大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「マナーズヒル千里@住民板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 山田西
  6. マナーズヒル千里@住民板
 

広告を掲載

1 [更新日時] 2012-10-12 21:42:18
 削除依頼 投稿する

夜、電気のついてる部屋もかなり増えてきました。
住民の皆さんは気持ちよく挨拶してくれます。
管理組合も決まったみたいで、少しずつ軌道に乗ってきた感じ?
情報交換しましょう。

検討板
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7086/

[スレ作成日時]2007-12-12 20:38:00

現在の物件
マナーズヒル千里
マナーズヒル千里
 
所在地:大阪府吹田市山田西3丁目137番(地番)
交通:阪急千里線「山田」駅から徒歩9分
総戸数: 266戸

マナーズヒル千里@住民板

105: 入居済み住民さん 
[2008-06-14 08:43:00]
完売したら、やっぱり嬉しいですね。
HP以外に、「完売のお知らせ」など住民に知らせてくれないかな?
106: 入居済みさん 
[2008-06-14 13:31:00]
マナーズヒル266戸完売したとホームページのブログにのっていましたよ。
ようやくですね。
107: 入居済みさん 
[2008-06-14 18:42:00]
ほんとだ、完売してますね!
今夜はひっそり祝杯をあげておきます。発泡酒で。

近くにおすすめランチありますか?
私はコーナンの北側突き当たりのビル2階「シーラ」のナンカレーにはまっています。
108: 入居済み住民さん 
[2008-06-14 20:20:00]
ヤッター!!
完売、おめでとうございます。
自分が儲かるわけではないけれど、気に入って購入を決めたマンションが売れ残っているよりは
完売して嬉しいです。
109: マンション住民さん 
[2008-06-15 09:21:00]
完売おめでとうございます!

マンションギャラリーOPENから2年余り!
竣工から約1年!
販売が延びていない時期もあったようですが、
販売会社の皆さん、ご苦労様でした。

我が家は竣工後すぐに入居したのでマナーズ生活ももうすぐ1年を迎え、毎日快適な生活を送っています。
完売でマナーズとしては新たなスタートと言ったところでしょうか。
より良いマナーズヒル千里にしていけるように、みんなで努力していきたいですね。
110: mottainai 
[2008-06-16 14:13:00]
ほんとうに完売おめでとうございます。
昨今の経済状況、近郊のマンションも売れ行きが鈍っている中
大したものですね。

これからも、色々な節約術の情報を楽しみにしております。
111: 入居済みさん 
[2008-06-16 20:34:00]
モデルルームの垂れ幕、もう外したらいいのにねー
それとか外の看板には「完売御礼!」と上書きして周辺にアピールしたり。
112: 周辺住民 
[2008-06-19 23:25:00]
そんなに騒がなくても・・・
113: 入居済み住民さん 
[2008-06-20 08:29:00]
買った人にしか、わからない気持ち(^^!!!!!)
114: 入居済みさん 
[2008-06-20 09:54:00]
マンションブログから「完売しました」の記事がなくなってますね。
キャンセル出たかな?買う人にとっては安く買えるチャンスかも。
115: 入居済みさん 
[2008-06-22 09:41:00]
十数個一編に工事に入ると張り紙がありましたが、賃貸業者に売ったということは無いでしょうか?  このマンションを購入する時に、業者への一括売却は絶対しないと聞いていたのにかなり心配です。 賃貸の人が大量に入ると買った人と意識が違うので嫌ですね。   誰かご存知の方はいらっしゃいますか?
116: 引越前さん 
[2008-06-22 14:08:00]
はじめまして。来月入居するものです。
この辺りは生まれ育った地元に近く、通っていた保育園高校が近くにあり、迷わず購入しました。
生活するには本当に便利な所だと思うので今から楽しみです。皆様、よろしくお願いいたします。

>115さま
私が購入したのは1ヶ月ほど前で、その時点で20戸弱残っていましたが、
その後2週間ほどで一気に残り数戸まで減っていました。
私が見に行ったときも、そして契約のときも沢山の方がMRに来られていて、
ものすごく忙しそうでした。
販売員さんが、順調に販売できてあと残り少しです!とおっしゃていたので、
その言葉を信じたいものです。
117: 入居済みさん 
[2008-06-22 14:40:00]
116さんへ  115です。
賃貸は私の思い過ごしかもしれません。 ありがとうございます。
一遍に工事が入ると聞いてあせってしまいました。
これから宜しくお願いします。
118: 引越前さん 
[2008-06-22 15:04:00]
>115さま
こちらこそよろしくお願いいたします。
気になるのは当然だと思います。私も気になりますもん。
その工事というのは大掛かりなものなのでしょうか・・・
あと工事ですが、私が購入したお部屋も来週工事します!
大掛かりな工事ではありませんが、建付けの悪さであったり、気になった所を直していただきます。
119: 入居済み住民さん 
[2008-06-25 08:16:00]
一番近い100円ショップはどこでしょうか?
山田駅前にあればいいのに・・・・
120: 入居済みさん 
[2008-06-25 09:40:00]
近い100均のお店は南千里のガーデンモール内のお店か北千里サティ内のダイソーでしょうか。
121: 入居済み住民さん 
[2008-06-25 13:06:00]
120さん、119です。
ありがとうございます。
やっぱり、そうですよね・・・
ちょっと、遠いですよね。
122: 入居済みさん 
[2008-07-01 23:56:00]
棟内販売センター閉鎖のお知らせが来てましたね。
年末にマンションギャラリーを閉めてからたった半年で完売するとは思いませんでした。
様々な「販売努力」をされたのだと思いますが、何にせよこのマンション不況の中で立派なものだと思います。
前号の住宅情報マンションズのアクセスランキング、久々に9位にランクインしてました。
竣工して1年も経つのにまだ注目される力があったんだ、とちょっと嬉しかったです。
123: 入居済みさん 
[2008-07-02 14:08:00]
接しているお宅の音のことで管理人さんに相談に行ったら、「相手に直接自分で言いに行ってください」と言われました。自分で行くことに迷ったので相談にいったのですが・・・。こういう時ってどうしたらいいんでしょうか?我慢するしかないんでしょうか?
124: 入居済みさん 
[2008-07-03 14:35:00]
トラブルの仲立ちが管理人さんの仕事の範疇かというと・・・あまりそこまでは期待しない方がいいかも知れません。
苦情を代弁してもらっても結局誰が言ってるのかは分かってしまいますし、顔を見せない分、言われた方の感情は悪いほうに行きそうな気がします。
同じ伝えるなら、感情を抑えて、困っている事実を切実に訴えれば隣の方も分かってくれるのではないでしょうかねー?
あと先日のピアノの騒音の時は管理会社に相談したんじゃなかったでしたっけ?
エレベータにピアノの件張り紙が出されてました。
最近はエレベータの張り紙も外されてますが、効果があって解決したということなんでしょうか・・・?

余談ですがマナーズの管理人さんいいですね、夜中帰ってきてもいつも敷地内を見回ってくれているのを見ます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる