野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ赤羽ってどうですか? パート4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 赤羽
  6. プラウドシティ赤羽ってどうですか? パート4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-03-02 16:19:40
 

赤羽駅東口・ダイエー赤羽店ファッション館跡地の再開発マンション、パート4です。

パート1=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49787/
パート2=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/91914/
パート3=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/141538/



<全体物件概要>
所在地:東京都北区赤羽2-3-1(地番)
交通:京浜東北線埼京線・宇都宮線・高崎線赤羽駅から徒歩4分、南北線赤羽岩淵駅から徒歩8分
総戸数:285戸(他に店舗1区画)
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:58.92~100.32m2
入居:2011年12月中旬予定



施工会社:大林組
管理会社:野村リビングサポート(予定)

[スレ作成日時]2011-02-08 13:06:21

現在の物件
プラウドシティ赤羽
プラウドシティ赤羽
 
所在地:東京都北区赤羽2丁目3-1(地番)
交通:京浜東北線 赤羽駅 徒歩4分
総戸数: 285戸

プラウドシティ赤羽ってどうですか? パート4

825: 匿名さん 
[2011-02-24 23:13:43]
またおかしなことに・・・
大人気マンションですね

契約済みの選択肢があるのになぜ書き込みやめろとか
言えるのか不思議な話ですねえ。
買えなかった怒りをぶつけているのでしょうか。
審査とおらなかったのかい?いろんな意味でお気の毒です。

ネガコメが多いのはねたみの対象になるくらいいい物件、ってことなんでしょうか・・・。
826: 匿名 
[2011-02-24 23:35:21]
勘違いするなよ、ってことでしょう。
827: 匿名 
[2011-02-24 23:53:18]
ネガコメ=買えなかった人

という発想が貧弱。
828: 匿名 
[2011-02-24 23:54:39]
だが、間違いではない。
829: 匿名 
[2011-02-25 00:01:24]
ホントにそう思ってる人いるのネ。
世の中には色んな人がいるもので…。
830: 周辺住民さん 
[2011-02-25 00:24:35]
「週刊ダイヤモンド2月26日号」の「首都圏80・近畿軒20新築ランキング」はもう読まれたでしょうか?
23区の新築マンションランキングでここが第8位で、100点満点中83点でした。

採点項目は駅からの距離や都心へのアクセスと生活のしやすさなどの「立地」、配棟計画やセキュリティなどの「全体計画」、施工レベル・耐震性などの「建物構造」、間取りの工夫や設備・内装のレベルなどの「専有部分の計画」です。
細かい項目で5点満点だったのは「生活のしやすさ」と「全体計画での工夫」と「構造・設計の工夫」と「間取りの工夫」でした。
最低でも3.5点だったので、バランスが良い物件と判断されたようです。
構造や間取りにネガ意見もあるようですが、プロの視点は本物でしょう。
ちなみに「ザ・タワーレジデンス大塚」は赤羽よりも総合点数が1点多くて、第6位でした。
831: 匿名 
[2011-02-25 00:25:12]
今日は○林受難の日だったな。派遣切りされたのかな。これで木賃アパートとやらから脱出できなくなったね。
チーム内連絡スレッドの存在をばらしたのは痛かったな。まっ、明日から気を取り直して頑張れよ○林。
832: 匿名 
[2011-02-25 00:25:52]
プロの視点…

金もらってなんぼの人たちですもんね。
833: 匿名 
[2011-02-25 00:27:10]
>>831がホンモノだったらちょっと不憫。がんばれ。
834: 契約済みさん 
[2011-02-25 00:35:24]
1人で自問自答してる奴、薄気味悪い。
835: 匿名 
[2011-02-25 00:38:45]
出来てもいない建物を資料だけで評価するのがプロだ。カバカバシィくん並みだね。
836: 匿名 
[2011-02-25 00:46:45]
>>831さんが本当に気付いてないのだとしたら、それこそ情 弱さんですね。
そりゃ田の字を気にせず買っちゃうわな、、。
837: 匿名 
[2011-02-25 00:57:03]
ま、買えなかった人は
これからもボロ賃貸で頑張って下さい。
838: 匿名 
[2011-02-25 07:38:06]
細かいことといいつつ気になる契約者たち…
839: 契約済みさん 
[2011-02-25 08:44:35]
>細かい項目で5点満点だったのは、「構造・設計の工夫」と「間取りの工夫」でした。

うぁ〜!田の字くん、こりゃ、恥ずかし過ぎるだろ!

散々、間取りや鉄階段がどうのこうのと、ケチ付けて来たが、「満点」じゃねぇか!!

恥ずかしい奴だなぁ。田の字くんて!!

素人が、マニア気取りでゴチャゴチャ言うから、こんなことになるんだよ!

本当に、こりゃ赤面だよ。今までの発言全部、魚拓に取っといて、永久に晒してあげるね。

こりゃ、たまらん。
840: 匿名 
[2011-02-25 09:15:36]
「……の工夫」っていう表現が痛々しいですね。
あくまで「間取り」!ではない。
細長い外廊下の一反木綿みたいな作りの建物によくこれだけ同じような間取りを並べられましたね、すごいね、その工夫!はい、5点満点ってことでしょう。
841: 匿名さん 
[2011-02-25 09:36:29]
「契約済み」さんにお願いします。
明らかにお一人ですよね。

深夜から朝までご苦労様ですが、既に契約者板があります。もし本当に契約者であればそちらに移動してください。
失礼ですが、あなたの荒らし、煽りをみていると契約者には思えないのですが?
あなたがこの数日間していることは皆さん気付いていますよ。あなたの背景はなんですか。
842: 匿名 
[2011-02-25 09:44:07]
いまだに商業雑誌のランキングを信じるヒトがいるんですね。
これまでもダラダラ売れ残ってる物件がたくさん上位にいますが(苦笑)。
あんなもの些少の広告費でいくらでも、、、です〜

お抱え評論家もいますから特定デベの大規模は必ず上位や注目になります。
鼻息が荒い方、もしかして、おじいちゃんなんですかね?
843: 匿名さん 
[2011-02-25 09:48:28]
週刊誌ランキングなどに載せる費用を購入者に還元して欲しい。
H谷工とN村は必ずやるから。S先生のオススメは逆に避けたいところ。
844: 匿名さん 
[2011-02-25 10:47:31]
839は契約者ではないと考えます。
内容は読んでいるこちらが赤面します。
あらしを煽っているだけです。
845: 契約済みさん 
[2011-02-25 12:38:34]
>>841
私も契約済みですが、荒らしに反応した人を批判するのはお門違いだと思います。
どう見ても、しつこく言いがかりを付けてるほうが、おかしいですよ。目的は契約者を不愉快にさせることでしょ。
いつまでやってるつもりですか?もう他のマンションを検討したらどうですか。
846: 匿名 
[2011-02-25 12:53:42]
若林登場?
847: 匿名さん 
[2011-02-25 13:01:53]
845さん。
もう自重して下さい。迷惑です。
本当に迷惑。
848: 匿名さん 
[2011-02-25 13:13:09]
私も845の退場希望。荒らすのいい加減にしろ。契約者でもないんだろ。
849: 匿名 
[2011-02-25 13:56:36]
こうして内輪揉めしてレスを増やし、
田の字やその他の低仕様を忘れさせる魂胆ですか?
850: 匿名さん 
[2011-02-25 14:05:40]
ランキングの結果って、上位になるほど広告費がかかっているんですか?
…って事は、1位は毎回大手デベ?
世間知らずなので、結構純粋な目で見てしまってましたねぇ。
ランキングにかかる広告費とは別物ですが、週刊ダイヤモンドの広告掲載料は
4色1ページで1,300,000円、1色で1,000,000円ですって。参考までに。
851: 匿名 
[2011-02-25 14:21:59]
>849
外輪揉めだと思うけど。
852: 若林 
[2011-02-25 14:33:10]
ちょっとなにいってんのかわからないんですけど。
853: 匿名さん 
[2011-02-25 14:41:33]
845さん。しつこいですよ。退場を。
854: 匿名さん 
[2011-02-25 18:02:58]
まーまー皆さん
批判的な意見を言う方もいるって思えばいいじゃないですか。

それほど人気があるマンションなんですよ。
855: 匿名さん 
[2011-02-25 18:11:44]
数ある新築マンションの中から、第8位とは驚きました。そんなに評価の高いマンションだったとは。
買えた方がうらやましいです。
845さんの言ってることは正論ですよ。退場すべきは荒らしですよね。確かに契約者の方は不愉快でしょう。でも、この調子じゃ、なかなか去らないでしょうね。都内トップ10に入る優良物件と証明されたのだから、無視が一番です。

856: 周辺住民さん 
[2011-02-25 18:36:25]
>>850
ネガレスを真に受ける純粋な方でしょうか?
23区ランキング上位4つくらいは2~4億円マンションなので高得点になるのは当然だと思います。
どこも大手だったので、同じ価格帯同士で比較するべきかと・・。
価格が安い割にはここが上位に入っていたという分析結果です。
857: 匿名 
[2011-02-25 22:19:11]
このマンションのことはもうどうでもいいでしょう。
858: 匿名さん 
[2011-02-25 22:31:33]
金稼げないニートが喚いてるだけだから気にしないでいましょう。自分でマンション買える人は、意見はあっても完売したマンションまで批判はしないと思いますよ。
859: 匿名さん 
[2011-02-25 23:02:47]
>846>847>853

自演?くどいし。退場とかおかしいでしょ。
契約済みさんがイラつくのもよくわかるし。
860: 匿名 
[2011-02-25 23:18:10]
共用通路に面して窓があるなんてプライバシーは勿論
防犯性にも欠けるし、もしその面した部屋が寝室だったら
快適性にも欠ける今どきありえない万損でどこが高級なんやら理解に苦しむ(笑)
861: 匿名 
[2011-02-25 23:19:49]
まったくだ!
862: 匿名 
[2011-02-25 23:55:10]
間取りの工夫が5点満点!すごい工夫したよ!
863: 匿名 
[2011-02-25 23:58:57]
儲かるように工夫したのね。
864: 匿名さん 
[2011-02-26 00:18:59]
>860>863

そんなに一人で書いてて楽しい?
865: 匿名さん 
[2011-02-26 00:30:18]
これ、あの"契約済み"が、かなり連投してるね。
文体もくせもそのまま。


いい加減に契約者板にいけばいいのに、そうもいかない事情があるのでしょう。
866: 匿名 
[2011-02-26 00:44:30]
ん…違う…けどまあいいか。
867: 匿名 
[2011-02-26 00:46:03]
どんな事情か興味があります。
868: 匿名 
[2011-02-26 09:04:30]
コストパフォーマンスの低い物件を掴まされた自分をまだ納得させられないのでしょう。
慰めてあげましょう。
869: 匿名 
[2011-02-26 10:20:07]
修繕管理と駐車場だけで毎月58000円
冷静になるとマンションにしなきゃ良かったと思える今日この頃
870: 匿名さん 
[2011-02-26 10:52:59]
共用通路に面して窓があるなんてプライバシーは勿論
防犯性にも欠けるし、もしその面した部屋が寝室だったら
快適性にも欠ける今どきありえない万損でどこが高級なんやら理解に苦しむ(笑)
871: 匿名 
[2011-02-26 12:01:19]
>>869
管理費は数年経ったらさらに上がりますしね。
872: 匿名 
[2011-02-26 12:14:50]
やはり今の都営に住み続けるのが正解ですね。
マンションなんて買うものじゃない。
873: 匿名 
[2011-02-26 13:28:16]
わざわざ買い替えるのもどうかと思うな。
874: 匿名さん 
[2011-02-26 13:52:05]
共用通路に面して窓があるなんて・・・

まさか窓の下にエアコンの室外機置き場があったりして?

王子や志村坂下のマンションを見に行った事がありますが、同じ造りでしたね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる