相鉄不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「サクラディア 住民版 シーズン8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 桜区
  6. サクラディア 住民版 シーズン8
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-08-25 20:49:15
 

① http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47212/
② http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47030/
③ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49413/
④ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58887/
⑤ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/66514/
⑥ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70941/
⑦ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/91566/

中古板
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7789/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/95487/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/56774/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142951/


【住所】埼玉県さいたま市桜区道場2丁目1-1
【管理】相鉄企業株式会社

【交通】
高崎線他:浦和駅 バス14分 町谷三丁目バス停から 徒歩2分
埼京線 :南与野駅 徒歩24分
埼京線 :武蔵浦和駅 専用シャトルバス15分

[スレ作成日時]2011-02-02 07:59:53

現在の物件
サクラディア
サクラディア
 
所在地:埼玉県さいたま市桜区道場2丁目15-1他(地番)
交通:京浜東北線 浦和駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
総戸数: 812戸

サクラディア 住民版 シーズン8

951: 匿名 
[2011-08-15 10:49:55]
駐車場契約外でいれている人がもしいたら大人としてのモラルにかけてますね!でも注意しないといけないので諦めずに通報するしかないですよね!
952: 住民さんB 
[2011-08-15 11:21:23]
950 管理人は何もしてくれない??
どういう根拠で言っているのですか?

ここで憂さを晴らしているあなたの方が何もしない人なのではない?
953: 匿名 
[2011-08-15 12:10:40]
950です。
実際友人が被害に合いましたが、管理人は警察に連絡する旨は断り、注意書きの紙をフロントガラスに貼りつけるだけしかしなかったそうです。
当然犯人はのうのうと逃げました。
949の場合は夜中の出来事とのことなので、翌日苦情管理人に言っても『あらあそうなんですか』で済まされるでしょう。

数ヶ月前にもここで契約外駐車の件が書いてありましたが、管理人が動かず本人が警察に通報して持ち主がわかったと書いてましたよ。

私の書き込みの何が憂さ晴らしでしょう?
事実ですけど。
954: 匿名さん 
[2011-08-15 13:10:14]
>>949

すいません。それ私です。
同じマンションのお友達が帰省のため、駐車場を使っていいと言われていたので
私の友人の車を、そこに止めてもらっていました。
これってダメなんですか?

怒鳴りあっていません。運転手への誘導でしたので声は大きかったとは思います。
クラクションはバックのとき間違って押してしまいました。

迷惑かけて申し訳ありませんが、掲示板に書かれることでしょうか?

底意地が悪すぎませんか?
955: 匿名さん 
[2011-08-15 13:22:09]
クラクションや大きな声での誘導は、深夜の時間帯なら迷惑でしょう。
ご友人が「使っていいよ」といったとしても、本来の使用用途からすれば
正当な使用方法とは言えないでしょう。
契約の内容からすれば、停めていい車両は決まっていますから。

このマンションはマナー違反が多いので、見た人からは無断駐車と
判断されたんでしょう。
949と954の内容をあわせて判断する範囲内では、あなたに分が悪そうですね。
「底意地が悪い」ということもないと思いますが。
逆に「掲示板に書かれる」程度で済んでよかったんじゃないかと思いますよ。
956: 匿名さん 
[2011-08-15 13:38:24]
バックしながらクラクション間違って押すなんて酔ってたとしか思えませんねw
957: 住民さんB 
[2011-08-15 14:31:40]
953 匿名ではなく実名で管理組合にどうぞ
958: 匿名さん 
[2011-08-15 15:08:21]
さっき消防車と救急車が来てましたが何かありました?
959: 匿名さん 
[2011-08-15 15:32:39]
実名で管理組合に言ったって、既に終わったことだから
ここに書くくらいしかないんじゃない?
組合に言ったって実効性のあることはなにもされない。
ここに書いたからって、実効性を求めいてるわけじゃない。
960: 匿名 
[2011-08-15 16:29:11]
950ですが何故管理組合に言えと?
そもそも私の書き込みの何に噛みつきたいんでしょう。
根拠を示せと言うから書いただけです。

959さんの言うとおり管理組合に投書しても何も変わらないでしょう。
どうも住民さんBの意見は的外れですが。
961: 匿名 
[2011-08-15 17:27:03]
954さんはご友人からの承諾をもらっていたとしても、駐車場利用規約と言う意味ではやってはいけないと正論では思う一方、了解頂いていれば1日位に良いじゃないか。って気持ちは正直、理解出来ます。
でも、結果声などがうるさかったのは「底意地」の問題では無く、素直に反省すべきだと思うな。

954の文面だと単なる逆ギレだわ…掲示板に書かずに面と向かって言ったら、面倒臭い事になりそうな雰囲気が文面から良く読み取れます。


昔書いてあったけど、やっぱチェーンゲートでも付けたら良いじゃない?
不用意に他の車が入ってこれないでしょう。
962: 匿名さん 
[2011-08-15 20:05:10]
いや~^^
とてもいいマンションでうね。
963: 匿名さん 
[2011-08-15 20:33:45]
チェーンゲート付けたって、自分の車用のリモコンで解除すればいいし。
今回のケースでは根本的な解決にはならないけどね。

それ以外の部分は961さんの意見に全面同意。
954は「自分は正しい」ということをアピールしたいようだけど、
極端には「友人が組合から注意を受けるようなことをしている」と
公言しているんだから、少し反省した方がいいですよ。

あなたの深夜の行動を見た他の住民が、その場で警察に「不審車両が
侵入している」と通報したり、組合(管理会社)に不審車両がいたと
報告して、問題が大きくなれば、駐車場を使っていいと言った
友人も当事者になるんですから。
964: 匿名さん 
[2011-08-15 21:14:54]
954は逆ギレもいいとこ。
深夜にマンションの棟に密接した駐車場で大声出すだけで非常識。
誘導するなら同乗して場所教えてやれば静かに済むはず。
大声で誘導しなきゃとめられない下手くそではないよね、車種からして。
間違えてクラクション鳴らすのもおかしい。
駐車場に近い低階層の住民がすぐそこで窓開けて寝てる、なんて想像も出来ない人なんだな。
965: 匿名 
[2011-08-15 21:31:45]
いろいろな問題がありますが、同じマンションの仲間だからこそ人の揚げ足ばかり取らないで協力して問題の改善方法を考えるのと総会とかで議論したほうがいいと思います。掲示板に入れても何の意味もありません。人の中傷などやめて為になる様な内容でお願いします。
966: 匿名 
[2011-08-16 00:20:55]
いやいや、逆切れ野郎をみんなで追放しましょう!
967: 匿名 
[2011-08-16 00:57:32]
>>954

949です。
クラクションを間違って押したとのことですが。
1回なら「あら、そうだったんですか」で済ませられますけど、
何回押しました?1回や2回じゃないですよね?

また、私は「契約外であろう駐車場に誘導していた」と書きました。
車庫入れに手間取っていたので、そう推測させて頂いただけです。
あなたがたのご事情なんて存じあげませんので、
「これってダメなんですか?」と聞かれても返答に困ります。
常識のある大人なら分かること、あなたの良心に聞いてみて下さい。

怒鳴り合ってはいなかったとのこと、失礼しました。
でも大きな声で話されていたのは事実ですよね?
駐車場での深夜の話し声はものすごく響くんです、A棟低層階って。
以後またこのようなことがあるなら、次回は気をつけて頂きたいです。
そして他に車庫入れが得意な人に変わるなり、別の方法も考えて頂ければ。
それにここの駐車場って狭いですから、ドアパンチ喰らっても知りませんよ。
968: 匿名 
[2011-08-16 01:10:40]
多分、私も人が来る時に駐車場を貸して下さる方がいたら借りていたと思います。
そして場合によっては私自身が、今この掲示板で怒られていたかと思います。

ようは自分に悪気が無くても迷惑をかけている事って多々あり、完璧な方など皆無だと思うんです。

だからこそこういう掲示板での議論も大事であったりして、日頃総会に出れない人も貴重な意見が言える場だと思います。
揚げ足をとったわけではなく、同じ所に住んでいるからこそ、違う事は違うと皆さんは書いたのでは!?
書き方が多少乱暴な方もいらっしゃいますが、それはこういう掲示板では仕方ないこと。
自分がそういう書き方をしなきゃよいだけですよ。

きっと「自分もやっちゃうとこだったわ〜」って思ってやらなくなる人がいたら、めっけもんですよ!
なんせ私が今、そうおもってますから(笑)
969: 匿名 
[2011-08-16 06:22:13]
クラクション何回も押してたなんて。
それを隠して逆ギレとは立派。
970: 匿名 
[2011-08-16 11:06:48]
月末に消防点検があるそうですが、共働きで在宅できない人もいますよね? 角部屋はぜったいいなくちゃいけないの?
971: 匿名 
[2011-08-16 11:32:41]
今更の質問なんですがサクラディアには子供会的なものはあるのでしょうか?勝手な意見ですが盆踊りとかマンションでやればいいのにとか思ってしまうんですが無理でしょうか?
972: 匿名 
[2011-08-16 13:15:48]
今自治会立ち上げようとしてるんじゃなかった?
でも親(特に女)がこき使われる祭り系はごめんだわ。
近くの公園の祭り行ったら旦那衆ばかり神輿担ぎーの酒飲みーので、奥様方は果物やの飲食物接待する奴隷扱い。
あんなのに持ち回りでも参加は嫌です。
973: 匿名 
[2011-08-16 19:54:41]
チェーンゲート実現しないかな〜D棟前の公園出入り口も、コースカットを試みる車が結構なスピードで入ってくるのを何度も見掛けてヒヤヒヤする。
976: 匿名 
[2011-08-17 10:31:23]
参加は自由で、資金も参加者から徴収でいいじゃない。みんながみんなお祭りを楽しめるわけじゃないんだから。
977: 匿名 
[2011-08-17 10:48:41]
お祭りやる事にはなってないんでしょ?やりもしないこと議論しても何の意味もないと思いますよ!
978: 匿名 
[2011-08-17 14:17:57]
全くその通り。
自治会発足してから考えましょう。
ただ実際祭は難しいのでは。
提供公園での開催は現在花火の騒音だけで苦情が出るほどなので無理でしょう。
中庭は各棟に反響して問題外。
スイミング周りの駐車場はスイミングが夏が繁忙期だから難しいかと。
979: マンション住民さん 
[2011-08-19 11:36:21]
最近ぶつぶつ言いながら歩いている中高年女性見かけないですか?やまんばみたいなの。

ぶつぶつつぶやいてるくらいならいいけど、夜中に叫びながら歩いていることがある。C棟前のバス通りをよく歩いてますね。すれ違いざまにジロって見られるからちょっと怖い。

 
980: マンション住民さん 
[2011-08-19 15:22:18]
>>979
最近というかけっこう前から見かけますね。
子供を連れてる時に暴言を浴びせられたこともあります。
気をつけたほうがよさそうですね。

サクラディア近辺だけに出没するわけじゃないですよ。
北浦和のイオン近くでもこの人見たことあるし、徘徊してるっぽいです。
981: 匿名 
[2011-08-19 16:22:42]
↑怖いですが、痴ほう症ですからそのヤマンバは無視すれば大丈夫ですよ。
982: 匿名 
[2011-08-19 18:00:23]
北浦和から歩いてるんですか?
痴呆なら運転してないだろうし。
ある意味凄いですね。
983: 匿名 
[2011-08-19 18:14:45]
何度か見かけてます!痴呆症ではなさそうですが怖いですね!子供いるので!!何なんですか?あのおばあさんは?
984: マンション住民さん 
[2011-08-19 19:36:42]
ポポラーの入室を検討中です。
何かご存じの方がいらっしゃいましたら
教えてください。


985: 匿名 
[2011-08-19 22:47:29]
とりあえず電話したら良いのでは。
986: 匿名 
[2011-08-20 01:05:12]
>>981
その方は痴呆ではなく、全く別の病気です。
特に相手にしなければなんの害もありません。
北浦和へはバスでしょうが、行動範囲は想像以上に広いはず。
よく真夜中にバイパスを歩いているそうですし・・・

>>984
お子さんは何歳ですか?どの年齢も今は10人前後待ちだそうです。
4月に繰り上がれるのは4〜5人だそうなので、待機に2年費やしますよ。
少し前にも話題になっていましたが・・・ヒステリックな先生がいたり、
責任者は会議だなんだで不在のことが多かったり。
利用してた人の話では衛生面と水分補給の面が疑問とのことです。
987: 984さん 
[2011-08-20 07:57:05]
986様

情報ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
988: マンション住民さん 
[2011-08-22 17:43:03]
ポポラーの空き待ちは、0さいから3さいまでですよ。
水分補給は、1時間ごとに麦茶を飲んでると、うちの子は言ってます。


989: 匿名 
[2011-08-22 18:13:48]
↑そうですね。うちの子もポポラーですが、子供によると一時間おき以外でも喉が乾いたらいつでも麦茶をくれるそうですよ。
先生の教育もいいですよ。
990: マンション住民さん 
[2011-08-22 19:41:16]
先生は若くて、よく子供と遊んでくれるようです。
子供に対して優しいですよ。
ヒステリックな先生とは?・・・誰のことだか分かりません。
すごく古い話でしょうか・・?
991: 984さん 
[2011-08-22 19:47:51]
988,989様

ご親切にありがとうございます。

どこに行っても先生や施設との相性がありますし、
思い切ってポポラーを利用されている方にも直接伺ったら
良い印象をうけました。
小学校に上がるとき、幼稚園卒のお子さんと比べたら。。。って
不安だったのですが、少し解消できました (^ー^)
992: 匿名 
[2011-08-23 02:01:23]
>>990

少し前までスレを遡ってみてください。
水泳の時に怒鳴られて立たされっぱなしだったとか、
公園で遊んでいる時の先生の罵声がすごいとか。
すごく古い話ではなく、半年以内の話です。
実際にポポラーに預けていらっしゃる方には昼間の様子は分からないでしょうけど、
利用を考えている人にとっては気になる話なので、思い当たる節があれば伺いたいです。

ちなみに私が先生に伺ったとき、4歳でも待機している子はいると言われました。
今5歳6歳の子は入れなくて幼稚園や他の保育園に行ったり、
ポポラーができたときには既に幼稚園等に入園していた世代なので、
待機がいても0〜3歳よりは少ない人数でしょうけど。
993: 匿名 
[2011-08-23 02:12:55]
連投すみません、992です。
後半は988と984さんにあてたものです。
994: 匿名 
[2011-08-23 02:28:01]
度々の投稿すみません。
過去のレスですが、
>>620
>>623
>>627
>>628
>>629
この辺りを参考にして頂き、それは違うという意見があればお聞かせください。
うちもポポラーを視野にいれているのですが、主人がこのスレを見て難色を示しているので。
お願いします!
995: 匿名 
[2011-08-23 06:58:50]
我が子もポポラーに通ってます
「今日○○先生に怒られた」とよくいいますが、どの保育園でもあると思います。マンションの一階で、すぐ目につくから悪いところしか見えないんだと思います。
うちの子は通園が楽しくて、日曜も「今日もポポラー行きたい」と言ってますよ
996: 匿名 
[2011-08-23 08:34:33]
>>992-994
実際ポポラーに預けてる人は日常のことなんて分からないし、
994であげた内容が事実であっても信じたくないだろうし、
先生だって保護者にはいい顔するだろうからよりそうは思えないんじゃ?
在宅の住人が悪いところしか目につかないのなら利用者はいいところしか目につかないし、盲目。
先生に怒られるのはどこに行っても同じっていうのは分かった上で
それでも怒り方が普通じゃないから過去に話題にのぼったんだと思うけど、
そんなこと利用者に聞いたってその場にいないから分からないんじゃ?
997: 匿名 
[2011-08-23 21:24:20]
996さんじゃあどうすれば良いのでしょうか?
998: 匿名 
[2011-08-23 22:02:58]
保育園に子供を預けている時は先生は親と同じ立場です。
親である自分が子供を叱ることもできなければ、いい躾はできないと思いますよ。
ダメなことや危険なことはしっかり叱ってもらう方がいいですよ。

私は自分の子供が人様に悪いことをした時は場所など構わずゲンコツで頭を殴りますよ。

ポポラーの先生は言葉で叱るだけですから。当たり前の叱り方ですよ。

子供の話だと掌でも叩かれたことは一度もないそうですよ。
999: 匿名 
[2011-08-24 00:03:25]
998さま、995です。私も同感です。人様の子にげんこつはできませんが、ダメな事は言葉で教えます。

この掲示板はマンション住人のコミュニケーションのためだから、ポポラーの話題は終わりませんか?
1000: 匿名 
[2011-08-24 00:27:17]
読解力のない住民たちですなww
叱るのがダメとか怒るのがダメとかって次元の話をしてるんじゃない。
ましてや体罰をしてるなんて話は誰もしてないしw
ポポラーママさん、ポポラー好きもほどほどに。
要は「叱り方・怒り方が行き過ぎでは?」って危惧してる人がいるってこと。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる