新日鉄興和不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・ミッドランドアベニューってどうですか?(その2)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 大島
  6. 3丁目
  7. ザ・ミッドランドアベニューってどうですか?(その2)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-07-11 10:56:07
 

ザ・ミッドランドアベニューについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区大島3丁目315番1他(地番)
交通:
総武線 「亀戸」駅 徒歩6分
都営新宿線 「西大島」駅 徒歩5分
間取:未定
面積:57.94平米~92.79平米
売主:新日鉄都市開発
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発


施工会社:株式会社淺沼組東京本店
管理会社:未定

[スレ作成日時]2011-01-29 20:24:38

現在の物件
ザ・ミッドランドアベニュー
ザ・ミッドランドアベニュー
 
所在地:東京都江東区大島3丁目315番1他(地番)
交通:総武線 亀戸駅 徒歩6分 (東口)
総戸数: 457戸

ザ・ミッドランドアベニューってどうですか?(その2)

64: 匿名 
[2011-02-04 10:18:20]
賃貸=分譲じゃないところ。


地権者の議決権は、地権者の親族や紹介者が入居するだろうから結構な占有率だと思う。
65: 匿名 
[2011-02-04 12:57:19]
賃借人に議決権はありませんよ。
あるのは地権者です。
66: 匿名 
[2011-02-04 14:25:00]
分譲に地権者の親族や知人が入るてことでしょ
67: 匿名 
[2011-02-04 20:30:19]
んなもん入らないだろ。
地権者が知り合いだからって数千万円簡単に出すやつが何人も居るわけない。
ましてやこの仕様で。
地権者と分譲分は関係ないデショ。
68: 匿名 
[2011-02-04 23:24:40]
>>62

賃貸棟はガーデンコートの一部だよ
図面集にかいてあるっしょ
69: 匿名 
[2011-02-05 01:38:33]
売り主にNTTが入ってるのに通信関係で充実してるとか、そういうのが全く無かったのも残念。
70: 匿名さん 
[2011-02-05 02:50:02]
地権者を教えてもらったほうがいい。絶句!
71: 匿名さん 
[2011-02-05 09:28:44]
NTTは、明治通りからマンションまでの道路拡張のため
敷地を提供したので、売り主側に入っただけ。

72: 匿名 
[2011-02-05 17:19:19]
ここのシステムキッチンって国産?韓国製?
73: 匿名 
[2011-02-05 20:08:07]
韓国だよ。
74: ご近所さん 
[2011-02-06 00:59:39]
韓国産のシステムキッチンってあんの?
75: 匿名さん 
[2011-02-06 01:43:28]
韓国製は安いんだYO!
うちはシステムキッチンもレンジフードも韓国製の堂々のコストダウンマンション。
もちろん床暖房もなし。

ビルトイン食洗機入れようとしたら、国産メーカーのと違って
機種、サイズとかかなり制限されたりするからお勧めできない。
小さい2機種くらいしか。まあそれ以外、使う分には問題ないけど。

ここのはどこ製か知らないけどレンジフード韓国製は最悪だね。
逆流防止弁が付いてなかったから。
止めたら、においや外の音が逆流してくるんだよ。
24時間換気で室内が外より減圧になってるから。

で。レンジフードはどこのメーカー製ですか?やっぱり韓国?
ちゃんと密閉する逆流防止弁無かったら外の音や、魚の臭いが部屋に入ってくるよ。
国産のは、多分どこでもちゃんと防止弁付いてると思う。
76: 匿名さん 
[2011-02-06 06:04:01]
ザ多国籍ランドアベニュー
77: 匿名さん 
[2011-02-06 10:30:07]
花が自分の予想より付いていて驚いた。
あんな仕様でも結果売れるのかもね。
78: 匿名さん 
[2011-02-06 10:51:44]
ザ見てられん安倍晋三
79: 匿名さん 
[2011-02-06 11:31:52]
韓国製だと何か不便なことでもあるんですか?
食器洗い機はオプションなんですか?
やっぱりあったほうが便利ですよね。でも、食器洗い機は国産がいいな。
80: 匿名さん 
[2011-02-06 11:36:53]
子育てしながら働く女性のためのマンションも登場している。東京都江東区の分譲マンション「ザ・ミッドランドアベニュー」(3月上旬に販売開始予定)は、「家事時短」が可能となる独自の間取りが採用されている。キッチンが部屋の中心に据えられ、それを取り囲む形で洗面所や寝室などが配置されている。家事導線を効率化することで、家事にかかる時間が短縮されるという。また、物件内に、認可保育園や育児用品ショップ、親子カフェなども併設される予定だ。

81: 匿名さん 
[2011-02-06 11:57:30]
食洗機はオプションだったはず。
MRではリンナイ製のものがついてました。
リンナイの食洗機ってどうなのでしょうか?
82: 匿名さん 
[2011-02-06 12:17:14]
花なんて少し多めに付けるのはどこでもやってることでしょう。
特に人気がないこことかは。必然。
83: 匿名さん 
[2011-02-06 13:16:57]
ザ 見るも無残なアベサダニュー



[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる