相鉄不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「サクラディア 住民版 シーズン8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 桜区
  6. サクラディア 住民版 シーズン8
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-08-25 20:49:15
 

① http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47212/
② http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47030/
③ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49413/
④ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58887/
⑤ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/66514/
⑥ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70941/
⑦ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/91566/

中古板
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7789/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/95487/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/56774/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142951/


【住所】埼玉県さいたま市桜区道場2丁目1-1
【管理】相鉄企業株式会社

【交通】
高崎線他:浦和駅 バス14分 町谷三丁目バス停から 徒歩2分
埼京線 :南与野駅 徒歩24分
埼京線 :武蔵浦和駅 専用シャトルバス15分

[スレ作成日時]2011-02-02 07:59:53

現在の物件
サクラディア
サクラディア
 
所在地:埼玉県さいたま市桜区道場2丁目15-1他(地番)
交通:京浜東北線 浦和駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
総戸数: 812戸

サクラディア 住民版 シーズン8

701: 匿名 
[2011-06-13 17:29:51]
ベランダでお子さんに、笛付きサンダル履かせるのやめてください。反響して騒音並にうるさいですよ、そこの奥さん。
702: 匿名 
[2011-06-13 21:00:16]
バス乗り場遠くなりますね…
703: 匿名 
[2011-06-13 21:57:13]
早朝の駅のピックアップって何処だか?資料見たが無い。明日事務所で聞いてみようと思う。自転通勤にしてバスの事情に疎くなってしまって反省しています。
704: 匿名 
[2011-06-13 22:00:29]
自転でなく自転車です。ごめんなさい。(ちなみに武蔵浦和の駐輪場ですがすごく便利ですよ)
705: 匿名 
[2011-06-13 23:09:32]
>703
春のバス代値上げ資料に書いてましたよ。
朝は下車する場所に立ってれば乗せてサクラに戻る、て話だったかと。
706: 匿名 
[2011-06-14 00:32:56]
703です。705様ありがとうございます。
707: 匿名 
[2011-06-14 15:49:13]
701さん場所的にはピアノさん付近でしょうか?本日非番でセントラルパークを歩いていて10時半位に同じような音聞きました。結構外には響きますね。とは言え生活音としてはなんとなく微妙な感じです。体調不良時とかの諸事情がおありなら事情を説明した手紙でそれとなくお願いしてみたらどうでしょう。
708: 匿名さん 
[2011-06-14 18:25:13]
>702
改札出て西側の構内通路(さくら水産などのあるところ)を抜けてエスカレーターで下り、線路沿い東側の遊歩道を通れば以前の場所と距離はあまり変わらないと思いますが。
709: 匿名 
[2011-06-15 00:00:02]
エスカレーターがマクドナルド方面にしかないのが残念です。
改札出た後、左右平等にエスカレーターつけてほしいですね。
710: 住民さんC 
[2011-06-15 00:12:11]
690です。
どうもすみません、間が空きました。

総会の欠席について、できない人に対してクレームをつけるつもりはありません。ただ、出来る人は参加して欲しいなぁと思います。
また、今後総会をインターネット中継などして、子育て、具合の悪い人、出かけるのがめんどくさい人など住民の総意を反映できる管理組合に出来たらいいなと思います。そのためには自分が理事になるしかないかと思いますが、私も普段土日仕事をしているところ休んで出席している状況なので難しいと・・・

以上、他力本願の意見で申し訳ありません。
711: 匿名 
[2011-06-15 17:52:34]
少なくとも託児コーナーは欲しい。
以前子供を連れていったら舌打ちされた話をききました。
これじゃ子育て世代参加しづらいです。
夫が土日勤務や片親世帯もいらっしゃいますし。
712: 匿名 
[2011-06-16 21:57:28]
家は総会に参加したいのですが、転勤になってしまい、家族で九州にいるのでなかなか家に帰れません。いつ総会があるのかすら分からない状態です。3〜4ヶ月に一度、埼玉の本社に出張の時に帰るとポストの中に終わった総会の案内やアンケート用紙があります。
713: 匿名さん 
[2011-06-17 09:26:57]
3-4カ月に一度しか帰宅しない人は別としても
総会の通知が来るのが1週間前くらいですよね。
いろいろ忙しいし、その頃には来週の旅行の予定をたてている人も多いので出席率が悪いと思います。
総会の通知をもっと早くすべきだと思います。
旅行に行く予定は2-3週間前にたてるので、遅くとも総会の1か月前に通知をすべきかと思います。
714: 匿名 
[2011-06-17 18:43:51]
ソファー無くなりましたね。
2年前見学に来た時、営業マンを待つ間あのソファーに通されてホテルみたいでワクワクしたことを覚えてます。
まさか小学生のDS軍団に占領された上傷つけられ廃棄になるとは。
残念です。
715: 匿名 
[2011-06-18 00:36:22]
今度は黒いソファーにしたいですね。
白い床に黒いソファーはメリハリのある色調で高級感が出ます。
廃棄されたまま何も置かないのは悔しいです。
716: 匿名 
[2011-06-18 08:48:20]
黒いソファーは靴の泥や汚れが付いたら目立ちますよ。
子供達がある程度の年齢になるまで、この先10年は買わないほうがいい。
同じ結果になるだけです。
717: 匿名 
[2011-06-18 18:25:15]
以前、ゲストルームの予約に行ったら、数か月先までうまっていると言われました。
特に土日は、たくさんの子供とママさんたちが利用されていますが、
マンション内で育児サークルや活動が行われているのですか?

我が家にも幼児がいるのですが、マンション内にママ友が少ないので
もし、ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。
718: 匿名 
[2011-06-20 07:31:24]
ゲストルームちょくちょく借りてますが、数ヶ月先は言われたことないですね。
もしかして春ですか?
あの時期は進級卒園絡みでたくさんの母子が出入りしているのを見ました。
サークルというより同じ幼稚園や学校のママ友では。
一人住民がいれば、住民外の母子も利用できますし。
719: 匿名 
[2011-06-20 20:54:18]
>717

mixiのコミュに「SAKURADI mama&papa」だかってコミュがあります。
サクラディアで検索すればそれらしきものが出てきます。
そのコミュで繋がってる人たちが集まってるみたいですよ。
絵本の読み聞かせとかの催しも発端はあのコミュだったはず。
ただあの集団の一部の人は、人として「???」な方も多いので
私の知ってるママ友はみんな入ってませんねー。
720: 匿名 
[2011-06-20 22:06:54]
類は友を呼ぶと申します。
ご自分が良しと考えるコミュニティーに参加させれば良い事ではないでしょうか。
体育会系から絵本の読み聞かせの様な文科系まで色々ありでは。
問題のない理想のコミュニティーが一番ですが、私も自分に合うコミュニティーやサークルに参加してみたいと思います。子供は成人していますので自分は出来れば初心者バトミントンのサークルとかパークゴルフや山歩きみたいなものがあれば参加したいですね。
721: 匿名 
[2011-06-21 22:44:20]
新しいバス乗り場、ものすごい立地ですね。まあ、このままいずれどこにも停められなくなるんでしょうけど。
722: 匿名 
[2011-06-22 17:40:44]
ソファは無くなりましたが、あの低いテーブルはそのままですね。
角が鋭い石のテーブルなので、幼児持ちの身としてはこけてぶつからないかヒヤヒヤします。
用途がなければリサイクル業者に売ればどうでしょう。
723: 匿名さん 
[2011-06-22 20:29:24]
バス乗り場にゴミを捨てている人は、サクラ嫌いの非住民でしょうね。
住民なら、これほど何回も乗り場を移動させられれば、さすがにゴミを捨てていた住民も自分にとってもデメリットだからやめますよ。

見周りに人件費をかけるくらいなら、近くのビルのオーナーに頼んで、セコムの高解像度監視カメラを設置してもらった方がいいです。

それでゴミを捨てている人の画像をとり、住民ならマンション内で掲示。
そうでなければバス乗り場に掲示。
何度もする人は業務妨害罪で警察に告訴すべきです。

724: 匿名 
[2011-06-22 21:37:28]

気持ちは分かりますが、わざわざそんな嫌がらせしないでしょ。
まずは自分(サクラ住人)だと疑うのが妥当ですよ。
我らが星、長谷部を見習いましょう。
725: 匿名 
[2011-06-22 22:08:19]
↑長谷部って誰ですか?
726: 匿名 
[2011-06-22 22:11:13]
>722
あるものはそのままでいいでしょう。

いずれはまたソファーを買うことですし。
727: 匿名 
[2011-06-22 22:54:25]
じゃあせめてソファ買える時期まで、メインエントランス2階の物置場にでも移動してほしい。
このまま夏休みに入ればソファの時と同じく、小学生がDSとお菓子広げてあの机に座ることになりますよ。
石の机だから冷たくて快適だし。
728: 匿名 
[2011-06-23 00:14:32]
まさか机に座るなんて…。
お行儀が悪い。
729: 匿名 
[2011-06-23 08:48:09]
サッカーの長谷部?
730: 匿名 
[2011-06-23 11:37:01]
そもそも、丸一年以上バスを利用していて、バス乗り場でゴミを捨てる人間を一度も見たことがないし捨てたこともない。だから、そんな住人は実在しないのではないかと疑ってしまう。
731: 匿名 
[2011-06-23 11:42:23]
過去に一度だけ、サクラディアのバスが、不審な白い乗用車に煽られたことがあったのを覚えている。あの一度だけなら良いのだが。
732: 匿名 
[2011-06-23 14:02:08]
>>728
いや、あの低さなら座りますよ。
実際ソファある時から座ってる子供いました。
733: 匿名 
[2011-06-24 06:12:06]
夏休みになると昼間からキッズルームはDS軍団が占拠。
冷房で涼しいし、充電し放題。
コンセント使えないようにカバーするべきですかね。
鍵かける子もいるし、ブロックの箱やらおもちゃ棚に座っていたりマットレスに寝ながらゲームしたり…キッズルームではなくゲームルームになるのは勘弁。
734: 匿名さん 
[2011-06-25 10:08:15]
>バス乗り場にゴミを捨てている人は、サクラ嫌いの非住民

そんなこと敢えてする人はいないでしょ。
前の前の乗り場だったセブンイレブンの前は灰皿が無いので未だにたばこの吸殻がいっぱい落ちてますよ。
今回の移動は契約が切れたからであり、夜間はバスボランティアの人もいるしコンビニにはゴミ箱や灰皿があるのでわざわざゴミを捨てる人はいないと思いますよ。
735: 匿名 
[2011-06-25 11:16:02]
住民以外の方がここを見て新しい駐車場を知り悪意のある書き込みや駐車場での嫌がらせなどが起きなければと思います。自分は普段バスを利用しないのですが昨夜は場所を確認に行くとボランティアの方が二人居ました。ありがたいというか尊敬してしまいました。
736: 匿名 
[2011-06-26 09:57:16]
>>733

自宅で共有施設のライブ映像を見れると良いんですが・・・別居のオーベルタワーでは総べての共有施設が管理組合専用端末で確認出来るので安心なんですが・・・無理かな?
737: 住民さんB 
[2011-06-28 17:25:47]
ご近所の棟の方から聞いた話です

C棟内のママ友でトラブルがあり、壁やドアに落書きされたり玄関前にゴミをおかれたりしている方がいるみたいですが・・・・

本当ですか?
738: 匿名 
[2011-06-28 21:06:21]
ドラマみたいですね。
近所の人はたまったもんじゃないでしょうが。
739: 匿名 
[2011-06-28 21:50:26]
そんなことが現実にある訳ないでしょう。
近隣からゴミを置いた人物はチェックされて嫌がらせをする側が住めなくなりますよ。
740: 匿名 
[2011-06-29 00:20:40]
まあでも程度の低いママさんがいることは事実ですよね。
中庭の草木の荒れっぷりを見ればわかりますが。
関わらないのが一番です。
741: 匿名 
[2011-06-29 00:27:40]
ゴミを置かれたっていうのはA棟でもあったようですよ。
被害者側が相当キレて、引っ越すとか引っ越さないとかっていう話もあったような?

この掲示板以外に、サクラディアの裏サイトってあるんですか?
そこにはものすごいことが書いてあるっていう話も聞きました。
幼稚園・小学校の派閥の争いで悪口合戦が繰り広げられているそうですね。
742: 入居済みさん 
[2011-06-29 09:29:43]
アホらし。
743: 匿名 
[2011-06-29 18:22:35]
女が集まるとそんなもんです。
それはどこに住んでも同じ。
744: 匿名 
[2011-06-30 00:48:25]
本当にアホくさ…
派閥?くだらない。
そんなのないですよ。
一部分だけおかしい人がいるだけでしょ。
745: 匿名さん 
[2011-06-30 11:10:27]
みなさん、バスの駐車場借りてるお店では毎日、飲料一本でも少しでも商品を買うよう心がけましょう。
そうすればオーナーも嫌なことがあっても追い出したりはしませんよ。
お店の監視カメラはバスの方も撮影できるのでゴミをまきに来る非住民も来ないでしょう。
746: 匿名 
[2011-06-30 22:16:23]
今日ベランダで奥さんがケサランパサランをみつけました。幸せを呼ぶとのことで大事に保管しました。皆さんもみつけたら試してみてください。何か良い事が起きたらご報告します。
747: 匿名 
[2011-07-01 02:56:15]
ケセランパサランに白粉を与えて増えるようなら、植物に付着したカビですのです。
保管されるのはいかがなものでしょうか。
気にしなければ持っていてもいいですが、必ず空気穴を開けたビンや箱に入れてあげてください。
私のお節介心でお気を悪くされたらすいません‥。
748: 匿名 
[2011-07-01 09:12:46]
大丸と北浦和の美容院のチラシがよく入っているのですが、近所のママ友の家には一度も入ってたことがないそうです。
関係者が住んでいるのですかね?
ゴミが増えるのでやめてほしいです。
749: 匿名さん 
[2011-07-01 21:18:51]
うちの部屋の前の廊下の電灯消してほしい。

窓を開けて寝るとき、まぶしい。

夏以外でもカーテンを通してまぶしい。

かといって遮光カーテンにすると朝が分からん。

寝るときは暗い方がいい。
750: 匿名 
[2011-07-01 23:10:28]
>748サン。A棟かD棟にお住まいですか?メインエントランスにしか、入らないチラシあるみたいなんで、そのチラシがもしかしたらそうかもしれません。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる