積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン百道浜オーシャン&フォレストってどうですか?part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 早良区
  6. グランドメゾン百道浜オーシャン&フォレストってどうですか?part2
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2016-10-15 23:13:18
 削除依頼 投稿する

グランドメゾン百道浜オーシャン&フォレストについての情報を希望しています。
前スレに引き続き、よろしくお願いします!

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/56192/
所在地:福岡県福岡市早良区百道浜3丁目901番59、75、76、77、78、79、80(地番)
交通:
福岡市地下鉄空港線 「西新」駅 徒歩15分 (1番出口)
「福岡タワー南口」バス停から 徒歩1分(西鉄バス)
間取:2LDK+DEN~4LDK
面積:89.09平米~155.52平米
売主・事業主・販売代理:積水ハウス 福岡マンション事業部
売主・事業主:三菱地所レジデンス


施工会社:清水建設株式会社
管理会社:西部ガスリビング株式会社

[スレ作成日時]2011-03-01 02:01:21

現在の物件
グランドメゾン百道浜オーシャン&フォレスト
グランドメゾン百道浜オーシャン&フォレスト
 
所在地:福岡県福岡市早良区百道浜3丁目901番59、75、76、77、78、79、80(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「西新」駅 徒歩15分 (1番出口)
総戸数: 210戸

グランドメゾン百道浜オーシャン&フォレストってどうですか?part2

392: 匿名さん 
[2012-05-23 21:08:26]
アフターサービスも受けれないなどデメリット考えたら、少しの割引では折り合わない。
築2年はどーしても欲しい人が損を覚悟でかうもの。
393: 匿名 
[2012-05-23 21:11:40]
スーモの中古でここは結構売られてますね。それが、一番叩けそう。
394: 匿名 
[2012-05-23 21:14:35]
中古で未入居って、実は積水が流してるんじゃ?
実質値引きだよね。
395: 匿名 
[2012-05-24 00:28:18]
中古は相対でかなり値引きしないと誰も買わないと言いますね。
396: ご近所さん 
[2012-06-09 14:05:15]
ぼちぼち暴走族がうるさい季節です。
ここは2重窓で、騒音は気にならないのでしょうか?
397: 匿名 
[2012-06-09 17:27:46]
今の時期が一番微妙です。
窓開ければ涼しいのに、開けちゃったら防音サッシでも関係ないから。
閉めてたら気になりません。部屋が静かだとそれなりに聞こえるけど慣れますよ。
398: 入居済み住民さん 
[2012-07-07 19:25:05]
グランドメゾンは営業だけは他所と比べて質が低いね。

ステマもひど過ぎる。

社員と思われる書き込みを無視してる会社の姿勢にもがっかりです。
399: 匿名さん 
[2012-07-08 23:04:44]
2年経って20戸以上残っていますが、どうフィニッシュするイメージなんでしょうか?築2年の中古を6000万以上で買うことができる人はなかなかいないですよね。
400: 匿名さん 
[2012-07-09 00:22:51]
値下げしないの?
401: 匿名さん 
[2012-07-09 07:08:00]
ここって客観的に見て格好良いし、設備仕様は素晴らしい。専用の公園もあるしね。なのに売れないのは震災の影響?それとも立地?
402: 匿名さん 
[2012-07-09 07:34:51]
価格です。
403: 匿名 
[2012-07-09 13:38:38]
まずは立地。

そしてタワーなのに景色がイマイチ。三方に窓があっても周りの建物も高いから意外と眺望は抜けてない。
海や街が見えると言っても周りの建物の間からなんだよね。

更に、今からだと駐車場も残った所からの選択だし…。
共用部分は新品じゃなくなってるし…。
404: 匿名さん 
[2012-07-09 14:16:18]
ヴィラに比べて立地も設備も素晴らしいですが…。
405: 匿名 
[2012-07-09 14:31:54]
一般庶民では買えない価格なんで売れ残ってるだけ。
残りの部屋が4000万台だったら、即完売。
406: 匿名さん 
[2012-07-09 15:27:18]
4000万台の部屋もつい最近まで残ってましたよね。
407: 匿名 
[2012-07-09 15:45:00]
この板読んでても、周りの騒音、空調のない内廊下…。それでこの価格ですから、格好よくても躊躇するよね。
408: 匿名 
[2012-07-09 15:46:20]
>404
どっちも売れてないじゃない。
409: 匿名さん 
[2012-07-09 18:35:53]
ヴィラの方が設備が新しいし、安いしいいですよ。
駐車場もタワーじゃないし、周りも静かだし。
410: 匿名さん 
[2012-07-09 21:19:18]
9000万台だった部屋は良かった。
411: 匿名さん 
[2012-07-13 20:18:39]
積和あたりに中古と称して流れてもおかしくないのでは。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる