住友商事株式会社 関西ブロックの大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「御影タワーレジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 東灘区
  6. 御影タワーレジデンス
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2020-07-16 23:31:59
 削除依頼 投稿する

住民の方、契約者の方専用です。
より良い暮らしができるよう情報交換しましょう!

・住民、契約者の方のみにご利用いただきたいと思います。
・誠意を持ってお互いの意見や価値観を尊重した投稿をお願いします。

↓ 荒らしや嫌がらせの投稿は完全スルーして、削除依頼。↓
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27446/

所在地:兵庫県神戸市東灘区御影中町3丁目998番4(地番)
交通:阪神本線 「御影」駅 徒歩1分
    東海道本線JR西日本) 「住吉」駅 徒歩9分
    阪急神戸本線 「御影」駅 徒歩12分

[スレ作成日時]2009-04-03 21:47:00

現在の物件
御影タワーレジデンス
御影タワーレジデンス
 
所在地:兵庫県神戸市東灘区御影中町3丁目998番4(地番)
交通:阪神本線 御影駅 徒歩1分
総戸数: 502戸

御影タワーレジデンス

22: 契約済さん 
[2009-06-20 17:19:00]
皆さん、お部屋の色は何色を選択されました? 私はクラシックダークを選びましたが後悔しています。当時、シュミレーション出来るのを知らなくて、適当に選んでしまいました。暗い向きなので、一番明るい色にしたら良かったです。皆さんは何色にされましたか?
23: 匿名さん 
[2009-06-21 10:55:00]
タワーマンションは、窓から見える景色の空が開けているだけに、方角に関わらず割と明るい傾向がありますし
あなたが選ばれた落ち着いた色合いも、悪くないんじゃないですかね。
24: 契約者 
[2009-06-22 20:14:00]
私は床は一番明るい色にしました。部屋がそれほど広くないので、明るい方が少しでも広く見えるかと思って決めました。ただ扉が白というのが、汚れが目立ちそうで嫌だったのですが、扉だけ変えられないとのことで、結局床を優先しました。扉と床が別々に設定できればもっとよかったかな。残念。
25: 契約済みさん 
[2009-06-22 22:29:00]
クレーンの解体が始まっているらしいです。
http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/2009/06/20090619-d7de.html
26: 契約済み 
[2009-06-23 07:54:00]
阪神に入ってるの食料品売場もパントリィからオアシスに変わったみたいですね。
27: 契約者 
[2009-06-25 20:35:00]
確か7月に家具の相談会があるって案内が来てましたけど、日程とか正式な案内がまだのようですよね。どなたか聞かれた方はいらっしゃいますか?
28: 契約済みさん 
[2009-07-01 08:50:00]
インテリアフェアの案内届きましたよ。
7月中旬ですね。
上階・下階とフロア分けされてました。

ハイサッシなのでカーテンはどのみちオーダーになるでしょうから
注文したほうが入居と同時に設置されててよいでしょうね?
照明もそうですよね。

種類とかは行ってみないとわからないですね。
とりあえずは行かないと とですね。
29: 入居予定さん 
[2009-07-01 20:58:00]
入居後に不安なこと。

引越ししたらどこまで挨拶されますか?
ワンフロア全員?隣と上下??
引越しの順番もあると思うのですが、後から引越しした人が挨拶に行くべきなのでしょうね?

一斉入居は初めてなので今から悩んでいます。
30: 契約者 
[2009-07-02 13:22:00]
お互いにタオル配り合うのも変だし、やっぱ同フロアだけは、最初に会った時に挨拶しあうって感じでしょうかね?
31: 入居予定さん 
[2009-07-02 20:13:00]
でも、あとで入居した人がタオルとか持ってきたらやはりこちらもなにか持っていかなくてもいいのでしょうか?

先の話ですがずっと気になってます。
32: 契約済みさん 
[2009-07-02 20:46:00]
引越後の挨拶は、そもそも先住民に対して表敬の意味ですよね?そこには明らかな上下関係があるはずです。竣工後6ヶ月以内の差ぐらいでは、猿の縄張り争いじゃあるまいし、気にする必要ないと思います。
33: 入居予定さん 
[2009-07-03 07:35:00]
わかりました。 お互い気を使いすぎないように、が難しいですがこれからご近所同士、いい関係を築きあげれれば幸いです。
挨拶はあまり固く考えないようにします。
34: 契約済みさん 
[2009-07-04 23:39:00]
しきたりも大切なことですが、マンションというものの良さの一つは、都会的と言うかさらっとした人間関係と言うか、気を使わすに済む点と考えています。
いざというときは助け合える距離感ですから、逆に気を使うことが相手にも負担をかけてしまうという事はないでしょうか。
今住んでいるマンションのお隣は、来るときも出て行くときも挨拶すらありませんでした。越されてきて初めての総会の時には声をかけさせていただきましたが、『ほっといて』と言われ暫く気分の悪い思いをしましたが、後になって昔ながらの干渉される関係よりも希薄な方が楽だなと思いました。
当たり前ですが、入居の際には、ご近所の方とは挨拶くらいは交わしたいとは思います。特にご迷惑をかける両隣と下の階の方には。
35: 契約済みさん 
[2009-07-13 20:25:00]
インテリア小冊子が届きました。
あのインナーウインド(二重窓)は、必要なんでしょうか。
実際に住んでみないと、どの程度の騒音かわかりませんね。
36: 契約済みさん 
[2009-07-16 16:57:00]
サマーキャンペーンのご案内!
7月18日(土)~8月2日(日)にご来場いただきましたお客様には
ご来場特典としてお楽しみ抽選会を開催致します。

と、ブログにありました。

来場だけで抽選ですか?
インテリアフェアに行くだけで抽選できるのでしょうか?

契約者にはなあんにも連絡は無いですがね...
37: 契約済みさん 
[2009-07-16 21:29:00]
一家族一回ですが、行けば抽選できるようですよ。契約者に案内がないのは、釣った魚に餌をやるメリットがないからでしょ?商売としては当たり前の論理です。かと言って、来る者は拒みませんよ。
38: NO.36 
[2009-07-17 09:24:00]
インテリアフエアの誘い水にしても良いと思うんですがねぇ。
餌をやるメリットもないけど 商売っ気も実は感じてないんです。

フェアには行きますので折角だから抽選してきます。
39: No.37 
[2009-07-17 20:08:00]
インテリアオプションは、誘い水がなくても契約者なら必ず来るでしょう。私はインテリアオプション会を口実に、花の付き具合を見に行こうと思います。
40: 契約済みさん 
[2009-07-21 18:59:00]
オプション相談会に行きました。くじ引きなんか片付けられてましたよ。契約者は対象外みたいですね。まぁ、すごい人でしたから、くじ引きどころじゃなかったでしたけど。
41: NO.36 & NO.38 
[2009-07-22 08:37:00]
フェアに行きましたけど、確かにすごい人でした。
関係者もすごい人でした。場所も狭いし、疲れました。
あちこち行くのは大変ですがショールームとかのほうが
ゆっくり見て検討できると思いました。

くじ引きなんて見当たらないし、声も掛けられなかったし、
声を掛けるのも忘れてしまいました。

すぐに決めるつもりはなかったですし、
フェアの内容は見たかったので見積もりだけ出して頂き、
他と比較させていただきます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:御影タワーレジデンス

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる