住友商事株式会社 関西ブロックの大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「御影タワーレジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 東灘区
  6. 御影タワーレジデンス
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2020-07-16 23:31:59
 削除依頼 投稿する

住民の方、契約者の方専用です。
より良い暮らしができるよう情報交換しましょう!

・住民、契約者の方のみにご利用いただきたいと思います。
・誠意を持ってお互いの意見や価値観を尊重した投稿をお願いします。

↓ 荒らしや嫌がらせの投稿は完全スルーして、削除依頼。↓
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27446/

所在地:兵庫県神戸市東灘区御影中町3丁目998番4(地番)
交通:阪神本線 「御影」駅 徒歩1分
    東海道本線JR西日本) 「住吉」駅 徒歩9分
    阪急神戸本線 「御影」駅 徒歩12分

[スレ作成日時]2009-04-03 21:47:00

現在の物件
御影タワーレジデンス
御影タワーレジデンス
 
所在地:兵庫県神戸市東灘区御影中町3丁目998番4(地番)
交通:阪神本線 御影駅 徒歩1分
総戸数: 502戸

御影タワーレジデンス

83: 契約者 
[2009-09-15 07:45:22]
駐車場は第一希望通りでした。販売進捗が75%として、駐車場の必要な世帯が、その内の60%くらいとすると、抽選申込は全戸の半分くらいでしょうか?今回は全員当選でしょうが、これから買う人が駐車場がない可能性が出て来るんですね。
84: 契約者 
[2009-09-15 18:51:57]
バイクと自転車の駐輪場は抽選とかないのでしょうか? 場所とかあると思うのですが。
85: 契約済み 
[2009-09-16 23:23:01]
自転車の利用率ってそんなに高いもんなんですか?神戸は基本坂が多い、かつ、このマンションは中高年層が多いと以前に伺っていたので利用者はそんなに多くないと思ってました。
86: 契約済みさん 
[2009-09-17 11:35:43]
 今、自転車ありませんが数年後に購入すると思います。数年後に、駐輪場の空きなしという事態は起こるんですかね?多少の余裕はありますように。
87: 契約者 
[2009-09-18 07:46:29]
神戸は坂は多いですがこのあたりは東西移動することが多くて、自転車はわりと利用しますね。 ちょっと行くにも車だと駐車場がないし、自転車の方が便利だと感じてます。
最初は少なくてもじきに増えそうです。
88: 契約済みさん 
[2009-09-18 11:26:50]
確か各家庭、2台までは優先的に入れられると聞きましたが。
例えば3台入庫している方が居て、1台または2台目を入れられる別の方が入れない場合、3台入れている方に出てもらうという話です。
ただ、追い出される側も追い出される側も気分の悪い話です。また3台の入庫者が複数のときは、追い出し抽選とかになるんでしようか。本当に追い出すことができればですが。

できれば、必要性を見直して皆さんが2台までを心がけていただければと思います。
また、どうしても3台以上必要な場合、折りたたみの自転車をきちんと専用の袋(規約で裸での棟内持ち込みは禁止になっています)に入れて自宅へ持ち帰るといった工夫が必要でしょうね。
89: 契約済みさん 
[2009-09-18 13:21:46]
原付程度の小型も足りなくなるのは必至でしょうが、大型は4台しか置けないというのも何とかならないものでしょうか。
抽選なりなんなりで、早く決めないと、処分仕切れなかった入庫不可の二輪車両の不法駐車がマンションの周りに増えるのが目に見えるようです。
90: 契約済みさん 
[2009-09-18 15:20:54]
同感です。バイクも自転車も早めに抽選なり対策必要ですよね。

今、別の街の駅徒歩一分の賃貸マンションに住んでますが、駅に来る人たちの違法駐輪の多いこと!

マンション住民が路上駐輪をし始めると駅利用者もどさくさに紛れて置き出すかもしれません。

路上駐輪って見た目にも生活する上にも非常に気分の悪いものです。今の街は目と鼻の先の我が家に帰るのも、ベビーカーがあるのもあり、ぐるっと迂回しなければならずマナーの悪さに、うんざりしてます。マンション周辺がそうならないよう祈ります。

91: 契約済みさん 
[2009-09-28 22:12:12]
どなたかご存知の方にお伺いしたいのですが、皆さんはもう住宅ローンを組む銀行は検討されていますか?
中には一括で買える方もいらっしゃるようですが、私はとても無理なのでローンになります。

現在、2行のうち1行は仮審査を通りました。1行は断られました。金利などは結局、実行月に決まってくるのだとは思いますが、選択肢が1行しかないのは心もとない気がします。

できれば、残りの3行も(提携銀行)選択肢になるようにしたいのですが、既に1行断られているため現時点で3つとも選択肢に入るのか怪しいです。

仮審査をお願いするならば、現時点でお願いしていた方がよいのでしょうか?それとも、1月のローン相談会の時点で間に合うものなのでしょうか?または、他に別のやり方があるものなのでしょうか?

何かご存知の方、教えていただけたら幸いです。
92: 契約済み 
[2009-09-29 20:35:37]
第一期で購入した者ですが、私の時は契約後すぐに、某地方銀行と仮契約しました。選択肢がなかったのですが、そんなに何社も選べるとは知りませんでした。何故案内がないのでしょうか?選べるなら、早々に仮契約しないでもっと検討してると思います。デベの意図がわかりません。
93: 91 
[2009-09-29 21:07:26]
私はその地方銀行に蹴られました。
第一期の方々がその当時一つの銀行しか選択の余地がなかったとしたら、やはり1月のローン相談会でよその銀行も含めて検討したいですよね?

ローン相談会の内容が気になります。言ってみれば多額の借金を背負うのですから選択肢は多い方がよいですよね。
ローン相談会って、5銀行が5ブース作ってそれぞれ説明してくれるんでしょうか。
仮審査、事前に通した方が安心でしょうか?

なにせ初めてマンションを買うので分からないことだらけです。
94: 契約者です 
[2009-09-30 07:51:59]
確かに多額の借金をするのですから慎重にもなりたいですし、選択肢も沢山欲しいですよね。 なんだか人によって言われることが違うみたいな感じがしますが、販売側ももう少し慎重に且つオープンに情報を出して欲しいと思います。 こっちにしてみれば、一生払い続けないといけないくらいの負債を抱えるわけですから、親身になって考えてくれるくらいはしてほしいです。
95: 契約者 
[2009-09-30 18:03:42]
1月のローン相談会でいきなり案内されてすぐに決めなきゃならないのはきついですね?現実的じゃないと思います。某地方銀行と審査と仮契約してるから他の銀行が案内されないとすれば、不親切だと感じました。
96: 経験者 
[2009-09-30 18:54:25]
ご心配なら、今のうちに各銀行の事前審査だけでも打診してみてはいかがですか?
97: 91 
[2009-09-30 19:37:18]
>96さんへ

事前審査は担当さんにお願いしたらよいのでしょうか?個人で銀行に聞いたらややこしいですよね?
98: 96 
[2009-10-01 20:55:44]
提携ローンなら、担当営業を通じてしないと、優遇金利はうけられません。

ただ、地銀で否決か減額になってらっしゃるのなら、条件的にで何かひっかかってる可能性がありますね。

とりあえず、担当にご相談してみてはいかがですか?
99: 契約済みさん 
[2009-10-02 11:04:01]
>91、93、97さん
一行だけだと不安なお気持ちは分かりますが、ローン特約で逃げられるような事になると売り手側に損失が出ます。
だから、提携銀行としても確実でなければ仮審査も通さないと思いますよ。貴方が審査を通す力があると考えてよいのではないでしょうか。

ただ、地方銀行の優遇金利に魅力があるのかもしれません。
さまざまなご事情もあることですから、私ならばなのですが、
『蹴られた』との内容が、減額ということであれば、その分だけ親族からの贈与、融資なども考えてみます。
今ならば税金面でも好都合な条件が揃っていますから。

それと、提携している以上、業者と銀行との今後の『お付き合い』もあるでしょう。一行通した以上、提携銀行を客側に幾つも紹介するような事はしないでしょうね。
だけど、ローンは長い勝負です。ぜひとも販売側に相談されて、よい解決策を見つけてください。
(私も長い勝負の口です)
100: 91 
[2009-10-02 11:21:23]
96さん、99さん、ご親切なアドバイスありがとうございます。

 一生の1番大きな買い物ですので、より損をしない形で借り入れしたいと考えています。しかし、ローンを組んだ経験が一切ないものですから(車も買った経験なし)、方法がよくわかりませんでした。
 
 アドバイスを頼りに、最善の方法を考えてみます。本当にありがとうございました。

101: 契約済みさん 
[2009-10-17 15:43:54]
ローンの件、担当さんに聞いてみました。

これから案内があるそうですが、11月にローン相談会があるそうです。
その時に提携銀行4社の方がいらっしゃるので、個別に相談する機会があるそうですよ。

うちはそのときに全社の条件を聞いて、うちの返済プランに有利な銀行に決めるつもりです。
その後のやり取りは、銀行と個人でするみたいです。



102: 契約済みさん 
[2009-10-17 21:32:22]
>101さん

情報ありがとうございます!私は担当さんに聞いたんですが、納得のいく説明がなかったので、その情報を聞いて安心しました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:御影タワーレジデンス

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる