住宅設備・建材・工法掲示板「セキスイハイムの快適エアリーってどうでしょうかね?【その2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. セキスイハイムの快適エアリーってどうでしょうかね?【その2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-06-08 15:26:13
 

床下にヒートポンプ式のエアコンを入れて、
家中を換気するので、家中どこでも快適とのことですが
どうなんでしょうか?
なんか効率が悪くなりそうに思えるのですが、
実際に住まわれてる方がいらっしゃいましたら、
感想やランニングコストなど教えてください。

↓【前スレ】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/56303/

[スレ作成日時]2011-01-11 17:11:51

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

セキスイハイムの快適エアリーってどうでしょうかね?【その2】

601: 入居済み住民さん 
[2011-02-07 20:08:34]
>600
まったく同じ考えです
気が合いますね♪
エアリーとマルチエアコンの組合せをどう考えます?
贅沢ですよね~
602: 匿名さん 
[2011-02-07 20:08:42]
鳩をハイムに押し付けてるけど、
飼育してるのは賃貸、オマエだろ。
不動産持てない身分で施主に噛みつくなよ。
604: 入居済み住民さん 
[2011-02-07 20:24:12]
その贅沢な施主がハイムの施主なのです
だから快適ですし、最高に快適なのです(笑)
施主が自由に合わせて組合せればいい
by601
609: 入居済み住民さん 
[2011-02-07 20:47:27]
どうしてわからないかな?
全館かつ個別に温度調整ができる
極めてナチュラルな心地よい空間が広がっているんです

例えば、エアリーは暖房でも
i7-980Xにクアドロ5000とメモリ24G積んだPCで
ノンリニア編集している個室のエアコン冷房
しかも部屋を出ると廊下やトイレはあったかとか(笑)
611: 匿名さん 
[2011-02-07 20:49:31]
>605
どこ?
613: 匿名さん 
[2011-02-07 20:56:31]
>601
自由でしょうよ
施主さんによって昼はエアリーoffで
和室のコタツでミカンを食べてるのが冬の
楽しみかもしれぬ
ある主婦はエアリーon個室に籠って
エアコンの温度を上げベリーダンスで
ダイエットに励みたいかもしれぬ
615: 匿名さん 
[2011-02-07 20:58:39]
>612
温度調整がミクロ
617: 匿名さん 
[2011-02-07 21:04:40]
>614
別にマルチじゃなくても、色々なメーカーのエアコン
でもいい
618: 匿名さん 
[2011-02-07 21:06:30]
>589

わかったと思うけど、ここでのまともな情報交換は無理。
残念ながら某巨大掲示板と同じレベル。
運営が頑張って荒らしは削除していますが非登録式、IP非表示の掲示板の限界でしょう。
アク禁にしてもIPなぞすぐ変更できますので復活も早いです。
SNSなどでは比較的まともな情報交換ありますので・・・ここには期待しないでサッサと他で情報収集したほうが良いでしょう。
619: 匿名さん 
[2011-02-07 21:09:38]
>616
そんな完璧なもんは併用しかできん、かといって
そこそこ均一になる戸建て全館空調に併用して
つけるのも恥ずかしいんだわ
622: 匿名さん 
[2011-02-07 21:21:31]
全館空調の展示場を靴の裏がスリ切れるほど
まわりました
快適でしょうと皆言います
でも、夏冬は温度差が感じられます
なんとなく不快適なエアリーなんです
じっくりくつろいでベットで眠るくらい
リラックスしてみるとわかるんです
623: 匿名さん 
[2011-02-07 21:24:07]
>621
三菱は遥か彼方なので全く知りません
625: 匿名さん 
[2011-02-07 21:29:13]
今日が初めてのe戸建て投稿ですが
こんなにスピーディーに反応があるんですね
驚きです
今後とも宜しくお願いします
帰宅するんでそれでは良いお明日を~
628: 匿名さん 
[2011-02-07 21:43:50]
まだ、何かある?
全館空調は季節の変わり目は難しいです
着けたり消したりするものじゃないし
心地よい風にあたりたいお部屋や時間もあるし。

>626
三菱良さげですね
このハウスメーカーのことも全く知りません

快適とは何ぞや?

電気代が高いくては、精神的に快適ではありません
きっと、快適エアリーも益々進化することでしょう
では!
630: 匿名さん 
[2011-02-07 22:16:12]
>601
出た!早とちりさん。

>600さん
>マルチエアコンのほうが便利
と快適エアリー否定的な書き込みをしたのだが

601は、
>まったく同じ考えです
>気が合いますね♪
>エアリーとマルチエアコンの組合せをどう考えます?
>贅沢ですよね~

こいつは本当に文章が理解できないカモ施主改めハト施主の代表。

631: 匿名さん 
[2011-02-07 22:16:20]
だから賃貸が施主に噛みつくなって。
そりゃワンルームならボロエアコン一台でいいだろうけど、
戸建ての話してるんだよ。
賃貸のスレでやりあえよ。めんどくせー。
632: 匿名さん 
[2011-02-07 22:18:44]
マルチでもエアコンは風きり音が気になるので嫌いです。
オイルヒーター最高。
634: 匿名さん 
[2011-02-07 22:21:42]
なぁ賃貸 、鳩はどこで仕入れるの?
おしえてギャッハ!
636: 匿名さん 
[2011-02-07 22:26:24]
世田谷です。
638: 匿名さん 
[2011-02-07 22:27:52]
RCですが、クラシックを聞いているので夏でもエアコンは付けません!
639: 匿名さん 
[2011-02-07 22:28:33]
賃貸症候群て病気ホントにあるみたいよ。
ストレスでゲハが多いんだって。
それと新築マイホームが特に怨めしいらしい。
怖い怖い。
640: 匿名さん 
[2011-02-07 22:29:14]
世田谷でハト飼っています。
641: 匿名さん 
[2011-02-07 22:33:46]
本当の外断熱RCはエアコン無くても涼しいです!
意地でもエアコンは付けません!
642: 匿名さん 
[2011-02-07 22:34:12]
>637
OK!
ギャッハスルーで皆さん、いいですか?
643: 匿名さん 
[2011-02-07 22:40:15]
エアコンは付けていないキャラ設定にしているので、今更付けていたとは言えません!
644: 匿名さん 
[2011-02-07 22:40:32]
>>641
じゃあなんでエアコン設置してるんだよ。
お前ら極論言い過ぎなんだよ。
物理的に熱帯夜の続く日本でエアコン無しで涼しいなんてあり得んだろ。
645: 匿名さん 
[2011-02-07 22:42:57]
鉄は空気より冷たくなります。
だからコンクリ内の鉄筋が冷媒になって常に涼しいのです。
僕には高校物理わかりません。
646: 匿名さん 
[2011-02-07 22:50:21]
だから鉄筋が冷えねーだろうが。
真夏に部屋の真ん中に氷枕置いてて涼しくなるか?
室内の体積に対しての鉄筋量が冷却出来るだけないだろ。
647: 匿名さん 
[2011-02-07 22:50:48]
だから鉄筋が冷えねーだろうが。
真夏に部屋の真ん中に氷枕置いてて涼しくなるか?
室内の体積に対しての鉄筋量が冷却出来るだけないだろ。
648: 匿名さん 
[2011-02-07 22:53:48]
お前は暑さを感じない老人か!
熱中症に注意しろよ。
649: 匿名さん 
[2011-02-07 22:58:50]
オイルヒーター1台で建坪50全部暖められるキャラ設定にしていますので。
顔を近くに持っていくと火照って暑い位です。
ですので鉄筋だけで涼しくなります。
僕には化学もわかりません。
世田谷です。
650: 匿名さん 
[2011-02-07 23:01:55]
賃貸じゃないの?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる