丸紅株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランスイートブルー 住民板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 中央区
  6. グランスイートブルー 住民板
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2012-09-13 23:19:31
 

こちらは契約者専用で情報交換をしましょう。
荒らしはスルーで、節度ある投稿をお願いします。

物件URL:http://www.gs-blue.com/

検討パート1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46442/
パート2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144821/

所在地:千葉県千葉市中央区中央港1丁目205番2、3他(地番)
交通:京葉線・千葉都市モノレール 千葉みなと」駅 徒歩9分
売主・事業主:丸紅
販売代理:丸紅不動産販売
媒介:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社ピーエス三菱
管理会社:丸紅コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2011-02-11 10:08:36

現在の物件
グランスイートブルー
グランスイートブルー
 
所在地:千葉県千葉市中央区中央港1丁目205番2、3他(地番)
交通:京葉線 「千葉みなと」駅 徒歩9分
総戸数: 335戸

グランスイートブルー 住民板

824: 匿名 
[2012-07-30 01:26:51]
ハナから出席する気も無いのにここで探るな!
825: 住民さんA 
[2012-07-30 05:40:06]
思ったより人が少なくて寂しい感じでした。
まだ半分以上空き部屋がある感じだから仕方ないですね。
826: 住民さん 
[2012-07-30 11:23:52]
>823
色々住民から意見が出ました。

ゴミ収集場所の不衛生な事や小学校行き専用バスに対する提案・意見など同感する事も多かったです。皆さん感じる事は同じだと思いました。今後、決定された理事の皆さんで色々な意見を吸い上げて頂き、良いマンションにしたいですね。現在までの契約数は200弱で説明されていたと記憶しています。
827: 匿名 
[2012-07-30 14:42:49]
821さん、それは浦安の花火だったのでは?同じ日にやってました。
828: 匿名 
[2012-07-30 14:44:07]
821さん、それは浦安の花火だったのでは?同じ日にやってました。
829: 住民さんA 
[2012-07-30 20:15:20]
ポートタワー前にイタリアンのお店が出来るそうですね。

http://hatalike.yahoo.co.jp/PDET/28134401/BL_03/
830: 住民さんB 
[2012-07-30 21:15:36]
来年中には完売できますかね?
831: マンション住民 
[2012-07-31 08:25:01]
バスは必要だと思いますけど。
832: たまこ 
[2012-07-31 18:29:44]
>828さん

そうでしたか(笑)

>829さん
イタリアンできるんだぁ♬楽しみですね☆
833: マンション住民さん 
[2012-08-01 03:09:22]
私はバス不要だと思います。
子供が少ないのが分かった時点で違う方法を考えるべきだった。
コストが高すぎる。
834: マンション住民さん 
[2012-08-01 03:44:14]
数年後には小学生になる未就学の子供がいらっしゃる
家庭もあるし、これから契約、入居される方も
いますので現状だけを見て判断するのはまだ早いのでは?
835: マンション住民さん タワー 
[2012-08-01 08:15:32]
決まりでもあるのですから共用部分にもろに物を置いてほしくないです。堂々と設置してしまうと他の方も続きますし、総会でも同意見が出ましたが入居時から思っていました。
836: マンション住民 
[2012-08-01 14:14:04]
バスは不要とおっしゃる方、現在マンションのバスは小学生のお子様以外に様々な方々が利用しています。
勿論、そういった方々の事を知った上での発言かとは思いますが、
子供が少ないからバスは不要と言うのではバスを利用している人は納得しませんよ。
失礼ですが、このマンションのバスの利用者の数(ダイヤ毎に)は調べましたか?
小学生が夏休みになる月と学校がある月の利用者数は分けて調べるのは当然の事(出来ればそれぞれ一ヶ月)、
このマンションのようにバスを利用している他のマンションの利用者数を調べる。
他のマンションと比較をすれば、利用者は少ない、他でもあまり変わらない等が分かってきます。

不要と主張するなら利用者側が納得出来るデータの一つでも提示してもらいたいものです。
今のままでは只の子供の我儘のように感じて不愉快です。

子供ながらに感じた事を長々と書いてしまいました。
長文失礼しました。
837: たまこ 
[2012-08-01 23:22:45]
共有部分とバスについては総会でも話にあがっていましたね。

管理費などから支払われるものに関して利用者数は公開されてるのかな。
使う方がいるのであれば継続して欲しいという気持ちはあります。
私は利用理由も様々なので利用者が少ないから打ち切りとは思いません。
でもどの位利用者がいるかは気になります。
個人的には、赤字でも黒字でもどんな運用がされているのか把握はしたいです。

住環境も大切ですが、販売戸数や管理費の運用は大事な問題。
データが開示されれば総会でも有意義な話し合いができると思います。
838: 匿名 
[2012-08-03 18:22:30]
明日の幕張の花火は、ポートタワーの公園から見えるでしょうか?

ベランダからは間違いなくみえそうにないです(泣)
840: 住民さんA 
[2012-08-03 19:23:38]
たしかに、先週の墨田川は線香花火やったわ。
841: 入居済みさん 
[2012-08-04 21:19:16]
スカイツリーの右手が打ち上げ会場方向だったと思いますが、低層階なのでサイロが邪魔で全く見えませんでした。
842: 住民さんA 
[2012-08-04 21:53:04]
有料席で見てきましたが、やはり凄い迫力で綺麗でしたよ。屋台もたくさんあって楽しかったです。
これがポートタワーだったらなー、と少し感傷に浸っちゃいました。
843: たまこ 
[2012-08-05 02:45:45]
試しに家で見ましたがバルコニーの窓から見えましたが
サイロが邪魔で…音も小さいし大きさも線香花火とまではいきませんが
満足いく大きさじゃなかったです。
12階以上ならサイロに邪魔されず見えるんじゃないでしょうか。
浴衣きて、屋台料理作って雰囲気だけ楽しみました。
もう少し大きかったら大満足だったなー。
845: 匿名さん 
[2012-08-05 06:10:43]
比較的上の方の部屋なのでベランダから花火が見えたけど、
あまりに小さいのとサッカー中継があったのでほとんど観ませんでした。
見えてもあのサイズじゃちょっとね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる