注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「【かっこいい?】住友林業の評判はどう?PartⅥ【しょぼい?】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 【かっこいい?】住友林業の評判はどう?PartⅥ【しょぼい?】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-06-03 17:04:07
 

楽しく有意義に住友林業の家について、自由闊達に語りあおうじゃありませんか。
林業なだけに木材の材質についても突っ込んだ議論をお願いしたいです。

前スレhttp://www.e-kodate.com/bbs/thread/78540/

住友林業の口コミ、坪単価・価格など最新情報を総合スレでチェック。
住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ):http://www.e-kodate.com/bbs/thread/590973/

[スレ作成日時]2011-02-26 08:48:55

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【かっこいい?】住友林業の評判はどう?PartⅥ【しょぼい?】

1529: 匿名さん 
[2011-05-24 08:03:25]
>1512 1519
施主の皆さんは本当に心が綺麗だ、疑う事を知らないかの様ですね。
耐震等級は普通何も言わなければみんな3で建てるでしょう。
もちろん我が家もしかり。
きづれパネルでなければ実現しない開口幅とはどれくらいなのでしょう。
間口4間の家だとすると3.5間位の開口でしょうか?
すめば判りますが、壁が無いと家具が置けなかったりしますので程ほどにした方が良いと思います。

気密断熱性能が劣る住宅では、開口部の大きさで快適度がかなり違いますから注意した方が良いでしょう。
軒の長さを考慮して夏は日を遮り、冬は日が当たる軒になると気密断熱の劣る日本家屋は快適になると思います。
そうした軒を考慮した住林の家をあまり見かけないようですが、みなさん夏は暑くないのでしょうか。
新築にも拘らず、すだれを多用する恥ずかしい家にはならないように心がけましょう。

企業が販売時に使うキャッチコピーまたは企業の沿革には多用に自分が有利になるような発言が見られます。
住友が鉱山の修復事業から住林を起業し、後に企業の社会的責任の礎を築いたと誇らしげに語る施主が居ましたが、本当にその通り解釈したのでしょうか。
逆に言えば鉱山を採掘し公害、環境汚染を発生させ訴訟問題が多発してその後復興事業もしないまま逃げ出した
財閥があったでしょうか?
「物は言い様」ですよね、東京電力も10~20年後には原子力の社会的責任の礎を築いた企業と呼ばれる様に
なってほしいですね。



by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる