なんでも雑談「買占めについての意見」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 買占めについての意見
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-09-01 11:42:05
 削除依頼 投稿する

地震から一週間が経過しましたが、関東では品薄状態がいまだに続いています。
特に、トイレットペーパー、ティッシュペーパー、マスク、牛乳、納豆、食パン、オムツなどが
スーパーから消えています。

買い物になかなかいけない高齢者の方や小さいお子さんをもったかた、子供が沢山いる家庭の方はとても困っています。

皆さん今すぐ買占めはやめましょう。

[スレ作成日時]2011-03-19 09:00:12

 
注文住宅のオンライン相談

買占めについての意見

252: 匿名さん 
[2011-03-30 14:30:09]
>>244
朝、開店時間にスーパーに行ってみたら?

買い占め老人共も、最近はトイレットペーパーなどの日用品や米には興味がなくなったらしく、
もっぱら水と西日本産の野菜ばかり買ってる。

少しくらい放射性物質を摂取したって、その影響が現れる頃にはもうこの世にいないだろうにw
253: 匿名さん 
[2011-03-30 20:40:46]
私達はもう長くないから、若い人優先にって行動してくれる
年配者は尊敬に値するけど、我が我がで買いあさってるの見ると
そこまでして長生きしたいか?って思っちゃう
もう充分生きただろうに、子供達に譲る心を持って欲しい
254: マンション住民さん 
[2011-03-30 20:43:56]
親子で一つずつトイレットペーパー持ってんの見るとバッカじゃなーいと思う
255: 匿名 
[2011-03-30 21:56:59]
買えない人の僻み。カッコつけてないで必死になって買えば。
256: 匿名さん 
[2011-03-30 22:13:24]
>>254
ウォシュレット付いてない多家族家庭は必死になるのもわかる。
バッカじゃなーいっと語尾伸ばすのは、バッカじゃな~~~~~~~~い!?
257: 匿名 
[2011-03-30 22:34:17]
家は節電でウォシュレットはコンセントを抜いてます。
平気で使っている人はバッカじゃな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い。
258: 匿名さん 
[2011-03-31 08:53:01]
トイレットペーパーがないなら新聞紙でふけばいいじゃない

私たちができること
259: 匿名 
[2011-03-31 09:01:15]
新聞紙なんか流したら、トイレ詰まってしまいます。
260: 匿名さん 
[2011-03-31 10:28:20]
↑流すんじゃなくて、燃えるごみにするんだよー。
261: 匿名さん 
[2011-03-31 10:33:14]
トイレットペーパーたくさん売ってるじゃん
262: 匿名さん 
[2011-03-31 10:38:40]
大竹しのぶ 買占めはやめてください
263: 匿名 
[2011-03-31 19:29:03]
>>トイレットペーパーたくさん売ってるじゃん


最近売っているね、スーパーで見かけるようになった。
でもまだ本来のドラッグストアーで売ってないけど。



>>大竹しのぶ 買占めはやめてください

何、これ?







264: 大阪不動産屋 
[2011-03-31 20:16:15]
東京の人、西日本の中古マンション買い占めてどうしようっていうんですか。東日本に放射能と一緒にいてもいいでしょ。大阪市内、手持ちでいい中古物件なにもないすよ。
265: 周辺住民さん 
[2011-03-31 20:22:33]
確かに大阪の中古物件ほとんどいいもんは東京人が手付で買いをいれてる。マンション買い占め始まってる。東京人が移住してくる。
266: 匿名さん 
[2011-03-31 20:29:33]
東京に仕事があるのに関西の物件なんて買うわけないだろ。

しかし、実際に関西では「東京者が物件を買おうとしている」という噂が広がってるから面白いw
本当に関西人って民度が低いな。
267: 匿名 
[2011-03-31 20:51:54]
23区の端っこですがトイレットペーパーも水も普通に売ってますよ。
流石に仕事か終わってからでは売り切れてしまいますが、午前中なら普通に買えます。
開店前の行列も減りましたね。
268: 匿名さん 
[2011-04-01 00:59:39]
>開店前の行列も減りましたね。
減った? って今でも並んでるバカがいるんですか?
269: 匿名 
[2011-04-01 07:46:00]

へっ?ひょっとして水道水はもう安全とか思ってる人?
270: 匿名さん 
[2011-04-01 07:52:57]
>>262

えー!!しー!!

ですよね。
271: 匿名さん 
[2011-04-01 08:22:16]
買占めする方は少なくなってきましたね。
スーパーも普段通りにもどりつつあります。
納豆が全然買えなかったけど、昨日買えたのがうれしかったです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:買占めについての意見

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる