積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン百道浜オーシャン&フォレストってどうですか?part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 早良区
  6. グランドメゾン百道浜オーシャン&フォレストってどうですか?part2
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2016-10-15 23:13:18
 削除依頼 投稿する

グランドメゾン百道浜オーシャン&フォレストについての情報を希望しています。
前スレに引き続き、よろしくお願いします!

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/56192/
所在地:福岡県福岡市早良区百道浜3丁目901番59、75、76、77、78、79、80(地番)
交通:
福岡市地下鉄空港線 「西新」駅 徒歩15分 (1番出口)
「福岡タワー南口」バス停から 徒歩1分(西鉄バス)
間取:2LDK+DEN~4LDK
面積:89.09平米~155.52平米
売主・事業主・販売代理:積水ハウス 福岡マンション事業部
売主・事業主:三菱地所レジデンス


施工会社:清水建設株式会社
管理会社:西部ガスリビング株式会社

[スレ作成日時]2011-03-01 02:01:21

現在の物件
グランドメゾン百道浜オーシャン&フォレスト
グランドメゾン百道浜オーシャン&フォレスト
 
所在地:福岡県福岡市早良区百道浜3丁目901番59、75、76、77、78、79、80(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「西新」駅 徒歩15分 (1番出口)
総戸数: 210戸

グランドメゾン百道浜オーシャン&フォレストってどうですか?part2

285: 匿名さん 
[2011-07-30 21:23:18]
GM&三菱、デベは一流なのにブランド名に対し内容が伴っていない。
売れ残るハズだわ。
286: 匿名はん 
[2011-07-30 22:27:11]
私はここのアンチでもないし、4LDKでも買おうと思えば買えますが(当然ローンで、(笑))、
市場の論理は無視できないので買おうとは思いません。

だって、需要がないからこれだけの売れ残りがあるわけでしょ。それだけで、判断材料としては
十分でした。
287: 匿名さん 
[2011-07-30 22:37:02]
セカンドハウス的に使うんであればいいかもしれないけど、百道浜の旬は明らかに過ぎてるなぁ。

福岡市は少しはマシだが、人口が減少していく中、10年、20年後を考えた場合は利便性の悪い場所
のマンションはキツイ。マンションはとにかく利便性。
288: 購入検討中さん 
[2011-07-30 22:52:25]
↑同意
今日、ニュースに出てたけど百道浜の暴走族、ハント族の取り締まりを強化するとかいってたけど、今もひと昔前とさほど変わってないんだね。
289: 匿名さん 
[2011-07-30 23:18:27]
私も百道浜の需要は終わったんだと思います。
不便すぎますもんね。
290: 匿名さん 
[2011-07-30 23:25:15]
福岡風情でリセバリュとかウケるW
期待し過ぎで夢膨らまし過ぎW

福岡が都会だと思ってる人にしか通用しないんじゃない?
それ拘るんだったら投資する先は地方じゃ無理でしょ。
不動産価値を気にしてマンション購入する土地柄じゃそもそも無理があるでしょ。

291: 匿名 
[2011-07-31 22:24:19]
多分、280~285は同一人物。ねたみがあるか、積水のライバル会社なのか、ただ単にアンチなのかどれか。同一時間帯に次々と書き込むという手口。
それ以降も、そうかもしれない。
ひどくねたんでいる奴。バレバレ。つまんねぇ。
292: 匿名 
[2011-08-01 11:40:33]
>290
投資じゃなくても、リセバリュ位、家を買う時に頭の片隅に入れておくのは常識でしょう。福岡にも中古市場はあるんだよ。福岡の人間を馬鹿にしてんの?
293: 匿名さん 
[2011-08-01 12:44:44]
10年後20年後のリセールバリューを読めるとは大したもんだ
俺には3年後の経済状況すら判らんからね
294: 匿名さん 
[2011-08-01 14:33:33]
百道浜の住民やここのマンションの住人を馬鹿にする書き込み。どっちもどっち。他人のふり見て我が身のなんとやら。
295: 匿名さん 
[2011-08-01 20:13:10]
>291
駅がとても遠いくせに、必要とされる車寄せが無いのは事実。一流のやることではない。
296: 匿名さん 
[2011-08-01 22:03:30]
駅までなんて所詮20分くらいだろ?
そのぐらいでグダグダ言うなよ、歩け、歩け!!
もしめんどくさい時はタクシーで行けばいいじゃねえか。

車寄せ!?
一流であろうとなかろうとそんなもんいらねえよ、ちっちゃい野郎どもだな。
このマンションが買いたい奴、買った奴が集う掲示板なんだよ、文句しかタレねえ
ちっぽけな野郎どもはとっとと消えろよ。



297: 匿名 
[2011-08-01 23:05:09]
そーだそーだ!
299: 匿名 
[2011-08-02 11:37:35]
TNC側の道路に停車して、荷物の積み降ろし、人の乗り降りしてるのを見ると、やはり車寄せは必要だったと思うよ。
301: 不動産購入勉強中さん 
[2011-08-02 15:23:53]
無駄な植栽をどければ作れるんじゃない?総会で提案してみては?
302: 入居済み住民さん 
[2011-08-02 18:46:55]
車寄せでもめているようなので、参考までに感想を書きます。マイカーのための車寄せは全く必要性を感じたことが有りません。なぜなら、屋内駐車場があるので、そちらで事足ります。あえて言うなら、雨の日などにタクシーを停める際に車寄せが有った方がいい気もします。それにこだわりたい方はここに住むことをお勧めしません。
303: 入居済み住民さん 
[2011-08-02 18:48:52]
↑追伸です。
タクシーで、どうしても濡れたくないなら、濡れない手段もあることはあります。
304: 匿名 
[2011-08-02 21:42:51]
どうするんだい?
308: 入居済み住民さん 
[2011-08-03 09:31:29]
住民さんも、中傷している人も、ここが気になるんだね。なんだかんだ言って興味あるんだよ。もっと盛り上がれ~~~~~っ。
309: 匿名さん 
[2011-08-03 11:15:16]
批判が多いってことは、それだけ注目度が高い証拠だと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる