住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「≪入居後の住民以外全てお断り≫ 大崎ウエストシティタワーズ Ⅴ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 大崎
  6. 2丁目
  7. ≪入居後の住民以外全てお断り≫ 大崎ウエストシティタワーズ Ⅴ
 

広告を掲載

住民さんA [更新日時] 2011-04-16 05:13:12
 

公式URL:
売主:
施工会社:
管理会社:
新しいスレを作成しましたので、書き込みはこちらにお願いします。

[スレ作成日時]2011-01-12 21:51:47

現在の物件
大崎ウエストシティタワーズ
大崎ウエストシティタワーズ  [第4期・最終期1次]
大崎ウエストシティタワーズ
 
所在地:東京都品川区大崎2丁目247番1(地番)
交通:山手線 大崎駅 徒歩3分
総戸数: 1,084戸

≪入居後の住民以外全てお断り≫ 大崎ウエストシティタワーズ Ⅴ

891: 住民さんD 
[2011-03-30 23:25:36]
 他のマンションの掲示板もためしにのぞいてみたけど
三井のグランスカイなどもそれなりに被害があったようでどこもそれなりに同じなんですね。
あちらは地震のことに限らず書き込み数が全体的に少ないですね。
892: マンション住民さん 
[2011-03-30 23:52:55]
ソニーの散歩道は綺麗ですね。
893: 住民さんD 
[2011-03-31 01:24:54]
3・11以降、震度3クラスがくるたびに天井や壁(?)がミシミシいう・・・。
揺れがおさまったあとも、ミッシミッシと1分くらい。
震災の日の揺れのときにした音と同じ。

以前は、それくらいの地震が来ても何の音もしなかったのに。
894: 匿名さん 
[2011-03-31 01:26:54]
アンケート、私も違和感があった!!!
気づいたこともないことばかり、しかも椅子を撤去、とか。。。

あの案全部通ったら、2棟の間の通路何もなくなる。。。笑
895: 匿名 
[2011-03-31 07:58:14]
890さん
どこの保険会社ですか?良ければ教えて下さい。

うちは無保険だったので今回の補修費用は自己負担になります。

書き込みを見てみたら保険会社により対応が違うみたいですね、迅速な対応がてきる保険に入りたいと思ってます。
896: マンション住民さん 
[2011-03-31 09:07:57]
同じくアンケートに非常に違和感持ちました。
修繕積立金は本当に修繕が必要な箇所に使って欲しいので私も意見出しました。
自分の家の庭いじりするかのごとく、勝手にレイアウト変更して欲しくないです。
でもあくまでもアンケートなので前回の修繕アンケートみたいに無視されて実行されそうですよね。修繕委員会と理事会の合意は簡単そうですから。
897: 入居済みさん 
[2011-03-31 09:26:00]
895さん

日本興亜損害保険です。職場の団体加入でお願いしています。職場のコンサルタントに見積りを頼む時に地震保険もお願いしました。入居時に住友建物サービスから紹介のあった保険は加入しませんでした。
898: マンション住民さん 
[2011-03-31 09:56:52]
ソニーかっこいいですね!出来て見たらとても良いじゃないですか!
アンケートの 椅子も何も撤去って何考えてるの?
もはや正気の沙汰ではない!
私はこのマンションのセンスをかなり重視して買いとても満足しているので一部の人の意見で好き勝手いじられるのはもうこれ以上許せない!
899: 匿名さん 
[2011-03-31 10:01:36]
あのデジタルサイネージかなりセンスいいね。よるのライティングもかなり雰囲気が良い。店舗がオープンすると、また雰囲気が一段と良くなり便利になりそう。ちなみに、ソニーはいつ引越ししてくるのでしょう。
900: マンション住民さん 
[2011-03-31 10:22:08]
私もこのアンケートの議題自体とても違和感ありました。何故?と頭を傾げる論点ばかり。普通なら地震の被害が有るか無いか 建物は大丈夫かなどを知らべるべきでしょう。このままこの人達に任せても大丈夫でしょうか?このアンケートを見て本当に思います。
901: 匿名さん 
[2011-03-31 10:48:47]
敷地内の模様替えは共有部分の変更なので総会決議案件になります。理事会や理事長独断で進行した場合は責任問題が生じます。もし仮に理事会がそれを知らなかったとしても管理会社が助言しない場合、管理会社の責任も問われます。
902: マンション住民さん 
[2011-03-31 11:26:02]
全て撤去した後は、今度は物足りないから何かオブジェを、とかいって手直しされそう。
そのうち模様替えだけで修繕積立金なくなりそう。で、そのうちもっと大きい地震がきたりして肝心なときに修繕積立金不足が発生しそう。
しょっちゅう工事すると誰か得する人がいるんでしょうね。修繕委員会メンバーは理事会が募ったその道の人たちですからね。アンケートも修繕委員会が理事会に回すことになってるし。
903: 匿名さん 
[2011-03-31 11:32:16]
別に悪意があるとは思わないけど。アンケートにきちんと回答すればいいことでしょう。
904: 住民さんA 
[2011-03-31 11:38:11]
あくまでもアンケートなので実施するのは自由だが、
まず今は地震による建物の被害状況の報告と共用部分の今後の是正工事の予定、見積り金額などに最優先して取り組み報告すべきだと思うが、こんな時期にあんなアンケートすること自体理解に苦しむ。
905: 匿名さん 
[2011-03-31 11:41:51]
多分地震の前から検討され、やっとアンケートが配布されたと勝手に解釈している。が、仰る通りより優先的にやることがあるでしょう。
906: マンション住民さん 
[2011-03-31 13:12:29]
悪意ありと捉えたくもなる。
こんなタイミングで非常識なアンケートなんだから。
アンケート以前に地震による影響をまとめたレポートが先だろう、普通。
907: マンション住民さん 
[2011-03-31 13:27:19]
完全にズレている
本当に大丈夫か?
誰か助言する人もいないのか?
ちょっとひど過ぎるので住友さん!どうか動いて下さい!
908: マンション住民さん 
[2011-03-31 13:43:16]
大震災後の今日、楽観的にあのようなアンケートを行う修繕委員会の今後に不安を覚える。
時期などももう少し考えられなかったのだろうか?
またアンケートに賛同していた住人の感覚も疑わざるを得ない。地震被害の検証が最優先。
正直、あんな修繕いつでもできる。
909: マンション住民さん 
[2011-03-31 13:46:38]
なんで同じ人ばかり書き込んでるの?それこそ悪意を感じるわ・・・
ただのアンケートだろ?お前ら話が飛躍し過ぎ・・・同じ住民の中に
オブジェに子供が乗っかって危ない。とか、屋根がEの1部に無いから
濡れるとかいう意見があったから、一応住民全員に意見を聞こうってものでしょ?
このマンションじゃ、何やっても全部理事会が悪いのな(笑)。
お前ら次期は立候補しろよ?世界一素晴らしいマンションにしてくれ!
1つも何もクレームの無い、完璧な管理・運営のマンションを頼むよ(爆笑)
910: マンション住民さん 
[2011-03-31 13:55:44]
>>909
激しく同意。ただのアンケートに何を目くじら立ててるんでしょう?

地震被害のレポート?検証?あなた達も是非ご一緒にいかがですか?

理事会に任せておけないのなら尚更あなた達がやりましょうよ。同じ

住民でしょ。口だけの根性無しですから、ここで粋がるのが精一杯。

こんな恥ずかしい大人にはなりたく有りませんね。子供が可哀相。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる