野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「中野ツインマークタワーってどうですか?パート4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中野区
  5. 中野
  6. 3丁目
  7. 中野ツインマークタワーってどうですか?パート4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-06-24 10:44:23
 

仮称スレッド=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/80000/
パート1=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81640/
パート2=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/133786/
パート3=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139706/



<全体概要>
所在地=東京都中野区中野3-111-90他(地番)
交通=中央線東西線中野駅から徒歩2分
総戸数=234戸
入居=2012年9月下旬予定

売主=野村不動産、三井不動産レジデンシャル
設計・施工=前田建設工業
管理会社=野村リビングサポート


[スムログ 関連記事]
【中野駅界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/8215/

[スレ作成日時]2011-02-18 15:59:03

現在の物件
中野ツインマークタワー
中野ツインマークタワー
 
所在地:東京都中野区中野3丁目111-90他(地番)
交通:中央線 中野駅 徒歩2分
総戸数: 234戸

中野ツインマークタワーってどうですか?パート4

135: 匿名さん 
[2011-02-26 10:55:43]
ガッキーは豊洲派
ガッキーは豊洲派
136: 匿名さん 
[2011-02-26 12:07:05]
申し込み中は告示、広告出すのがルールみたい。
人気すぎだから2期の期間もだいぶ早まったし。
見事完売物件ですね。
で、抽選もれたら次はどこ買うか…皆さんの動向にも興味あり。
137: 匿名さん 
[2011-02-26 12:25:24]
さてさて、泣いても笑っても、今日の夕方には結果判明ですね~
138: 匿名さん 
[2011-02-26 14:04:25]
このタワーマンションて、何年位持つのかな?
みんな一生住むつもり?
40年位?
139: 匿名さん 
[2011-02-26 14:12:51]
タワーに限らずマンションは
ある程度住んだら住み替えるもの
と思ってる人達もいますね。永住ではなく。
140: 匿名さん 
[2011-02-26 16:31:44]
今日は用事があって抽選会に行けないので連絡待ち
なんですが、今日になって更に応募者が増えたとの
事。少々、諦めモードです。

落選したら暫く物件探しを止めようかな。去年秋から
追っかけてきたのですが今更、他を探せというのも
厳しいですね。
142: 匿名さん 
[2011-02-26 17:08:50]
大概のマンションが抽選だけど、モリモトの場合は140さんのように早くから物件を検討していた人に関しては優先的に先着販売してくれるのでいいですよね。
抽選ってある意味不公平。
143: 匿名 
[2011-02-26 17:16:07]
140さんは一期二回とも落ちちゃったんですか?だったらひどい。そういう場合の優遇措置があってもいいですよね。
145: 匿名さん 
[2011-02-26 17:38:24]
>>105
現地の周辺から移り住んでくる世帯も多いんじゃないかと予想しています。他にこの手のマンションが中野にあまり存在していないことを考えると待ってましたという感じで積極的に買いに来るんではないですかね。そうなるとご年配の方の割合は多いのではないかと思います。実際結果はわからないですが、中野にずっといたくて引越しだけ考えているという方には理想のタワーマンションなんではないかと。
146: 匿名さん 
[2011-02-26 18:47:26]
もう結果出たんでしょう。
抽選会って、どんな感じなんでしょうね。
出来レースだと思うのですが、結構、厳密に
行うものなんですかね。
行かれた方、教えてくださると参考になります。
147: 匿名さん 
[2011-02-26 19:01:35]
城東埋立地豊洲にするくらいだったら、賃貸のほうがマシ。
148: 匿名 
[2011-02-26 19:30:25]
これ以降埋立地ネタに反応しないこと。
余計なカキコミが増えるもと。
149: 匿名さん 
[2011-02-26 19:40:45]
あたったよ!
150: 匿名 
[2011-02-26 19:45:53]
おめでと!倍率どだった?
151: 匿名さん 
[2011-02-26 19:57:04]
当たったんだ、うらやましい。
倍率は高かったんですか?
152: 匿名さん 
[2011-02-26 20:25:58]
外れた!
残念。
153: 匿名 
[2011-02-26 23:05:39]
残念でしたね。一期も繰り上がり当選したって書き込んでた人がいましたし、キャンセル住戸もちょこっとくらいは出るだろうから、優先的に回してもらえるよう、最後まで諦めずにアピールしてみては。
154: 匿名さん 
[2011-02-26 23:08:08]
>>149
おめでとうございます!!
良かったですね。
149さんの希望物件は倍率つきました?
煽る人はいたけれど、それだけ人気物件だったんですね。
156: 落選者 
[2011-02-26 23:53:09]
只今凹み中。
157: 匿名さん 
[2011-02-27 08:46:37]
外れました。かなり凹んでます。
最期の最後で倍率があがり続け
昨日もさらに申し込みがありダメでした。

暫く立ち直れそうにありません。

この次はワテラスかな。。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる