野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「中野ツインマークタワーってどうですか?パート4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中野区
  5. 中野
  6. 3丁目
  7. 中野ツインマークタワーってどうですか?パート4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-06-24 10:44:23
 

仮称スレッド=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/80000/
パート1=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81640/
パート2=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/133786/
パート3=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139706/



<全体概要>
所在地=東京都中野区中野3-111-90他(地番)
交通=中央線東西線中野駅から徒歩2分
総戸数=234戸
入居=2012年9月下旬予定

売主=野村不動産、三井不動産レジデンシャル
設計・施工=前田建設工業
管理会社=野村リビングサポート


[スムログ 関連記事]
【中野駅界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/8215/

[スレ作成日時]2011-02-18 15:59:03

現在の物件
中野ツインマークタワー
中野ツインマークタワー
 
所在地:東京都中野区中野3丁目111-90他(地番)
交通:中央線 中野駅 徒歩2分
総戸数: 234戸

中野ツインマークタワーってどうですか?パート4

180: 匿名 
[2011-02-28 20:22:55]
欲しかった 心から 落選残念 中古を狙います
181: 匿名 
[2011-02-28 21:40:43]
数年待ってて
182: ビギナーさん 
[2011-02-28 22:08:37]
第Ⅱ期(最終期?)抽選会に参加された皆さんお疲れ様です。
最初申し込みする予定だったのですがいつ開催していたのかそれ以前に全く知らなかったので他を当たってみようと考えています。
周辺住民との和解が成立しているのなら話は別ですが。。。


ところで先日旧友と中野マルイ5Fのレストランカキヤスに行きました。店の評判は良し悪し色々ありそうですが取り放題のオードブルバーには驚きました。ドリンクバーにちょうど飽き飽きしてましたので(笑)
やはり出来立ての国産牛入りハンバーグのあのジューシーさときたら贅沢するにはもうたまりません。
会計時お店の方からチラシをもらい「ぜひ紹介して下さい!」といわれてしまいましたよ(^^♪
第Ⅱ期(最終期?)抽選会に参加された皆さ...
183: 匿名さん 
[2011-02-28 23:35:02]
ご丁寧にチラシまで情報をありがとうございます。
たまにはこんなランチも楽しそうですね。
マルイのレストランってどうなの?と思ってましたが気になります。
185: 匿名さん 
[2011-02-28 23:54:58]
正式に売り出す前の価格はもっとえげつなかったんだよー
186: 匿名さん 
[2011-03-01 00:04:44]
これで完全に売れてしまったのですね。あっという間に。色々書き込みがあったけれど、やっぱり人気でした。
187: 匿名さん 
[2011-03-01 00:25:20]
その色々、の中に含まれている長周期地震動問題は
人気あるかないかとは関係なく、来年度分かる問題です。
188: 匿名さん 
[2011-03-01 00:29:55]
建設中に追加改修工事の命令が出たら費用は契約者の負担でしょうか。
189: 匿名 
[2011-03-01 08:33:55]
9倍の部屋ってどのタイプだったんでしょうか?ご存じの方いますか?
190: 匿名 
[2011-03-01 08:39:13]
私も知りたいです!
191: 匿名さん 
[2011-03-01 09:49:21]
私も落ちました。
やっぱりタワーは譲れないので豊洲の高級タワーにします。
192: 買いたいけど買えない人 
[2011-03-01 10:16:57]
>>191
え、豊洲??
タワー譲れないなら御茶ノ水も検討したら?
豊洲よりはるかに良いでしょう。
193: 匿名さん 
[2011-03-01 10:42:31]
城西と城東ってずいぶん手広い探し方だこと。
23区内ならどこでもOKってことでしょうか。
タワーなら西新宿もありまっせ。
194: 匿名さん 
[2011-03-01 11:14:29]
>>191
また豊洲ポジか。しっしっ!

普通に考えたら次はお茶の水だよね。

しかし、ここを買う人は永住思考の人が多かも知れないけど
リセールバリューも高そうだね。

抽選9倍はすごい。
(大手の抽選なので当選番号の意図的操作はできないけど
 水増し候補は混ぜられる、、、としても9倍はすごい)
195: 匿名 
[2011-03-01 11:21:50]
新宿、お茶の水、飯田橋、池尻大橋、大井町、大塚のタワーがあります
196: 匿名さん 
[2011-03-01 12:40:58]
飯田橋ずるずる遅れ気味だよね。。
気になってるのに。。
御茶ノ水にしちゃいそうだ。

申し訳ないけど、個人的に湾岸はなし。
街も区画整理で綺麗だし良いところだと思うけど、
何故か自分は住みたいと感じなかった。
時々湾岸に住む友人宅へ遊びに行くくらいで今のところちょうど良い。
友人はすこぶる満足してる。
こればかりは好みだから仕方ない。
197: 匿名 
[2011-03-01 12:56:03]
麻布十番はもう残ってないかね?あそこもいいと思ったよ。
198: 匿名さん 
[2011-03-01 13:02:00]
東池袋は完売したのでしたっけ?

199: 匿名 
[2011-03-01 13:42:44]
アウルタワーですか?

まだ完売してなかったような…
200: 匿名 
[2011-03-01 15:11:01]
ここと違い正直にやっているからな。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる