埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「☆ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央購入者限定☆part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. ☆ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央購入者限定☆part2
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2012-06-01 09:02:43
 

ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央購入者限定part2です。
引き続き楽しく情報交換しましょう♪

part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47038/

所在地:千葉県印西市戸神台2丁目1番(地番)
交通:北総鉄道北総線「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩5分

[スレ作成日時]2011-02-14 15:10:14

 
注文住宅のオンライン相談

☆ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央購入者限定☆part2

751: 匿名 
[2011-10-28 07:18:13]
ホントですか?
752: 住民さんC 
[2011-10-29 09:18:22]
ハロウィンですなー
753: 匿名 
[2011-10-29 18:53:19]
>751

ここで聞くより受付に聞いたらどうだ


そのほうが手っ取り早いし確実だよ
754: マンション住民さん 
[2011-11-03 10:53:25]
まぁまぁ。
入れ替え希望者同士の入れ替えは、ちょっと前にやっていましたよ。
案内の紙が配られましたから。
結局のところ希望が合致せず実施しなかったようですけど。
定期的にやるのかどうかはわかりません。
それこそ、フロントで聞けば何か情報があるかもしれませんね。
755: 住民さんC 
[2011-11-08 09:07:53]
最近、マンション周りでの警察の取締が多いですね。
よく止めらられている車を見るけど、信号無視かな?

治安が良くなることはいいですね。
756: 匿名 
[2011-11-08 16:59:08]
この前シートベルトしてたのに郵便局前の信号で止められた。

警察「さっきシートベルトしてなかったよね?」

俺「いや、最初からしてましたよ」

お巡り「嘘ついちゃだめだよ(笑)」


点数稼ぎに必死なのは分かるが、あれは酷すぎると思った。だから近所で止められてる車を見ると同情してしまう。
757: 住民A 
[2011-11-08 17:09:14]
この辺の警察官は対応悪いので昔から結構有名だよ。駅前の交番なんかは特に。なんてことはない普通の質問にも怒鳴り口調で返事してくるから会話にならない。お年寄りにまで威圧的な態度だからほんと困る。
758: マンション住民 
[2011-11-08 22:09:44]
そういえばこっちに引越して来たばかりの頃、とある施設の場所が分からなくて駅前の交番で聞いたんだけど、おまわりさんに鼻で笑われたなぁ。

「そんなことざわざ交番で聞くんじゃねーよ」みたいな、ちょっとびっくりする態度だったからほんとに驚いた。まぁ色々とお忙しいんでしょうけど、もう少し親切にしてくれても良いと思う。
759: 匿名 
[2011-11-09 02:44:13]
税金でまんま食わせてもらってるっていう自覚がないんだろ
760: 匿名 
[2011-11-11 07:02:55]
柴犬って飼って良いんだっけ?
761: マンション住民さん 
[2011-11-11 11:18:44]
柴犬は良いんですよ。
762: 匿名さん 
[2011-11-11 13:20:39]
黒柴かわいいよね。
763: 匿名 
[2011-11-11 20:24:50]
黒柴で眉毛が茶色い奴かわいい
764: 匿名さん 
[2011-11-11 22:07:13]
マロのこと?
765: 匿名 
[2011-11-12 01:14:45]
そう。麿みたいな眉毛のやつ!あれは可愛い

でも柴犬抱っこしてエレベーター降りるのは大変かなぁ
766: 匿名さん 
[2011-11-12 09:58:04]
大丈夫ですよ、現に何ともなく抱えている人もいます。
771: マンション住民さん 
[2011-11-21 00:51:25]
利き酒セミナー、ちょっと興味あります。
気楽に参加できそうな単発企画が色々あって良いですね。
772: 匿名さん 
[2011-11-21 11:25:28]
手作りケーキとか焼き菓子を持ち寄ってのお茶会とか楽しいかも。
773: マンション住民さん 
[2011-11-27 00:21:47]
ペットボトルの分別(ラベルはがし)が徹底されるようになってきましたね。
張り紙がされているのも良い効果があったのでしょう。
ささいなことかも知れませんが、ルールを守る住民が多いことに好感が持てます!
774: 匿名 
[2011-11-27 10:12:28]
マンションの周りで犬の散歩をしてる人も多いけど、フンが落ちていることはない。

これもレジデンス住民の良いところだと思います。
775: 住民さんA 
[2011-11-27 22:01:09]
イルミネーションがつきましたね☆
776: 匿名 
[2011-11-29 16:32:03]
今年も青か。
777: 匿名さん 
[2011-11-29 19:10:13]
綺麗ですよ。
飾りつけされた皆様、お疲れ様です。
778: マンション住民さん 
[2011-11-29 23:00:53]
ほんとですね。
飾りつけをしてくれた人たちに「ありがとう!」
779: 匿名 
[2011-12-09 13:13:20]
早く雪降れーーーー
780: 入居済みさん 
[2011-12-11 21:29:58]
ここ、防音じゃないね 上の音が凄い響く!
がっかりだ!
781: 匿名さん 
[2011-12-12 13:11:28]
住まい方でしょう、フロントに問い合わせてみてください。
ウチは静かですよ。
782: 匿名 
[2011-12-13 23:24:22]
フロントに言うと、上下左右と斜めのお宅にビラが入るんだっけ?
783: 入居済みさん 
[2011-12-16 00:29:14]
下は入らないみたい。
確かに住んでる人によると思う。
ウチの上階は、苦情出したらエスカレートしたw
そんな人に直談判は怖すぎる。から一生我慢するしかないのか、、、
784: 住民さんA 
[2011-12-16 12:42:52]
戸建ての南側にクリニックができるみたいですね。
内科と透析だけのようですが、小児科もあったら良かったなぁ。
785: 匿名 
[2011-12-17 12:37:55]
5棟側の空き地にスーパーとか商業施設入ってくれないかな(T_T)
786: 匿名 
[2011-12-17 15:39:09]
南口のどこかにヤオコできるっていう噂あり
787: 匿名 
[2011-12-17 16:28:40]
駐輪場の跡地と、どっかのスレで読んだ記憶が。
788: 匿名 
[2011-12-17 16:45:17]
まちbbs
789: 匿名 
[2011-12-18 18:07:41]
まちbbsみたよ。
ブライトビューのモデルルームの隣に似たような建物ができつつあるけど、そこのかな。
徒歩4分か…これでまた完売が遠のいた(涙)
でも、56戸で15階ってちょっと思議な感じがする。
790: 匿名 
[2011-12-18 20:30:46]
ここはここの良さがあるんだから
それをわかってくれる人に来てもらえば良い
791: 匿名 
[2011-12-20 14:54:19]
ホテルの横に建つんですか?微妙な場所だけど駅には近いから良いですね。
 
廃墟マンションの前の空き地には何も建たないかなぁ
792: 匿名 
[2011-12-20 16:58:13]
ストーブが無いと寒いぷぅ
793: 住民さんA 
[2011-12-21 22:11:49]
だんだん寒くなってきましたね。
ガス・石油ストーブが使えないのが辛いですね。
エアコン暖房買ってしまいました。
794: 住民さんA 
[2011-12-21 23:22:44]
5番館の住民ですが他の棟も含め質問です。
夏と秋は感じませんでしたが、寒くなると風向きのせいか隙間風の音が目立つのですが皆さんどうでしょうか?
795: 住民さんE 
[2011-12-22 10:07:57]
すきま風の音は、普段しませんが台風の時などはかなり気になります。

音がどこからしているかが問題だと思いますが、うちの場合は、換気扇と連動した換気口?から音がします。
796: 匿名 
[2011-12-22 13:12:02]
ピューとかフゥーとか聞こえるよ by4棟
797: 住民さんA 
[2011-12-23 09:35:57]
ガラス窓に隙間があるのか音が目立つときがあります。
寒い時期になると玄関も風圧のせいか開かなくなりますし…(5番館)
798: 匿名 
[2011-12-24 12:50:07]
ペアガラスに変えましょう
799: マンション住民さん 
[2011-12-24 23:05:29]
24時間換気で吸気口を絞っていると、室内が負圧となり玄関ドアは開けづらくなります。
ヒューっと音がするのはサッシからではなく、吸気口からだと思います。サッシからの音であれば単に締め忘れでしょう。
800: 匿名 
[2011-12-26 00:58:41]
エントランスにあるミニコンビニみたいな所って、犬抱っこして入っちゃ駄目かな?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる