住友不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シティハウス多摩川テラスってどうですか?Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. シティハウス多摩川テラスってどうですか?Part4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-07-19 09:07:11
 

ついにPart4突入です。
シティハウス多摩川テラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市中原区丸子通1丁目612番9(地番)
交通:
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩11分
東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩11分
南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩11分
東急東横線 「新丸子」駅 徒歩5分
東急目黒線 「新丸子」駅 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.63平米~73.73平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/shinmaruko/
施工会社:錢高組
管理会社:住友不動産建物サービス 

[スレ作成日時]2011-01-27 07:21:31

現在の物件
シティハウス多摩川テラス
シティハウス多摩川テラス
 
所在地:神奈川県川崎市中原区丸子通1丁目612番9(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩11分
総戸数: 115戸

シティハウス多摩川テラスってどうですか?Part4

799: 匿名 
[2011-06-02 17:05:46]
4年かけてやっと最後の2邸になったってことなんですね。。
値段さがってんのかな。。
800: 匿名 
[2011-06-02 18:16:10]
一昨年あたり、価格改定ってやってたから、かなり下げてるんじゃない?
やっぱり当初の価格が高すぎたのかな。ここと同じだね。
801: 匿名 
[2011-06-02 21:26:39]
この前チラシが入っていて、それでも結構な価格に見えたけど
販売開始当初はよっぽど高かったんですね。。
ここも2年くらい待つと下がるのかな・・・
802: 匿名 
[2011-06-02 22:34:10]
綱島はスーパーカー仕様の最高級でしたよね?

多摩川もそうなんですか?

価格的にそうとは思えないですが…。
803: 匿名 
[2011-06-04 18:51:25]
>801
既に1期からはかなり下げて売ってますが。
804: 匿名さん 
[2011-06-04 20:27:57]
>803
2期、3期は低層の坪単価の安い部屋。
1期より値下げ、ではないのでは?
805: 匿名 
[2011-06-04 21:47:02]
値上げはあっても値下げはないと思う。三期は価格も手頃?な中層階が中心だから、かなり売れ行きはよくなる筈。
806: 匿名さん 
[2011-06-04 22:32:07]
↑もう3期終わってんですけど。完売せずに。
807: 匿名さん 
[2011-06-06 00:49:26]
HPみたら、最終期1次になっていました。

なんか、最終期とかいわれると、これまで3期あったから、4分の3の戸数まで売れて、最終期は4分の1の戸数かなと思ってしまうけど、ここはまだ半分残っているんでしょ。。。

最終期の言葉に、何か完売間近かのイメージをもって、『それだけ売れているんだったら、高いように思うけど、そんなこと無いんだ』って、騙される人いるんだろうな。。。

業者は、最終期を何次まで続かせるのでしょうか。。。



808: 匿名 
[2011-06-06 01:03:36]
だって最終期に1次ってつけてる時点で、まだまだ販売続けるつもり満々じゃん。
809: 匿名さん 
[2011-06-06 07:07:37]
7期までやるんじゃねって煽られたから慌てて最終期にしたんだったりして。
さて最終期は何次までやるのかな~?
810: 匿名さん 
[2011-06-06 12:27:50]
1,3期の先着順4戸は売れたのかしら。
811: 匿名さん 
[2011-06-06 15:37:48]
先着順住戸、まだ残っているようですよ。

最終期1次ではどのくらいの数を出してくるのだろう。
最終期はいつまで続くのかなぁ。
812: 匿名 
[2011-06-06 19:57:34]
実はかなり残り少ないんじゃないの?
今でも週末のモデルルームはかなり混んでるし。
残り2割位なのかな?
813: 匿名さん 
[2011-06-06 22:30:24]
きちんと告知せずに各期に追加販売してたとしたら、やっぱり不誠実な売主だという烙印を押されるな。
814: 匿名 
[2011-06-06 23:50:23]
MR行きました。
名前に多摩川がついているから、どれだけリバーサイドかと期待しましたが、多摩川近くでなく、残念ながら、綱島街道サイドでした。

シティーハウス綱島街道テラス

でした。
815: 匿名さん 
[2011-06-06 23:52:18]
友人がこのマンションの近くの新丸子界隈に住んでいるのですが、
その奥さんいわく、
「ラブホテルが見えるのはちょっとありえない」といっていました。
816: 匿名さん 
[2011-06-07 22:45:14]
営業さんにこのマンションの周辺を案内してもらった時に、ちょうどホテルから車で出てきたカップルがいました。信号待ちで車が並んでて、なかなか車道に入れずにいました。あれは恥ずかしい。。
818: 匿名さん 
[2011-06-08 11:32:24]
ホテル(二番館?)はめちゃくちゃ近いですね。
24時間営業なので昼間も出入りがあるんですよね。
子育て環境としてはあまりよろしくないかな~。
反面、交番が近いのは安心材料ですね。

819: 匿名さん 
[2011-06-09 00:42:48]
ラブホテル近くに住んでいると、子供がからかわれる可能性もあり、子供がかわいそうですね。

自分が子供の頃もし、ラブホテルの近くに住んでいたら、かなりそれは厳しいな~。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる