大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「夙川 香櫨園 コートハウス♪」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 下葭原町
  6. 夙川 香櫨園 コートハウス♪
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-09-08 12:43:14
 削除依頼 投稿する

こちらにお引越ししましょう。

節度ある投稿をお願いいたします。

[スレ作成日時]2007-07-11 19:34:00

現在の物件
夙川香櫨園コートハウス
夙川香櫨園コートハウス
 
所在地:兵庫県西宮市下葭原町6-1他(地番)
交通:阪神本線「香櫨園」駅徒歩9分
間取:3LDK-4LDK
専有面積:72.87m2-97.81m2

夙川 香櫨園 コートハウス♪

2: 前スレの一部 
[2007-07-11 22:06:00]
No.889 by 匿名さん 2007/06/25(月) 02:17
ベラベラ喋り続けている奥さん、いますよね。このマンションに限らず、幼児から低学年の子を持つ世帯の奥さんで歳の感じは30後半から40前後が特に目に付きます。私も35歳で男なんですが、たまに”お店を貸切だと勘違いしてるんじゃないか?”と思えるようなボリュームで喋りまくり、子供の問いかけにもまるっきりそっちのけ。子供も段々ヒートアップで店内大迷惑。こんな状況に遭遇してもなかなか、こちらから注意をする事が出来ずイライラ。主婦の集まりは端から見てて結構、威圧感があります。こちらのこんな気持ちが分かるはずも無いでしょうが、30過ぎの子を持つ大人なんですから、もう少し周りに対する配慮を考えて貰えないかと思いました。
しかしある日、妻の知人にこういう事を言う人がいました。
”自分が迷惑をかけるのはこっちが気をつければ良いけど、自分に迷惑をかけられるのは耐えられない”と。なるほどです。言っても直ぐには無理でしょう。注意されずに大人になったんですから。
ただね、せめてここを見ている住民の方にだけは”そんな考えは間違ってます。将来子供に必ず影響しますよ!”と言いたいです。
日本人のモラルの低下は我々で食い止めなければいけません。

No.891 by 匿名さん 2007/07/07(土) 23:12
暑くなってきましたね・・・
中庭の植え込みにちらほら見える雑草が気になり出したのは
私だけでしょうか・・・?

色んな種類の植栽があって気に入っているのですが、いつお手入れしてもらえるのかな。

No.892 by 匿名さん 2007/07/08(日) 00:03
昨日だったか・・暑い中、管理人さんがマンションの外の植え込みの草取りをされてましたよ。
お庭の草も、そろそろされるのではないでしょうか。

ところで、ガーデンの臨港線はさんで南の社宅、工事用のフェンスが張られ、立ち入り禁止になりましたね。
今後何ができるか、情報ありましたらよろしくお願いします。

個人的には、コインパーキングなんかできると、友人を気兼ねなく呼べて嬉しいのですが・・・。

No.893 by 匿名はん 2007/07/09(月) 11:47
マンションにきまってます。

No.894 by 匿名はん 2007/07/09(月) 19:22
それはどこからの情報ですか?
違うかもしれませんよ。

No.895 by 匿名はん 2007/07/10(火) 09:00
コインパーキングはないでしょ。
場所的に需要がない。

No.896 by 匿名はん 2007/07/10(火) 21:15
本にシールが貼ってますね。これで、持ち帰りも少なくなるかも。

>No.892 さんへ

マンションでないことを願うばかりですが…。 建つとしたら...。 
この周辺人気みたいだし、マンションかもと考えるほうがいいかもしれませんね。

No.897 by 匿名さん 2007/07/10(火) 21:18
昔の話で今は、人気あまり無いんじゃないでしょうか?

No.898 by 入居済み住民さん 2007/07/11(水) 15:50
ここの管理人さんはよくベタベタと貼り紙をされますけど、なるべくなら一箇所の掲示板に貼ってもらいたいものです。駐車場入り口の貼り紙は熱でガムテープがねちょねちょに剥がれていました。ロビーの本棚の上や受付カウンター横の鍵の忘れ物の注意、ガラス窓の毛虫の注意事項などあの位置で皆様に周知出来るとも思えず、ハッキリ言って貼り紙の必要性を感じません。このような貼り紙が増えると、住人の意識が高まるどころか、むしろ見た目が汚くなり、住人のレベル下げを他人様にだらしなさをさらけ出す様なものです。
美術館のような綺麗な空間を汚すのは勇気がいるでしょうが、貼り紙がべたべた張っている場所に、ゴミを捨てたり落書きををするは容易い事です。管理人さんも良かれと思ってやって頂いてるのでしょうが、今一度良い方法を考えて提案してみてはと思います。

No.899 by 匿名さん 2007/07/11(水) 19:35
住民版にスレを立てました。

こちらは検討版になりますので、
皆様、お引越しをお願いいたします。
3: 匿名はん 
[2007-07-12 23:16:00]
898さんの言うとおりです。管理人さんは、誰にことわって、あんなにベタベタと張り紙を貼るのでしょうか。壁が汚くなり、資産価値に影響ありです。場末の賃貸アパートじゃあるまいし。メールコーナーの掲示板だけにしてほしいものです。駐車場のシャッターの剥がれかけの張り紙には、「マスターズコート」と記されているし、いいかげんなものです。張り紙を貼れば、それで「注意喚起した。」と満足してるんでしょうかねぇ。
4: 匿名はん 
[2007-07-12 23:26:00]
管理人室の真正面の壁のちょっと高めのところに、鳥の糞かみたいな茶色いものがべったりとついてる。きっと、管理人は、気づいていると思うんだけど、ぜんぜんきれいにする気ないみたいだ。外周の雑草を、チマチマと抜いたりしてるけど、やる気が感じられない。もっとさっさとやれって言いたくなる。仕事は自己管理だから、どうしても甘くなるんだろうけど、あんたの本当の雇い人は、野村リビングサービスじゃなくて、金払ってる俺たち住人なんだぞ。見てるぞ!
5: 匿名さん 
[2007-07-13 00:38:00]
管理人さんやっぱりヤル気無いですよね。私も思ってました。年配だしマンションも大きいので大変なのは分かるんですが、もう少し熱意のある方でないと困ります。新築なのにもうこんなにボロになってと歯がゆい毎日。とにかく清掃が足りない。貼り紙の件も自分が楽するためにぺたぺた貼っているようにしか見えず”貼り紙厳禁”と貼り紙の上に貼り紙してやりたい。こういう事は直接言うより、リビングサポートに苦情を出すべきか、それともいっその事、早い段階で管理会社を積水ハウスに委託契約し直すなど、少し厳しいですが早めの損切りも必要だと思います。
6: 入居済み住民さん 
[2007-07-13 22:52:00]
南のヤハマ西のNTTマンションだらけ・・・。
7: 入居済み住民さん 
[2007-07-14 07:13:00]
>01さん
検討板からの避難、ありがとうございます。
ただし、これから、書き込む住民の皆さんにお願いです。住人板へのお引越しは賢明だったと思いますが、相変わらず「誰でも見られる状況」であることはお忘れなく。

この前提を踏まえると、
>03さん
03さん自身が「ネガティブ」と捕らえる話を「誰でも見られる状況」にさらすことは、逆に資産価値に影響しませんかね??

>06さん
マンションだらけと言うけれど、そう言ってるこのマンションだって、元々地域に愛されていたテニスコート跡地に建てられています。お隣のマンションや近隣の住民にとって見れば、どっちが素敵だったでしょう?
元々の住人さんからすれば、我々も「マンションだらけ・・・」の一員であることは忘れない方がいいと思います。
8: 匿名はん 
[2007-07-14 16:16:00]
資産価値だとか、そんな難しいことはよくわかりませんが、静かに心穏やかに暮らせる場所であって欲しいんです。仕事から帰ってきて、「ドアの開放厳禁」とか「本を持ち出すな」とかの貼り紙があちこちに貼ってあるのを見るたびに、気分が滅入ります。セロテープが剥がれてきて粘着部分に埃がついているのを見ると、情けなくなくなります。ここの住人は、こんな社会人として守るべき最低のマナーも守れないような集団なのか?違うでしょう?管理人が、勝手に貼りまくってるんですよね?本来やるべき、廊下や庭掃除も満足にできないくせに。管理会社に、理事会から言って欲しいものです。
9: 入居済み住民さん 
[2007-07-14 18:01:00]
>>静かに心穏やかに暮らせる場所であって欲しいんです。

そうですね。
管理人さんの件は私が無頓着で気にならないだけかもしれませんが、気になる意見が出ているということは、改善が必要だということでしょう。

>>管理会社に、理事会から言って欲しいものです。

理事会は、“組合の”理事会です。理事会にお任せではなく、07さんにも発言権があるのですから、理事会なり管理人さんに「こうして欲しい」と言わない限り、ここで言っても07さんが問題と思うことは解決しないと思います。
私も別件で気になる点はキチンと伝えさせていただきましたし、対応もしてもらいました。(それが何かはここでは言いません。マンション外の方もご覧になってますから。)

スレ主さんも「節度ある投稿を」とされてます。
これまでの投稿が“節度がない投稿”とまでは言いませんが、07さんの言うように「静かに心穏やかに暮らせる場所」であるためにも、よそ様の前で話をする話題には注意したいと思います。
10: 09 
[2007-07-14 18:02:00]
07さんではなく、08さんですね。失礼しました。
11: 匿名さん 
[2007-07-16 00:24:00]
しかし、ここの様に匿名性があり、ある程度自由に発言しやすい環境がないと人によっては本音の意見を出しにくいので、ここ以外で住人だけの掲示板を誰がどのように作ればよいのでしょう?掲示板から貴重な情報や意見を提供して頂けるのは、やはり匿名性があってこそだと思う。もちろん”節度ある投稿を”とは思いますが、本音の意見の中には少し荒っぽく聞こえることもあるでしょうね。
12: 09 
[2007-07-17 01:12:00]
>11さん
貴重な情報を共有する場として、この場を活用していくことには大賛成です。場合によっては、厳しい話でも建設的なものであれば、アリかな?とも思います。ただ、同じマンションの住人が(他に意思表明の場がなければ別ですが、)あまり言葉も選ばず、匿名で“愚痴りあってる”のは健全とは思えない、とも思います。
「住人だけの掲示板」が必要と思われるのであれば、例えばNTT-Mediasのマンションサイトを活用するなどの方法はあると思います。必要なら、理事会に伝えるなり、ご意見箱を活用するなりして、働きかけてみられてはどうでしょう?

ということで、話題を変えていきましょう!

8/11に潮芦屋ビーチで花火大会がありますが、香枦園浜でも見えるらしいとの話を聞きました。
ということは、部屋によっては、マンションからも見えるかもしれませんね。もしそうなら、ちょっと贅沢な気分です!
13: 入居済み住民さん 
[2007-07-18 00:31:00]
芦屋浜の花火、見えるといいですね!
マスターにお住まいの方のほうがよく見えるかもしれないですね。

ところで、みなさんは空気の通り道のお掃除はまめにされてますか?
引っ越して約三ヶ月、はじめてチェックしました。
各部屋の空気口は、それほど汚れていませんでしたが、お風呂の扉の下の穴(換気口?)は、びっくりするくらい埃がたまっていました!
まだ掃除されてない方(私みたいな人いるかな?)は一度チェックしてみて下さい。
割り箸や綿棒など、細い物でかきだしてから掃除機で吸うと、きれいになりますよ。

あと、浄水器のフィルターの期限がもうすぐ切れるのですが・・・。
どこかでお安く手に入らないでしょうか。
コーナンとかに売ってるのでしょうか。
14: 匿名さん 
[2007-07-19 22:54:00]
お風呂の扉の下の穴(換気口?)えっ、どこどこって感じで見たら、うわっ!って・・・・。ありがとうございました!!それと、花火☆楽しみですね♪
15: 匿名はん 
[2007-07-23 11:36:00]
ヤマハの社宅もNTTの社宅も
マンションが建つらしいです。
不動産関係の人から聞きました。
16: 匿名はん 
[2007-07-25 12:42:00]
近くにおすすめの歯医者さんありませんか?
17: 入居済み住民さん 
[2007-07-30 00:40:00]
洗濯物の乾きが悪くありませんか??これだけ浜近くだと塩害ってやっぱりあるんでしょうね。今更ですが。。。。。
18: 入居済み住民さん 
[2007-07-30 16:11:00]
マスターズコートのエントランスに入るとエアコンも空調もない。
建築法違反ではないのでしょうか。異常な暑さと臭い。
もしあの空間に災害などで閉じ込められたら・・と考えると
恐ろしくなります。暑さと臭い、みなさん苦痛に感じられたこと
ありませんか。
最近はエントランスの次の住居側のロックが解除されっぱなしで
何のためのロックかわかりません。
ちなみにガーデンの方は快適で、なんだか不公平だと思います。
19: 入居済み住民さん 
[2007-07-30 23:20:00]
>17さん
うちでは洗濯物の渇きが悪いと感じたことはありませんが・・・。洗濯物の渇きと塩害は別とは思いますが、塩害も海岸からの距離や沿岸の波浪の強さを踏まえれば、気にする必要はないと思います。

>18さん
建築基準法上は問題なしでしょう。閉じ込められることも、通常は考えられないですよ。個人的には、通過するだけのエントランスにエアコンが欲しいとは思いませんが、住居側ロックを解除しなければ快適な環境が確保できないなら、18さんの言うとおり、何らかの措置が必要かもしれませんね。ただ、エアコンを設置する以上、設置費用、ランニングコストは住人の頭割りになりますよね。。。ガーデンの方はそのランニング負担をしているわけで、単純に不公平とは言えません。いずれにせよ、住人世論の趨勢が気になりますね。
20: 入居済み住民さん 
[2007-07-31 19:29:00]
西宮浜に泳ぎに行った方いますか?
この時期って人多いんでしょうか。
変な人が増えそうで心配です、、、。
21: 入居済み住民さん 
[2007-08-01 13:06:00]
西宮浜とは、香櫨園浜のことでしょか?
あそこは、水質上泳げませんよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる