住宅なんでも質問「隣のタバコの煙って」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. 隣のタバコの煙って
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-11-06 18:27:18
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】マンションのタバコの煙| 全画像 関連スレ RSS

窓をあけていると隣の人がベランダで吸っているタバコの煙が入ってきて
大変迷惑です
同じように思ってる方いらっしゃいませんか
どのようにされてますか

[スレ作成日時]2003-08-08 00:11:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

隣のタバコの煙って

453: 匿名さん 
[2012-03-12 05:06:22]
>あなたのマンションでは共用部での洗濯物干しが許されているのですか?
>で、あなたのマンションでは共用部での洗濯物干しが許されているのですか?

「洗濯物、洗濯物・・・」洗濯物がどうしたの?
さっさと持論を書き込みなさい
454: 匿名さん 
[2012-03-25 07:55:33]
タバコの煙をベランダで出されると周囲に迷惑、
洗濯物をベランダで干されても迷惑にはならない、
共用部での迷惑行為は規約で禁止されてますのでアウトですし、クレームが出されたら負けです。
喫煙者はそういう違いもわからないのですかね?
455: 匿名さん 
[2012-03-25 11:07:11]
共用部の個人利用は規約の範囲内でお願いします
456: 匿名はん 
[2012-03-25 18:15:32]
>>454
>タバコの煙をベランダで出されると周囲に迷惑、
>洗濯物をベランダで干されても迷惑にはならない、
それはあなたの勝手な判断だと思いませんか?「洗濯物をベランダで干されても
迷惑にならない」とどうして言い切れるのですか?

>共用部での迷惑行為は規約で禁止されてますのでアウトですし、クレームが出されたら負けです。
共用部での迷惑行為は規約で禁止されていますが「クレームを出されたら負け」は
理解できません。あなたは「共用部を歩くな」とクレームを出されたら負けだと
思いますか?

>喫煙者はそういう違いもわからないのですかね?
嫌煙者の方が違いが分っていないのではないでしょうか?
457: 匿名さん 
[2012-03-25 21:00:01]
だから持論を書き込めって言ってるだろうが。
458: 匿名さん 
[2012-04-24 01:50:02]
迷惑だし実害があるんだからつべこべいってねーでやめりゃいいじゃん。
迷惑になりそうだということくらい言われなくてもわかりそうなもんだよなあ。なんでマンション買ったの?
思いっきり吸いたきゃ戸建買えよ。
マンションで吸うなら窓締め切って空気清浄機全開で吸え。
それで家族が病気になろうが壁紙まっ黄色になろうが知ったこっちゃねーから。
もう一度いうが、そんなに吸いたいならタヌキしかいないようなド田舎に戸建買って思いっきり吸っとけ。
459: 匿名さん 
[2012-04-24 15:31:56]
お前が行けば?
460: 匿名さん 
[2012-05-21 17:08:02]
458さん、それじゃタヌキさんが迷惑しますよ(笑)
462: 喫煙者=ウンコ 
[2012-06-03 11:24:29]
>>461
タバコにはスカトールという糞の臭いの物質が添加されているので、喫煙者の口がウンコ臭いのは当たり前なのです。

嘘だと思う人は調べてみてください。
463: 匿名さん 
[2012-06-03 16:13:33]
規約で禁止なら喫煙アウト!

共用部と専用使用権付共用部の違いが解って無い人多いのかな?
ベランダと共用廊下では禁止事項が違うハズよー。
464: 匿名 
[2012-06-09 09:30:08]
タバコを吸うのに必死なんです。(笑)
465: 匿名さん 
[2012-06-15 16:16:53]
た●ださんちも吸うのに必死。
ベランダからうちが誰もいないのを覗き見ていなさそうだと思ったらここぞとばかりに吸ってるけど、
お宅と違って静かなだけでちゃんと部屋にいますから。。。

ベランダで吸うのはやめて(そもそも規約違反)と注意すると人んちの玄関前で吸いだすし、
頭が弱いとはこのことだと呆れた次第です。当然玄関もだめなんだよ、ご主人。

清浄機買えないなら買ってあげるから是非使って欲しい。
466: 匿名さん 
[2012-06-18 21:29:06]
うちの隣も引越してきてからずっと吸ってるぞ。
新築分譲の途中参加だから周りの実態(妊婦や幼子持ちが多数)を分かってないからか平気でベランダ喫煙してるKY野郎。
たまにならと我慢してたが、
嫁が妊娠してからはちゃんとお願に(ってのもおかしい、あっちが規約違反)行ったが、
わざとらしくベランダのうちの部屋側で非常口際に座って喫煙しだした。

バカは指摘されると余計バカになる。

467: 匿名さん 
[2012-06-22 07:38:05]
同感!
近所の人で煙草が迷惑って話をしてたとき
ちょうど隣人夫婦が横を逃げるように通って行った。
翌日、その場にいた人たちの玄関前だけにゴミが。。。
明らかにいやがらせってわかるバカな行為。
逆恨みって怖い。
468: 匿名さん 
[2012-06-23 01:48:16]
私の意見(違うかもしれませんが)
ベランダと、廊下やエレベーターでは、そもそも「共用部」とするための目的が違うのでは?

廊下やエレベーターなどは、居住者多数が使用する場所なので、本来の意味での「共用部」

ベランダについては、避難路でもあるので、そこを専用部にしてしまうと
避難できなくなるから(または、物を置かれたりしては、避難の妨げとなるから)
便宜上 「共用部」と設定。
他には、ベランダの外側⇒マンションの外観を勝手に塗装されたりして変えられても
困るので、その点でも、便宜上「共用部」と設定。

ということであれば、ベランダは、「共用部」としての目的が達成されている上での
「専用部」ということになると考えられますよね。

それだと、洗濯物干すことも、マンション分譲チラシにベランダの面積が記載されてることも
納得がいきますよね。


嫌煙者には、こういうふうに自分なりに考えていくことが出来ない人が多いんですよ。
テレビでやってることを間に受けて、それを、あたかも自分の考えのように話してる
嫌煙者ってすごく多い。 

「共用部」の解釈と同じで、受動喫煙防止に関する法律の目的も自分の都合のいいように
勝手に考えて、しかも堂々と発言してる輩も嫌煙者にすごく多いしね。

 

469: 匿名さん 
[2012-06-25 08:14:25]
468みたいなのが実は「自分勝手」だってことに気付いていない典型だろうね。
一見思考力がありそうな理論武装で物事の本質を見失うタイプ。
恥をさらしてることの気付いてないあたり、幸せなんだろうけど。

たばこの煙の本質的問題は
赤の他人の「嗜好品」のために、何の関係もない人の生活や健康が乱されること。
集合住宅ならなおさらお互いの意識が重要で、
自分の部屋だから何やっても許されるって言うのが低次元な人間の考え方で、
何も言われなくても他人を思いやるのが高等生物たる人間。

嫌煙家だってそもそも煙草の存在自体が嫌いな人もいれば、
自分たちに害がなければ問題にしない人もいるので
吸いたければ、受け入れられるようにするのが愛煙家の務めでは?
だって害を出してるのは吸ってる人だから。
470: 匿名さん 
[2012-06-25 19:24:59]
「何も言われなくても他人を思いやるのが高等生物たる人間」 だとすると、
どこでもわけのわからん持論展開して吠えまくってる「嫌煙者」は、
人間以下ということか?
そこまでは言いすぎのような気もするけどね。
471: 匿名さん 
[2012-06-26 19:10:23]
タバコ吸って死んだ人ってホントにいるの?
472: 匿名さん 
[2012-06-26 19:28:51]
ここ数年、嫌煙者に吠えられたのか、店内全席禁煙にする店が多くなった。
全席禁煙にして客が入らず閉店してしまう店も結構ある。
嫌煙者は吠えるけど金を使わないということが証明された訳だ。

嫌煙者は、行きたい店を自ら潰してってるのに気がついてるんだろうか?


金使うことができないヤツが嫌煙者になるのか?
嫌煙者になると金使わず吠えるようなるのか?


最近、店の入り口に「全席喫煙」という店が多くなってきた。
これも適法 立派に分煙していることになる。
そんな店が結構繁盛してるよね。

この前、「全席喫煙」の店の店員に一生懸命吠えてる嫌煙者を見かけた。
み・・みにくい。
ヒステリーそのものだったよ。

法律をまともに理解してないで、自分の勝手な思い込みの主観論を
ぶちあげてた。

嫌煙者は、周囲に「迷惑」をまきちらしてる。
けどそれに気付いていない。
473: 匿名さん 
[2012-06-26 21:02:45]
煙脳=貧
474: 匿名さん 
[2012-06-27 18:55:52]
せめて無臭の煙草があればね・・・超臭いから迷惑です。
475: 匿名さん 
[2012-06-28 16:00:47]
喫煙席に座っておいて、手で扇ぐ様にしながら
しかめっ面で煙いって文句言ってる嫌煙者に会った事が2度ある。

一人は、ずっと睨んだり、聞こえる様にワザと文句言うから
煙草が嫌なら禁煙席に移動して下さいって言っちゃったよw
嫌なら始めから禁煙席に座ればいいのに、ホント勝手だと思ったさ。
476: 匿名さん 
[2012-06-28 16:46:37]
喫煙席はテリトリーだからねw
477: 匿名さん 
[2012-06-28 16:48:23]
嫌煙の喫煙者か
おるなそういう奴
478: 匿名さん 
[2012-07-05 07:43:39]
いるいる、自分の煙には無頓着で他人の煙は許せん喫煙家。
もう少し頭を使って喫煙してない人のことも考えて欲しいね。
迷惑かけてる方が気をつけないとね。
479: 匿名さん 
[2012-07-05 07:56:33]
おるおる

嫌煙家の喫煙者、というやつだな
481: 匿名さん 
[2012-07-09 16:05:18]
吸ってもいいけど
吐き出さないでほしい
482: 匿名さん 
[2012-07-09 19:54:23]
↑w
483: ビギナーさん 
[2012-07-10 06:25:52]
とにかくベランダで吸うなよ臭いから
あとエレベーターでは息止めろ口臭体臭くさいから
484: 匿名さん 
[2012-07-11 22:06:32]
うちも言おうかと思ってたら、ベランダ喫煙は規約違反だと向こう隣りに注意されてベランダで吸わなくなった、
しかし、換気扇下で吸われたら風向きで臭いはこっちの部屋に思いっきり入ってくる。
子供がぜんそくなので本当に迷惑。

バカは自分宅だけよければそれでいいらしいし、ベランダで吸ってはいけない真の理由がわからないらしい。
(ポイ捨てする人が出る、隣家に煙やにおいで迷惑だからなのにね…)
た○ださんわかった?
485: 匿名さん 
[2012-07-15 01:51:42]
>ベランダで吸ってはいけない真の理由がわからないらしい。
って、真の理由?
なんてな~んにもないんじゃないの?

勝手な思い込みで「真の理由」とかってほざいてる段階で
自己中で世間知らずを自ら露呈してるね。

やはり嫌煙者は 迷惑をまきちらしてる
ということがはっきりしたいい例だね。

486: 匿名さん 
[2012-07-15 08:24:44]
文句いわれてムキになるなよ喫煙者
それも喫煙故の自己責任だろ
487: 匿名さん 
[2012-07-15 08:36:30]
わざわざ煙草のお困り掲示板に書き込んでくる喫煙者ってなんなんだ?

神経質な喫煙者?
その手の病気も喫煙者が多いと聞くし、しゃしゃり出てきて板を荒らすのも症状の現れか (ヤレヤレ
488: 匿名さん 
[2012-07-15 14:33:33]
ほんとほんと。
喫煙はストレス解消って本気で思えてる喫煙者だからキット理解出来ず、ズレてるんだよね。
喫煙は人を短気に、低効率に、不健康にする確実なデータがあるのに
まだ吸い続け周囲に迷惑を撒き散らせられるんだから。
489: 匿名さん 
[2012-07-15 18:41:00]
嫌煙脳は、反論とは程遠い愚痴みたいなことしか書けないみたいだね。

それと、また勝手な思い込み君の嫌煙脳が出てきたみたいだけど、
「確実なデータ」ってどこにあるんだろうね。

きちんとしたところには、「喫煙は・・・可能性がある」とか「おそれがある」
という書き方しかしてないんだけどね。

きっと嫌煙脳特有の思い込みの激しさからくるものなんだろうね。
どっかの受け売りがそのまま頭に入ってて、それをあたかも持論のように
説くことしかできないみたい。

それで、都合が悪くなってくると 愚痴レベルのことしか出てこない。

思い込みを排除してちゃんと文献を読み直してみなされ。
といっても無駄かな~
490: 匿名さん 
[2012-07-15 19:36:33]
どんな文献?
491: 匿名さん 
[2012-07-15 19:40:22]
>>489
”どんな文献?”
と質問しても無駄かな~
492: 匿名さん 
[2012-07-15 20:52:51]
1308のた○だ、ローンで大変だろうけど空気清浄機くらい買え。
大声で嫁をどなるな。
休日でのんびりしてるこっちの気分が悪くなる。

他の部屋からは何も聞こえないだろ!
臭いのもうるさいのもお宅だけなんだよ。いいかげん気付け!!
493: 匿名さん 
[2012-07-18 23:05:17]
もしかして同じマンション?
もっさりした亭主の??
494: 匿名さん 
[2012-07-20 11:38:01]
工場労働者のた○だでしょ?
多分同じマンションだな~最近付き合うようになった夫婦よ。
部屋はめっちゃたばこ臭いのに、ゴミは全部ベランダに溜めてたよ。
「私臭いに敏感だから~」と奥さんが言ってたのにはびっくりした。
隣人はかなり迷惑だろうと思ってたら、やっぱりね。
495: 匿名さん 
[2012-07-20 14:04:46]
そりゃ最悪。
でもよくそんなのと付き合うね、同類だと思われるよ。
496: 匿名さん 
[2012-07-23 21:10:52]
たな○さん、臭いんですけど。
前にもお願いしましたよね?工場勤務では頭を使わないから理解出来ないのでしょうか??
ローンで大変なのはわかりますが、空気清浄器くらい買って下さい。
497: 匿名さん 
[2012-07-25 00:15:24]
同じく、○なだ、20分に一度の割合だとたまに臭いじゃなくてずっと臭いんだよ。
ベランダのゴミもあって自分たちはマヒしてるんだろうけどこっちは大迷惑。
しかも夜中なのにドスドスうるさい、小太り野郎。
近所の迷惑考えろ。煙草買う前に空気清浄機買え!
498: 匿名さん 
[2012-07-26 22:20:58]
相当辛いんだなー、バカには何しても分かんないから大変だ。
お返しに悪臭放ったら?
499: 匿名さん 
[2012-07-27 22:26:33]
工場労働者帰宅22時。煙草臭ですぐ判明。
500: 匿名さん 
[2012-07-27 22:59:58]
普段窓開けてるのに煙草を吸う時だけ完全に閉めて換気扇を回しその下で喫煙、
その後自分のところに煙がなくなったらまた窓を開けて電気代節約。

夜に開けたり閉めたり30分に一回はしてるからなんだ?と思ってたら
貧乏人なりのやりくりだった。
お金もないのにマンション買うとものすごく大変みたい。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:隣のタバコの煙って

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる