横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「横浜市青葉区PART3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 横浜市青葉区PART3
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2011-04-12 06:01:33
 
【地域スレ】横浜市青葉区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

超高級住宅街で知られる、横浜市青葉区。
憧れの街としての情報交換をしましょう。
PART3 を立ち上げました。

★たまプラーザ 〜 あざみ野 〜 江田 〜
市が尾 〜 藤が丘 〜 青葉台 〜 田奈 〜
恩田 〜 こどもの国

どれをとっても魅力的な街です。
田園都市生活を満喫している奥様達の御意見をください。

[スレ作成日時]2011-01-07 11:25:43

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

横浜市青葉区PART3

777: 匿名さん 
[2011-04-05 20:45:35]
都内郊外といっても大型施設があるのは多摩地域の自然と共存した住環境のとこの事だけどね。
23区に広大な敷地が残っていればね。
そもそも暮らし方や求める世界が違うので、それぞれ好みでいいじゃん。押し付けないでよ!
778: 匿名 
[2011-04-05 20:52:36]
家族や老後重視の方は青葉区を選ばれる場合が多い気がします。
779: 匿名さん 
[2011-04-05 20:53:06]
不動産サイトで価格調べてみたらいいのに。
決してただの進行住宅地の価格ではないと思う。
780: 匿名 
[2011-04-05 20:53:55]
>776
青葉区の施設一つもねぇじゃねぇか(笑)
781: 匿名 
[2011-04-05 21:32:07]
776さんは青葉区とは書き込みされてないような。

話題が広範囲になってるため、青葉区周辺を取り上げただけではないかと。
782: 匿名さん 
[2011-04-05 21:39:20]
>>776
ららぽーと、IKEA、港北ニュータウンなどは世田谷、目黒からも
第三京浜を使えばわりと近いんですよ。
783: 匿名 
[2011-04-05 21:48:18]
でも青葉区からよりは遠いですよ。

休日は移動距離が少しでも短い方がいいかな。
784: 匿名さん 
[2011-04-05 21:53:51]
世田谷や目黒も素敵ですね。

目黒は独身なら一度住んでみたいですね。
786: 匿名 
[2011-04-05 22:05:59]
徒歩圏ならまだしも車や電車でってどうなの
大型施設が充実とか言っちゃってるけど他の区の施設自慢してもしょうがないでしょうよ
787: 匿名 
[2011-04-05 22:09:42]
むしろ住まいから近すぎる所に大型商業施設があるのが嫌なのでは?


住む環境は、公園やきれいな街並みを求め、ちょっと移動すれば娯楽施設があるのがベストみたいな。
788: 匿名さん 
[2011-04-05 22:41:42]
ホントに憧れの街の奥様達ですか?
789: 匿名さん 
[2011-04-05 22:41:50]
781さん、787さん、ありがとうございます。その通りです。
最寄駅に観光客や買い物客の方々が横行されるのが好ましいと思う人ばかりではないですから。
私の場合は、駅前に買出しに行くだけなのに買い物客の目を意識して普段着にも気を使い疲れそうで。
また、居酒屋、バーなどのお店が増えることは地元以外の人も増え治安が悪くなる元ですし。
地元の人しか駅前は利用しないけど大体揃っていてほどほど便利な街が良い気がします。青葉台とか。
車で出かけるの楽ですよ。電車だと大荷物や小さい子がいる場合は迷惑かけるし何かと大変なので。
平日ららぽーと横浜は駐車料無料です。あくまでも個人的主観ですけどね。
790: 匿名さん 
[2011-04-05 22:45:58]
寒い冬、真夏にバリアフリーでない都内の街を、わざわざ電車で汗かきながらベビーカーで移動する事はあまりしたがらない奥様が多い事が解りませんか?あえて行くたい所以外は、基本的に車で家族とドライブ。
791: 匿名はん 
[2011-04-05 22:52:55]
都内の憧れの街の奥様達も車で移動してるでしょw
792: 匿名さん 
[2011-04-05 22:54:09]
車は使わなきゃ意味ないし。電車なんかできるだけ乗りたくないのです。
昔は六本木やら眺望の良いレストランで食事など楽しかったですが、今はたまにでいい。
休日は大きな公園や大型施設を色々巡るのも楽しいですよ。
住むすまないは置いておいて、是非横浜のお花見の名所などにいらしてください。
793: 匿名さん 
[2011-04-06 00:14:27]
青葉区にある由緒正しいお花見の名所を教えてください。
794: 匿名 
[2011-04-06 05:56:31]
私も電車は嫌いで全くと言っていいほど乗りません。マイカーでのお買い物。習い事。楽しいですよ。 ショッピングモール巡りも楽しいですよ。
795: 匿名さん 
[2011-04-06 06:03:37]
青葉区と都内の違い。


関西人が関西弁と標準語のどちらかを使うかの違い。



不思議なことだが関西人は都内では標準語、青葉区では関西弁をしゃべる。
796: 匿名さん 
[2011-04-06 10:31:20]
たまプラと新百合ヶ丘と新浦安はハリボテの街の代表
人格形成に悪い影響があるので子育てには向いてないですよ
797: 匿名 
[2011-04-06 11:08:35]
たまプラーザと新浦安は関西人が多い街だよ

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる