相鉄不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「サクラディア 住民版 シーズン8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 桜区
  6. サクラディア 住民版 シーズン8
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-08-25 20:49:15
 

① http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47212/
② http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47030/
③ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49413/
④ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58887/
⑤ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/66514/
⑥ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70941/
⑦ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/91566/

中古板
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7789/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/95487/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/56774/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142951/


【住所】埼玉県さいたま市桜区道場2丁目1-1
【管理】相鉄企業株式会社

【交通】
高崎線他:浦和駅 バス14分 町谷三丁目バス停から 徒歩2分
埼京線 :南与野駅 徒歩24分
埼京線 :武蔵浦和駅 専用シャトルバス15分

[スレ作成日時]2011-02-02 07:59:53

現在の物件
サクラディア
サクラディア
 
所在地:埼玉県さいたま市桜区道場2丁目15-1他(地番)
交通:京浜東北線 浦和駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
総戸数: 812戸

サクラディア 住民版 シーズン8

920: 近隣の○武バス運転士 
[2011-08-07 04:23:24]
定刻前に発車したなら、運転士側に問題がありますが、定刻以降に発車したバスの前に故意にした仁王立ちはバス会社側が営業妨害で訴えることが可能ですよ。今日は朝からの乗務です
921: 匿名 
[2011-08-07 17:14:04]
ルールを明記しても、一般バス会社の話を挙げてみても、守らない人は守らない。
9時発ってことはC前のロータリー内で引き止めたってことだろうし、マンション敷地内で止めたのに何が悪いの!って感じじゃないかなそういう人は。
923: 匿名 
[2011-08-07 21:46:40]
今年引っ越してきた者です。
サクラディアの周辺で花火が出来る所はどこかありますか??
知ってる方いたら教えてください。
924: 匿名 
[2011-08-07 22:29:23]
>923
手持ち花火だけならバケツに水を持って、下の提供公園でいいでしょう。
後片付けは当然自分ですることが前提です。
925: 匿名 
[2011-08-07 23:10:55]
いやいや、提供公園で花火は迷惑だって先月散々書き込まれたのに。
最新レス50個くらい見ようよ。
926: 匿名 
[2011-08-08 01:01:54]
>924さん
ありがとうございます。
もちろんやるからにはちゃんと火の始末も後片付けもします。

>925さん
失礼しました。
提供公園は花火が禁止されてるのですか??
過去レスを見ても花火が禁止なのか騒音問題なのかよくわからなくて…
927: 匿名 
[2011-08-08 07:31:05]
提供公園内は火気厳禁です。もちろん中庭も。バルコニー、庭、ルーフバルコニー、パティオも駄目。
928: 匿名 
[2011-08-08 11:30:55]
ブランコがあるあたりまで含めて提供公園でしたっけ?敷地が芝生のあたりまでサクラディア敷地だったのはわかるのですが、あの区画だけ記憶が曖昧です(柵もありますし)
929: 匿名 
[2011-08-08 16:15:25]
サクラディア住民の方で近くで畑を借りている方いますか?もしいたら借りる要領教えて下さい。
930: 匿名 
[2011-08-08 18:41:34]
提供公園が花火禁止か考える以前に、自分と同じマンションの住戸がザッと150戸近く目の前に並んでるのを見て、煙モクモク子供キャーキャーなる花火をしようと思えるのがすごいね。
窓を開けてるお宅も、家族が寝ているお宅もあるのに。
931: 匿名 
[2011-08-08 22:44:36]
まあ、花火禁止等の看板がないと、近隣の非住民がやっちゃう場合もあるかもしれませんね。うちは子供も居ませんし夜勤もないですが、九時くらいまでに済ませてくれれば誰がどう騒ごうと目をつぶれる範囲に思えます。
932: 匿名 
[2011-08-10 22:07:12]
ロケットやねずみでなければ我慢の範囲内だけど、
この花火はいいけど、あれはダメってのも難しいよね。
933: 匿名 
[2011-08-11 02:01:59]
最近24時過ぎに私が提供公園前を通ると毎回、自転車で乗り付けたと思われる中年の男性が座っているのを見ます。
怪しい動きをしているような気がするのですが、暗くて確信が持てず、通報していません。
見た方いますか?
934: 匿名 
[2011-08-11 08:58:54]
廊下でキックボードやスケートボードをやっている子供がいるようなんですが、衝突したら間違いなくケガするのはあちらなんですよね……
大丈夫かな
935: 匿名 
[2011-08-11 12:15:43]
933さん私は見かけた事がありませんが見かけたら通報します。キックボード危ないですね。怪我してからでは遅いですね!注意したほうがいいですね。
936: 匿名 
[2011-08-12 00:19:50]
933さん
確かに自転車で来る男性が居ますね。警官に職務質問をしてもらった方がいいですね。
自転車はナンバーがないから犯罪に使いやすいみたいですよね。
937: 匿名 
[2011-08-12 02:05:24]
D棟向かい側のゆうわは最近営業してるの見ないけど閉店したんですかね?
938: 匿名 
[2011-08-12 05:15:05]
徒歩圏内で子連れでもOKなファミレスじゃない定食屋や中華料理屋はありませんか?
道頓堀(お好み焼き)と風風らーめん以外で教えて下さい。
よろしくお願い致します!
939: 匿名 
[2011-08-12 08:41:59]
17号バイパスの安楽亭とガスト徒歩で五分位ですかね。
940: 匿名 
[2011-08-12 09:35:46]
風風ラーメン近くの「大盛軒」とか何とかっていうラーメン屋さん、見た目はちょっと汚いけど、美味しいです。定食もありました。座敷ありです。
マミーマート前のインド料理屋さんも美味しかったです。
941: 匿名 
[2011-08-12 10:12:02]
インド料理屋さんどんな感じですか?
942: 匿名 
[2011-08-12 14:51:09]
セブンイレブン跡地にできたインド料理屋さん!
気になってはいるのですが、幼児メニューはあるのですかね?
ガスト、安楽亭は味がイマイチ…。
943: 匿名 
[2011-08-12 15:36:59]
インド料理行きましたよ!お子さんのメニューもあります!ボリュームもありサービスも良かったです。お値段もランチメニューなので一人千円位で満腹になりました。池袋あたりの専門店と変わらないけどナンはとても大きいので女性にはハーフ&ハーフ(サフランライス)も良いかもしれません。
944: 匿名 
[2011-08-12 15:46:15]
セブンイレブン跡地は、インド料理「YAMUNA」を改装工事した不動産屋さん

945: 住民さんD 
[2011-08-13 09:36:33]
ゆうわは、7月末で閉店しましたと 張り紙がありましたよ
946: 匿名 
[2011-08-13 23:11:51]
>945さん情報ありがとうございます。
ゆうわは閉店したんですか。最近、行ってなかったのですが残念です。
947: 匿名 
[2011-08-13 23:15:45]
やっぱりあのインド料理はおいしいのですね。
美容院で読んだ何かの雑誌に掲載されていましたよ。
948: 匿名 
[2011-08-14 22:59:43]
近々消防設備の点検ですね

避難ハッチがある部屋ですが、実施日も予備日も私も妻も仕事の都合がつきません。
管理人に伝えるべきでしょうか?
949: 匿名 
[2011-08-15 09:58:56]
深夜にメルセデスで起こしになったお客様を、
契約外であろう駐車場に誘導していたB棟住人さん!
話し声、怒鳴り声、クラクション、うるさいです。迷惑です。
950: 匿名 
[2011-08-15 10:43:27]
盆休みで駐車場に空きが目立つから勝手に利用しているんでしょうね。
腹が立ちますが深夜のことでは管理人は何もしてくれないし。
951: 匿名 
[2011-08-15 10:49:55]
駐車場契約外でいれている人がもしいたら大人としてのモラルにかけてますね!でも注意しないといけないので諦めずに通報するしかないですよね!
952: 住民さんB 
[2011-08-15 11:21:23]
950 管理人は何もしてくれない??
どういう根拠で言っているのですか?

ここで憂さを晴らしているあなたの方が何もしない人なのではない?
953: 匿名 
[2011-08-15 12:10:40]
950です。
実際友人が被害に合いましたが、管理人は警察に連絡する旨は断り、注意書きの紙をフロントガラスに貼りつけるだけしかしなかったそうです。
当然犯人はのうのうと逃げました。
949の場合は夜中の出来事とのことなので、翌日苦情管理人に言っても『あらあそうなんですか』で済まされるでしょう。

数ヶ月前にもここで契約外駐車の件が書いてありましたが、管理人が動かず本人が警察に通報して持ち主がわかったと書いてましたよ。

私の書き込みの何が憂さ晴らしでしょう?
事実ですけど。
954: 匿名さん 
[2011-08-15 13:10:14]
>>949

すいません。それ私です。
同じマンションのお友達が帰省のため、駐車場を使っていいと言われていたので
私の友人の車を、そこに止めてもらっていました。
これってダメなんですか?

怒鳴りあっていません。運転手への誘導でしたので声は大きかったとは思います。
クラクションはバックのとき間違って押してしまいました。

迷惑かけて申し訳ありませんが、掲示板に書かれることでしょうか?

底意地が悪すぎませんか?
955: 匿名さん 
[2011-08-15 13:22:09]
クラクションや大きな声での誘導は、深夜の時間帯なら迷惑でしょう。
ご友人が「使っていいよ」といったとしても、本来の使用用途からすれば
正当な使用方法とは言えないでしょう。
契約の内容からすれば、停めていい車両は決まっていますから。

このマンションはマナー違反が多いので、見た人からは無断駐車と
判断されたんでしょう。
949と954の内容をあわせて判断する範囲内では、あなたに分が悪そうですね。
「底意地が悪い」ということもないと思いますが。
逆に「掲示板に書かれる」程度で済んでよかったんじゃないかと思いますよ。
956: 匿名さん 
[2011-08-15 13:38:24]
バックしながらクラクション間違って押すなんて酔ってたとしか思えませんねw
957: 住民さんB 
[2011-08-15 14:31:40]
953 匿名ではなく実名で管理組合にどうぞ
958: 匿名さん 
[2011-08-15 15:08:21]
さっき消防車と救急車が来てましたが何かありました?
959: 匿名さん 
[2011-08-15 15:32:39]
実名で管理組合に言ったって、既に終わったことだから
ここに書くくらいしかないんじゃない?
組合に言ったって実効性のあることはなにもされない。
ここに書いたからって、実効性を求めいてるわけじゃない。
960: 匿名 
[2011-08-15 16:29:11]
950ですが何故管理組合に言えと?
そもそも私の書き込みの何に噛みつきたいんでしょう。
根拠を示せと言うから書いただけです。

959さんの言うとおり管理組合に投書しても何も変わらないでしょう。
どうも住民さんBの意見は的外れですが。
961: 匿名 
[2011-08-15 17:27:03]
954さんはご友人からの承諾をもらっていたとしても、駐車場利用規約と言う意味ではやってはいけないと正論では思う一方、了解頂いていれば1日位に良いじゃないか。って気持ちは正直、理解出来ます。
でも、結果声などがうるさかったのは「底意地」の問題では無く、素直に反省すべきだと思うな。

954の文面だと単なる逆ギレだわ…掲示板に書かずに面と向かって言ったら、面倒臭い事になりそうな雰囲気が文面から良く読み取れます。


昔書いてあったけど、やっぱチェーンゲートでも付けたら良いじゃない?
不用意に他の車が入ってこれないでしょう。
962: 匿名さん 
[2011-08-15 20:05:10]
いや~^^
とてもいいマンションでうね。
963: 匿名さん 
[2011-08-15 20:33:45]
チェーンゲート付けたって、自分の車用のリモコンで解除すればいいし。
今回のケースでは根本的な解決にはならないけどね。

それ以外の部分は961さんの意見に全面同意。
954は「自分は正しい」ということをアピールしたいようだけど、
極端には「友人が組合から注意を受けるようなことをしている」と
公言しているんだから、少し反省した方がいいですよ。

あなたの深夜の行動を見た他の住民が、その場で警察に「不審車両が
侵入している」と通報したり、組合(管理会社)に不審車両がいたと
報告して、問題が大きくなれば、駐車場を使っていいと言った
友人も当事者になるんですから。
964: 匿名さん 
[2011-08-15 21:14:54]
954は逆ギレもいいとこ。
深夜にマンションの棟に密接した駐車場で大声出すだけで非常識。
誘導するなら同乗して場所教えてやれば静かに済むはず。
大声で誘導しなきゃとめられない下手くそではないよね、車種からして。
間違えてクラクション鳴らすのもおかしい。
駐車場に近い低階層の住民がすぐそこで窓開けて寝てる、なんて想像も出来ない人なんだな。
965: 匿名 
[2011-08-15 21:31:45]
いろいろな問題がありますが、同じマンションの仲間だからこそ人の揚げ足ばかり取らないで協力して問題の改善方法を考えるのと総会とかで議論したほうがいいと思います。掲示板に入れても何の意味もありません。人の中傷などやめて為になる様な内容でお願いします。
966: 匿名 
[2011-08-16 00:20:55]
いやいや、逆切れ野郎をみんなで追放しましょう!
967: 匿名 
[2011-08-16 00:57:32]
>>954

949です。
クラクションを間違って押したとのことですが。
1回なら「あら、そうだったんですか」で済ませられますけど、
何回押しました?1回や2回じゃないですよね?

また、私は「契約外であろう駐車場に誘導していた」と書きました。
車庫入れに手間取っていたので、そう推測させて頂いただけです。
あなたがたのご事情なんて存じあげませんので、
「これってダメなんですか?」と聞かれても返答に困ります。
常識のある大人なら分かること、あなたの良心に聞いてみて下さい。

怒鳴り合ってはいなかったとのこと、失礼しました。
でも大きな声で話されていたのは事実ですよね?
駐車場での深夜の話し声はものすごく響くんです、A棟低層階って。
以後またこのようなことがあるなら、次回は気をつけて頂きたいです。
そして他に車庫入れが得意な人に変わるなり、別の方法も考えて頂ければ。
それにここの駐車場って狭いですから、ドアパンチ喰らっても知りませんよ。
968: 匿名 
[2011-08-16 01:10:40]
多分、私も人が来る時に駐車場を貸して下さる方がいたら借りていたと思います。
そして場合によっては私自身が、今この掲示板で怒られていたかと思います。

ようは自分に悪気が無くても迷惑をかけている事って多々あり、完璧な方など皆無だと思うんです。

だからこそこういう掲示板での議論も大事であったりして、日頃総会に出れない人も貴重な意見が言える場だと思います。
揚げ足をとったわけではなく、同じ所に住んでいるからこそ、違う事は違うと皆さんは書いたのでは!?
書き方が多少乱暴な方もいらっしゃいますが、それはこういう掲示板では仕方ないこと。
自分がそういう書き方をしなきゃよいだけですよ。

きっと「自分もやっちゃうとこだったわ〜」って思ってやらなくなる人がいたら、めっけもんですよ!
なんせ私が今、そうおもってますから(笑)
969: 匿名 
[2011-08-16 06:22:13]
クラクション何回も押してたなんて。
それを隠して逆ギレとは立派。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる