住友商事株式会社 関西ブロックの大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「御影タワーレジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 東灘区
  6. 御影タワーレジデンス
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2020-07-16 23:31:59
 削除依頼 投稿する

住民の方、契約者の方専用です。
より良い暮らしができるよう情報交換しましょう!

・住民、契約者の方のみにご利用いただきたいと思います。
・誠意を持ってお互いの意見や価値観を尊重した投稿をお願いします。

↓ 荒らしや嫌がらせの投稿は完全スルーして、削除依頼。↓
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27446/

所在地:兵庫県神戸市東灘区御影中町3丁目998番4(地番)
交通:阪神本線 「御影」駅 徒歩1分
    東海道本線JR西日本) 「住吉」駅 徒歩9分
    阪急神戸本線 「御影」駅 徒歩12分

[スレ作成日時]2009-04-03 21:47:00

現在の物件
御影タワーレジデンス
御影タワーレジデンス
 
所在地:兵庫県神戸市東灘区御影中町3丁目998番4(地番)
交通:阪神本線 御影駅 徒歩1分
総戸数: 502戸

御影タワーレジデンス

163: 契約者さん 
[2010-02-03 07:45:23]
通りすがりの女子高生に受けてましたよ。 「増えすぎ~」って。
164: 契約済みさん 
[2010-02-03 20:39:10]
>>162さん
企業の保育室の庭に、あのオブジェと同様のものがあります。
http://www.rockfield.co.jp/newsrelese/018.html
165: 契約済みさん 
[2010-02-08 08:14:25]
引越し業者、金額、引越し日、時間が決まり、いよいよな感じがしてきました。皆さん火災保険はどこのに入られますか?セゾンの商品が無駄がなく良い気がしています。
お勧めがあれば情報ください。
166: 契約済みさん 
[2010-02-08 19:02:04]
えっ!?引越日が決まったんですか?ウチはまだ決まりません。早々にアリさんと契約したのに。
167: 契約済みさん 
[2010-02-08 20:49:14]
私もまだ連絡ありません…アリさんと契約しました。

11日から内覧会が始まりますね。

うちは21日なので、、すごく待ち遠しいです。
168: 契約者 
[2010-02-08 21:19:55]
デベ紹介の火災保険が意外と悪くなかったです。

引っ越し日はうちもまだです。時期によるのかもしれませんね。
169: 契約済みさん 
[2010-02-08 23:34:19]
どこまでの災害に保険をかけるか悩みますね。火災のみなら30年でも3万ぐらい(保険金額によりますが)ですもんね。まだ時間があるのでじっくり考えます。
170: 契約済みさん 
[2010-02-09 07:31:06]
火災保険の掛金はどこも同じです。自動車保険とセットにすると火災保険が安くなるところはありますが。それよりデベ紹介の保険会社の見積もりで、建物の占有部分の補償額がすごく低かったことに驚きました。
171: 契約済みさん 
[2010-02-09 09:34:52]
私もです。専有部分の補償額が、物件価格の5分の1以下の評価額。驚き。
172: 契約済み 
[2010-02-09 12:29:48]
占有部分(土地代を除く建物代金×40%程度)のみなので、そんなもんでしょう。
173: 匿名 
[2010-02-09 23:56:04]
以前に一戸建てを購入した時、補償額は、ほぼ建物の購入価格分ありました。
やっぱりここは販売価格が割高に感じます。
実際の価値は5分の1ということでしょうね。
174: 契約済みさん 
[2010-02-10 07:32:43]
基礎、共有施設、老人ホーム部分の負担が大きいのでしょう。まぁ、それが嫌ならマンションは買えないってことですね。ホテル並の設備ですから、仕方ないと諦めます。
175: 契約済みさん 
[2010-02-10 08:10:24]
共有部分は管理組合として保険に入るので、購入額分かけるのは明らかに過剰じゃないですか?。実際それだけの保険かけたとしても、建物分のみの評価になるので、満額は降りないと思います。かけとも結局は無駄なものになってしまう。 マンションはバルコニー、住戸壁など含め共有部分が半分以上を占めるのでどこもそのていどかと。 保険会社によっても評価基準が違うようなので色々比較、見積依頼してみては?
176: 契約済みさん 
[2010-02-12 23:20:23]
内覧会、どうでしたか? うちは来週なのでとても待ち遠しいです。
177: 契約済みさん 
[2010-02-13 22:08:21]
内覧会行ってきました。

同行業者によれば出来上がりはいいようです。パチンコ玉も転がらず(笑
指摘箇所は仕上がりのほんのちょっとしたこと程度で、構造については知りようがないとはいえ、安心しました。

なお、時間についてはせかされることもなかったので、内覧業者同行で時間がかかるからといって焦る必要は全くなかったみたいです。
このあたりは当日のスケジュールの混み具合にもよるのかもしれません。

ちなみに、広場の黄色いオブジェについては、遊具じゃないから子供が登らないように気をつけるよう言われました。
公開空地なので、他所のお子さんが落ちて怪我したらどうなるのか心配ですが。
178: 契約済みさん 
[2010-02-14 08:45:29]
広場のオブジェは普通に考えると、子供なら間違いなく登るでしょうね。
これはどうしようもない気がします。

さて内覧会ですが、ロビーやオーナーズルームなど共用部分思ってたよりも良かったです。
高層階用エレベータもなかなかのスピードでストレスがなさそうです。

お部屋はイメージ通りに仕上がっていましたが、指摘箇所はやはり数十箇所ありました。
おもにクロスのうきや汚れ、繋ぎ部分の開き、フローリングの傷、その他汚れなどです。
フローリングの傷に関しては一箇所オイオイってのがありましたけど。

「でき」に関しては、それぞれの「気になる」が違うと思いますので、
それぞれの感覚で指摘数は変わってくるでしょうね。

リビング・寝室など各部屋からの眺望をチェックしましたが、
見えないと思っていたものが見えたりと、思っていたよりも
良かったです。

あとは予想以上に部屋の中が明るかったです。
方角的に一番心配していた部分だけに、これはよかったです。

179: 契約済みさん 
[2010-02-15 14:35:20]
予想以上に明るかった部屋はどの方角でしょうか?
差し支えなければ教えて下さい。
180: 契約者 
[2010-02-15 16:58:01]
北東、北西ではないでしょうか?景色もよいし値段も比較的割安だし、羨ましいです。
181: 匿名さん 
[2010-02-15 19:16:03]
北東はそれなりの値付けであったかと思いますが、坪単価でみると、北西は大変安かったと思います。
でも、11階以上は、図面上ほとんど北側の眺望しか無いようですが、実際はどうな感じでしたか?
182: 契約済みさん 
[2010-02-15 19:20:26]
神戸は南より北の方が絶対に景色はよいと思います

タワーは南にこだわることはないと思います

南はかえって暑すぎるかも

でも西はやはり西日がかなりきついのではないかと思いますがどうでしょうか?

どちらにしても北側は完売してますよね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:御影タワーレジデンス

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる