住友商事株式会社 関西ブロックの大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「御影タワーレジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 東灘区
  6. 御影タワーレジデンス
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2020-07-16 23:31:59
 削除依頼 投稿する

住民の方、契約者の方専用です。
より良い暮らしができるよう情報交換しましょう!

・住民、契約者の方のみにご利用いただきたいと思います。
・誠意を持ってお互いの意見や価値観を尊重した投稿をお願いします。

↓ 荒らしや嫌がらせの投稿は完全スルーして、削除依頼。↓
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27446/

所在地:兵庫県神戸市東灘区御影中町3丁目998番4(地番)
交通:阪神本線 「御影」駅 徒歩1分
    東海道本線JR西日本) 「住吉」駅 徒歩9分
    阪急神戸本線 「御影」駅 徒歩12分

[スレ作成日時]2009-04-03 21:47:00

現在の物件
御影タワーレジデンス
御影タワーレジデンス
 
所在地:兵庫県神戸市東灘区御影中町3丁目998番4(地番)
交通:阪神本線 御影駅 徒歩1分
総戸数: 502戸

御影タワーレジデンス

42: 契約者 
[2009-07-24 10:59:00]
くじ引きに限らず、釣った魚はエサやらん! 的な雰囲気は最初からですな。 契約したとたん、MRに行ってもお茶も出してくれなくなったし。 将来的な印象や知り合いに紹介してもらって広げていくという発想はない企業なんだな。
43: 契約済みさん 
[2009-07-24 19:23:00]
そうですか。私には出してくれましたが。お茶やジュース等数種類の中から一つ選ぶように言われました。
44: 契約済み 
[2009-07-24 20:32:00]
釣った魚に餌はやらない、という話がありましたが、何をして欲しいのでしょうか?行けば丁寧にもてなしてくれますし、飲み物も普通にいただけます。今回の相談会のように何か用事がないとMRにも行きませんが、特に不満はありませんけど?不満がある方が何を期待してるかが理解できません。
45: 契約済みさん 
[2009-07-26 12:18:00]
インテリア相談会行って来ました。
相談会と言うより、関連業者の即売会でしたね・・・
テーブルと椅子の材質、色目だけでアドバイスなんて・・・
あの雰囲気に飲み込まれて、嫁さんはあれやこれや契約していましたが解約するつもりです。
一度に様々な申込みが出来るので、手間は省けますがちょっと高いですね・・・
時間の無い方には便利な相談会でしたね。

花はだいぶ増えていました。
46: 契約済みさん 
[2009-07-27 09:50:00]
不満はいっぱいありますけど 期待はしないですね。
不満があるから期待しない でしょうか?(笑)
それでも入居までは彼らを通して進めていくわけですから
お互い良い関係でありたいですね。
それより住み始めたら居住者との関係のほうが大事です。
47: 契約者 
[2009-07-28 20:50:00]
ほんとにそうですね。 一気にいろんな方が集まるので不安もありますが、お互い楽しいタワーライフになるように仲良くできれば嬉しいです。
どんな年齢層の方が多いのでしょうか?
48: 契約済みさん 
[2009-07-29 07:37:00]
先日のオプション相談会なんかで来場者を見てますと、駅近ということもあり、中高年層が多いように思います。本当にこの人達が買ったの?と疑うほど若い世代もいましたけど。
49: 契約者 
[2009-07-30 10:40:00]
花もたくさんついてましたね。 南側も順調に売れてるようで安心しました。
値引きはなさそうですね。よかった。
50: 契約済みさん 
[2009-07-31 07:41:00]
オプション相談会に行きました。例えばコーティング関係なんか、どれもこれも 注文すると、あっという間に100万円を超しちゃいますよね?皆さんどうされます?
51: 契約者 
[2009-07-31 14:28:00]
あの場にいると、感覚がマヒしちゃってなんでもかんでも必要に感じてしまって、蓋をあけると気を失いそうな金額になっちゃってますよね。 契約者の方はほとんど行かれたのでしょうか?
冷静に分析していくと、あまり必要ないものや店頭で購入したほうが安いものとかあるんでしょうね。
52: 契約済みさん 
[2009-07-31 20:38:00]
フローリングのコーティングは、確かに10年間ワックス要らずが魅力的だけど、どうせ生活していれば傷ついちゃうし、費用対効果はどうかなと思ってしまいます。
53: 契約済みさん 
[2009-08-05 07:58:00]
フロアーコーティングは、フローリング自体には傷が付きにくいですが、コーティング自体には当然傷が付きます。
光沢があるコーティング剤を選んだ場合、コーティングに付いた傷は結構目立ってしまいますので、
フローリングは保護するが、視覚的に良し悪しといったところかと思います。
ダーク系の床は得に小傷が目立ちます。
話は変わりますが、オプション会でみた、キッチンのソープディスペンサーは良いと感じました。
54: 契約済みさん 
[2009-08-05 20:19:00]
洗剤のは私も薦められましたが、特別便利だとは思いませんし、贅沢品の部類かなと思います。余裕があれば付けたいですね。
55: 契約済みさん 
[2009-08-07 07:50:00]
引越のことですが、引き渡し後の休日は、これだけの規模のマンションなら一日に何組、下手したら十何組かそれ以上集中すると思うんですが、搬入作業ってどうなるかな?最近できた20戸くらいのマンションでも毎週土日搬入しています。入口は一カ所だし、集中すれば混乱しますよね?その辺のことってどこかが整理してくれるんでしょうか?
56: 契約済みさん 
[2009-08-07 18:32:00]
担当さんによれば(まだ不確かですが)12月の入居説明会辺りで、引越しの整理の説明をしてくれるような話をしてましたよ。4月第1週の土日は特に集中する可能性があるので、制限をしないと大変なようです。
 うちは子どもの保育所のことがあるので3/31にも引越しをしないと間に合わないような状態なのですが、配慮してもらえるのかとても心配しています。
57: 契約者 
[2009-08-07 20:35:00]
やっぱり抽選とかじゃないですか?3月中には入居できるようなことを聞きましたけど、どうなのか?私は平日にしますけど。
58: 契約済み 
[2009-08-07 21:42:00]
うちは実住戸を見てから、インテリア等を徐々に準備しつつ5月の連休ぐらいまでに引っ越せたら良いかな位に考えています。
59: 入居予定さん 
[2009-08-10 21:19:00]
うちも3月初めに入居できたらありがたいのですが。

順番はおのおのの事情を考慮して組んでくれるのでしょうか?
60: 契約済みさん 
[2009-08-10 22:34:00]
デベが数社あると鍵わたし日などの調整もややこしいと担当から聞いたのですが、契約者の声が上がれば上がるほど入居日を早める検討材料になるという話も聞きます。
私も早めて欲しいので担当には話をするだけしてます。
あと、情報紙?でしたか、前回の予定表は4月以降入居予定だったのに今回は3月の終わりから入居予定に早まっていましたね。期待したいです。
61: 契約済みさん 
[2009-08-11 07:46:00]
昨日レポートが届きました。工事の内部や19階からの眺望など興味深い内容でした。ただ気になったことは、完成したLDの写真で、中間色のフローリングに白い扉が写ってましたけど、そういう設定はできなかったのでは?光の加減で中間色に見えたのでしょうか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:御影タワーレジデンス

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる