アークレジデンシャル株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティオアシス東三国 住民板Ⅱ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 淀川区
  6. シティオアシス東三国 住民板Ⅱ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-07-04 13:22:18
 

入居されている方、情報を交換しましょう!

前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/64285/

[スレ作成日時]2011-01-17 11:52:36

現在の物件
シティオアシス東三国
シティオアシス東三国
 
所在地:大阪府大阪市淀川区十八条2丁目97-2、3丁目206-7(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 東三国駅 徒歩17分
総戸数: 283戸

シティオアシス東三国 住民板Ⅱ

No.1  
by 匿名 2011-01-17 16:23:38
コメントが大量に削除されたのはどうしてですか?
No.3  
by 匿名 2011-01-17 22:18:01
なぜ管理人は一度住民のフリをして次スレに誘導したんでしょうか?最初から管理人を名乗ったら良いのに。

コメントも勝手に削除されてるし、仕事が荒いなあ。
No.4  
by 匿名 2011-01-18 12:32:51
スーパーの話題、もう飽きたし
No.6  
by 匿名 2011-01-20 09:44:51
No.7  
by 匿名さん 2011-01-20 13:01:14
けい
No.8  
by 匿名 2011-01-20 21:22:49
ぞう?
No.9  
by 匿名 2011-01-20 23:54:41
正解
No.10  
by 匿名 2011-01-20 23:57:18
龍馬伝では、いい味出してましたねぇ
No.12  
by 匿名 2011-01-22 23:59:00
そんなふざけたことばっかやってたら、また車やられんぞ
No.15  
by 匿名 2011-01-27 09:01:34
うん、寒いね
No.17  
by 匿名 2011-01-27 18:44:50
このマンションは大人より子供のほうが愛想がいいいし、親切ですね。
扉開けて待っててくれたり優しい子供が多いですよね。挨拶しても無視する大人よりよっぽど大人。
最近平和なのに愚痴ってしまいました
No.18  
by 匿名 2011-01-28 08:44:28
大人の方でもドアあけてくれたり笑顔挨拶してくださったり いらっしゃいましたよ!そう思った時は相手に望まず自分から挨拶はじめたらいいと思います!
No.19  
by 匿名 2011-01-28 12:41:10
廊下を走りまわる子供より物静かな大人のほうがいい
No.20  
by 匿名 2011-01-28 18:32:29
誰でも子供の頃は走り回ったでしょ。
それを棚にあげて子供を責めんな!

No.21  
by 匿名 2011-01-28 19:21:03
家の中で走り回るよりはマシかな〜。子供よりも躾のできない親の方が困る
No.22  
by 匿名 2011-01-28 20:10:36
粗大ゴミ置き場に停めてある原チャリなんとかならんかな
No.23  
by 匿名 2011-01-28 20:32:06
子育てはめっちゃ難しいぞ。
躾は確かに重要だが、子育てした事がない人が躾と言っているなら若造丸出し。
No.24  
by 匿名 2011-01-28 20:52:39
はぁ?廊下でギャーギャー走り回って注意もしない親が何言ってるんだか
No.25  
by 匿名 2011-01-28 20:57:54
プッ。若造やな。注意なんか何回もしてるちゅうねん。
No.26  
by 匿名 2011-01-28 21:11:35
>24は子育て経験無しやね。別に子供ができない人とかの差別じゃ無くて、経験無い人が知った風な事を言うな。
No.27  
by 匿名 2011-01-28 21:23:59
丁寧な言葉使いすらできないあなた方の方がよっぽど躾ができてないと思います。
No.28  
by 匿名 2011-01-28 21:32:02
それ言われたら謝るしかないわ。御免なさいね。
No.29  
by 住民さんC 2011-01-28 21:32:18
前の空き地テントが張ってありましたね
いよいよ工事が始まるのでしょうか
No.30  
by 匿名 2011-01-28 21:37:59
躾出来ない自慢みたいでみっともないですよ。私も子育て中ですが、言い訳なんかしません。子供が泣こうが喚こうが、他人様に迷惑がかかるようなことは徹底してやめさせます。
それが親の役目だと思ってます。
No.31  
by 匿名 2011-01-28 21:45:16
注意してもきかないなら、そう育てている親が悪い。子供だって言い聞かせれば理解できるもんですよ。頭ごなしに怒鳴る事が怒る事だと思っている親の子供は大抵怒られる意味を理解せず育ちます。言葉使いの悪い親は、子供も真似をして言葉使いが悪くなりますよ。気をつけてくださいね。
No.32  
by 匿名 2011-01-28 22:03:46
なるほど。勉強になりました。
子育てに関しては確かにその意見は納得できます。

またそういう考えを持った方が、このマンションに住んでいらっしゃったのがうれしい。

でもその気持ちを汲んでやれる大人が少ないでしょ。自分の損得しか考えてない人が多いんでね。ついつい。30、31さんには謝ります。申し訳ない。
No.33  
by 匿名 2011-01-28 22:43:16
謝っていただかなくても…
実際子育てもしたことない若造ですから(^-^;
ただ、子育てしたことはなくともいずれは親になります。子育てをしていないから何もわからいと思われるのはどうかなと思い、つい書き込んでしまいました。
No.34  
by 匿名 2011-01-28 22:53:48
32さん…あんた素直な人だねぇ。素直に謝ることが出来る人は好きです。
No.35  
by 匿名 2011-01-28 22:57:10
そうですね。良い方なんだろうなぁと思います。
No.36  
by 匿名 2011-01-28 23:22:44
みんな仲良くやっていきましょう σ(^o^)
No.37  
by 匿名 2011-01-29 10:44:56
テント…いよいよですかね。スーパーに期待大です。
No.39  
by 匿名 2011-01-30 23:22:06
言われんでも解ってます。あんなん一部の大人になりきれない親がやる事やから。
心配せんでも大半の親は大事に厳しく優しく育てます。
あなたの気持ちだけ頂きますわ。
No.40  
by 匿名 2011-01-31 11:44:51
イオンができたらいいのに
No.41  
by 匿名 2011-01-31 13:27:23
工事してる人は何が建つか知っているんですかね〜。
No.42  
by 匿名 2011-01-31 18:36:37
聞いたら答えてくれますよ
No.43  
by 匿名 2011-01-31 18:40:01
回答ありがとうございます。聞いてみます。
No.45  
by 匿名さん 2011-02-01 05:41:45
ドンキホーテらしいですよ
No.46  
by 匿名 2011-02-01 05:56:37
45さん>それは何情報ですか?
No.48  
by 匿名 2011-02-01 18:53:06
ドンキーは嘘でしょ
No.49  
by 匿名 2011-02-01 19:56:14
嘘でしょね。
No.51  
by 匿名 2011-02-02 15:08:50
パチンコ屋かスーパーって噂ありましたよね
No.52  
by 匿名 2011-02-03 00:39:31
スーパーマルナカ建設の請負業者が決定!だそうですね。秋にオープン目指し市の各課との事前協議段階と推測されます!?開発許可の公示がまだされてないので。

敷地面積からするとスーパーと他のテナントの複合も可能性としては有りです。

しかしパチンコとドンキホーテは勘弁してほしい!!!

深夜営業しない飲食や物販なら許容できる!かな?
夜の静寂がお気に入りなので注目しています。
No.53  
by マンション住民さん 2011-02-03 03:34:54
マルナカのホームページを見ると大阪でも南中心ですが8店舗も展開してたんでテンションあがります。
楽しみだな!!
あまり期待しすぎず少し期待します!!
No.55  
by 匿名 2011-02-03 11:04:12
先にパチンコ屋があればマイナス材料でしたね。
うちも夏にはスーパーができますから買い物が楽ですよと購入時に不動産屋に言われましたよ。
No.56  
by 匿名 2011-02-03 12:44:23
52さん
詳しい情報ありがとうございます。
どこで情報を得られましたか?
No.57  
by 匿名 2011-02-04 00:26:04
52ですが
ネット上で人物特定できる書き込みはまずいので避けますが…
マルナカの話は周知の事実だと推測していたのですが…
原則として法例に遵守した計画で行政が許可した内容は行政主導の後戻りはまず有り得ない!?
それは後戻りによる損失に対して行政訴訟をおこされるから!?
他人の財産に近隣要望が反映される可能性が僅かにあるのは行政との手順が完了していない今!?
ただし建物配置や進入位置程度が近隣の要望が反映または配慮される可能性くらいと推測!?
法例遵守なら財産権が優先される?!

専門職の方や皆さんのご意見をお願いします!


No.58  
by 匿名 2011-02-04 07:28:21
57さん
ご回答ありがとうございます。
マルナカができるという情報は確定なのかというのも知りませんでした。
建ってみないとわからないですよね。期待して待ちます。
No.59  
by 匿名 2011-02-04 23:06:30
工事始まってますね
No.60  
by ナマケロ 2011-02-04 23:42:10
入り口のガードマンのおにいさんに 聞いてみたよ!
ズバリ!? スーパーマルナカができるって!おしえてくれたよ。
No.61  
by 匿名 2011-02-05 09:58:56
本当?
No.62  
by 入居済みさん 2011-02-05 10:25:32
私もガードマンのお兄さんに聞いたら、スーパーまるなかって断定してました。他に何ができるかは不明です。
No.63  
by 入居済みさん 2011-02-05 21:53:22
ばんざーい☆
No.64  
by 匿名 2011-02-05 22:14:48
やった〜!
No.65  
by 匿名 2011-02-05 22:27:10
喜んでいる人がいる中、申し訳ないですけど…
あまり嬉しくないですね。静かなこの環境がいいので、スーパーができて騒がしくなったり路駐がふえたりするのは…
元々この近辺で買い物することがないのもあるのですが、それは個人的な事なので別として。
空地や倉庫のほうがよかったっていうのが正直な気持ちです。
No.66  
by 匿名 2011-02-06 00:19:33
マンション沿いのトラックの路駐もスーパーができればとめにくくなりそうですね。
マルナカって営業時間何時までかわかりますか?
No.67  
by 匿名 2011-02-06 03:19:45
私もトラックの路駐は減ると思います。
今の環境よりは停めにくくなるだろうし。
買い物は私も近所じゃないですがやっぱり近くにスーパーができると言うのは大賛成です。
夜の道も明るくなって嬉しいですし。
No.68  
by 匿名 2011-02-06 07:54:14
スーパー嬉しいですね。
買い物するのには少し遠い所ばかりだったし、マンションの資産価値も上がって万々歳ですね。
No.69  
by 匿名 2011-02-06 08:05:14
スーパーと隣接してカフェやファーストフードができたら最高です
No.71  
by 入居済みさん 2011-02-06 19:33:44
ちなみにいつマルナカが完成予定なのか、ご存知の方いらっしゃいますか?

三国駅近くには夏にニトリが出来るようですね!
No.72  
by 匿名 2011-02-06 20:32:13
↑ 三国駅とゆーか、アルゴ横ですね。もとパナソニックの工場だったかな? 噂で申し訳ないけど、新大阪に百貨店が出来るって話しもありますね。
No.73  
by 匿名 2011-02-06 21:00:31
この辺りはどんどん変わっていくんですね〜。
百貨店ができたら嬉しいです。
No.74  
by 匿名 2011-02-06 22:41:39
ついでにトラックの出入りが激しい工場も変わって欲しいです。
No.75  
by 匿名 2011-02-06 23:05:10
この辺は工場地帯じゃなくなっていく感じなのかもしれませんね。
治安が悪くならない程度に明るくなってほしいです。
No.76  
by 匿名 2011-02-07 00:43:32
スーパーなら朝方に来る搬入の車が…。
いい事ばかりじゃないような気がします。
No.77  
by 匿名 2011-02-07 05:51:19
そんな何台もひっきりなしにトラックが出入りするわけじゃないし、ちゃんと敷地内に停めるだろうし問題はない気がしますけど。
No.78  
by 匿名 2011-02-07 10:23:50
スーパーができてマンションの方と地域交流が増えるといいですね
No.80  
by 匿名 2011-02-07 22:01:37
うんうん、その通り。皆さん仲良くして下さいね。
No.81  
by 匿名 2011-02-07 22:04:16
最近平和でいいですねぇ。このマンションでよかったって思えます
No.82  
by 匿名 2011-02-07 22:09:56
こんな平和な掲示板を見て荒らしたい!って思う人もいるってのが悲しいですよね。
スーパーが近くにできると買いだめしなくてすむのが嬉しい。
No.83  
by 匿名 2011-02-07 22:39:38
そうそうちょっと買い忘れたときもすぐに買いに行けますよね!
No.85  
by 匿名 2011-02-08 15:38:38
秋にオープンですか?
No.86  
by 匿名 2011-02-08 18:29:27
春じゃなかったでしたっけ? もしそうなら工期短すぎますよね? スーパーマルナカの倉庫だったりしないですよね?
No.87  
by 匿名 2011-02-08 23:28:55
駐車場の重量違反車はいつ移動するのですか?
No.88  
by 匿名 2011-02-08 23:48:10
移動しないんじゃないですか。重量も確認せず場所を確保して契約した長谷工のせいですよね。今更移動しろって言われてもごねられて終わりだと思います。
No.90  
by 匿名 2011-02-09 05:53:02
車の件はここで話をしてても仕方ないことなので管理組合に投書して動いてもらうべきだと思いますよ。
気付いた方が第一に管理組合に報告すればいいと思います。
ここで話をしても荒れるだけだと思うので。
No.91  
by 匿名 2011-02-09 07:38:23
ですね。気になる方は、車のナンバーも控えて投書されたらいいと思います
No.92  
by 匿名 2011-02-09 15:24:31
重量は車検証に記載されてますし駐車場契約時にチェックされましたよね?今後乗り換える時も重量に気をつけてくれと言われたし乗り換え後も車庫証明とるのにまた車検証を管理会社に提出してチェックされるし、管理会社は承諾してるんじゃないですかね。
気になる事は問い合わせるのがいいと思います。同車種でもグレード別に重量も違うので駐車している車を近くで確認しないとダメですしね。
No.93  
by 匿名 2011-02-09 17:42:43
スーパーの工事進みが遅いですよね。
あんなものなのでしょうか?
なんていっても楽しみすぎて!!
No.94  
by 匿名 2011-02-09 18:36:21
本当に楽しみですね。
こないだ岡山県のスーパーマルナカの横を通りましたが、ゲオやマクドナルド、ラーメン屋が入ってましたよ。大型店舗が多いみたいですよ。
No.95  
by 匿名 2011-02-09 19:02:45
ゲオやマクド入ったら最高ですね!
No.96  
by 匿名 2011-02-10 09:39:34
岩盤浴利用されてますか?予約がないと閉めてるみたいですね。
No.97  
by 匿名 2011-02-10 17:56:18
一回五百円
No.98  
by 匿名 2011-02-10 19:44:55
こんばんは


前に、駐車場に張るからとか言って、車庫証明とか提出させたのに、なんにもないのは、なんなんですかね?
No.99  
by 匿名 2011-02-10 20:22:08
いい加減なんだよ
No.100  
by 匿名 2011-02-14 02:05:29
ずっと前に自治会に入るとか、入らないとかアンケートを提出させられたのも結局どうなったんでしょうか…?



No.101  
by 匿名 2011-02-14 16:02:42
管理人たまにくる愛想がよい方に変えて欲しい
No.102  
by 匿名 2011-02-14 16:24:40
それわかります!
平日にいてはる方、愛想も対応も悪いし…


そういえば、東三国のグルメシティで強盗があったみたいですね
神崎川で遺体が発見されたり、最近物騒でちょっと怖いです
No.103  
by 匿名 2011-02-15 16:50:52
管理人対応悪いし無愛想ですよね
No.105  
by 匿名 2011-02-16 10:33:37
スーパーの工事すすんでますか?
No.106  
by 匿名 2011-02-16 12:54:22
何か進んでないように感じます。
No.107  
by マンション住民さん 2011-02-16 14:40:25
その近くの空き地は工事が着々と進んでいますね。
やはり噂通りパチンコ店なのでしょうか。。。
No.108  
by 匿名 2011-02-16 17:06:18
あそこは赤福の会社が建つみたいですよ。
パチンコ屋が建つと言われてる場所はまだ工場の建物がそのままですよ。
No.109  
by 匿名さん 2011-02-16 18:42:59
>>108
どこの工場のことですか?
No.110  
by 匿名 2011-02-16 19:36:08
山中なんたらっていう工場跡だってだいぶ前の書き込みで言ってましたよね?
No.111  
by 匿名 2011-02-16 21:34:16
スーパーで確定じゃないんですか?
No.113  
by 匿名 2011-02-16 23:04:51
スーパーの横にパチンコです。
No.115  
by 匿名 2011-02-17 11:53:55
キコーナかな?
バード系かな?
No.116  
by 匿名 2011-02-17 12:53:31
パチンコ屋が建つと言われてる場所はまだ工場が建ってる場所です。
No.117  
by 匿名 2011-02-17 12:59:55
出玉で買い物出来るんですかね?
No.118  
by 匿名 2011-02-17 13:22:57
パチンコ屋はやめてくれ
No.120  
by 匿名 2011-02-18 05:16:52
出玉で玉出?
No.121  
by マンション住民さん 2011-02-18 09:39:47
スーパーでもマルナカではなく玉出。
それは本当みたいですね。
残念ですが。。。。

パチンコ屋は確認できませんでした。
まだ、建物が建っており、更地にもしていない場所にわざわざコストをかけてまで、
パチンコ業界は進出しないのではと個人的には思います。

No.123  
by 匿名 2011-02-18 10:03:58
店舗名 (仮称)山陽マルナカ三国店
     淀川区十八条2丁目213
店舗面積 2937㎡
駐車場台 129台
駐輪台   93台
営業時間 午前8時~午後11時
新設予定日 H23,9,29

大阪市経済局の大規模小売店舗立地法の縦覧一覧にあります。

建物は「工期平成22年12月~平成23年4月」と、他の所にありますよ。

山陽マルナカ三国店で検索してみて下さい。

間違っていたらすみません。
No.124  
by 匿名 2011-02-18 11:46:33
グッジョブ!
No.125  
by 匿名 2011-02-18 11:58:25
123さん、ありがとう!
スーパー確定ですね!
No.126  
by 匿名さん 2011-02-18 14:33:44
http://www.city.osaka.lg.jp/keizaikyoku/cmsfiles/contents/0000002/2996...

2ページ目に情報が載っています。たしかに9月29日オープンと記されていますね。
No.128  
by 匿名 2011-02-19 07:00:56
いきなり玉出の話はおかしいでしょ
No.129  
by 匿名さん 2011-02-19 09:04:49
何人かこのマンションと関係の無い方が書き込んでますね。
ここは住民板ですので、住民以外の方の書き込みはご遠慮下さい。
No.130  
by 匿名 2011-02-19 22:19:24
なんで4月に建物完成で、9月にオープンなんですかね?
No.131  
by 匿名 2011-02-19 23:07:00
4月に完成ってのは何情報ですか?
No.133  
by 匿名 2011-02-20 19:25:21
新聞はどうされてますか?
朝刊は1Fのポストまで取りにいってますか?
No.134  
by 入居済みさん 2011-02-21 09:47:36
枠組みに鉄骨が4月に完成そこから別の工事が始まるから9月オープン予定なんじゃないですかね?
No.135  
by 匿名 2011-02-21 17:36:22
新聞の勧誘来ないです。
No.136  
by マンション住民さん 2011-02-23 12:02:43
今週も上(か斜め上)の方はお友達を呼ぶのかな…。
窓を閉めていても通路側からも窓側からも天井からも音がすごくてテレビの音が聞こえません。
普段は音量7で見てますが15に上げるので今度はお隣に迷惑をかけてしまいそうです。

日常生活の音は全く気になりませんが、大勢で走り回ると響きますよ。
No.137  
by 匿名 2011-02-23 13:23:03
上だと思っていても以外としたからだったりしますよ。
決め付けてしまうとそこから聞こえているようにしか思えなかったりするので。
でもドタバタは本当に響いてうるさいですよね。
昼間なら管理人に聞いてもらうなりして対処してもらったらどうでしょう?
夜なら管理組合に投書ですね。
私は暖かくなってきてバルコニーで焼き肉などされないか気になるところです。
No.138  
by マンション住民さん 2011-02-23 18:48:35
137 なるほどそうですね。下からかもしれません。

「このマンション遮音フローリングやし、走る音は聞こえるけど気にならん程度やから思いっきり走ってもええねんで」
という声が聞こえそうな感じでした。

過去のレスを探してみても足音がひびくというのはなく、うちもこういう音がなければ足音が響くことを知らないままで好き放題音を出し続けていたと思います。

ペランダでバーベキューをされて困ったことはありませんが、知らなかったらやる人がいるかもしれませんね。

No.139  
by 住民さんC 2011-02-23 23:05:32
音量7で・・・。うちは音量20で見ていますが・・・。隣に音漏れてますかね・・・・。
No.140  
by 匿名 2011-02-24 07:00:36
ベランダでする人います
No.142  
by 匿名 2011-02-24 08:52:03
音量7はスゴい…。
うちも139さんと同じくだいたい20ぐらいです。
音、響いてるんですかねぇ…。
No.143  
by 匿名 2011-02-24 12:00:44
うちも両隣の掃除機の音が聞こえてからはTV音気をつけてます。壁薄いですね。
No.144  
by マンション住民さん 2011-02-24 13:29:21
138です。
音量7はテレビのメーカーによるんじゃないでしょうか。
寝室のテレビは音量3で聞いていますよ。

「普段7くらいなのに15にしても聞こえない」というのは、「139、142さんが音量20を44くらいにして見られるのと同じくらいうるさくなる」と、お考えください。

うちはお隣の音は壁からあまり聞こえませんが、意外なことに通気口から聞こえます。

ところでお風呂場の音って聞こえますか?
うちは全く聞こえないので、音がしないものだと思っています。
No.145  
by マンション住民さん 2011-02-24 15:07:40
お風呂場でばたばたしてる音は、下階に聞こえますよ。
それを夜遅くにされて、寝れないときがありますから。。。。
No.146  
by 匿名 2011-02-24 21:19:25
ウチは静かですよ
たま~にゴンッと音が聞こえるときはありますが・・・
隣りからの音は室内では何も聞こえません。
バルコニーに出ると掃除機の音とか聞こえますが。
部屋の場所にもよるのでしょうか?

それよりも、どこの部屋かは分かりませんが、バルコニーでのタバコはいい加減に辞めて欲しいと思います。
掃除の時などに窓を開けていると部屋の中までタバコのにおいが入ってきます・・・
ルールは守って欲しいですね。
No.147  
by 匿名 2011-02-24 22:04:03
あと付けルールなだけに微妙なとこなんですけどね。
元々禁煙でなかったのを、若干言ったもん勝ちみたいな流れで禁煙になったわけですし。

どっかに喫煙エリアできないですかね?
やはり、急にベランダ禁煙にされると来客のときに困ることもありますし。
No.148  
by 匿名 2011-02-24 23:20:15
ベランダ禁煙って本当ですか?
知りませんでした
No.149  
by 匿名 2011-02-24 23:54:25
非常階段で煙草を吸って吸い殻をポイ捨てしている非常識な人がいます。
No.150  
by 匿名 2011-02-25 12:17:29
一階のバイク置き場で吸ってる人もいますよ。ベランダよりタチが悪いですな。
No.151  
by マンション住民さん 2011-02-25 16:59:23
ガレージで吸ってる人いますね・・・。パチンコ屋の駐車場じゃないんだから止めて欲しいですね。

No.152  
by 匿名 2011-02-25 22:05:58
また苦情大会になって来ましたね

私も家族も吸った事は一度もないですが、どこにも吸う場所はないんですね

ベランダや駐車場などの外で吸う方は家でも吸うなって言われてそうな気がして…

ポイ捨てマンションは絶対に嫌ですがマナーの中で快適に暮らしたいです

これからスーパーが出来るといろんな問題が更に出てきそう
No.153  
by 匿名 2011-02-25 22:08:14
タバコも駐車場の重量違反もモラルの問題ですね
No.154  
by 匿名 2011-02-25 22:40:34
元喫煙家ですが、歩きタバコや灰皿のない場所での喫煙はタバコを吸ううえでのマナーとしてやってはいけないと思います。そういったことを守れない非常識な方には全面禁煙でもかまいませんが、そうでない方にはやはり避難場所を授けて欲しいですね。外のベンチの横にでも灰皿あればなー。
No.155  
by マンション住民さん 2011-02-25 23:08:50
138です。
お風呂の音は響くこともあるんですね。ありがとうございます。気を付けて入るように心掛けます。

煙草で困ったことはないです。窓を閉めているので開ける季節になるとまた違うかもしれませんが…。

マンションの北側の昭和化工の先の空き地に今何か建設中ですね。知らぬ間に建ってます。

スーパーマルナカ予定地とは違うと思うのですが、これが今まで言われていたスーパー玉出かパチンコ屋なのでしょうか。
No.156  
by 匿名 2011-02-25 23:25:17
あれは赤福の工場ですよ。
マンション前の空き地はスーパーマルナカ三国店(仮)で確定です。建設に関して住民に説明会をしますというプレートがありましたよ。
No.157  
by 匿名 2011-02-25 23:44:23
ベランダに吸うにしても灰を落とさないようにするのが当たり前です
No.158  
by マンション住民さん 2011-02-26 02:06:39
ベランダでの禁煙ではないですよね?
ルールを守ってなら喫煙はOKですよね?
No.159  
by 匿名 2011-02-26 07:13:58
ベランダは禁煙ですよ。以前はり紙もされてましたし。
No.160  
by 子育てママ 2011-02-26 22:10:00
はじめまして子育てママです。よろしくお願いします。
今「仮名:ママの図書館」の立ち上げ準備をしています。
淀川図書館に交渉し絵本や育児本を100冊1年間借りる事ができるようになりました。
書類も全てそろい、後は理事長のサイン(印鑑不要)をもらえれば
4月から「ママの図書館」が運営できるようになります。
(簡単に代筆可能ですが、ブックコーナーも利用したいので・・・・)

しかし、3月の理事会の議案として提出する前に、理事長を通じて理事の方5人に問題点などを
問い合わせたところ「問題はないが、急がないで下さい」との返答でした。
つまり、3月の議案に提出しても否決されるため、4月の開始は許可できないというのです。
「問題がないのに急いでいるから許可できない」というのがどうも意味不明です。

この「問題がないのに急がないで下さい」の意味が分かる方がいらっしゃれば
教えていただけないでしょうか?
No.161  
by マンション住民さん 2011-02-27 00:31:17
156さん、ありがとうございました。赤福了解しました。

160さん、初めてお聞きしたのですが、住民に説明はされているんでしょうか。
No.162  
by 匿名 2011-02-27 01:28:13
私も初めて聞きました。そんな活動されてたんですね。
ありがたいことですが、なんでも水面下で事が進む事が多い気がするんでけど…

そういったことが増えると不満も出てきそうで心配ですね

No.163  
by 匿名 2011-02-27 08:47:01
160さん キッズルームにおもちゃを募集されたり座談会を開いたり活動されてる方ですか?連絡掲示板などで見かけたので活動されてる方がいる事は知っていましたが活動の規模が詳しくわかりません。現在そういった活動をされてるのは何人くらいの方なのでしょうか?複数の方の意見でなければ議案を提出されても難しいかもしれませんね。問題はなくても急いで決めてしまうと住人の中でも反対意見がでやすいと思います。もし短期間に理事会へ色々な新しい議案を出されているのなら焦らず、1つずつ解決しましょう。との意味ではないでしょうか。
No.164  
by マンション住民さん 2011-02-27 09:32:15
いろいろと改革しようとする思いはいいですが、いきなり掲示板で知らされてもう従うしかない現状に戸惑います。160さんは何でも私のやっていることはみんなの要望と思いすぎでは??
No.165  
by 匿名 2011-02-27 10:26:40
いきなり掲示板で知らされて従うしかない現状。すごくわかります。

廊下にベビーカーや子供の乗り物を置かれているのも迷惑です。
柵がある棟なら住人の敷地と聞きましたが廊下は共用ですよね?
風で乗り物が廊下に飛び出ていて邪魔な時があります。
No.166  
by 匿名 2011-02-27 11:34:25

最近入居して初めてキッズルームを見に行きました。第一印象は、可愛らしい部屋でオモチャもそれなりにあり、まぁ少しの間子どもの気分転換にはなるなぁ・・・なんて思いながら。
ですが、居合わせた方と話をしていると、昨年までは殆ど何もなかった状態だったそうで、簡単に言うとただ単に子どもを遊ばすだけのスペースだけにしかなかったそうです。利用されている親御さん達で集めたものだと知りました。

いろんな方が入居していて様々な意見や要望もあるんだろうけれど、少なくとも現状より良くしようと、まずは行動や提案を面と向かってされている方はやはりいいんではないでしょうか・・・
理事の方やその周りの方がもっと行動的に取り組むべきだと思うし、議題によってはすぐに解決出来ないこともあるだろうけど、逆にそんなに時間掛けなくても解決することはあると思いました。



No.168  
by 匿名 2011-02-27 17:16:56
遊ぶ人達が自分の玩具持ち寄ればいいんじゃないでしょうか。
No.169  
by 住民さんC 2011-02-27 20:23:32
そういえば岩盤浴のとこにみんなで本を持ち寄って置けるように
棚がありましたよね??
あれって今はどうなっているのでしょう??
空なんですかね??
No.170  
by 入居済みさん 2011-02-27 20:41:13
そうですね。玩具などは衛生面も考えたら自身で持込のもいいですね。
利用する子供の年齢も様々でしょうし。
室内の環境はどうなんでしょうかね。「キッズルーム」というくらいですから子供使用になってるか。
岩盤浴、利用したことありますが本棚気付きませんでした。
No.171  
by お雛さんがいないお内裏 2011-02-27 21:17:26
ビギナーです。初めて掲示板を拝見しました。 管理人さんって、小学生には笑顔で挨拶していますよね!    岩盤浴って月に何人くらいの人が利用されているんでしょうか??  
No.172  
by 子育てママ 2011-02-27 22:05:08
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
No.173  
by 匿名 2011-02-27 22:58:52
簡単に岩盤浴を使用した人の特定や回数も知られるんですか・・・??
そうだったら正直嫌です!
No.174  
by 匿名 2011-02-27 23:05:07
ワンマンな活動でしたらやめてください、迷惑です
No.175  
by 匿名 2011-02-27 23:31:13
何かほとんどの住民が置いてきぼりな感じですね。
あんまりイイ気がしません。
No.176  
by 匿名 2011-02-27 23:51:34
岩盤浴を利用した方がある程度特定されてますよね
そんなことをこんな掲示板に書き込みしていいんですか?
利用した人数を調べて何になるんでしょうか?

今度行ってみようと思っていましたが辞めておきます。気持ち悪い。
No.177  
by 匿名 2011-02-27 23:53:45
管理費がばか高いのに、掃除のおばさん雇いすぎでしょ
No.178  
by 匿名 2011-02-28 00:03:18
図書館から借りた本が万が一無くなったらどこからお金を捻出するのでしょうか?
No.179  
by 匿名 2011-02-28 00:17:11
私も176さんの意見に共感致します。
岩盤浴は一度も行った事がなく、来月当たり、久しぶりに休日をゆっくり過ごせるので、行こうと思っていましたが
辞めとこうと思います。





No.180  
by カップ麺 2011-02-28 00:18:31
私自身知らないこと多すぎ!!でもそれは、現状に関心がないってことも多少なりありますわな…
私が馬鹿すぎです。

積立られてる管理費等も正規に使われているかも追えず…

愚痴ってしまいました。すみません。

明日からまた一週間始まる方共にに頑張りましょう。
No.181  
by 匿名 2011-02-28 00:24:32
子育てママさん、その行動力と熱意は認めますが、はっきりいって迷惑です。
理想を現実に変える努力をなさってるのはわかりました。
ですが、このマンションで自由にできる範囲はあなたのお部屋だけです。マンション全体を個人の所有物と考えないで下さい。
みんなのマンションです。お忘れなく。
No.182  
by 匿名 2011-02-28 00:47:44
キッズルームのインテリア?も1人で変えていてテレビやその他ほしい物を管理費や修繕積み立て金から出せと議案提出されたみたいですね。当然却下されほかの子育て中のお母さん方からも敬遠されてる様ですが…こんな所にまで現れるとは。不快に思ってる人間もいるの気付いて下さい。
No.183  
by ひよこ 2011-02-28 00:55:39

ひよこママです。

「子育てママ」さん 応援するョ!活動を一人でするってなかなか厳しい声もあるけど結して独りよがりだとは感じなかったよ。
なんとなくですが、「子育てママ」さんを否定した書き込みは、今の理事会の回し者か!!って思うくらいでした。
多分やけど・・
・ほんまに心の広い人や器がデカい人は閲覧したとしても書き込みはしないかな・・って勝手に思ったし・・
No.184  
by マンション住民さん 2011-02-28 01:25:01
>NO.183 ひよこママさん
 「子育てママ」さんを否定した書き込みは、今の理事会の回し者か!!って思うくらいでした。


理事会の回し者って・・・。理事会は敵ですか?
住民VS理事会の構図を作ろうとしているのですか?
理事会の方々も住人の1人です。
あなたがこのマンションの住人なら順番が来れば今度はあなたが敵(?)の立場ですよ。
言葉には気をつけて下さい。
No.185  
by 匿名 2011-02-28 02:00:22
172 183 は同じ人?
文章の書き方は癖でるよね
廊下には何も置かないで統一してほしいな〜植木鉢も外側に落とす悪戯が起きそうで恐い
No.186  
by 初投稿 2011-02-28 03:40:26
マンション住人ですが今までずっと客観的に拝見していると全てのことにおいてそもそも管理組合さんやマンション内のことを改善したいと行動してくれている人達で総会的なものをもっと頻繁に行い住人みんながいる所で提案してから決定するなりしてエレベーター内に貼り出すべきではないのでしょうか?

公の話し合いの場を設けて決定するようにすれば前回総会の時に同意書を提出したように出席しない人は当然その時決定したことに後で文句は言えない訳ですし。

私も子育て中ですが今回の件は子育て中でない人からすれば関係のない話ですし以前に問題視されていた駐車場の件は車を所有していない人からすれば関係のない話ですし喫煙の件にしても岩盤浴の件にしても何にしてもマンション内のことを決定して実行するには管理費がかかる可能性があることなどもありますしやはり立場が違う人の意見も取り入れる場があってから決定するべきだと思います。

余談ですが私個人的には今貼られているベランダの水の件もベランダははき掃除しかしてはいけなかったんだろうか?と疑問に思いベランダ喫煙の件と同様このマンションは現状苦情を出した者勝ちなんだなぁと思ってしまいました。
No.188  
by 匿名 2011-02-28 11:25:04
子育てママってただの住人ですよね?
どうして住人に岩盤浴の利用回数を教えたんですか?聞く方もおかしいけど教えた方も最低だと思います。そして聞いた事を書き込みするなんて個人情報を無視したマナー違反です。
キッズルームは子供がいる人達だけの問題ですが、岩盤浴はマンションの住人の問題ですよね。
No.189  
by 匿名 2011-02-28 11:27:41
いきなりエレベーターに貼るのではなくポストにアンケートなりいれて多数決をとってから決めればいいのに
No.190  
by マンション住民さん 2011-02-28 12:39:37
№172 1月~12月のきちんとしたデータは現在、管理会社を通じて岩盤浴の会社に依頼中です。


どうして 子育てママさん が岩盤浴のデータを依頼しているのですか?何のために…



No.191  
by 匿名 2011-02-28 13:15:32
正直なところ、岩盤浴の利用が気持ち悪くなりました。
誰々が何回利用しているかまで公開されてしまうんですね…。
驚き以外ありません。

ましてやそれを名前は出ないにしても、このような掲示板に書かれてしまうとは…
利用された方々はある程度ご自分の利用回数をわかっているだろうから、ここに挙げられた利用回数上位の方は見たらどれだけ気分が悪いんだろう…

私ももう二度と利用しないことにします。というか、今までの利用履歴も削除してほしいです。
No.192  
by 子育てママ 2011-02-28 15:20:16
本当にたくさんの方のご意見ありがとうございます。

まず、資料の閲覧についてですが、これは規約のP15第69により正規の申請により理事長の許可を得て閲覧したものです。

岩盤浴の個人名の利用明細を拝見させていただいたのは自分でもあまり好ましいとは思っていません。私は利用のデータを見せて欲しいと請求をしたら、個人名の記載されたファイルを渡されたので、好きで見たわけではない事をご理解いただきたいと思います。

なぜ資料の閲覧をしたか・1月~12月のデータを依頼したかというと、岩盤浴に高額の維持費がかかっているので改善ができないか、問題点はないか確認したかったからです。総会の議案の提出に役立つかもしれないと思ったからです。
今、依頼中のものについては個人名ではなくデータだけを教えていただく予定になっていますので、岩盤浴の利用を妨げるつもりはないので、その点もご理解いただきたいと思います。

後、私は宗教家ではないです。普通の専業主婦です。

図書館から借りた本の弁償などの件は図書館とは話できていることで住民の皆様にご迷惑をかけることはないです。詳しくお知りになりたい方は直接聞いてください。
(キッズルームの件でうるさい人?と管理人さんにでも聞けば私の号室が分かるはずです)

183さん。応援どうもありがとうございます。かなり救われました。
No.193  
by 住民さんD 2011-02-28 15:24:24
私も岩盤浴利用者です
子育てママさんによる利用者内訳でいくと『Fさん』くらいにあたります

どうして利用者の内訳まで調べているのですか?
利用者が少ないから閉鎖しようとかの議論があがっているのでしょうか?
No.194  
by 匿名 2011-02-28 15:29:31
はぁ?
好きでみたんじゃなかったらここに書き込みしていいのか?
No.195  
by 子育てママ 2011-02-28 15:54:18
余談になりますが、「仮名:ママの図書館」の経緯について

お忘れかもしれませんが12月に管理人さんが2名体制になっていましたよね?
本来、今年1月に今の火曜~土曜に勤務いただいている管理人さんが代わる予定になっていましたが
急遽、新しく来る予定だった管理人さん(以後Aさん)の都合で、1月の異動はなくなり、
今まで通り今の管理人さんに継続して勤務いただいています。(Aさんと会話した際に知りました)
そのAさんが年末に、マンションに住む子供たちのために絵本を借りてきてあげようと図書館と
手続きをしていただいていました。しかしその途中、引継ぎのできない急な都合でこのマンションに
来れなくなってしまいました。
Aさんが1月から異動になっていれば早ければ1月からママの図書館が運営されていた事になります。
年末から、その話をA人さんから詳しく聞いていていたので、今の管理人さんに引継ぎをなされているか
図書館からはいつ本が借りられるのか確認したところ全く分からないとのことでした。
そこで図書館に、マンションに本を貸してもらえる話がどうなったのか聞いてみたところ、
窓口になってくれる担当者の方がいれば、そのまま手続きを継続してもらえる事になったんです。
それを、理事会に承認してもらいたいと思っているというのが、ママの図書館の経緯です。

書きながら、それなら今の管理人さんが担当者になるべきですよね?確かに・・・・
(引継ぎしてもらえるようにも依頼したと思うんですが・・・・どちらにせよ理事会が却下すれば同じ事・・・・)
でも、担当者とは図書館との連絡係り(本を実際に借りる返す人)なので、ここまできたら逆にこのまま
私が担当者として、させてもらう方がややこしくないのではないかと思います・・・・・
No.196  
by 匿名 2011-02-28 15:55:54
191です。

子育てママさんが好む好まざるに関わらず、利用履歴が公開されることと、それを名前は出さないにしてもこのような掲示板に書かれてしまうということが気持ち悪くてしょうがないんです。

そんな岩盤浴をこれからも利用しようとはとてもじゃないけど考えられません。
No.197  
by 匿名 2011-02-28 16:54:59
正規の申請とか理事長の許可を得たら悪くないのですか?
見たくて見た訳じゃないから理解しろと言われても嫌な気持ちになってる人がいるんだから一言謝ったらどうです?
強引で一方的な感じに腹が立ちます。
No.198  
by 住民さんD 2011-02-28 17:52:11
岩盤浴に高額の維持費がかかっているので改善ができないか問題点はないか確認したかったからとの事ですが、岩盤浴は利用料を払って使用しています。きっと赤字であることには間違いないでしょうが、キッズルームを利用しない住人にとって管理費からテレビを買うなどと議案を出されても附におちません。そういう確認は個人ではなく公に行なうべきではないでしょうか?キッズルームの利用者を調べてこの場で公開すればあなたも気分を害すはずです。
No.199  
by 匿名 2011-02-28 18:09:13
宗教家と疑われるような行動は控えられた方がよろしいかと思います。
No.200  
by 匿名 2011-02-28 18:18:20
あなた一人の行動で岩盤浴を利用するのが気持ち悪いって人が数人でてきてる事になにも思わないのですか?
私も今後、岩盤浴を利用しないと思います!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる