大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ローレルコート久宝寺リーデンスタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 八尾市
  5. 龍華町
  6. ローレルコート久宝寺リーデンスタワー
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2016-06-26 22:28:34
 削除依頼 投稿する

みんなでデッキの問題を含め解決していきましょう。

[スレ作成日時]2007-09-11 16:24:00

現在の物件
ローレルコート久宝寺リーデンスタワー
ローレルコート久宝寺リーデンスタワー
 
所在地:大阪府八尾市龍華町2丁目1-20
交通:JR関西本線「久宝寺駅」徒歩 1 分

ローレルコート久宝寺リーデンスタワー

282: 住民さんA 
[2009-04-27 19:52:00]
>281さん

下の階の音ですか?
寝るときはベットだし、床に耳をつけることもないし…。
下階の音が気になったことはないですねー。
283: 匿名 
[2009-05-01 19:47:00]
近鉄不動産というのはよいですか?
284: 住民さんA 
[2009-05-03 17:36:00]
近鉄不動産、最低ですね。
近鉄と名のつくものが全て嫌いになりましたよ。
285: マンション住民Rさん 
[2009-05-06 22:43:00]
私は、好きですし、信頼してますよ。
外見も、中身も、重厚感はしっかりしてますし、駅近なのに、窓を閉めると電車の音も気になりません。
金額以上の買い物が出来たと 三年目でも 嬉しく思ってます。
286: 匿名 
[2009-05-07 22:50:00]
おいくらぐらいで買われたんですか?近鉄八尾駅近くが結構高いんです。
287: マンション住民さん 
[2009-05-07 22:53:00]
私も284さんと同意見です。
大手だと思って安心していたのですが
正直裏切られた気がしています。
失望感でいっぱいです・・・
288: 住民さんA 
[2009-05-08 00:35:00]
285さん、近鉄不動産の人ですか?(笑)
少なくとも一人は近鉄不動産の人がここのマンションを買っているのを知っているんですよ。
モデルルームで販売してた人、たまに見ますね。

建物は普通ですよ。
最近のマンション、これくらいは普通でしょ?
それに、建てたのは近鉄不動産ではなくて奥村組?ですから。
近鉄不動産はお薦めできませんね。
何か問題が発生した時の対応が最悪です。
誠意のかけらもありません。
デッキの問題では契約者を入居前から入居後も長い間だまし続けて、
今となっては説明も無しでほったらかしですしね。

高い買い物なので、後悔しないほうがよいですよ。
289: 住民さんC 
[2009-05-08 12:08:00]
>>285さん、近鉄不動産の人ですか?(笑)  そうでしょうね

確かに信用はいまいちかも・・・
他のロ-レルコ-トで分譲時いろいろトラブルあるみたいですよ、日常管理も・・・

>>デッキの問題では契約者を入居前から入居後も長い間だまし続けて、
今となっては説明も無しでほったらかしですしね。

確かにそうですね。
近鉄不動産>近鉄住宅管理ですから管理の近鉄住宅管理は上である不動産に何も言わず 踏み消すつもりでしょうね。

部長とか役職は、不動産からの人でしょうから。
基本てきにうるさいい住民 問題は無視で、しかも自社管理問題を指摘されても理事長だけを管理してるつもりですから理事長いがいからの指摘は取り合わないみたいです。

だれか いい管理会社しりませんか?
290: 住民さんA 
[2009-05-09 16:17:00]
NO.286さん
値段は部屋の広さや階数によって全然違いますよー。

近鉄不動産はデッキの件に関してもですが、修理の時にも不信感を抱きました。
(デッキの件は本当にほったらかしですね)

修理の時も約束の時間にも来ず、勝手に修理の話を進めるし、
「これはできない」「あれは修理対象にならない」等言い訳ばかり。

「とりあえず1年様子を見てください。私が責任を持ちます。1年後様子を見に来ますから」
と言った人も自分の名刺も出さず。
1年後に本当にこの社員はいるのか?もう退職してるんじゃ?と思いました。

あちこちにローレルコート系を建ててるようですが、友人にはおススメしませんね。
291: 匿名 
[2009-05-09 23:07:00]
評価悪いんだ?
292: 住民さんA 
[2009-05-14 12:43:00]
ペットについて。

最近、エレベーター、廊下、ロビーなど抱っこせずに
犬を歩かせている住民の方がおられるそうです。

私がいつもお会いする方は必ず抱っこされておられるのですが、
主人がいつも会う方は全くだそうで…。

入居前に「ペットの組合」みたいなものができる、と聞いたのですが
結局どうなっているのでしょうか?

マンション内では抱っこするのがマナーですよね?
293: 住民さんC 
[2009-05-15 09:40:00]
>ペット
抱っこどころか、エレベーターホールや階段の踊り場におしっこ放置もあります。非常に不愉快です。モラルの無い人はペットを飼わないで頂きたいと思います。

>管理会社
近鉄住宅管理を規約上は切り替えることができるので現契約内容を維持した上で入札したほうが良いと思います。

>デッキ
これはもう、言い続けるしかないですね。(苦笑)

>総会
拍手で賛成→承認を得ようとするやり方がどうにも気に入りません。約240戸の世帯しか無いのだからちゃんと多数決で決議するべきだと思います。

スイマセン、愚痴っぽくなりました…。
294: 住民でない人さん 
[2009-05-16 10:56:00]
>総会
拍手で賛成→承認を得ようとするやり方って本当なんですか?
295: 住民さんC 
[2009-05-19 15:28:00]
294さん
ありえないように見えてありえる不思議組合です…。
なので総会に参加しても拍手が起これば可決なので全く参加する意味がありません。
296: マンション住民さん 
[2009-06-06 17:56:00]
総会で質問したいことがたくさんあったのですが、総会出席の紙を管理人室前のボックスへ
入れに行ったらすでに撤去されていました。
ごみ袋を配るための礼金?など不明瞭なお金が大幅増額されていたのですが、参加された方は
きちんとチェックをして頂けてたのか心配です。
わがマンションの自治会総会はどこかの株主総会みたいな総会なんですね!?聞いて、がっかりです。
なんだかこのマンションの管理組合や自治会はお金を節約するという精神はなく、なにかあれば
(言われれば)お金を使って...という風に見えるのは私だけでしょうか。このあたりも質問を
したかったのですが、残念です。

入居から今までどうして?ということばかりでした。出て行きたいけど、ローンがあるからもう
少し我慢しようと考える今日この頃です。
297: 購入検討中さん 
[2009-06-07 22:50:00]
ごみ袋を配るための礼金 は確か八尾市からもらえるものだとおもいますが。。。
298: 匿名 
[2009-06-08 19:27:00]
拍手で決めるというのは近鉄管理のやり方?
299: 住民さんE 
[2009-06-09 22:53:00]
時々近鉄不動産関係か詮索している人もいますが、良いと発言したら全て近鉄不動産関係
と思ってしまうのもいかがか・・・
うちもここに住めて快適だと思っているうちの一人です。
まぁ長く住むつもりがないので全戸自治会に加入しなくてはいけないのも
面倒だし、勝手に班長にさせられるのも面倒ですね。
でも今後も自治会の総会等に行くつもりもないので、決まったことには
いちおう従うつもりですよ。
そんなにご意見があるなら、総会に出て意見を言えたらいいですね。
総会を準備する方も役員の方も大変だろうなぁなんていちおう思うので、自治会への不満をここで言うつもりもないし、拍手しないで多数決を!等々意見は管理組合のポストにいつでも提出を・・・
と掲示板に書いてましたので、いつでもお出しになられたらいいですかね。


マンションってこんなもんでしょう
300: マンション住民さん 
[2009-06-09 23:52:00]
>>拍手で決めるというのは近鉄管理のやり方?

そうみたいですよ、総会まではもめるため 月一回の理事会の議事録も中身の無いものでとおし
総会でゴリ押しして通すというかんじです。

理事会ではことなかれで言いなりみたいだし。
ちなみに若いフロントは最悪みたいですマンションのことより自分の保身がみえみえです。

管理会社の変更は適宜したほうが正解ですよ。
301: 前40 
[2009-06-11 21:01:00]
今日の新聞広告の中に「大規模小売店舗立地法に基づく(仮称)竜華商業施設地元説明会開催のご案内」が入っていたのをご覧になりましたか? 届出の概要を読むと、場所はサークルKのちょっと東側、春日町バス停南の空き地、小売業を行う者は上新電機になっていました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる