大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リバーガーデン福島★PART6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 福島区
  6. リバーガーデン福島★PART6
 

広告を掲載

住民さん [更新日時] 2012-12-09 16:32:43
 

≪より良い住まいに!≫ リバーガーデン福島をよろしくお願いします。

過去スレもリンクしときます。
PART1〜PART5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/696/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/1193/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/1140/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/1037/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/1031/
PART5+
http://com.e-mansion.co.jp/dispthrep.cgi?th=8


所在地:大阪府大阪市福島区野田6-16-1他
交通:JR大阪環状線「西九条」駅徒歩5分
    阪神なんば線「西九条」駅徒歩6分
    JR大阪環状線「野田」駅 徒歩11分
    大阪市営地下鉄千日前線「玉川」駅徒歩13分

[スレ作成日時]2006-10-15 18:25:00

現在の物件
リバーガーデン福島
リバーガーデン福島
 
所在地:大阪府大阪市福島区野田6-16-1他
交通:JR大阪環状線「西九条」駅徒歩5分

リバーガーデン福島★PART6

834: 匿名 
[2010-08-16 01:14:22]
すいません、今後引っ越して来るんですが、平和何でしょうか?

ココ見たら、少しテンション下がりました。
835: 匿名 
[2010-08-16 08:29:36]
だから主観的でない証拠を集めなきゃ。下の人が超神経質な主観で苦情を言っているのかも知れませんよ。

データーがなければ煩いと言っている方も主観以外の何ものでもない。
836: 匿名 
[2010-08-16 23:38:16]
主観と客観の意味、分かって書いてるか?
837: 匿名 
[2010-08-16 23:41:11]
平和じゃ無いよ。

掲示板の履歴を最初から読んだら分かる。
838: 匿名 
[2010-08-17 08:31:02]
平和かどうかも主観。
839: 匿名 
[2010-08-17 23:36:46]
じゃあ、アナタの主観は?
840: 新築から住民ですが 
[2010-08-18 00:02:52]
平和かどうか...

不満の方が書き込みされやすいという傾向はあります。
ここの書き込みは全体の一部(荒らしもいるでしょう)でしかありませんが
参考にはなるでしょう。
あとはそこから同全体を推測するかは個人の判断。

大なり小なりどこのマンションでもトラブルは付き物。
その中でどう暮らしていくかということかな。
841: 匿名 
[2010-08-19 23:51:30]
そう。不満がある人の方が主張のモチベーションは高い。
だから荒れがちになる。

ただ、掲示板はここの問題の一端を知る手がかりにはなる。
情報を取捨選択するのは貴方。
842: 新築から住民ですが 
[2010-08-23 22:57:14]
N棟のエレベータのマナーについて

焦る気持ちは分からなくないが、3台のすべてのボタン(↓)を押すのは
やめてほしい。
各階でそのような行為をする人が多いと、結局、どの箱も無意味な
各駅停車となり、(→ ←) ボタンをそのたびに押して降りていくことになる。

一番近い箱だけを呼ぶようにすることでみんなが遅くなることや無駄な電気代を
使わずに済むのに。
自分さえよければ、はやめてほしいし、結局他の人もすることでさらに時間も
電気代も浪費するだけになっています。
843: 匿名 
[2010-08-25 00:15:44]
賛成。

でも直らんやろね。
844: 匿名 
[2010-08-25 20:29:09]
ムリムリ
エレベーター刷新したら?
845: 住民さんA 
[2010-08-30 10:47:29]
各階ごとに止まるエレベーターきめちゃえばいいのにw
3機(A,B,Cと仮定)あるなら下記みたいにwwwwwww

A1 2 5  8 11 14
B1 3 6  9 12 15
C1 4 7 10 13 屋上
846: 住民さんD 
[2010-08-30 21:11:49]
845さんに賛成!!
847: 匿名 
[2010-08-30 23:44:56]
逆に乗るまでの時間が延びるのは必至の案ですね。
今まで三機から選べたのが一機だけになるのですよ。
他の階の人がボタンを押しまくる頻度と比較して、そうじゃ無い時が三回に二回以上あるのなら、逆効果という意味です。

それに、他の階に行きたかったら、途中から階段使うのですか?

意見を出すのは良いことなので賛成。
848: 住民さんA 
[2010-09-02 10:45:30]
>>845ですが知人が入ってるマンションのエレベーターがその方式なのですが
リバーとは規模がエレベーター4機で部屋数が80しかなく
規模がまるきり違うのでネタとして書いてみましたw

なので下記のように改良www
A 奇数階のみ
B 各階止まり
C 遇数階のみ

それかエレベーター呼ぶボタンをですねぇ
3台共通で1つにすればいいんだよ
1個おせば近いのがくるというようにw


3個とも押すヤツがいなくなれば
それでokなんでしょうけどねw


849: 匿名 
[2010-09-02 13:39:30]
好き勝手書くのはいいけどペットの事考えたら?
850: 匿名 
[2010-09-03 23:44:30]
各階止まりがペット用で何か問題が?

問題はエレベーターの絶対数が少ないこと。
確率的に上の階ほど降りる時のエレベーター待ちが長くなるのは必然。
851: 匿名 
[2010-09-11 08:32:25]
共用自転車のアンケート結果、レベルが低い意見だらけだったな。

折角の管理組合の提案で、悪くないと思ってたけど。
852: 住民さんA 
[2010-09-13 10:38:34]
レベルの低い意見でも出るだけいいと思うわ
個人的にはそんな案いらんわって普通に思うし

組合が頑張ってるのはガチ!
853: 匿名 
[2010-09-13 20:35:55]
駐車場の四階の渡り廊下の扉の所に屋根をつけてくれませんかね。
傘を畳んで通るので濡れてかないません。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる