意するどころかただみているだけでした
このような親がいるから しつけができない親がいるから
学校などでは先生方が困っているのだと
つくづく感じたことがありました

750: 入居済みさん 
[2011-05-27 02:36:49]
745に激しく同意します!
程度は知りませんが、子どもさんの行動に目くじら立て過ぎかと。
うるさいマンションですね。
息が詰まりそうです。
高級ホテルでもあるまいし、もう少し広いこころで見れませんかね。
ちなみに、ロビーには「喫煙、および飲酒はご遠慮ください」とあった気がします。
綺麗に使用すればコーヒー位いいのかなと思っておりました。
751: 入居済みさん 
[2011-05-27 06:51:33]
子ども達の件です

「喫煙 飲食はご遠慮ください」はコーヒーくらいはいいのではとなると
喫煙もいいのではという解釈の人がいなければいいなぁと思っておりますが


一階などのソファでコーヒー位飲めて 話や打合せ程度ができたら いいなぁと思いますが

子どものある程度のうるさいのは 容認することは大切であるとおもいます
しかし ソファでの立膝が靴を脱いでいたかいなかったかが問題かなぁと思っています
しつけの部分で ここは問いたいと思いました。

また子どもが遊ぶことができるキッズルームがあるのですが幼児向けですね
小学生くらいの子どもたちが心おきなく遊べるスペースがあればいいのですが
752: 匿名さん 
[2011-05-27 09:49:59]
所詮池袋。埼玉、練馬からのお上りさんが多いので、小さなことは気にしないでいきましょ(笑)
753: 契約済みさん 
[2011-05-27 10:53:59]
大人だって、挨拶しても無視する人がいます。
子供から挨拶するなんて、まずあり得ません。
ましてや、ロビーでDSくらい許してあげても
いいんじゃないですか?

それよりも、住民なのかどうなのか
わかりませんが、外のフクロウのあたりで
鬼ごっこみたいなのをしている
小学校高学年の男女の方が
よっぽど酷いと思います。

うちは幼児なので、子供だけでいさせる
ことはないのですが、
ロビーでも、誰かほかに人がいたら
静かにさせますけど、地下一階ロビーなど
誰もいなかったら、靴を脱がせて
ソファにあがるくらい、全然させてますけど。

それに地下1階で仕事の電話をしていた
とありますが、うるさくて困るなら
なぜ共用部分で仕事の電話をされるのですか?
ご自分の部屋でなさったらいかがですか?

なんでも子供を目の敵にするのはやめて
頂けませんか。 そんなにあなたは
偉い大人なのですか?
754: 匿名 
[2011-05-27 10:56:11]
マンションは遊び場じゃないから公園でやってと言えば済みます。


33階の破損の件があるので、
子の責任は親がきちんと負わないといけません。
遊んで良い場所といけない場所位は
その場で教えなければ続きますよ。
755: 匿名さん 
[2011-05-27 12:21:58]
あまりにも酷いなら、子供から親を特定すべきですかね?
756: マンション住民さん 
[2011-05-27 12:51:10]
>>755
普通のマンションではそうしています。
現場で済むなら管理人を挟むこともありません。
本来は常識非常識の話に総会を挟む必要はありませんが・・このスレにもモンペがいますからどうですかね。
子供が共用部が理解できないなら危険性と怒られる事を言えばよいでしょう。
親相手なら共用部もさることながら危険性や賠償問題になるとか躾の話になるだけですけど。
滝の件はモラル以上に事故防止です。
757: マンション住民さん 
[2011-05-27 13:16:11]
大人には向けられないので、弱者の子供にばかり刃を向けてくる人が多いですよね。
大人だから迷惑をかけてないと思っているのでしょうか。
反論すれば、モンペモンペと馬鹿の1つ覚えですね。
758: マンション住民さん 
[2011-05-27 13:28:27]
大人が滝に登ったら注意どころか異常者ですよ。
友達同士の悪ふざけも建物外でお願いします。
759: 契約済みさん 
[2011-05-27 13:50:59]
モンペってどういう意味ですか?
760: マンション住民さん 
[2011-05-27 13:57:39]
モンスターペアレントで検索してください。
761: 契約済みさん 
[2011-05-27 14:11:44]
33階の破損って、確か酔っぱらった大人では
なかったですか? おまけに喫煙して焦がしたと
どこかで見ましたけど。

エレベータ内の養生部分にも
名前を彫ったりしてる方いますが
これ、何気に子供のようで実は20過ぎの若者
ってことありませんか?

一件子供がやってそうなことでも
平気で大人とは言えない年齢だけは
大人の方がやってたりしませんか?

私は普通にいけない事をしている
人がいたら注意しますけど。
762: マンション住民さん 
[2011-05-27 14:23:00]
共用部の使用については大人も子供も関係ありません。
「子供のすることだから大目に見ましょう」ではなく、
「子供でも大人でも守りましょう。」
763: 信じられない住人 
[2011-05-27 14:26:29]
エレベーターの落書きはホントにがっかりしますね。
住人なのか引越し業者なのか…品を疑います。
養生がなくなった時にどうなってしまうのでしょう。
せっかく監視カメラがあるのだから犯人を捕まえて欲しいくらいです。

話が変わりますが、auならばネット環境をauひかりにすることで無料のフェムトセルを設置してくれるので即時に携帯がよみがえります。
通話もどの部屋からも大丈夫です。
ウィルコムは無料で貸出しありますし、何とか高層階でも通話、Mail可能ですよ。
先ほど地下で仕事の電話~と話されていた方は自宅では途切れるのではないのでしょうか。
これからでも可能ならマンションの中に携帯のアンテナを設置して欲しいですね。
33階でもダメですものね、高層階はあり得ないくらい通じないはずです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる