大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ルネ高槻リバーサイドガーデン【part2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 高槻市
  5. 大塚町
  6. ルネ高槻リバーサイドガーデン【part2】
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-06-05 18:57:52
 削除依頼 投稿する

前スレに引き続き、住民同士の交流、情報交換していきましょう。

[スレ作成日時]2009-08-04 22:29:00

現在の物件
ルネ高槻リバーサイドガーデン
ルネ高槻リバーサイドガーデン
 
所在地:大阪府高槻市大塚町3丁目182番1(地番)
交通:阪急京都本線高槻市駅 バス15分 「枚方大橋北詰」バス停から 徒歩2分
総戸数: 216戸

ルネ高槻リバーサイドガーデン【part2】

42: 匿名さん 
[2009-08-14 23:42:00]
主張と提案は違うくね?
43: 住民 
[2009-08-15 01:29:00]
自分には当たり前でも他の方は違う場合もあっても不思議ではないですよね。
ゴミの分別とかも他の市町村はリサイクルの範囲が違いますし(うちはずっと高槻なのでやらない言い訳ではありません)気付いてもらう手段として貼り紙は有効だと思います。
それに、気持ち良く挨拶してくださる方ばかりなのでわからない筈はない。と私は信じてます!気長にいきたいと思います。
44: マンション住民さん 
[2009-08-27 16:47:50]
全戸排水溝の掃除をして以来、洗濯機の排水溝あたりから悪臭がします。
毎日ではないのですが、たまに凄い臭いが上がってきます。
前回掃除してもらった時にパイプを抜いたので付け方が間違ってるのかな?
と思って確認しましたが、合っていました。
これは管理会社に言えばなんとかしてくれるのでしょうかね?
お風呂場からも同じような臭いがするんですよね・・・。
45: マンション住民さん 
[2009-08-27 22:51:55]
同感です
46: マンション住民さん 
[2009-08-28 20:22:12]
うちは臭いません。管理事務所に同じような方がいないか、聞いてみたらいかがでしょう。
47: 住民さんA 
[2009-08-29 13:58:31]
私の場合は、洗濯機の排水管の逆止弁(防臭パイプ)の調整不足で臭いが上がってきていました。
管理人に申告したら、すぐに手配して直して頂きました。
48: マンション住民さん 
[2009-08-29 23:14:38]
44です

遅くなりましたが、みなさんアドバイスありがとうございました^^
早速、管理人さんに伝えたいと思います。

49: 住民さんA 
[2009-09-03 17:11:12]
昨日の朝、警察官がエントランスの所に三人ほど居たのですが、
何かあったのでしょうか?
見回りで敷地内に入ってくることってあるんですかね?
リングシャッター付近の駐車禁止を取り締まってくれたら良いのに。
と個人的に思ってしまいました。
50: 入居済みさん 
[2009-09-04 14:06:22]
車上荒らしです。4~5台の車が被害にあい、カーナビ他盗難にあったようです。
51: マンション住民さん 
[2009-09-04 14:16:18]
駐車場1階の車4~5台が車上荒らしの被害にあい、カーナビ他の盗難にあったそうです。
入り口にシャッターがあるものの、何か対策をたてて貰わないと不安です。
52: 住民さんA 
[2009-09-04 15:54:34]
そのような情報は、住民への知らせはないのでしょうか?
防犯の件ですし、知ってる人と知らない人がいるのはどうなのでしょうか?
みんなでこころがけたいものですね。
53: 住民さんA 
[2009-09-04 16:37:14]
防犯カメラには写ってないのかな?
54: 住民さんA 
[2009-09-06 18:57:50]
本当ですね。そのような情報は、住民にはすぐに知らせていただくべきだと思います。

犯行が、昼間なのか、夜なのか、被害の状況など、住民が知っていなくてはいけないと思います。
55: マンション住民さん 
[2009-09-06 19:07:54]
 
シャッターもいい加減ですよね。
あと、車よせロータリー側の扉もオートロックでないのが気になります。
シャッターは、住民の車の出入り後もしばらくの間、開いているし、ある意味「行けどんどん」ですよ。
あんなに重たい二枚扉にするなら、鍵を持っている人しか入れない自動扉か何かにしてほしいです。
負担している管理費で十分賄えるはずです。

知人が遊びに来た時も、「これじゃ、オートロックの意味がないね。」と笑っていましたよ。
確かにオートロックは不自由ではありますが、4,5台も車上荒らしにあうようじゃ、よそ眼からは、
セキュリティが甘いのちょんばれだったってことですよね。。。。。

総合ハウジングサービスさんに、お尋ねしたい。
「そもそも、セキュリティについては、総合地所さんの売りではなかったですか?」
56: 住民さんA 
[2009-09-07 12:09:42]
車上荒らしでリングシャッターの鍵も盗まれたそうですよ。
これで犯人は入りたい放題、やりたい放題ですね。
恐ろしい…。
57: 住民C 
[2009-09-07 13:15:27]
リングシャッターの鍵も盗まれたって、それについて管理側はどういった対処をしてるんでしょうね。警察に任せたまま放置なんでしょうか…。

これを機にもう一度防犯対策を練り直して欲しいです。うちも駐車場に停めてるので非常に怖いです。

そして住民には公表されてない事実。
総合地所さんへの信頼がどんどんなくなってきました。
58: 住民さん 
[2009-09-07 14:13:10]
うちには車はありませんが子供がいてるので防犯面で非常に怖いです。
早々になにか検討していただきたいものです。
59: 住民さん 
[2009-09-07 16:18:56]
私が以前住んでいた所では、シャッターの鍵を一人でも無くしてしまった場合はすぐに全戸のシャッターの鍵を変更してましたよ。
今回も鍵を無くしたのを放置してた為、犯人は鍵を使って侵入したとか。
鍵を無くした人、管理会社、防犯設備の甘い綜合地所、いったい誰に責任があるのでしょうね。
まぁ、防犯カメラには映っているので捕まってくれるのを祈りましょう。
60: 住民さんA 
[2009-09-07 16:20:26]
えっ!リングシャッターの「リモコン」っていうことですか?

早速、取替えしてほしいです。

何も知らないで、短時間ですが、子供達だけで留守番させたりしていました。

どうして、連絡してくれないの?

何のための、掲示板なんでしょう?

夏祭りなど、イベントだけが連絡事項じゃないでしょう!!
61: 住民さんA 
[2009-09-07 16:23:09]
鍵を利用して、再度、侵入したとなると、管理会社にも 責任がありますよ。

だから、少し前から、1階メールボックス前の掲示板に 大阪府警の 張り紙が あったのですね。

もっと具体的に言ってくれないと、このマンションの関連だとわからないですよ。
62: 住民 
[2009-09-08 08:07:17]
防犯カメラに映ってたけど犯人は特定できてないらしい。
犯人は車で中まで入ってきて堂々と犯行してたらしい。
防犯の意味なし。
63: マンション住民さん 
[2009-09-08 17:00:43]
防犯意識を高めるために掲示板に張り紙して欲しいですね!
こんなことがあるなら、空き巣にも十分注意しないといけませんね!
64: マンション住民さん 
[2009-09-08 17:07:55]
味をしめた犯人は、もう一度ここのマンションを狙ってくるって事ありませんか?
すごく怖いです・・・。早く捕まってくれればいいのに・・・
65: 住民さんE 
[2009-09-08 17:53:22]
まぁ 犯行1週間たっても いっさいのお知らせすら 行わない自治会ですから
 防犯意識のかけらもないんでしょうね
車は5台やられてますよ あなたの車はだいじょうぶですか?
 私が知ったのは昨日ですから チラシでもいいんでポストへ 住民へお知らせくらいは 
あってもいいと思うのですが・・・
66: 住民さんB 
[2009-09-09 08:12:58]
警察の話では内部犯行の可能性もあるとのことでした。
住人の誰かがリングシャッターをあけて犯行車をいれた可能性があると。
実際、防犯カメラには犯行車が出入りする前後に車は映ってなかったらしい。
っという事は自分であけて入ったことになるのでは?

67: 住民さんA 
[2009-09-09 14:50:13]
へ?内部の人?

これは、また、恐ろしい事ですね。。。。。

ま、ここの住民層なら、なくはないかも。。。。。

しかし、このままでは、いかん!

内部犯行の可能性があるなら、なおさら、全住戸に連絡すべきでは?
68: マンション住民さん 
[2009-09-09 15:24:03]
67さんが ここの住民層なら、なくはないかも・・・と
書き込みされていますが、住民に対してすごく失礼だと
思います。
良い環境で生活したいと、努力している人々が多いと
感じている中で悲しいです。 
何れにしても防犯面では色々と問題があるようですね
早く解決してほしいものです。
69: 住民さん 
[2009-09-09 17:01:04]
67さん、ここの住民層ではってどういう意味ですか?
非常に腹立たしいです。撤回されるか削除された方がいいですよ。

67さんも住民ならご自分を含めてということですか?

内部犯なら一層早く捕まることを願います。
不安で仕方ありません。
70: 住民さんB 
[2009-09-09 17:08:32]
自治の会議は16日に行われるそうです

 それまでは、張り紙等の連絡及びお知らせも、なにもないそうです

犯人は、盗難車で覆面で不法侵入及び窃盗におよんでいるとの事です

 自治会さん16日まで、まだ1週間ありますがこのままでいいんでしょうか?

ここまで、放置しておいて次行われたら・・・・

 それなりの責任が追求されますよ。
72: 匿名 
[2009-09-09 21:56:24]
だいたい犯人について、わかってきたみたいですよ。(o^-')b
73: 匿名 
[2009-09-09 23:31:37]
被害状況や捜査内容をご存知の方はどこからの情報なんでしょうか?
どこにも公表されてないのに…。

被害に遭われた方なんですか?
74: 住民さんC 
[2009-09-09 23:46:01]
役員さんにでも、聞いたらそれくらいはわかると思いますが。
75: マンション住民さん 
[2009-09-10 23:15:37]
今、ここの掲示板を見て車上荒らしがあったことを知りました。
びっくりしましたが、マンション周りのフェンスも簡単に乗り越えられる高さですし
(実際、小学生が乗り越えて遊んでました。注意しましたが。)リングシャッター横のオートロックの
上から侵入した高校生もいたみたいですし、入ろうと思えば簡単に入れるのが今の状況ですよね。
もう一度防犯についてきちんとした対策をとってほしいですね。
早く犯人が捕まるといいのですが。
76: マンション住民さん 
[2009-09-11 21:16:48]
70さん具体的にどうしたらいいと思いますか?



あと、それなりの「 責 任 」ってなんですか?



管理組合には通知の不手際があったとは思いますが



あ な た の い う 「 責 任 」 について具体的に教えてください。



77: 住民 
[2009-09-13 02:56:15]
ここにセキュリティの具体的な問題を書き込むというのは、世間にここがゆるいから、こうしたら入れますよ。と、発表しているのと同じです。
ネット上であることの特性を考えて書き込みをしていただけないでしょうか。
78: 住民さんB 
[2009-09-13 10:41:00]
76さんへ  
 
あなたが役員さんでありましたら、こちらに書かせていただきますが

 いかがですか? 

隠蔽されていたんですからね。
79: マンション住民さん 
[2009-09-13 11:58:16]
セキュリティって飾りみたいなもんでしょ
たとえセ〇ムが入っていてもセ〇ムを使いこなせない人もいるし、
泥棒はどんなとこでも入ろうと思ったら入れるんじゃないかな

だれの責任どうこうって・・・

80: 住民さんA 
[2009-09-13 17:23:37]
こわいです。
空き巣なんかの可能性もあり得るって事ですよね。
81: マンション住民さん 
[2009-09-13 20:40:07]
責任うんぬんは、この場であげるべき内容ではないと思います。

また、内容が内容だけに、ここへの書き込みは不適切ではないでしょうか。

こういった機微情報の共有をどうするか考えていったほうがいいのではないでしょうか。
82: 住民さん 
[2009-09-13 22:43:12]
先日、警察の方が駐車場の1〜3階までを巡回して下さってましたよ。
83: 匿名 
[2009-09-15 00:31:49]
たしかに最近警察がよく見回ってますね。
たすかります
84: 住民さんB 
[2009-09-15 08:02:42]
夜中も見回ってくれてるのでしょうか?
85: 住民さんA 
[2009-09-15 10:36:34]
 夜中も見ましたよ。

 会社の仕事が交代制で、帰宅が不定期ですが、

 夜中に警察官二人がいて、びっくりしました。

 巡回して下さっていたのですね。

 よかった!
86: 住民さん 
[2009-09-15 16:16:46]
朝からずっと車止めに黒っぽい車が停まってるのですが…何なんでしょう?
来客駐車場もあるのに…。
87: 住民さんA 
[2009-09-15 18:28:47]
車止めってどこですか?
88: マンション住民さん 
[2009-09-15 19:00:49]
車寄せに駐車している車のことですね。
89: 住民さんE 
[2009-09-15 20:59:40]
責任どうこうって。何か株主総会みたい。
資産運用とも考えられるけど、株主と経営者じゃないんだから。
個人とみんなの力で守っていくもんじゃないの?
90: 匿名さん 
[2009-09-20 02:23:34]
今5件も売りにでてるんですね。なんだか寂しいです。
91: 匿名 
[2009-09-25 23:34:50]
そうなんだ。まぁどのマンション
でも いざこざがあるのにね。
最初はどのマンションも誰でも、暮らしやすい
マンションに・・・って思うのでしょうが。
当たり前だけど
誰も自分のマンション住みにくいマンションに
したい! なんて思う人は一人もいないんだから。
でもねぇ~人が集まれば、よかれと思って
一人ひとり考え、言いたい事言った結果、いつの間にか
住みにくいマンションになってる・・・
そんなものです。
夢の国はない。子供じゃあるまいし
現実を受け止める大人になりましょう。
人間のサガですしね。
自分が住んでるマンション
後悔してた!って
思いたくない気持ちはわかるけど。
ただ心配なのは、
まだ新しいマンションなのに売りに出てる・・
なんかあるんじゃ・・って買う人は思うんでしょう。
自分ならそう考え購入しません。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる