住友不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シティハウス多摩川テラスってどうですか?Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. シティハウス多摩川テラスってどうですか?Part4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-07-19 09:07:11
 

ついにPart4突入です。
シティハウス多摩川テラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市中原区丸子通1丁目612番9(地番)
交通:
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩11分
東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩11分
南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩11分
東急東横線 「新丸子」駅 徒歩5分
東急目黒線 「新丸子」駅 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.63平米~73.73平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/shinmaruko/
施工会社:錢高組
管理会社:住友不動産建物サービス 

[スレ作成日時]2011-01-27 07:21:31

現在の物件
シティハウス多摩川テラス
シティハウス多摩川テラス
 
所在地:神奈川県川崎市中原区丸子通1丁目612番9(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩11分
総戸数: 115戸

シティハウス多摩川テラスってどうですか?Part4

1: 匿名さん 
[2011-01-27 16:59:44]
銭高組って「ぜにだか」と読んでいいのですか?
2: 匿名さん 
[2011-01-27 17:06:31]
住友不動産建物の管理の良さは定評があります!と営業さんが言われていましたが
実際に分譲済みのマンションを見ていないので真偽を確かめようがありません

いくつか中古マンションを見て管理で左右される!と実感しています
わりとすぐ中庭なんかが荒涼とした感じになってますね
5年経っても今住んでいる高規格賃貸マンションの管理はすばらしいのですが
分譲なのですから少なくとも同程度には頑張って欲しいと思います

3: 匿名 
[2011-01-27 18:04:45]
住友の管理は良いと思いますよ。管理費も安いしね。
4: 匿名さん 
[2011-01-27 18:51:32]
>1
ぜにたかぐみ、ですね。
参考までにURLを
http://www.zenitaka.co.jp/

ここの立地、リバーサイドエリアがかなり綺麗に整えられてるね。多摩川沿いでもこれぐらい綺麗になってる場所ってあんまりないよ。
5: 匿名 
[2011-01-27 19:00:40]
だから希少だし人気なんだろね。多摩川は人気ある。田園調布も二子玉川も多摩川があるからでしょう。
6: 匿名さん 
[2011-01-27 19:48:14]
そうなんですよね
多摩川2分な上、南向きで道路沿いを避けれていたら即決!で決めてますが…
そうは言っても、今後そんな物件出そうにありませんし、
前方34メートルに建物建たないだけでも良しとするしかありませんね

希少な西南角部屋Eタイプ、南にベランダ作るか、せめてクリアガラスなら嬉しいんだけどなぁ
網入り不透明ガラスなんです涙

でもたぶん決めるかな
7: 匿名さん 
[2011-01-27 19:49:23]
ぜにたか組、ありがとうございます
あースッキリ!
8: 匿名さん 
[2011-01-27 19:55:47]
管理費確かに安いですよね
管理人24時間なんて絶対にいらないし、ゲストルームもいらない、キッズスペースも。
ただ欲しかったのは超個人的意見ですが勉強OR読書ルーム
コスギタワーで唯一うらやましかったのはその部屋
100戸程度じゃ無理でしょうか苦笑

5000円管理費違えば35年で考えると210万違いますからねえ…
9: 匿名さん 
[2011-01-27 20:02:06]
今超不便な線に住んでいて、新丸子駅の利便性の高さに驚いている
小杉には負けるけど、今に比べたら…雲泥、月とすっぽん
なんで今こんな駅に18万も出して住んでいるんだろ…と切なくなった
10: 匿名 
[2011-01-27 20:30:27]
そんな家賃払うなら、好きなお部屋買えますよ!
良い部屋はどんどん売れてるから、急いでモデルルーム行った方がいいですよ!
11: 匿名 
[2011-01-27 21:05:18]
この人気は…。凄い書き込み数ですね。
12: 匿名さん 
[2011-01-27 21:11:10]
決してネガではないのですが、あまりに勧められると…
若干警戒心…

たぶん小心者なのであと1ヶ月悩みます
13: 匿名さん 
[2011-01-27 21:18:22]
この前横須賀新駅まで歩いて行ってみました☆
わりと余裕でデリドまで行けました
ただ途中線路の上を通っているので坂道が続く
あそこはその内歩道が広がってキレイになるんですよねえ?

自転車で行こうと思うとどこを通ったら平坦な道を行けるのかな
まあ、今度行ってみようとは思いますが
新駅も自転車5分で使えるならいいですね
14: 匿名さん 
[2011-01-27 21:23:05]
多摩川ってお弁当持って行って食べてる人っていますか?
もし住んだら土日は毎週ピクニックがしたいなと思ってます

でも浮いたらいやだな
15: 匿名さん 
[2011-01-27 21:31:50]
14さん
レジャーシートを敷いてお弁当を食べている家族をよくみかけますよ。家も春や秋の気候のいい時はよくお弁当を持ってでかけます。全然浮かないと思いますよ。
16: 匿名 
[2011-01-27 21:56:43]
そういう生活って大切ですよね!
都心に近くて自然があるのが多摩川沿いですから。
17: 匿名さん 
[2011-01-27 22:12:37]
14です

良かった安心しました
今住んでいるところは大きな都立公園があるのですがお弁当を食べる気にはならなくて…
川沿いって開放感が違いますね
18: 匿名 
[2011-01-27 22:28:26]
小杉のタワーは確かに便利。駅近求めるならあり。ここは自然環境を重視派が買う物件。
今井南の財閥見たけど安っぽいので止めました。
19: 匿名 
[2011-01-27 23:46:08]
>10はいつもの契約者だと思うけど、なんでそんな根拠の無いことを書くんだろう。
2期で売ってた10戸も良い部屋だったとでも言うのかな。
20: 匿名さん 
[2011-01-28 00:00:43]
>12

すみふはせっせと宣伝をネットでする。無料の広告の場と勘違いしてるみたい。まあ、そういう物件って
苦戦してることの裏返しなんだけどね。売れ残りがあると、住民にもデメリットとなる。そういうことも
考えなきゃならないから大変。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる