東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その16」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その16
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-04-10 20:09:29
 

Brillia 有明 Sky Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:
Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その15
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144829/

所在地:東京都江東区有明1丁目4番4(地番)
交通:
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
間取:1LDK ~ 4LDK(予定)
面積:39.48m2 ~ 168.64m2(予定)
販売価格:3,090万円 ~ 22,000万円(予定)
売主:東京建物
売主:東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東武ランドシステム
物件URL:http://www.ariake-sky.jp/
施工会社:三井住友建設

[スレ作成日時]2011-03-10 22:31:51

現在の物件
Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower
Brillia(ブリリア)有明
 
所在地:東京都江東区有明一丁目4番4(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
総戸数: 1,089戸

Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その16

84: 匿名さん 
[2011-03-14 22:31:55]
有明は中古も含め供給過剰で値下がりしてるよ。
CTAやBMAの中古も値下げしても売れ残っている状態。
弱り目にたたり目な悲惨な惨状。
86: 匿名さん 
[2011-03-15 03:04:25]
値下げはしてないですね。部屋や階層によって値段は違いますが。
値下げしているなら提供して欲しいかな。
87: 匿名さん 
[2011-03-15 03:15:28]
>都心高台の武家屋敷跡で
ちょっとしつこいですね。
あなたの夢や願望には興味ないので、ご希望の地域で共通の話題をみつけてください。
ここは武家屋敷に憧れる方が遊びにこられる場所ではありません。
88: 匿名さん 
[2011-03-15 09:46:46]
入居直前に株価大暴落!
もう、値下げ無しでの完売は絶望的だね。
キャンセルも多数出るんじゃないの~
89: 匿名さん 
[2011-03-15 10:00:14]
2日で1500円って尋常じゃない。
リーマンのときでもこんなことはなかったよ。
91: 匿名さん 
[2011-03-15 10:16:01]
中古市場はどうなっちゃうんだろう?
ここで必死の印象操作しても無駄だったということですね。
92: 匿名さん 
[2011-03-15 10:24:58]
パニック売りでしょ
株と一緒

10年我慢するか
損切りして投げ売るかの選択
94: 匿名さん 
[2011-03-15 11:22:53]
ネガが必死で連投してるね。
95: 匿名さん 
[2011-03-15 11:27:30]
>>94
この状態で今までと同様に
そんな発想ができることが不思議です
96: 匿名さん 
[2011-03-15 11:31:47]
買ってしまった人は仕方ない。
家財保険もきちんとかけておきましょうね。
97: 匿名さん 
[2011-03-15 11:37:13]
日経平均の先物が8500円を割れた。
後場は大変なことになる。
ネガとか言ってる場合じゃなくなるよ。
98: 匿名さん 
[2011-03-15 11:40:54]
8000円までは下がると読んでいたけど、早すぎ!(驚)
99: 匿名さん 
[2011-03-15 11:47:54]
いずれにしても、このMSは今後、売りにくくなりましたね。
100: 匿名さん 
[2011-03-15 11:48:43]
ここだけじゃないけど。
101: 周辺住民さん 
[2011-03-15 11:49:30]
近くにこんなんありますけど www.bosaijoho.jp/topnews/item_49.html
103: 匿名さん 
[2011-03-15 23:29:46]
賃貸半額にしてくれたら引っ越すんだけど
104: 匿名さん 
[2011-03-15 23:39:10]
こんな時期にいい大人がなんでこんなに熱心にネガるのか?
その理由を考えれば、自ずと見えてきますよ。。
人の住んでるとこ色々揚げ足取ってる暇は本来無いはず。
105: 匿名さん 
[2011-03-16 01:43:52]
いっきに湾岸には住みたくなくなりました。
でも地盤の丈夫な世田谷とか山らへんは職場が遠くなるし・・・。
住みたいところがなくなってしまいました。物件探しがふりだしに戻ってしまいました・・・。
千葉でも内陸(東西線の延長のとこ)は全く被害ないのに浦安とか海浜幕張とか液状化で大変みたいです。
109: 匿名さん 
[2011-03-16 11:00:14]
ここはいつもポジが元気なのに、さすがに意気消沈ですか…
まあ、プラスに考えると、金利が下がっているからローンに有利ですね。

110: 匿名さん 
[2011-03-16 11:02:13]
ポジは大事な時には、現実世界にすぐに戻れます。
契約者の方は住民版に避難しています。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる