三洋ホームズ株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「サンメゾン覚王山ELDO」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 千種区
  6. サンメゾン覚王山ELDO
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-09-17 23:12:23
 削除依頼 投稿する

地下鉄東山線「覚王山」駅徒歩3分。
サンメゾン覚王山ELDOについて情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

売主:三洋ホームズ株式会社
施工会社:鉄建建設株式会社
管理会社:未定

[スレ作成日時]2011-03-10 16:33:54

現在の物件
サンメゾン覚王山ELDO
サンメゾン覚王山ELDO
 
所在地:愛知県名古屋市千種区丘上町1丁目24番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 覚王山駅 徒歩3分
総戸数: 28戸

サンメゾン覚王山ELDO

74: 匿名 
[2011-06-08 10:43:09]
名古屋の西で買うヤツは否が応でも***のレッテルが貼られてしまうw

悲しいかな、伝統とは、そう簡単に変わらないもんなんだよ。
75: 匿名さん 
[2011-06-08 23:12:22]
10年後は半額だな
価格コム最安世代はマンションすら買うことない
76: 購入検討中さん 
[2011-06-09 02:32:40]
資産価値とか言うけど、買い換えが出来るひとなんて、ひとにぎりでしょ。

次に買い換えるときの年齢とか、資金計画とか、考えたことあるの?

特に平均的所得層の方々には難しい。

このマンションの購入層の方々には可能かもしれないけど。
77: 匿名さん 
[2011-06-09 11:51:28]
その通り。
バブル期と違って、今後は買い替えずに住みたい所にリフォームしながら永く暮らすスタイルになると思います。
資産価値という意識は薄れていくと思うなぁ。
78: 匿名さん 
[2011-06-09 22:27:51]
三洋ホームズはロゴ変えたよね。
バナソニックから決別するつもりか。はたまた、捨てられたか。
79: 匿名さん 
[2011-06-09 23:04:07]
住み心地が良くて、環境も自分のライフスタイルに合っていれば、満足です。

住めば都ですから。

資産価値が下がっても、早くに手に入れて楽しませてもらっているわけだし、地域にとけこんでゆったりすごしたいです。
80: 匿名さん 
[2011-06-10 08:41:58]
確かに。自分の支払能力と相談しながら、住みたい家を選ぶ。人生、短いてすから。

この前、はじめて覚王山に行きました。すごくいい街で驚きました。
81: 匿名さん 
[2011-06-10 11:24:44]
覚王山商店街は新しいものと古いものがうまく溶け込んだ魅力ある場所ですね。
日泰寺周辺をぶらりと散歩するのもいいですよ。えいこく屋でお茶買って
シェ・シバタでケーキ食べて…。来月の夏祭りが今から楽しみです。
82: 匿名さん 
[2011-06-10 11:54:41]
だったら普通に賃貸でええやんw
83: 銀行関係者さん 
[2011-06-10 12:01:12]
団信のこと忘れてますね。
賃貸だと残された遺族は大変ですよ。
84: 匿名 
[2011-06-10 12:04:25]
「賃貸は所詮借り物。」という概念があるから人は買うか?借りるか?に分かれるのです。一生賃貸でいいと思うならそれが貴方の価値観です。
85: 匿名さん 
[2011-06-10 12:34:17]
他人が、賃貸だろうがどうでもいいです。
覚王山にお参りしたけど風格があって良かった。パワースポットって感じでしたよ。
覚王山の空気感がいいですね。
86: 匿名さん 
[2011-06-10 12:39:32]
モデルルームに行って来ました。
もう、あんまり残っていないみたいです。
予算より、少々高め。迷ってます。
契約された方、決めては何でしたか?
87: 匿名 
[2011-06-10 13:47:30]
この価格帯で予算より高めだと、この街に住むのは厳しいんじゃないかな?

ゆとりを持って生活できなくなる恐れがありますよ。
88: 周辺住民さん 
[2011-06-10 14:05:11]
覚王山、そんなに暮すのにお金がかかるとは思いませんけどね。
89: 物件比較中さん 
[2011-06-10 20:51:39]
モデルルーム行きました。
太陽光発電!とかいってますが、もう少ししたら、こういうのもっと安くできそうだから、今こういう物件買うのはちょっとな。と思ってしまいました。
あと、デスポーザーなかったり、お風呂も保温できないやつだったりと、機能性のないものをとりつけている感じがしました。
90: 匿名さん 
[2011-06-11 20:40:04]
覚王山日泰寺は全国にあるような歴史のある古くからの寺ではない。戦後造った寺風建造物、もちろん宗派もくそもない。愛知の著名人が見栄張って盛大に葬式やるところ。東側には広大な墓地が広がる。
91: 物件比較中さん 
[2011-06-12 09:41:38]
覚王山日泰寺は日本で唯一の超宗派のちゃんとした寺院だよ。寺風建造物?あなた、大丈夫?創建も戦後ではありません。誰でも調べられる事を適当にいうもんじゃない。
92: 近所をよく知る人 
[2011-06-12 18:35:20]
宗派もないのに寺と言えるのかい?
93: デベにお勤めさん 
[2011-06-12 23:57:39]
ちょっと調べてみればそんな疑問すぐ解決するのに・・・

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:サンメゾン覚王山ELDO

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる