大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パデシオン西大津」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 滋賀県
  4. 大津市
  5. 桜野町
  6. パデシオン西大津
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2017-07-30 00:46:43
 削除依頼 投稿する

西大津駅にポスターはってました。
情報交換しましょう。

【管理担当です。公式ページが閉鎖されていましたので、URLを削除しました。】

[スレ作成日時]2006-01-31 12:59:00

現在の物件
パデシオン西大津
パデシオン西大津
 
所在地:滋賀県大津市桜野町2丁目字桜ノ町117他(地番)
交通:湖西線「大津京」駅から徒歩3分
総戸数: 291戸

パデシオン西大津

843: 住民さんA 
[2009-06-13 13:49:00]
ほじくりかえすのはつつしみましょう。ここに残っているのは誤解による行き違いで、全て解決済みです。書かれた方も間違いに気づかれてこういう匿名の書き込みは良くなかったと謝罪され事実上全て撤回されてます。もう書き込みをされてないでしよう。意見があれば正々堂々と出てきて言うということでみんな理解したんです、意見言われる方は一人もなかったようです。パデシオン西大津にはもともと意見の違いとかないんです。お互いに快適な生活ができるように自治会に協力しようと一致しているんです。遅く帰って来て、深夜に一人でおもしろそうにながめるのはどうなんでしょうか。たまには早く帰って家族で団欒とかしないと家庭崩壊しますよ。人のことよりまず自分の生活を考えたらどうですか。
844: 住民さんA 
[2009-06-13 16:11:00]
不謹慎にもほどがあります。何が最終で帰ってぬるい風呂ですか。かっこつけるのもいい加減にして下さい。なぜトンボ返りしないんですか。出張といったって仕事は明るいうちでしょ。それから九時まで何してたんです。接待なんかじゃないですね。最近は接待は減ってます。すると遊んでたんでしょ。飲み屋でいいきげん、余裕じゃないですか。余裕なくてギリギリだとかウソばっかり。仕事で忙しいなんて大ウソ。こんなことで同情を引こうなんて最低。
845: 住民さんA 
[2009-06-13 16:47:00]
そっかぁぁ、うそかぁ。一瞬大変なんだァと思ったり。そう言われれば時間あわないね。居酒屋なんぞでシコタマ飲んで終電って全然イメージ違うね。なんだ普通のおっさんじゃん。でも罪のないうそやん。もっと家庭大事にしないと。
846: 住民さんA 
[2009-06-13 17:04:00]
もしかしてご主人?どうも手厳しいと思ったら。そりゃウソもばれるわなあ。介入する気はないけど、出張の帰りに一杯ぐらいいいんとちゃう。ガジガジにしたら息つまるよ。きっと。
847: 匿名 
[2009-06-13 19:23:00]
>>844

時間が遅いのはうちも同じ
よく調べたら同僚とセクキャバ行ってた
848: 住民さんA 
[2009-06-13 23:44:00]
あのねぇ、私もだあれも謝罪なんかしてませんよ。何が出てきて正々堂々ですか。意見を言うのやめただけですよ。それとあの話題の書き込みをやめただけですよ。取り消されたのはあの方ですよ。取り違えないでくださいね。もうかかわりあいになりたいので、くわしいことは言いませんけど。これだけはハッキリさせときます。
849: マンション住民さん 
[2009-06-14 00:32:00]
かかわりあいになりたくないの間違いでしょ。もういやになって私たちが書き込みをやめようと言ったら、他の人も同調されたみたいになって。それだけのことなんです。それ以上は言いたくないです。ハイあの件はそれまで。

でもねぇ、居酒屋とセク何とかとは違うと思うよ。第一値段が高いんじゃない。教育的にもどうかなと思うし、私的には違う分野だと思うんですけど。
850: 住民さんA 
[2009-06-14 01:03:00]
ごめんなさいね。トンボ返りに書き込みしたばっかりにいらないとこまでひろげちゃって。初めは無視しとこうと考えていたんだけど、途中から前の書き込みがどうのこうのとあったから頭にきちゃって、まだ気だけは若いんです。何か寝た子を起こすことになったみたいで。私はそこには触れないようにしたつもりなんですけど。それに心配もかけたようで、ホントに人騒がせな旦那なんです。もちろんきっちりシメておきました。マンションのことは私に聞けと言い聞かせてあります。あんなふうに書いてもアッケラカンとしてるんですよ。ウチはあけっぴろげなので家庭ホーカイとかの危険性はありません。どっちにしても不謹慎にはかわりありませんごめんなさい。
851: マンション住民さん 
[2009-06-14 12:27:00]
843は何を考えているのか疑いたくなります。勝ち負けというのはあまりよくないですが、負けたのは自治会ですよ。あんなこと書いたら848は怒りますよね。全く逆のことを書いてるんですから。トンチンカンなかみあわないことばっかり言い返してこられたらいやになるますよね。あの人たちは相手にしなくなったんじゃないですか。はるかに大人ですよ。しかも手加減までしてくれて、普通にふるまうとまで言ってくれてるんですね。自治会は軽くいなされてしまったということ。どうみても負けですよね。キャンキャン吠えるというのもよ考えものです。それでもやめた内容に踏み込まなかったのはさすがですね。843多分お仲間だろうけど、それこそ匿名でしか書けない内容です。お粗末。私も寝た子を起こしたくないので、詳しくはやめておきます。不謹慎は843。
852: マンション住民さん 
[2009-06-14 14:02:00]
文句を言う者がなくなったんで何でもやりたいようにできると思ったら大間違いですよ。会費タダと当番なしでやると約束したから賛成しているだけです。巻き返したい気持ちもわかりますけどやめておきなさい。皆さん大人の付き合いをするのですから、合えば「ご苦労さま」とあいさつします。これでいいのじゃないですか。よく考えましよう。
853: 住民さんA 
[2009-06-14 14:57:00]
もう怒るよ。やめるときめたんだからやめる。子供じゃあるまいにいつまでも。やっといい方向で修まってきたのに。蒸し返していいことなんか一つもないの。誰だって失敗とか間違いとかやってきたじゃないですか。深掘りしなかった人が多いのは偉いけど。火を付けたん誰?失火だって責任あるんよ。一杯飲んで帰ってきたのなら、ご近所に迷惑かけないよう静かに寝なさい。亭主がゴソゴソしていないか妻はしっかり管理しなさい。
外部から書き込んだ人、平和をかき乱すのは悪い趣味です。やめなさい。
調子にのってつまらないこと書いた843さん、無責任を反省して取り消しなさい。
関係者の○○さん、気を悪くしないで下さい。ホントみんないい人ばっかりなんです。おしゃべりが過ぎるのはしかたがないんですが。(私も気をつけます)。
みんなの言い分も聞いて頂いていい方向で進みかけているのに、ここでこけたらどうするの?全部自分に帰ってくるんよ。困るんよ。今が一番大事な時。お互いにつつしみを大事すること。
854: 住民さんA 
[2009-06-15 14:48:00]
昨日びわこ大津館の前でやってるフリーマーケットへ行ってきました。にぎわっていました。安いので衝動買い。両手にいっぱい買ってきました。出店されているのはご近所の住民さんばかりでプロがいないのが良かったです。子ども用品が多く新品も信じられない値段でありました。次はいつか聞き忘れました。大津市だよりにのるそうです。一度いかれたらどうですか。買わなくてもおもしろいです。暑いですけど
855: マンション住民さん 
[2009-06-15 17:13:00]
見たよ。手え振ってるのに必死の顔してあさってた。でもホントいいものあった。でも私は買わんかった。暑くて暑くて頭くるくる。すぐ帰った。場所代も安いし、涼しくなったら出してもいいかなと。儲かるみたい。
856: イ 
[2009-07-28 05:13:00]
管理組合第二回総会が開催され、報告に基づく審議をへていずれの提案も承認されあたらしいた理事会が発足した。大変よろこばしいことである。理事会の基に全住民が結集し、みのりある管理組合活動を期待している。思うに理事長の奮闘は称賛されるべき行動であり、設立から今日まで管理組合の業務を起動にのせるうえで、理事長抜きに語れないであろうことは、もはや衆目の共通した見解となっている。理事長が体調の許す限り10年20年のスパンで活動して頂くよう切に望むものである。
さて、総会でわたしが発言した管理費・積立金はいずれ不足する日がやってくるということに対していくつかの切実な質問を受けた。資金の枯渇は必ず来る。当初予算はその後の物価人件費工費の値上がりを算定していないというのが第一。転売の錯綜によるなどで、不在所有を理由に費用分担を保留する傾向が発生する。特に一時的に不動産業者が所有した場合にこの種のトラブルが多く発生していると聞いている。強制回収できる条文を定款に明記することが必要だ。次いで共用部分の水熱工費の軽減化はどこの集合住宅も苦心している問題だ。夜間の不要な照明を消すだけでなく、屋上にソーラー発電を計画するとか、掃除や植栽用の水は雨水タンクを設置してそれで補うなどの積極的方策が必要となる。玄関のガラスは保険で処理できましたという睦備建設のトンチンカンな説明があったが、保険は使えば必ず次年度の掛金が上がる。なによりもこの集合住宅は一人ひとりの住人が責任を持って維持しなければなりたたないという点を、啓蒙宣伝組織することが、今最も求められているのではないだろうか。 イ


【一部個人名の表示を編集しました。管理人】
859: マンション住民さん 
[2010-05-22 18:52:28]
駐車場の空き待ちをしているのですが
理事長の駐車場の横は丸二年空いているのに募集がなくて疑問を抱いています。
理事長が就任してからずっと空きの状態。
職権乱用?
860: マンション住民B 
[2010-05-24 22:51:18]
私も、駐車場の空き待ちをしていますが、
びっくりです!!!
そんなことが許されるのでしょうか?

住民みんな平等に権利が与えられるはずなのに・・・。

なぜ今までこの状態が放置されているのか、納得のいく説明をしていただきたい。
 これまで信頼していたのに、そのほかにも何かあるのではないかと疑念がでてきました。
 
861: 匿名 
[2010-05-25 21:37:22]
マンション住人Bさんへ。

その他にも色々とあるようですよ。関心のある住人は知っていますが
ほとんどの住人は理事会には無関心ですので気付く機会もありません。

細かく申し上げるのは差し控えますが
理事長に対する数々の疑念を訴えた深夜担当の管理人さんが、来月6月中旬に解雇されます。
マンションの発展のために尽くしてくださった管理人さんが、理事長の個人的な感情でクビされるのが悔しくてなりません。
862: マンション住人B 
[2010-05-27 13:38:25]
解雇ですか・・・。

住民のことを色々とご理解いただいていた、管理人さんの解雇というのは、なぜなのでしょう?
理事長の個人的な感情というのが本当なら許されるべきことではありません。

これまで、自分も理事会には無関心と言われればその通りでした。
というのも、自ら名乗りを上げていただき、このマンションの為にとご尽力いただいている理事長を信じていたからこそともいえるのですが。
 そうはいっていられない状況になっているのでしょうか?
 今、一度、住民で今理事会がどのようになっているのか?考え直す時期にきているのでしょう。
 このままではいけない!
 ただ、どうしたらいいのしょうね。。。
864: マンション住民さん 
[2010-05-28 18:45:11]
そうですね。管理人さんの解雇と理事会を関連付けるのは不相応でした。
不特定多数が閲覧できるこのような掲示板に書き込んだことは当方の落ち度であったと反省しています。
(書いた後にその点に気付いて掲示板の管理者に削除の申し入れをしたのですが、未だ手続き下さらないようで・・・)

ただ、このような気持ちになったのにはそれ相応の経緯があります。
該当の駐車場が丸二年以上も空きになっているのは事実です。空きに見えるだけで車を入れていないという状況ではありません。
二台目の駐車場を希望している人、不本意ながら4階の駐車場を使用していて1~3階に変更を希望している人は多数おります。
それでも該当の駐車場だけ募集を掛けないのは変だと思います。
本当に丸二年以上も空きなのです。管理人に確認されたら良いと思います。

866: 住民さんD 
[2010-05-30 13:06:43]
はじめまして。
私は、現在単身赴任中で多くて週に1回、もしくは月に1回しかこちらに帰ってきませんが、
最近、マンション内での動向が、どうもおかしい方向に動いているように思えて、
この掲示板を拝見してみました。
 公園の利用についてや管理人のこと、どうも何事も個人的な感情や作為を感じずにはいられません。
これは、私の偏見なのかもしれませんし、個人攻撃をするつもりもありません。
もちろん、こういう匿名の場にて発することではないとは思いますが、以前ここの投稿が発端となって
事が動いた経緯があったので、あえて誹謗中傷を覚悟の上で投稿致します。

 まずは、公園の利用についてなのですが、学生の深夜のたむろや公園での長電話は確かに問題があるのかも
しれません。時間的なことやマナーとして、如何なものかと思います。確かにこれに関しては、問題にすべき
ですし、公園などに張り紙をすべきなのかもしれませんね。ただ、公園は、大津市の所有となっているようで
すので、中々対応が難しい点はあるかもしれません。
 次に、子供の声なのですが、率直に言ってマンション購入時にある程度は分かっていたはずなのではない
しょうか。以前もジャスコの空調設備の騒音を問題視しようとしたことがあったようですが、何かの理由で
そこまでの大きな問題にならなかったようです。今回も、マンションの目の前の設備についての問題視なのですが、
公園で遊んでいる子供に、大きな声を出すな、騒ぐなというのは、あまりにも酷なような気がします。
あの公園は、同じマンション、もしくは近所の方のお子様を持つ家庭の交流の場であり、子供同士の交流の場でも
あるはずです。それを制限、牽制するのはあまりにも・・・とも思います。もし、これが一部の方のみであったり、
作為であれば、考えな直すべきではないでしょうか。

 次に、管理人さんのことなのですが、どういう経緯でこうなったのか、掲示板を見る限り特定はできませんし、
私は、今はここを拠点に生活ができてませんので、偉そうに言えないのですが、なぜそうなったのでしょうか。
これも、もし掲示板にあるように個人的な作為や感情での話であれば、おかしいの一言になると思います。
もしくは、職権乱用??となるのかもしれません。
 日々管理人さんは、このマンションのために我々が見えないところや気づいてないところで、奮闘して頂いていた
はずですし、日夜業務に励んで頂いていたはずです。
 もしそれが、前述のように解雇、もしくは辞めるとなった場合、どうなるのでしょうか。
今までの信頼関係をもう一度構築し直すことになるのですよ?管理人さんとマンション住民は、信頼関係が構築
できた上で、初めてマンション内の管理や運営が、円滑にいくはずです。

 本当に問題視すべき点というのは、具体的には言えませんが、もっと違うと事にあるように思います。
管理組合や自治会の可視化、円滑化、進んでいる面もあれば進んでいない面もある、これは一長一短かもしれません。
 
 以上、感じること思うことを投稿させて頂きました。
こういう匿名での投稿をお許しください。

 
 ではでは・・・・
 
879: 匿名 
[2010-06-04 00:02:27]
対立を促す集会なのですか?
張り紙を見たところ、管理人を継続雇用できるように管理会社に嘆願する場を設けているだけのようです。
管理人を雇っているのは理事会でも自治会でもなく管理会社なのですから
住民同士で対立するはずもないと思うのですが、何か私は思い違いをしてますか?
881: マンション住民さん 
[2010-06-05 00:43:47]
872,873,874さん
なにをわかったようなことをいっているのでしょか?
「同じ手ですよ。きっと」 
って、「きっと」という憶測ですよね。
すべて、憶測ですよね?

873さんは、そう思うなら、集会にもこないで巻き込まれないように安全にしておいてくださいね。
マンションの住民として、より良く暮らしていきたいと願って、活動に参加するか、内に籠るかは自由ですし。


自分は、まずはののしりあいではなく、住民同士が手を取り合って、仲良く助け合っていける管理組合、自治会の一員でありたいと思います。

そのためにも、今度の集会で何が事実で、何がおかしいのか、自分の目で耳で確かめたいと思います。
882: マンション住民さん 
[2010-06-05 05:52:56]
そうですよね、
たいていの人が、本当に理事長さんを選ぶかどうかもわからないし、
理事長の代わりもいないわけでもないかもしれないし、
決めつけていうのは怖いですよね。

私用・・・で片づける問題ではないと思いますし。

火のないところに煙は立たない、が本当なのか?
見直す良い機会として、無関心ではいれないですね。

自分たちの大切な管理費を納めているわけですから・・・。
886: マンション住民さん 
[2010-06-05 23:23:35]
「解雇」とは通常、業務につけない状態が続いたり、本人に重大な過失がある場合にしか
使用しないのでは?
普通の退職とは違いますよ。
もし、雇用者外の一個人の圧力で「解雇」となるのであれば、「不当解雇」にあたるので、
管理人さんは雇用者側に訴えるべきです。
労働基準局や管理会社側の弁護士なりが対応に当たるでしょう。
最近、夜の管理人室前に人だかりが絶えませんが、業務に支障はないのでしょうか?
個人情報が重要視される今、「解雇」という個人情報がマンション内外に簡単に流れたことに
ついて、非常に疑問ですし怖いです。
少なくともこの掲示板を見たらこのマンションの資産評価が下がることは否めませんので残念です。
888: マンション住民さん 
[2010-06-06 01:10:36]
今日の集会に参加してきました。参加されていない方のために感想書きます。冷静になってみると結構意、バカバカしい話。要は理事長と管理人の内輪モメが大きな火事に発展したというだけのこと。

理事長・・・今まで頑張ってこられたのに、どこかで勘違いされて小沢気取り。。。残念。まあ駐車場の話が致命的ですね。「空けとけ!」と命令した場所については後日請求されるということらしく、ご愁傷様です。飼い犬に手を噛まれましたね。
管理人・・・住人に愛され大したものです。「住人と近づきすぎ!」というのが睦備建設の本当の解雇理由でしょう。昼間の管理人もおもしろくないはず。「今回の一件」や「連日の管理人室の人だかり」いずれも睦備にとっては前代未聞で早く暗殺したいというのが本音でしょうね。
住人・・・考えて発言しているヒトもいるが感情論で話す住人が多く、なんだかお祭り騒ぎ。バカには発言させるな!とつくづく感じた。
事例1:「以前の昼間の管理人に暴言をはかれ、同棲していた女に逃げられた」的な事例紹介している住人A。「僕は同棲してました!」ということが言いたかったのかな???住民集会という場をわきまえて発言しろ。
住人Bくん、「個人情報」の意味知ってる?最後に頑張ってムキになって発言したけど・・・。BOXに投函するものにはせいぜい書いても部屋番号と名前。漏れても個人情報の流出とはならんでしょう。ポストみてみ、一発で漏洩やで。
進行役・・・発言させるなら発言内容に責任をもたせるために部屋番号と名前を最初にいわせるべき。記録に残して参加していないヒトにも報告する必要あるのでは?次回から参加しませんが、最後まで責任もってしっかりやり遂げてくださいね。鳩山さんみたいに投げ出さないように!
睦備建設・・・ご苦労さまです。一番の被害者ですね。雇用しているのは睦備。それをとやかくいわれたら・・・。まあもっとカネとヒトをしっかり管理してうまくやってください。矢野さんがんばれ!

886さんと同感で、風評被害と資産価値の低下が心配。
3分の2集まるのかな?
891: マンション住民さん 
[2010-06-06 10:30:44]
888、889さんと基本的には同感です。北朝鮮とまでは言いませんが。(^^)
浅野さんにやめてほしくないので参加しましたが、一部の人達でなんだか事前にシナリオが描かれているような気がしました。人がしゃべっている最中に人の話を遮って怒鳴りだす住人、一部の人間しかしらないような話(暴言をはいてクビになった管理人の話)を例に出されてもこちらは何のことだか分かりません。あれでは発言したくてもできません。「私ら別にいらんやん」というのが率直な感想。
睦備建設にもっとしっかりやってほしい。まさかこんな事態に発展するとは思ってなかったのでしょう。ずさんな管理が原因。
ところで同棲していた兄ちゃんの女に暴言を吐いたという前の管理人をクビにするときに「管理費から手切れ金10万円」が支出されたのですか?浅野さんが詳細を話しているときに話が遮られてしまったのでよく分かりませんが、私はそういう印象を受けました。詳細知ってる人教えてください。私の解釈が間違っていなかったらこんな管理費の使われ方は問題でしょう?
浅野さんに辞めてほしくないので「辞めさすな!」には賛成ですが、「ほかにもいろいろあるんですよ」といっておられた一部の住人しか知らないような話を全住民に開示して頂き、早期の解決と過去の精算(賠償請求含む)を望みます。
892: マンション住民さん 
[2010-06-06 10:40:11]
睦備建設にはちょっとがっかりした。信頼していただけに残念です。
もっと納得のいく解雇理由を聞きたかった。立ちっ放しで沢山の人がいるのに怒鳴られても仕方がないと思う。

 
   

  
895: 住民さんA 
[2010-06-06 13:27:42]
管理人の暴言について発言をしたものです。
夜間管理人さんの解雇(契約解除)の理由に納得がいかなかったため発言しました。
少しでも内容をわかっていただきたくプライベートなことも含め発言しました。
同棲云々という文言だけがここに書かれているのは残念です。
またそのことがきっかけで管理費用の値下げの件が理事長と管理会社の癒着のように言われていることも憶測の域であり事実かどうかは分かりません。
まるで癒着があるかのように理事長の辞任に追い込んだのもどうかと思います。理事長は苦渋の決断をされたのでしょうね。
901: うるさい親父 
[2010-06-06 19:41:10]
住民投票の仕方に致命的な欠陥があります。
894さんの言うことに道理があります。住民投票などは管理組合のもとにすべきであります。
今回の件は管理組合の臨時総会をするなどやるべき手続きを踏んでいません。
全員の意志確認で管理組合が存在していますから、管理組合に代わるものを簡単に作ることはできません。
昨日の集会は任意の集まりですから、そこで決めたと言っても無効です。
ですから住民投票にはできないのです。
管理組合規約を持ち出す前に管理組合規約を守った行為かどうかが主催者に厳しく問われる問題です。
理事会もしっかりして下さい。睦備建設も。
人間社会にはルールがあります。何をやっても自由とはならないのです。
904: そろそろ 
[2010-06-06 22:14:32]
住民以外の人も自由に閲覧できるココに、このようなセンシティブな話題を、実名まで挙げて書き込みするのは控えませんか?

ここに書き込んだ人にも、それぞれに理があると思いますし、勉強になることもありました。
ただ、顔も見えない中で、激しい口調の書き込みが続いているこの状況は、おそらく大多数の声なき声を持つ住民から見ても、余り好ましいとは言えないかと思います。

第三者から見たこのマンションの価値向上という観点からも、公共の場であるマンコミュでの発言としては不適切ではないでしょうか?(大津京駅前でスピーカー持って、覆面かぶりながらマンションの内輪の問題について発言しているようなものです。ただし、背中にはIPアドレスという名の住所がぶら下がっているので、完全な覆面では無いというのも怖いところです。)

匿名の書き込みによる意見表明が悪いとは申しませんが、せめて住民以外の第三者から見えないところが良いかと思います。(近所のとあるマンションには公式サイトが有るため、マンコミュの住民板からスレッドは削除されたようです。公式サイト作るのなら管理組合になりましょうか。)

いい子ぶるんじゃねえ!と言われそうですが、ご近所付合い続けるなら、有る程度お互いにいい子ぶっとくのが、ネット上ではない、リアルなお付き合いでは必要だと思います。
906: うるさい親父 
[2010-06-07 00:11:42]
904「そろそろ」さん、ちと不適切な書き込みですね。
私が見回したところ、激しい口調の書き込みはごく一部を除いてないと思いますが。
集会の率直な感想や意見で激昂したようなものは見当たらないようにみえるのですが。
主催者に対する怒りも表明されていますが、至って冷製に節度をもって書かれています。
確かに実名がありますが、許容範囲だと思います。
主催者に対する批判がほとんどで、激しい口調と該当する可能性のある書き込みは主催者を擁護または同調している一点です。違いますか。

駅前でスピーカ云々は、あのようなヤジと怒号の集会運営です。あれだけ一階で騒げば、外にも筒抜けでしょう。
私は途中で退席しましたが、玄関ピロティまでわんわん響いて異様な雰囲気でした。
原因あっての結果です。住民の多くが迷惑に思っているのではないですか。

匿名の書き込みに対してIPアドレスで判るんだというのは良くないです。少し技術知識があれば、解読可能なことは広く知れ渡っています。犯罪捜査への利用がそれです。
敢えて判るんだという表現は善意の書き込み者に対する恫喝と受け止められかねません。
私は知られても一向に差し支えないので逆に判るように書いているくらいです。
一方で名前を言いたくない人の気持ちもよく判ります。押さえ込むのは厳に慎むべきです。

円滑なご近所づきあいという点で考えれば、穏便に進める方法もあったはずです。よもや貴殿は、ヤジと怒号がなければ進まなかったなどとはおっしゃらないとは思いますが。

批判的書き込みばかりにウンザリされる方もいらっしゃるでしょうが、この程度でスレッドの閉鎖などにはならないでしょう。お問い合わせされるのは自由ですが。

それよりも事態の修復が先ではないですか。具体的な行動をしないと好転しないと思います。トゲトゲシイしい雰囲気を加速させたり固定化させるような言動は絶対にいけません。
907: そろそろ 
[2010-06-07 06:31:47]
>906さん

904です。
仰ることはもっともなことと思い、むしろ同意します。
ただ一点、私の言いたいことは最初に書いたとおり、マンション内部の人間関係にかかわるセンシティブな議論を公開の場で行うのは慎重に、或いは控えた方が良いのではないか、ということです。
あとの文章は、蛇足だと思ってください。(IPアドレス云々も、恫喝するつもりはなく、匿名なりに慎重さを求めるものです。)

また、主催者を擁護するつもりも、反対意見に完全に同調するつもりもなく、ただ、貴殿のご指摘するように、穏便に事態が修復することを強く感じております。
そのためには、ここでの内部情報の詳細も含めた書き込みに利益は少ないと存じますが、如何でしょうか。
ネット関連にもお詳しいようなのでご存じかと思いますが、マンコミュと同様の匿名掲示版である2chなどにみられるように、このような議題を匿名掲示版で進めると、いわゆる「荒れる」状態となり、事態が好転することは無いというのがほとんどです。
議論のエッセンスを抽出して判断できる冷静さが住民すべてに有れば問題ないのですが、巧妙に「あおる」敵意有る(もしくは興味本位の)第三者を排除できないということもありますが、文章での表現はどうしても強めのものになってしまう、また口頭の発言と違い文章は消えずに残るというのも理由になります。

904に書いたとおり、匿名の意見を否定しませんが、それを行う場として、ここが適切とは思えないということです。
908: 匿名 
[2010-06-07 10:59:16]

904さんの意見
最もだと思いますが。
部外者でも閲覧可能の状態で
このような内部事情が書かれているのは
いかがなものかと
早急に対応すべきでは?
セキュリティ問題としても
資産価値にしても
好ましい状態ではありません。

IP云々ですが
ネットを利用するならば
当然心得ておくべきものですし、
904さんが仰ったことは
然程問題ではないかと思います。
むしろそんなことも
理解せずこのような問題に
掲示板という不特定多数の目にする公共の場で
軽はずみな発言をするほうが恐ろしいです。
恫喝と言えるものとは思えませんし
正直的を得たご意見であり
論点をずらしたように受け取れます。

もう少し公共の場ということを
理解した上での発言を
皆様にお願いしたいと思います。


こういったレスは
荒れる元と重々承知しとおりますが
極めて重要なことと感じますので
ご容赦ください。
909: マンション住民さん 
[2010-06-07 12:36:28]
一番好ましいのは、近くのとあるマンションのように、公式サイトの設立ですね。
使用者もIDやパスワードで管理されますし、掲示板だけでなくいろいろな行事や
お知らせの発信の場にもなるのではと思います。
ああいった個人情報を外部の人も見れるマンションの掲示板に貼ることもなくなる
のでは?
このマンコミュはどこまでも公共の場です。
(要は2ちゃんねるの掲示板と同じです)

実際マンション購入の際もここを活用してリサーチした事もあります。
もちろんネットビジネスを利用した書き込みもたくさんありますから、全てを鵜呑みに
するわけではないけど、活用するのはネット事情に詳しい人ばかりではないでしょう。
費用の面など、問題はいろいろとあるでしょうが300近い大きなコミュニティーですから
是非公式サイトの発足を期待したいです。
910: マンション住民さん 
[2010-06-07 12:36:45]
議長の独裁的な進行に恐怖を覚えました。
本来、議長たる者は中立の立場であるべき。
完全に管理人側に付いている議長でしたね。
理事長が発言している最中に言葉をかぶせて遮るシーンが何度もあって怖かったです。

管理人の直接雇用が案に上がっているようですが
それには絶対反対です。
個人で責任が負えない問題が生じたときどうするのでしょう?

でも直接雇用に反対するには勇気が要りますね。
だってあんな集会見たんだもの。
あの集会のあとで記名式のアンケートに反対に入れる人なんているのかな?
912: マンション住民さん 
[2010-06-07 15:11:45]
去年なんかあったんですか?
何をそんなに興奮しているのか、誰に向って言っているのかわからないのですが?
923: 住民さんA 
[2010-06-08 08:13:57]
誰が追い込まれているのですか?
発起人? スレ主? 理事長さん? 管理人? 睦備?
話の流れがよく分からないのです。
結局、会合はどのような決着になったのですか?
議事録を見ることはできないでしょうか?
931: 住民さんA 
[2010-06-09 11:04:41]
なんだか攻撃的な言葉で「謝れ謝れ」と必死に連投している人がいるみたいですが
当事者でないとそこまでの発言はでないと思うのですがいかがでしょう?
「事実をもっと知らせたい」とのことなので、その事実を知っているということは当事者なのですね?

朝8時にメール(書き込みのこと?)したからといって「謝りに行け」と言われてびっくりしました。
日中も深夜も張り付いて書き込みしているようですが
よほどこの件に関心があるのか、もしくは当事者でやましいことでもあるのかと疑います。

集会に行くと利用されてしまうから行かない方が良いように促す発言など
集会に人があつまると不利になる側の発言みたいです。
誰だか理事会には他にも色々とあるようだと書いていましたが、それを追求されると困る方なんですか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:パデシオン西大津

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる