住友不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シティハウス多摩川テラスってどうですか?Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. シティハウス多摩川テラスってどうですか?Part4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-07-19 09:07:11
 

ついにPart4突入です。
シティハウス多摩川テラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市中原区丸子通1丁目612番9(地番)
交通:
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩11分
東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩11分
南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩11分
東急東横線 「新丸子」駅 徒歩5分
東急目黒線 「新丸子」駅 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.63平米~73.73平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/shinmaruko/
施工会社:錢高組
管理会社:住友不動産建物サービス 

[スレ作成日時]2011-01-27 07:21:31

現在の物件
シティハウス多摩川テラス
シティハウス多摩川テラス
 
所在地:神奈川県川崎市中原区丸子通1丁目612番9(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩11分
総戸数: 115戸

シティハウス多摩川テラスってどうですか?Part4

840: 匿名さん 
[2011-06-15 15:01:34]
>837
ついでに現地も行ってみたら?ここの「駅5分」は結構アヤシイよ。

新丸子の東口を出て商店街通って綱島街道を左折、そのまま道なりに行くというルートでは5分は難しい。
普通誰しもこのルートで5分だと勘違いしそうだけど、400m以上あるはず。

改札出て東口すぐの時計屋の角を左に曲がり、線路沿いに行ってつきあたりの「ホテルアンゼラ」のところで右に曲がって綱島街道に出るルートならなんとか行けるかも。googleマップとかで見てごらん。ショートカットになってるから。でもこのルートは夜の一人歩きはお勧めできないな。

MRで営業に指摘したんだけど、しらばっくれられたけど。
847: 匿名さん 
[2011-06-16 10:33:29]
「400m以上あるはず」=>不動産の表示で5分は普通じゃないですか?
別にラブホがあっても問題ないし、都内では珍しくない。
それに綱島街道沿いは、小杉再開発に合わせて開発の途上の雰囲気を感じます。
中原街道も整備中だし、すでにちょっと高めなこの価格は数年先を見込んでいるような感じですね。
848: 匿名さん 
[2011-06-16 11:45:31]
もしかしたらヤってる声とか聞こえたり、見れるかもよ。
良いロケーションじゃないか!w
849: 匿名 
[2011-06-16 12:57:09]
>>847
普通に考えて、数年先を見込んで価格を高くしている物件なんて魅力ないと思うが・・・
850: 匿名さん 
[2011-06-16 14:21:51]
ココだけでなくて、小杉・新丸子周辺MSは既に価格帯が高くなっている。 レ・ベントも1Lの管理人無しなのにやたら高い。
そのうちラブホ❤Hも大手不動産が買い取ってMSになっちゃうかもね。
エクラス(MR見学の時)の営業マンが”不動産業界の噂”(前置きして)では、小杉周辺の供給過剰が数年~5年後に起きて価格が急激に下がると言っていた。
逆に中古でも数年先まで落ちないということ!?
851: 匿名さん 
[2011-06-16 20:48:29]
>847
400m以上あるのに5分と表示したら違法。
不動産の表示は1分=80mと厳密に決まっている。
つまり401mなら切り上げで6分。
>「400m以上あるはず」=>不動産の表示で5分は普通じゃないですか?
なんてぬるいこと言ってたら騙されてカモになるだけ。

公式HP推奨ルートは本当に400m以下か・・・?
まさか840の言うショートカットで測ってないだろうな??
852: 匿名 
[2011-06-16 23:27:30]
>>850
>小杉周辺の供給過剰が数年~5年後に起きて価格が急激に下がると言っていた。
なにをいまさら。
853: 匿名 
[2011-06-17 01:28:40]
>>850
逆に から先の意味がよくわからん
854: 匿名 
[2011-06-17 01:33:18]
中古で安く買おうと目論んでもこの先数年は下がらない、って意味だろう。

数年後には新築、中古ともに大幅下落。
855: 匿名 
[2011-06-17 01:38:21]
買って数年なんて、どこでも普通そんなに下がらないんじゃ?
それ以降は大幅下落ってわかっているなら、ますますダメじゃん、ここ。
856: 匿名さん 
[2011-06-17 02:13:58]
皆さん、

HPには、
☆★ついに最終期を迎えました!!ご来場はお早めに★☆
とありますよ!

早くMRいかないと完売しちゃいますよ!
857: 匿名さん 
[2011-06-17 02:27:33]
847さん、
それで実際のところ、ここ買うのでしょうか?
858: 匿名 
[2011-06-17 09:31:54]
最終期とは残り僅かなんですね…。
かなりの人気でしょう。
859: 匿名 
[2011-06-17 12:02:18]
営業がんばれ!
もっと真剣に書き込みしないと情弱は食いつかないぞ!
860: 匿名さん 
[2011-06-17 12:07:30]
>859

ここの掲示板では成りすまし投稿は禁止。まあ、すみふにモラルなんてないけど焚き付けないでね。営業の書き込みなんてうざいだけだから。
861: 匿名さん 
[2011-06-18 00:30:45]
MRいきました。値段が高い割には、中途半端な街と物件でした。決め手が全くありませんでした。
皆様がいわれるラブホは我々子持ち夫婦にとっては、やっぱり、大変なマイナス材料でした。
新丸子や武蔵小杉の駅からも歩きましたが、記載の時間より結構かかりました。
特に武蔵小杉には歩いていくことは私にはありえません。
ご参考まで。
862: 匿名 
[2011-06-19 09:18:30]
価格未定ってなってるのに、なんで高いってわかるの?
客ふりの営業?近くのプラウドか明和地所?

ちなみにこのあと、「すぐ営業って言う」みたいな書き込みは不要です。
863: 匿名さん 
[2011-06-19 11:17:02]
>862
あんた、さてはMR行ったことないね?「価格未定」で商談するわけないでしょ!!
いくらネット上で「価格未定」でもMRに行くと価格(もしくは予定価格)がわかることぐらい超初心者でも知ってる。

もう少し常識を勉強してから書き込みしたほうが恥をかかずにすみます。
864: 匿名さん 
[2011-06-19 11:32:29]
ちなみにここは1期、2期、3期ですでに価格が出ていたから、MRに行かずともおおよその価格イメージは皆持ってる。>862はなんでこんなことも知らないのかね?
>客ふりの営業?近くのプラウドか明和地所?
見当違いも甚だしい。

865: 匿名 
[2011-06-19 11:51:15]
超初心者なら知らないだろ。

じゃ三井の営業さん?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる