アークレジデンシャル株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティオアシス東三国 住民板Ⅱ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 淀川区
  6. シティオアシス東三国 住民板Ⅱ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-07-04 13:22:18
 

入居されている方、情報を交換しましょう!

前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/64285/

[スレ作成日時]2011-01-17 11:52:36

現在の物件
シティオアシス東三国
シティオアシス東三国
 
所在地:大阪府大阪市淀川区十八条2丁目97-2、3丁目206-7(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 東三国駅 徒歩17分
総戸数: 283戸

シティオアシス東三国 住民板Ⅱ

144: マンション住民さん 
[2011-02-24 13:29:21]
138です。
音量7はテレビのメーカーによるんじゃないでしょうか。
寝室のテレビは音量3で聞いていますよ。

「普段7くらいなのに15にしても聞こえない」というのは、「139、142さんが音量20を44くらいにして見られるのと同じくらいうるさくなる」と、お考えください。

うちはお隣の音は壁からあまり聞こえませんが、意外なことに通気口から聞こえます。

ところでお風呂場の音って聞こえますか?
うちは全く聞こえないので、音がしないものだと思っています。
145: マンション住民さん 
[2011-02-24 15:07:40]
お風呂場でばたばたしてる音は、下階に聞こえますよ。
それを夜遅くにされて、寝れないときがありますから。。。。
146: 匿名 
[2011-02-24 21:19:25]
ウチは静かですよ
たま~にゴンッと音が聞こえるときはありますが・・・
隣りからの音は室内では何も聞こえません。
バルコニーに出ると掃除機の音とか聞こえますが。
部屋の場所にもよるのでしょうか?

それよりも、どこの部屋かは分かりませんが、バルコニーでのタバコはいい加減に辞めて欲しいと思います。
掃除の時などに窓を開けていると部屋の中までタバコのにおいが入ってきます・・・
ルールは守って欲しいですね。
147: 匿名 
[2011-02-24 22:04:03]
あと付けルールなだけに微妙なとこなんですけどね。
元々禁煙でなかったのを、若干言ったもん勝ちみたいな流れで禁煙になったわけですし。

どっかに喫煙エリアできないですかね?
やはり、急にベランダ禁煙にされると来客のときに困ることもありますし。
148: 匿名 
[2011-02-24 23:20:15]
ベランダ禁煙って本当ですか?
知りませんでした
149: 匿名 
[2011-02-24 23:54:25]
非常階段で煙草を吸って吸い殻をポイ捨てしている非常識な人がいます。
150: 匿名 
[2011-02-25 12:17:29]
一階のバイク置き場で吸ってる人もいますよ。ベランダよりタチが悪いですな。
151: マンション住民さん 
[2011-02-25 16:59:23]
ガレージで吸ってる人いますね・・・。パチンコ屋の駐車場じゃないんだから止めて欲しいですね。

152: 匿名 
[2011-02-25 22:05:58]
また苦情大会になって来ましたね

私も家族も吸った事は一度もないですが、どこにも吸う場所はないんですね

ベランダや駐車場などの外で吸う方は家でも吸うなって言われてそうな気がして…

ポイ捨てマンションは絶対に嫌ですがマナーの中で快適に暮らしたいです

これからスーパーが出来るといろんな問題が更に出てきそう
153: 匿名 
[2011-02-25 22:08:14]
タバコも駐車場の重量違反もモラルの問題ですね
154: 匿名 
[2011-02-25 22:40:34]
元喫煙家ですが、歩きタバコや灰皿のない場所での喫煙はタバコを吸ううえでのマナーとしてやってはいけないと思います。そういったことを守れない非常識な方には全面禁煙でもかまいませんが、そうでない方にはやはり避難場所を授けて欲しいですね。外のベンチの横にでも灰皿あればなー。
155: マンション住民さん 
[2011-02-25 23:08:50]
138です。
お風呂の音は響くこともあるんですね。ありがとうございます。気を付けて入るように心掛けます。

煙草で困ったことはないです。窓を閉めているので開ける季節になるとまた違うかもしれませんが…。

マンションの北側の昭和化工の先の空き地に今何か建設中ですね。知らぬ間に建ってます。

スーパーマルナカ予定地とは違うと思うのですが、これが今まで言われていたスーパー玉出かパチンコ屋なのでしょうか。
156: 匿名 
[2011-02-25 23:25:17]
あれは赤福の工場ですよ。
マンション前の空き地はスーパーマルナカ三国店(仮)で確定です。建設に関して住民に説明会をしますというプレートがありましたよ。
157: 匿名 
[2011-02-25 23:44:23]
ベランダに吸うにしても灰を落とさないようにするのが当たり前です
158: マンション住民さん 
[2011-02-26 02:06:39]
ベランダでの禁煙ではないですよね?
ルールを守ってなら喫煙はOKですよね?
159: 匿名 
[2011-02-26 07:13:58]
ベランダは禁煙ですよ。以前はり紙もされてましたし。
160: 子育てママ 
[2011-02-26 22:10:00]
はじめまして子育てママです。よろしくお願いします。
今「仮名:ママの図書館」の立ち上げ準備をしています。
淀川図書館に交渉し絵本や育児本を100冊1年間借りる事ができるようになりました。
書類も全てそろい、後は理事長のサイン(印鑑不要)をもらえれば
4月から「ママの図書館」が運営できるようになります。
(簡単に代筆可能ですが、ブックコーナーも利用したいので・・・・)

しかし、3月の理事会の議案として提出する前に、理事長を通じて理事の方5人に問題点などを
問い合わせたところ「問題はないが、急がないで下さい」との返答でした。
つまり、3月の議案に提出しても否決されるため、4月の開始は許可できないというのです。
「問題がないのに急いでいるから許可できない」というのがどうも意味不明です。

この「問題がないのに急がないで下さい」の意味が分かる方がいらっしゃれば
教えていただけないでしょうか?
161: マンション住民さん 
[2011-02-27 00:31:17]
156さん、ありがとうございました。赤福了解しました。

160さん、初めてお聞きしたのですが、住民に説明はされているんでしょうか。
162: 匿名 
[2011-02-27 01:28:13]
私も初めて聞きました。そんな活動されてたんですね。
ありがたいことですが、なんでも水面下で事が進む事が多い気がするんでけど…

そういったことが増えると不満も出てきそうで心配ですね

163: 匿名 
[2011-02-27 08:47:01]
160さん キッズルームにおもちゃを募集されたり座談会を開いたり活動されてる方ですか?連絡掲示板などで見かけたので活動されてる方がいる事は知っていましたが活動の規模が詳しくわかりません。現在そういった活動をされてるのは何人くらいの方なのでしょうか?複数の方の意見でなければ議案を提出されても難しいかもしれませんね。問題はなくても急いで決めてしまうと住人の中でも反対意見がでやすいと思います。もし短期間に理事会へ色々な新しい議案を出されているのなら焦らず、1つずつ解決しましょう。との意味ではないでしょうか。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる