東急不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「ブランズ本八幡」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 南八幡
  6. ブランズ本八幡
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-12-03 09:52:46
 削除依頼 投稿する

JR総武線「本八幡」駅から徒歩3分のブランズ本八幡について
いろいろ情報交換しましょう。よろしくお願いします。

売主:東急不動産株式会社
施工会社:大日本土木株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー

[スレ作成日時]2011-03-10 15:42:22

現在の物件
ブランズ本八幡
ブランズ本八幡
 
所在地:千葉県市川市南八幡3丁目215-2他
交通:総武線 本八幡駅 徒歩3分
総戸数: 78戸

ブランズ本八幡

63: 物件比較中さん 
[2011-05-30 00:06:58]
港区に通勤しているので、鎌倉なんて田舎すぎて対象にはなりません。
64: 匿名さん 
[2011-05-30 20:00:46]
間取りが2つだけ出ましたね!
65: 匿名 
[2011-05-30 20:54:14]
75平米の間取が期待外れでがっかりしました。残念です。プラウドの方が良かったかな?
66: 契約済みさん 
[2011-05-30 23:03:38]
まぁ広めの2LDKがほしい人にはいい間取りなんじゃない。

うちは却下ですが。
67: 購入検討中さん 
[2011-05-31 11:26:20]
日当たりは圧倒的にブランズの方が良いし、プラウドのDタイプを検討していた人にとっては、ブランズの方がよいと言う人が多い気がする。
プラウドのAタイプとの比較だと一長一短、好みによるな。
プラウドを検討した人間として、素直な感想は以下の通り。

日当たりは良い。
LDは広くて良いが、その分、他の居室、玄関が狭い。
納戸が無いが、WICが広かったり、食品庫があったりと収納力はプラウドと変わらない感じ。
カウンターキッチン、食品庫がある、でもコンロとシンク間は狭い。
洗面室からバルコニーに出られる、これは洗濯の際にすぐバルコニーに出て干せるのが利点だが、その利点を生かすためか物干しが南側ではなく東側のバルコニーに設置されている。ただこれはリビングから干してある洗濯物が見えないという利点もある(東側と行ってもプラウドのバルコニーと同じ方向なんだけどね)。
浴室に窓がついている(これは意外とポイント高いかもしれない)、あとミストサウナも。でも角部屋なのに北東側の居室に東向きの窓が無い。
68: 匿名 
[2011-05-31 21:05:48]
↑正確な分析ありがとうございます。LDが広いのは良いけど、主寝室も6畳しかないし、4.7畳の和室は今一つです。浴室に窓が有るのは良いですね。
69: 匿名 
[2011-06-01 20:41:01]
昨日、病院とクリーニング屋さんの間で
見ました。

通りの数人が手を後ろに結び並んでいる所に
黒い車が2台・・・
周りを憚らず大きな声で挨拶し、全員でマンションの中に。

これって東急からのキチンとした説明と対応を
期待出来るものなのでしょうか?

良くある事なのでしょうか?
70: 匿名さん 
[2011-06-01 21:52:16]
南口はそんなもんだよ。何を今更って感じ。
71: 匿名 
[2011-06-02 22:31:12]
このまちはゴミゴミして嫌いです。

なんかダサくってw
72: 匿名さん 
[2011-06-03 00:49:20]
>>72
ではカッコイイ街に住んでください。
73: 近所をよく知る人 
[2011-06-03 01:01:36]
そうかぁ、俺はこの感じ好きだけどな。
これ以上発展しても嫌だし、でも、この程度は発展していないと住みにくいし、この微妙な発展度合いが気に入ってる。
あっ、別にこの自分の考えを皆に押しつけようとは思ってないよ。
ようは、街の雰囲気なんて単なる個人の趣向であって、そんなことはマンションの評価軸でも何でもないってこと。できればマンションを評価できる発言を書き込んでほしいよな。
74: 匿名さん 
[2011-06-03 13:31:21]
4.7畳の和室だと使い勝手が悪いですね。
完全に客間ですかね。
75: 匿名 
[2011-06-04 22:06:20]
その通りですね。気をつけます。
76: 匿名さん 
[2011-06-06 12:31:42]
間取りって発表されてますか?
77: 物件比較中さん 
[2011-06-06 13:04:21]
恐らくAからFタイプまでの6タイプあって、
その中のDタイプとFタイプは送られてきた資料に同封されていました。
ちなみに、AタイプはFタイプと、少なくともLDや居室の広さは同じとのことです。(鏡面タイプ?)
78: 匿名さん 
[2011-06-12 07:59:38]
ブランズの斜め向かい、日下部病院跡地にライオンズマンションが建つようです。
既に工事が始まってましたよ。

看板によると、物件名は「(仮称)ライオンズマンション本八幡」、14階建てで工事完了予定はH25.4となってました。
79: 匿名さん 
[2011-06-13 13:23:10]
>78

正確には「(仮称)ライオンズ本八幡」でしたね。
80: 匿名さん 
[2011-07-02 16:46:47]
モデルルームに行かれた方、価格教えて下さい。
予約がいっぱいで、行けないので。
81: 近所をよく知る人 
[2011-07-02 19:21:22]
Fタイプの低層階の価格が知りたいです♪
82: 近所をよく知る人 
[2011-07-02 19:22:47]
Fタイプの低層階の価格が知りたいです♪

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ブランズ本八幡

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる