名鉄不動産株式会社 東京支社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「『契約者専用』中央林間レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 大和市
  5. 下鶴間
  6. 『契約者専用』中央林間レジデンス
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2021-06-24 14:37:23
 削除依頼 投稿する

入居の3月まであと少しですね。
契約者限定で有意義な情報交換しませんか?

公式HP http://dento182.jp/
検討 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68325/

所在地:神奈川県大和市下鶴間3958-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「中央林間」駅 徒歩14分
小田急江ノ島線 「中央林間」駅 徒歩13分
売主:名鉄不動産 東京支社
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ



[スレ作成日時]2011-02-11 09:50:09

現在の物件
中央林間レジデンス
中央林間レジデンス  [【先着順】]
中央林間レジデンス
 
所在地:神奈川県大和市下鶴間3958-1他(地番)
交通:東急田園都市線 中央林間駅 徒歩13分 (HOUSE EAST)、徒歩14分(HOUSE WEST)
総戸数: 182戸

『契約者専用』中央林間レジデンス

751: 匿名さん 
[2012-01-20 20:10:28]
規約の話しなら上に書かれているように手すりに干さなければOKでしよ。
752: 匿名さん 
[2012-01-21 09:43:42]
デリカシーって言葉ご存知ないんでしょうね。ベランダで布団干してぱたぱたと叩いてらっしゃるのかしら。手すりでないからいいでしょうとは、哀しくなります。
753: 匿名さん 
[2012-01-21 09:53:38]
もう何が何でもベランダに布団を出すのは許さないと意固地になっていますね。
干すとは書いてあるけど叩いているなんて誰も書いていないのに。
752さんはきっとベランダで洗濯物を干す時に洗濯物をパンとしてしわを伸ばさないのでしょうね。
754: マンション住民さん 
[2012-01-21 10:43:57]
下階からの音って響いてますか?
755: 匿名さん 
[2012-01-22 13:50:07]
ベランダに布団の花盛り、パンパンパンと干す前にしわ伸ばす音。夏はBBQですか、タバコもスパスパ。友人が来た時に恥ずかしくて顔が赤くなりました。
756: 入居済みさん 
[2012-01-23 22:58:46]
手すりに干すのは駄目だと知っていたけど、内側に干したらいけないって誰が決めたんだ?規約にも書いていないだろ。布団干したら景観が損なわれるって、それは個人の意見だろ?そんな他人に迷惑を掛けない範囲で生活することさえも制約されるマンションの方がよっぽど友人に恥ずかしくて言えないとおもうけどな。まぁタバコやBBQはみんなで注意しあうべきだけど、それが度を越して色んなものまで禁止するのはおかしいよ。

それがいやならこんな掲示板で四の五の言わず、組合やご意見箱に提案して論議でもしたら?
757: 入居済みさん 
[2012-01-23 23:07:43]
布団干すなって言っている方々は布団干していないってことですか?
通販で売っているような乾燥機でも使っているのかな?
干さない布団で生活している方々が住んでいるマンションのほうがよっぽど不衛生でどうかと思うけど。。。
手すりにさえ干さなければOKでしょ。

音?そんなの軍の飛行機のほうがよっぽどうるさくてかなわんよ。

友人に恥ずかしい?人の目気にするなら都内のデザインマンションにでも住めばいいじゃん。

布団干すことが景観を損なう?それなら人が住んでいること自体、景観を損なっているとでも言うの?

団地じゃない? マンションと団地の違いは布団を干せるかどうかなんですか?ばからしい
760: マンション住民さん 
[2012-01-24 00:28:11]
廊下に私物置くのやめてほしい。
友人招いたとき、私も恥ずかしかった。
なんか、チャイルドシートとか置いてる家あるし。
勘弁してよ。。。
763: マンション住民 
[2012-01-24 12:43:20]
それはウエストの方?
764: 匿名さん 
[2012-01-24 13:22:35]
> タバコやBBQはみんなで注意しあうべき
ご賛同ありがとうございます。タバコ、BBQや華々しい布団干しマンションから落ち着いた普通の分譲マンションになることを皆さん望まれてるのを知り少し安心しました。
765: マンション住民さん 
[2012-01-24 13:44:06]
うちの階には子供の自転車を置いてる人が多い…
ちゃんと駐輪場を借りるか室内に入れたら良いのに。
766: 匿名さん 
[2012-01-24 21:37:24]
規約で禁止されていなければグレーだけどOK
禁止されていて放置されているのなら住民全体がNG

でしょ?
マンコミュ的な回答としては。
767: 匿名さん 
[2012-01-25 08:46:42]
はい。布団干し、放置自転車NGという結論ですね。次の話題に移りましょう。
768: 住民さんD 
[2012-01-25 09:44:06]
うちは下の階からは気になるほどではないけど引戸を開ける音はたまに聞こえるくらいです。
子供がいるご家族みたいだけど走りまわる音とかはあまり聞こえないですよ。
769: 匿名さん 
[2012-01-25 19:34:01]
767さん
布団干しは手すりに干さなければOKですね。
770: 住民さんA 
[2012-01-25 23:58:31]
はい、OKです。布団干しは手すりでなく、ベランダに設置すれば問題無しです。
771: 匿名さん 
[2012-01-26 12:50:37]
一応規則上は禁止ですが目くじら立てずにやっていくのでよろしいのではないでしょうか。あまり規則規則と言うのもなんですから。
773: 住民さんA 
[2012-01-26 15:39:05]
私も771さんに賛成です。
772さんみたい人がいるから話が面倒になるのかと。
774: 匿名さん 
[2012-01-26 21:31:33]
でも規則にルーズだと荒れたマンションになりますよ。
ここまではいいでしょっていう線引きは主観が入るので。
775: 入居済みさん 
[2012-01-26 23:34:26]
悲しいですがこういう考えの方(771、773)が同じマンションにいらっしゃるということで。

下からの騒音ですが、お子さんいるご家庭のようですが、うちは全く気になりません。
778: 住民さんD 
[2012-01-28 07:50:35]
規約を守れない人はマンションには特に向いてないと思います。
779: 匿名さん 
[2012-01-28 09:48:38]
多分布団干しの話題からの流れかと思いますが、ベランダの内側に干すのも規約上は不可ですが、布団干し台買われた方からのお願いもあったので、そこはまあよろしいのではということではないかと私も思います。
780: 入居済みさん 
[2012-01-28 11:56:55]
布団干し、個人的には手すりでなければいいのでは?と思いますが、ここは規約に違反していることを良いと判断するところではないと言いたいのです。
781: 匿名さん 
[2012-01-28 12:21:02]
書いてあった?
ベランダ内なら手摺り以外でも不可と書かれているのであれば不可でしょ。
議論するまでもない。
784: マンション住民さん 
[2012-01-28 20:27:01]
上からの音がすごくうるさくて困ってます。
直接お部屋に訪問してもう少しなんとかならないかお願いしても大丈夫でしょうか?
やはり管理人を通すべきでしょうか?
何をしてる音かわからないけどバキバキしてて何だか怖いです…
785: 匿名さん 
[2012-01-28 20:55:36]
バキバキって資源ごみにだすペットボトルや空き缶を床に置いて足でつぶしているとか。
ベランダでそれをやって五月蠅いみたいなスレがどこかにあった気がします。
786: 匿名 
[2012-01-30 18:36:50]
また騒音が聞こえます。
我が家は七階ですが…どこからなってるのかイマイチわかりません。
そこまで気にしていませんが、下の方とかにうちが鳴らしてるんじゃないか?と疑われるのは嫌だな。
787: 入居済みさん 
[2012-01-30 20:35:47]
次の行為をしてはならない
【バルコニー等の手すりに寝具、敷物、洗濯物を干すこと】


って、規約に書いてあるから
手すり以外はいいのでは??

ダメなの?
788: 住民さんA 
[2012-01-31 01:08:52]
そっか、敷物もダメだったのか。ウチもやってたわ。
っていうか、趣旨がわかりません。
景観はさておき、別に危険でもないし。
789: マンション住民さん 
[2012-01-31 08:07:17]
788さん、1階の人が庭に出てる時に敷物が落ちたら危ないと思わない?
景観よりも危険の方が重要問題だと思うけどね。
790: 匿名 
[2012-02-03 08:28:35]
手摺りに洗濯物や布団をかけたらいけないのはもちろん危険だからです。
これはほとんどのマンションがそうです。一階以外でも危険があるのでこれは絶対やめましょう。
敷物は本来なら危険性だけで考えるとほぼ大丈夫でしょうが、○○までオッケーにすると得てして何でもオッケー化するので全面禁止なんでしょうね。

ただしベランダ全域で布団干してはいけないマンションなんて普通ないでしょw
汚ギャルなの?www
そんなわけないじゃんwww
景観?景観気にするほど外から見えないですよねwww
791: は 
[2012-02-07 12:06:50]
手すりに干してはいけないと書かれているだけなのに、それをどうしてベランダ全域禁止と解釈する人がいるんだろう。
ベランダ全域禁止になると、不潔マンションで注目あびそう・・・。
792: マンション住民さん 
[2012-02-07 14:57:22]
ウエスト206はもう売れたのかな?
793: 住民さんC 
[2012-02-07 23:22:55]
あのヘンテコなペットボトルなんとかなりませんかね。
794: 入居済みさん 
[2012-02-08 13:45:27]

同感です

795: マンション住民さん 
[2012-02-08 14:54:14]
へんてこなペットボトルとは何の事ですか?
戸建ての方が置いてる駐車禁止のやつの事ですか?
796: マンション住民さん 
[2012-03-15 22:23:40]
上の住人がうるさい…
なんでこんな時間にドンドンするんだ?
下に音が響くかも?と思わないのだろうか。
朝は6時頃からうるさいしそろそろ我慢の限界がきそうです。
798: 匿名 
[2012-04-09 23:09:11]
今もドンドン音が聞こえます。

うち七階なのになぁ…

どこから聞こえているのかわからない…
799: 匿名 
[2012-04-12 09:35:07]
そんなにうるさいんですか?
うち上がお子さんいて走り回る音は聞こえますが、あくまでも聞こえるだけであって、うるさいと感じたことはありません。
深夜に音がすることもあるけど、音がするだけで、別に眠れないほどの騒音でもないし。
800: マンション住民さん 
[2012-04-18 21:28:59]
うちは走り回る音はあまり気になりませんが
飛び降りた音?ドスンドスンみたいな音は気になりますね…
うちにも小さい子供が居るからお互い様と思うので今回のアンケートにも特に書きませんでしたが。

それよりも22時頃になると泣く犬の方が気になります。
ベランダに出してるのでしょうか…?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる