株式会社大京の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・ライオンズ三郷中央「契約者限定」」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 三郷市
  5. 中央
  6. ザ・ライオンズ三郷中央「契約者限定」
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2011-12-27 14:08:56
 

9月の入居に先がけて契約者限定スレッドたてました。
有意義な情報交換の場にしましょう。


検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/90045/

所在地:埼玉県三郷市三郷中央一体型特定土地区画整理事業区域内127街区1画地(保留地)
交通:つくばエクスプレス三郷中央駅より徒歩1分
売主:大京、オリックス不動産
設計:安宅設計
施工会社:佐藤工業東京支店
管理会社:大京アステージ


[スレ作成日時]2011-02-08 17:15:07

現在の物件
ザ・ライオンズ三郷中央【II街区】
ザ・ライオンズ三郷中央【II街区】
 
所在地:埼玉県三郷市三郷中央一体型特定土地区画整理事業区域内127街区1画地(保留地)
交通:つくばエクスプレス 三郷中央駅 徒歩1分
総戸数: 106戸

ザ・ライオンズ三郷中央「契約者限定」

142: 契約済みさん 
[2011-03-22 10:07:40]
カラーセレクトで質問です。

お風呂だけ別のとか選ぶことできますか。

143: 契約済みさん 
[2011-03-24 00:57:19]
私もまだカスタムオーダーは始まっていないのですが、契約時に渡された資料だとバスルームで変更できるのはシャワー水栓と手すりの新設・移設のみのようです。
"お風呂だけ別の"というのが風呂はカスタムのメニュー以外の浴槽・メーカーを使えるか?ということでしたらおそらくできないと思います。
144: 匿名 
[2011-03-24 07:45:04]
引き渡し後、リフォームしましょう。
145: 匿名さん 
[2011-03-24 13:26:31]
店舗用駐車場と住民駐車場は入り口が別だけど
中はどうやって区切られるのか

シャッターらしいものが重説にのっていたようなきがするんだけどつくのか
146: 匿名さん 
[2011-03-24 15:15:55]
入口はチェエーンでは?
147: 契約済みさん 
[2011-03-24 23:06:31]
確か重要事項説明書には、シャッターが付いて、貸与されるリモコンで開閉的な事が。。。
果たして、駐車場は何名くらいが希望するんですかね??
148: 契約済みさん 
[2011-03-24 23:24:08]
今はまだ50%くらいとか…
我が家は駐車場希望なので抽選にならないといいですが

自走式はいいですよね
149: 匿名 
[2011-03-27 16:31:09]
ダイヤモンドでは相変わらずの好評価です。
管理会社の記事などなかなか為になりますね。ここは共用施設もあり、管理費も高めなので理事会など積極的に協力して善い財務体系を築いていきましょう。
150: 契約済みさん 
[2011-03-27 17:30:10]
住宅エコポイントって、期間が延長されたと思いますが、ライオンズ三郷中央は期間で見ると対象に入ったんでしょうか??

見る限りは入ってそうですが、営業の方はないと考えておいた方がいいとか。
151: 匿名 
[2011-03-27 18:08:43]
ポイント対象のようですが、竣工時にはもう国の予算が終了している可能性が高いようですね。残念です
152: 匿名 
[2011-03-27 18:55:33]
消費税あがったら物件価格もあがるんですか?
153: 契約済みさん 
[2011-03-27 21:19:56]
私も気になって営業担当に確認しました。。

消費税は上がっても、、今出ている価格で商談して申し込んだ場合は
仮に1年後消費税が10%になっても、5%の金額のままと聞きました。

マンションは高い買い物なので消費税問題は大きく影響しますよね。
154: 契約済みさん 
[2011-03-27 21:20:48]
エコポイント30万円は大きいですよね。
延長の延長になることを期待しちゃいます。
155: 152 
[2011-03-27 23:15:57]
>>153

そーなんですか、よかった。
ありがとうございます(^O^)/
156: 住民さんB 
[2011-03-27 23:52:31]
震災の予算でなくなるでしょう。

放射能物質をとるには蒸留水器がいいとは本当ですか?

このまま原発がおさまるとは思えないのですが・・・・
157: 契約済みさん 
[2011-03-28 16:03:23]
先の事になりますが皆さんは火災保険どこにしますか?


158: 匿名さん 
[2011-03-30 14:17:48]
中央三井、富士火災あたり
159: 匿名 
[2011-03-30 20:57:59]
セゾン。
地震保険は必須ですね。
160: 住民さんA 
[2011-03-30 23:00:15]
このところ、鼻毛の伸びが早いです。放射能の影響かもしれず不安です。
162: 匿名 
[2011-03-31 21:35:39]
営業の方から、電話がありましたね。
マンションの方は確認して大丈夫だったと言うことでしたね…手紙でも来ましたが。とりあえず安心ってとこですかね〜

何が心配って節電ですね。被災にあった方々には申し訳ないですが…夏になったらどうなることか………

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる