なんでも雑談「ジャパネットたかた」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. ジャパネットたかた
 

広告を掲載

匿名ちゃん [更新日時] 2024-06-04 09:36:48
 削除依頼 投稿する

TVの生放送にあおられてます。
我が家のブラウン管テレビを買い替えたいけど、下取りつき40型と22型の2台にHDDレコーダーとケーブルついて17万9800円て、安いんですか?
(30回分割金利手数料たかた負担)

テレビ以外でも、ジャパネットで買った経験ある方々から、品質・価格・サービス等についてお聞かせ下さい。

[スレ作成日時]2011-01-05 10:26:44

 
注文住宅のオンライン相談

ジャパネットたかた

701: ヨーキー 
[2021-03-02 07:51:17]
昨年末にジャパネットで掃除機を買った親。
2ヶ月足らずで突然プラスチックの部分が割れてしまった。落としたわけでもなくぶつけたわけでもなく。プラスチックの劣化としか考えられない
しかしジャパネットに電話しても「申し訳ございません」「メーカーに言って下さい」
そんな対応。ジャパネットで買うんじゃなかったと後悔しています。
今年の夏に冷蔵庫を買い替えようと思っていたけどジャパネットの対応や口コミを見たら
ジャパネットで買わない。
電化製品はアフターサービスが重要ということがわかっていない最低な会社だと思う。
702: 名無しさん 
[2021-03-02 10:42:57]
先日、冷蔵庫を買おうと見ていたら同じ商品で一番安かったジャパネットに電話。注文しようとしたら、冷蔵庫で搬送費の他に謎の設置費用がついてきました。何をするのかと聞いたところ、大分待たされて、[コンセントをさしたりします]とのこと。それだけで数千円プラスになり、大手家電の方が、下取りを入れても安く買うことが出来、対応も親切でした。意味の分からない料金を取るなら、それも含めて宣伝すべき、2度と頼まないでしょう。
703: 名無しさん 
[2021-03-04 15:26:11]
酷すぎる 配送日を忘れる 36回払いがokといいながら商品を届けて12回払いしかできませんという 何を言ってもすいませんでしたとしか言わない かなり悪質業者 電気屋さんで買うべき
704: 口コミ知りたいさん 
[2021-03-06 15:31:44]
最低でした
705: 口コミ知りたいさん 
[2021-03-06 15:32:25]
最低でしたね
706: 匿名さん 
[2021-03-07 19:55:42]
>>662 周辺住民さん
通らないって…
707: 特命係※個人的なコメントです 
[2021-03-08 10:16:55]
スティッククリーナーは・・・
おそらく・・・
何処のメーカーでも・・・
バッテリーが1年もたない
※ワットが・・・
※個人の感想、見解、意見です
708: 職人さん 
[2021-03-08 18:23:13]
うちもジャパネットで買った日立の炊飯器が不良品だった。
不良品を5万で売っている。
しかも、取り換えにも応じないという最悪な会社。
709: 名無しさん 
[2021-03-09 08:40:35]
ジャパネットで時計を買いました。自分でベルト調整をするのですが、機械が一緒に送られてきたのですが、針金のところが曲がってしまい全然できませんでした。仕方がないので近くの時計店に持って行き1300円でやってもらいました。せっかく買ったのに、余計なお金がかかるなんてと思い問い合わせセンターに連絡した所、なんのアドバイスもされず、すいませんしか言ってもらえませんでした。腕のサイズを測って注文するとか、今後検討していただきたいです。安い買い物ではないので。何か変わらなければもお時計は買いません。
710: 匿名さん 
[2021-03-09 12:18:28]
>>706 匿名さん
通らない人ってどんな人なのか気になる

711: 通りがかりさん 
[2021-03-09 12:58:47]
2020.3.19購入のハイセンス55V型TV 55E6000
購入価格\73,650 2年間保証
購入から3ヶ月で視聴中に液晶面に損傷発生(原因不明)
ジャパネット、ハイセンスとも修理がてきないので買い替えるようにとの返答。
原因究明のため無償引き取りを依頼するも両社拒否。
原因は元々液晶画面に素因があり視聴中に現れたとしか思えない。
ハイセンスのTVは信頼できないので別のTVを購入するので故障TVの引き取りをジャパネットにするも拒否。
TVは楽天市場から購入しました。
ジャパネットは業者と結託しているとしかおもえません。
2019年から50万円ジャパネットから購入しましたが好印象たけを公開してクレームは公表しない、実情は信頼できない。
712: バッテリーは消耗品です※個人的なコメントです 
[2021-03-10 08:36:44]
ジャパネットたかたのスマホ
SHARPアクオスってカメラレンズが2つタイプですよね?
古くない?
713: 心霊現象写真家※個人的な見解です 
[2021-03-11 08:40:05]
食べ物だけはわからない。
714: 匿名さん 
[2021-03-11 13:37:52]
こちらの書き込みを知ってからは、ジャパネットのCMを冷ややかな目でみています。日立のコードレスクリーナー、ふっくら御膳何回も出て来ます。
ちゃんとした製品でしたら、何も文句はありません。まともな製品を販売してください。
715: マンション掲示板さん 
[2021-03-12 12:21:32]
クレジットカード番号を聞かれ答えたのに「免許証番号しか聞いてない」と言うのです。酷くない??
716: 711 通りがかりさん  
[2021-03-12 17:26:10]
続きです。
2019.3.11に購入したカシオ計算機 ソーラー電波時計 ウェーブセプター ブラック WVA-M650B-1A2JF \11,232も全く動作しなくなりました。
ソーラー電波時計、未使用です。
20年前に購入した、セイコーのソーラー電波時計は故障もなく動いているのに苦情をジャパネットの上司に伝えたいと担当者に話したら後日電話がきましたが話にはならず今後購入はしないことを伝え契約を解除しました。

717: 通りがかりさん 
[2021-03-12 20:21:43]
グルメ定期便を契約して、本日午後6時から8時の配送指定で夕飯の準備せず待っても8時過ぎ届かず。ジャパネットに問い合わせるも中継地点の佐川急便にまだ届いてないとのこと。非常に信頼のない会社。メディアには資金を投入していても信用にはエネルギーを投入していない会社! ガッカリ?? 大手のオゴリデスカネ?
718: 匿名さん 
[2021-03-13 10:53:52]
グルメ定期便、どれも美味しそうですよね。コロナ下での生産者への応援をイメージさせるのですが、時間通りに届かなかったりすると凹みますよね。
テレビ画面通りの美味しそうな商品が届くと良いですね。
719: マンション掲示板さん 
[2021-03-13 19:18:02]
このような、口コミ情報を知らず消費者センターに相談しました。苦情として受付をしくれましたが先に、この口コミを見ていたら、ジャパネットに注文しなかった思い無駄な時間を費やしてしまいました。
720: eマンションさん 
[2021-03-13 20:19:00]
>>25 マンション掲示板さん
ジャパネットさんでグルメ定期便を頼んだんだけど仙台牛3種が届いたんだけど写真と違ってバラ肉が80%位脂身だった写真の内容と違いすぎるのでは食肉加工業者が内容と違うものを送ってると思えて仕方ありません残念です
721: 通りがかりさん 
[2021-03-14 15:57:44]
グルメ宅配便を注文して、一昨日届きました(ふぐ刺、てっちり)   
チラシの写真と比べると、てっさは2/3程しか入ってない。説明の通り解凍しても、刺身はびちょびちょ、湯引きはまるでゴムを噛んでるみたい。 
この品質で、この量で8980円?
今回の無料分はお金払って
解約するつもりです
元旦ボケで頼むんじゃなかった‥後悔。
722: 匿名さん 
[2021-03-14 16:21:53]
>>721 通りがかりさん

電話で思いっきり文句を言えば返金してくれるのでは?
723: 後で謝っても許さない性格なんですが話し合いの内容によっては・・※個人的な見解です 
[2021-03-16 09:19:26]
消費者ホットライン「188(イヤヤ!)」
724: 匿名 
[2021-03-16 10:42:51]
>>720 eマンションさん

ジャロに電話をして報告して下さい。立派な犯罪になりかねません。
嘘、大袈裟、紛らわしい内容でいかにも高級食材を定期に送ると言ってますが、怪しすぎて自分は購入しませんでしたよ。
食品偽装疑惑のある感覚でいたので。
725: 匿名 
[2021-03-16 10:50:10]
過去に父親が大型TVを購入。一週間も経たぬ内に勝手に電源は落ちる、細かなノイズが出るのでアンテナか接続に問題があるか調べるが特に異常なし。問題は買ったTVが不具合をお越し、ジャパネットに交換を依頼するが届いたTVも又不良品。父親は若干怒り気味だったな、そりゃあ金額が発生してる物を正当な商品として使える義務を放棄しているのだし。結局、二度目の交換になると今度はこちらに過失があるのでは?と疑う事で、カスタマーセンターは本気で消費者に誠意で対応しているか分からない。

結論、安いからと注文した所で正常に使える物かはここの会社に至っては非常に疑わしい。
726: 匿名 
[2021-03-16 10:58:03]
>>721 通りがかりさん

妥協せず、届いた品物をきっちり写メに取り、以下に容量を誤魔化しているか証拠を取って置き、ジャロと消費者センターに電話をしましょう。
この会社は相手が強気に出ない事を逆手に厳しい検品もあやふやに消費者に欠陥品を送るのです。
727: 匿名さん 
[2021-03-16 11:04:19]
それって食品偽装の疑惑があるんじゃないか?テレビで紹介していた時は内容量も多そうだし、肉の霜降り状態も良さそうだったのにな
728: 匿名さん 
[2021-03-16 16:26:01]
食品関係は産地の偽りや混ぜ物を入れると犯罪になります。過去に肉にダンボールを混ぜたり、光熱費削減に肉の解凍を雨水でやる様に従業員に命令し、肉の色が変わるのできつい薬品で色付けし、偽装していた奴が捕まっていた。
こんな奴が出てきては信頼ある日本はどうなるか、まるでやることが中国になる!
729: 今年のテーマは謙虚&先人に学ぶ姿勢でした※個人的な見解です 
[2021-03-17 09:05:46]
スーパーの精肉部門のアルバイト経験があるのですが・・・
国産、和牛、アメリカ産、オージービーフの区別がつかなかったです。
店長の命令通りにしか出来なかったのが本音です。
730: 通りがかりさん 
[2021-03-17 17:18:06]
友達がハンドスチーマーを過去に買ったそうですが、三日目辺りから吹き出し口から変な臭いがするし、スチームは弱くなるしあんな実践で皺を綺麗にするってならないよって言ってた。
実践で使ってるの中身も念入りに作られてチェックも厳しく通った検品サンプルじゃないの?ってさ。
731: 名も無い者です。 
[2021-03-20 21:44:48]
>>718 匿名さん

金曜日セブンにメルカリの荷物持ち込みしたら、台風で受付すらできないと言われた。対外的には、従業員の安全を守る為とか言ってるよね。
732: 通りがかりさん 
[2021-03-21 18:46:06]
先ほど、80歳超えたおじいちゃんの携帯電話に、ジャパネットたかたを騙る所から、グルメ定期便を送るが、その分のお金が請求されるから不要なら折り返しこちらの番号にかけ直して欲しい、というでんわがかかってきました。
かかってきた番号はフリーダイアルの番号で、弟が調べたら、0120-551-661は本物だそうです。
そういう商法を始めたのか、詐欺師なのかは不明ですが、気をつけてください。
733: 買い替え検討中さん 
[2021-03-22 06:28:25]
ただ売るだけだと思います。サービスのカスタマーセンターだとか有るが役立たずです我が家は先日、アクオス50に豪華セット購入しました。購入前の確認として光テレビ、ブルーレイ、プレステ2、willテレビに入力してますが、原状回復の設置とのことでした。勿論ゲームがRGBでHDMIの変換器やケーブルは実費で原状回復するものと思いますが、ゲームは何もせずに。2人で来て1人は外で携帯よ。設置まで10日有るならAmazonからとれるやんかっボケ。HDMIケーブルすら予備として持ってない業者~よ。単なる引っ越し業者
サービス力、技術力は全く無いと思います家電販売ですね。電話からの仮審査からのクレジット用紙返送やし、クレジット会社に電話して購入条件が違う為に返品しますって言います。又光テレビのチューナーがテレビ置くとリモコン操作がしにくいなら他のスペースに移動するやろぼけ。そこまでして設置と言う
734: 今年のテーマは謙虚さでした※個人の見解です 
[2021-03-22 08:46:42]
途中で辞められないだろうな?
735: 匿名さん 
[2021-03-22 22:52:38]
>>732 通りがかりさん
ぼけて変な解釈してるだけじゃない?
736: 今年のテーマは謙虚さでした※個人の見解です 
[2021-03-23 09:11:01]
>>732通りがかりさん
確かに・・・
親戚のおじさん宅にも〇ールジャパンと名乗る会社から電話があった
高額健康食品会社でした
個人情報が駄々洩れ
737: 匿名さん 
[2021-03-23 16:01:33]
ジヤパネットは日本製なのは外側だけで、、中身が結局中国や韓国に頼ってるし不具合がおきやすい。

ハッキリ言うけど大金で散々買い物してくれたVIPな客には待遇が特別に違うのと同じで、日本人ケチな庶民にいい対応はしてくれないだろな、、
738: 名乗る程の者ではありません 
[2021-03-23 21:59:55]
松坂牛10000円を購入させていただきましたが、届いたのは…
削り節みたいな肉でした。
コロナ禍、店に食べに行く事を控えて注文しましたが残念な結果でした。
739: 名乗る程の者ではありません 
[2021-03-25 22:38:21]
>>719 マンション掲示板さん
ジャパネットのやり方は、消費者庁に摘発されて以来の汚いやり方ですが、まず2週間バカ高い金額で売り出しします。安売りするには2週間の売り出し価格からしか安売りできません。クーポンを利用して何人かの申し込みがあればこの会社の思う壺です。実績を作れば安売りできます。消費者庁に見つからないようにいいね~させて一日限定で半額に近い金額で売り出しします。何日も掲示するとからくりが消費者庁に見つけられるから一日限定です。本当に上手くやっている会社です。
740: くじら 
[2021-03-28 12:55:13]
REGZA55型を下取り3万円で購入しました。
注文から2週間かかってやっと届き設置。
設置3日目で音声は出るものの突然画面が表示されなくなりました。
修理依頼しましたが、東芝からの修理も3日後 という対応でした。
もう二度とジャパネットで購入しません。
741: フリーのカメラマン※個人の見解です 
[2021-03-29 08:35:23]
子会社の多い会社の割に従業員が少ない。
742: 匿名さん 
[2021-03-29 12:30:16]
2月?開始のグルメ定期便を利用しました。初月ふぐは無料、3月モツ鍋セットは予定通り1セット(8人分)が届きましたが、後日携帯会社からのクレジット引落メールを確認すると、4月引落分で1セット分8980円が2セット記載されていました。定期便登録後、同じ受付完了メールが複数届いた場合、複数購入扱いになる場合があると記載されていましたが、メールは1回のみ受信。ジャパネットへ連絡し対応を依頼中ですが2セット注文となっていると言われました。こんな事があるのでしょうか?
743: 匿名さん 
[2021-03-29 13:21:51]
>>742 匿名さん
もしかしてネットで注文されてますか?ネットで注文された方は登録重複で会員情報が2つになってたりすることがあるみたいです。私の祖母の友人もそれで同じものが2つ届いて、1つを返品したみたいです。
744: 匿名さん 
[2021-03-29 13:58:53]
貴重な情報をありがとうございました。ネット注文したので重複登録の可能性大ですね。只今ジャパネットからの連絡待ちですので訂正できればお願いしようと思います。
745: マンション検討中さん 
[2021-04-03 19:57:28]
ジャパネット下取り春のなんちゃら祭。ボッタクリ価格からのスタートです
746: 匿名 
[2021-04-05 11:55:32]
>>739 名乗る程の者ではありませんさん

1日で売れきれる位お買い得の金額だから1日限定なんですよ。日付変わる前に電話したら売り切れです言われましたもん。
747: 通りがかりさん 
[2021-04-06 10:31:45]
>>189 ビビさん

748: 研究員のぽーです。 
[2021-04-07 09:52:33]
毎日放送ラジオ担当の林うるさい!
普通に喋れ!しょうもない擬音を言ったり(掛けほーだい ビリビリーなど)
うるさいしうっとしいにもほどぎある
不愉快です。滑ってるのわからないの?まともにコマーシャルしろ!
力み過ぎて声裏返ってるやないか!
ほんまウザイ。今まで散々ジャパネットで購入してきたが、普通にコマーシャルしにいなら今後購入は一切しない
749: 研究員のぽーです。 
[2021-04-07 15:35:00]
林もう出て来なくていい。
うるさい!
750: シコ店長 
[2021-04-07 23:26:29]
ボイパー林
751: フリーのカメラマン※個人の見解です 
[2021-04-08 08:36:26]
752: 通りがかりさん 
[2021-04-10 17:08:01]
日立の炊飯器ふっくら御膳をジャパネットたかたで買いました。
まともに炊けません。
お金をドブに捨てました。
753: 匿名さん 
[2021-04-11 10:52:14]
バンディタイプの掃除機を昨年購入し、まだジャパネットで買っていた他の掃除機があったので、このバンディタイプはほとんど使っておらず、久しぶりに使い始めたが、すぐスイッチが切れて全然使えなくなった。カスタマーセンターへ連絡し保証期間は後1ケ月あるのに、フィルターの手入れの問題を疑われ、ちゃんと水洗いしてゴミが溜まっていない状態であるのに、手入れの問題だと有償になる等電話で話がコロコロ変わり、結果的にこの掃除機は捨てた。焦げ付かないと言われ販売されている無水鍋も、まだ数回しか使ってないのに中のコーティングが鍋の半分以上剥がれたり、ランニングマシンは30分の歩行速度で使用してもいつもめまいがし、体調が悪くなっていた。購入した事を後悔する。
754: 匿名さん 
[2021-04-12 05:19:00]
>>753 匿名さん
修理の前に、まずお手入れ状態を確認してるのでは?
ランニングマシンに関しては商品が悪いわけではないようなw

755: フリーのカメラマン※個人の見解です 
[2021-04-12 08:42:51]
>>753匿名さん

保証期間ってあるの?
知らなかったです。
756: 評判気になるさん 
[2021-04-12 17:15:30]
ジャパネット焦げ付きにくいフライパンセット。私は深鍋セットのときに購入しました。しかし、購入して1年くらいで焦げ付いて深鍋と小のフライパンは
捨ててしまいました。大の方は今も仕方なく使っていますが、焦げ付きます。
やはり”焦げ付きにくい”鍋なので最初は焦げ付きませんが使っているうちに駄目になります。そこのところよ~く考えて購入したほうが良いですよ。
757: 匿名さん 
[2021-04-14 07:59:54]
洗濯機を買いました。取り付け業者が最悪でした。
古い洗濯機をどかしたあと誇りだらけの所に掃除もしないで新しい洗濯機を設置されました。
裏に落ちていた物もそのままで拾ってもくれませんでした。設置が終わりすぐ使い始めたら蛇口から水漏れし、すぐ呼び戻して直してもらうよう言ったら器具をもっていないため直せないとのことでした。もう信じられません!
ジャパネットたかたでの家電購入は絶好辞めたほうがいいです。
758: フリーのカメラマン※個人の見解です 
[2021-04-14 09:18:07]
保証期間ってあるの?
759: 元ジャパネットファン 
[2021-04-17 13:12:32]
ジャパネットウオーターサバ―を約一年間契約中ですが皆様のご意見お聞かせください。
ジャパネットの指示通り冷水側の出口を掃除していますが毎回「黒い汚れ」が綿棒の先に少し付いてきます。
もしも「黒カビ」だったらと思うと気持ちが悪くなります。ジャパネットは2年毎のメンテナンスしか無償設定していないし自分で分解清掃したいくらい。
でも外し方が分からないし、中身が真っ黒だったらと思うともうホラーの世界です。
他社のサーバーも似たり寄ったりなのでしょうか?
760: 匿名さん 
[2021-04-19 04:17:35]
>>757 匿名さん

>>757 匿名さん
この時は取り付けるために来てるから修理の工具を今は持ち合わせていない、っていう意味ではなくて???

761: 匿名 
[2021-04-19 09:31:52]
ジャバネットたかたで無水鍋、3点セットを1万6千円代で購入しました。ダイヤコーディングで
焦げ付きにくいならと思い通常ならホームセンターで千円位の品を買いますが家族の為にと思い高額ですが思い切り買いました。ところがどれも直ぐに焦げ付きタワシでこすっても落ちない。後悔しました。
762: 匿名さん 
[2021-04-22 08:24:25]
昨年11月に東芝の掃除機届いて一昨日電源入らなくなり、今日ジャパネットに修理出し。東芝なのに半年でぶっ壊れるなんて想像もしてなかった。
修理期間中の掃除機貸し出しは出来ません、このご時世なんで...貸し出しとコロナ関係ありませんけど!
結局小さい掃除機を家電量販店で購入しました。
修理後もまた壊れそうだな。。ジャパネット大失敗。
763: 匿名さん 
[2021-04-22 18:49:59]
エアコンを買って工事費無料に騙された?ふたおあけたら、室外機の取り付けで 高所作業費を ぼられました。皆さん、きおつけましょう。テレビで平気で嘘つきますよ。
764: ひなパパ 
[2021-04-22 20:14:02]
包丁の旬三本セットを購入したのですが、1番大きい包丁で冷凍していた肉を切っていたら!包丁の刃が波打ってかなり歪みました?
765: ひなパパ 
[2021-04-22 20:44:39]
包丁の旬三本セットを購入したのですが、1番大きい包丁で冷凍していた肉を切っていたら!包丁の刃が波打ってかなり歪みました?
ジャパネットに連絡しても何の対応も出来ないと言われました!ジャパネットは売りっぱなし商法の会社ですか?
会社も大きくなると1人や2人のお客が離れようが利益優先になるんでしょう!
766: ひなパパ 
[2021-04-22 20:45:59]
包丁の旬三本セットを購入したのですが、1番大きい包丁で冷凍していた肉を切っていたら!包丁の刃が波打ってかなり歪みました?
ジャパネットに連絡しても何の対応も出来ないと言われました!ジャパネットは売りっぱなし商法の会社ですか?
会社も大きくなると1人や2人のお客が離れようが利益優先になるんでしょう
767: 匿名さん 
[2021-04-22 21:20:11]
サービス悪く粗悪品の話しばかりなのに未だに購入する人がいる事に驚く。
768: 匿名さん 
[2021-04-22 21:21:27]
半年前に購入した旬の3本セットの包丁で今日冷凍していた肉を切ったら包丁の刃が歪みました!
プレゼンでは魚も骨事硬いカボチャなどもサクサク軽く切れる様に見せていたのに?
びっくりしてカスタマーズセンターに連絡したら、さらにびっくり??何の対応もしてもらえませんでした!
会社も大きくなると一人二人の客の相談なんてほっといても何も痛くも痒くも無いんでしょうね?
カスタマーセンターの電話はマニアルどうりにしゃべるロボットと会話しているようでした!
人間身の無い会社なんですね?
769: ひなパパ 
[2021-04-22 21:24:53]
包丁の旬三本セットを購入したのですが、1番大きい包丁で冷凍していた肉を切っていたら!包丁の刃が波打ってかなり歪みました?
ジャパネットに連絡しても何の対応も出来ないと言われました!ジャパネットは売りっぱなし商法の会社ですか?
会社も大きくなると1人や2人のお客が離れようが利益優先になるんでしょう
770: 名無しさん 
[2021-04-23 00:07:26]
>>753 匿名ダイソンの掃除機、突然止まって動かなくなりました。ジャパネットに電話して相談したのですが、誠実に相談にのってくれません。しょうがないので、エディオンへ行って、アイリスオーヤマのハンディ掃除機を買いました。ジャパネットは、アフターフォローは、よくないみたい。さん

771: ジャパネットたかたで買いたいのに。 
[2021-04-25 19:06:21]
マッサージチェアーを買いたいので、電話して聞いたら、搬入する時の幅がチェアーの実際の幅よりも10cmも余裕がないと、入りませんと、断られました。ちょっとおかしいと思いませんか、実際の幅よりも1cmも広くないと入らないって、横幅を持ったときに手が当たるからだってさ、バカじゃないの狭い所なら当たらないように持てばいいだけでしよ、品物の1cmても広ければいれることが出来るし、一人で入れるならそういうこともあるかもしれないけど、60kg前後もあるマッサージ器は二人でいれるでしょ、マッサージ器の下にローラー台とかおいて動かせば手で持たなくても入れることは出来ると思うんどけど、会社が大きくなると顧客の要望とかは聞こうともしないし、高田明氏が言ってた気がしたけど、顧客の感動と喜びぶことがしたいとか言ってたけど、絵空事だね。メーカーが言うことだけをそのまま鵜呑みにして、面倒くさいことはしたくない、サラリーマン精神が見え見えの会社になっちゃたのかね。この会社好きだったんだけどね。残念だよ、
772: 匿名さん 
[2021-04-27 21:59:05]
包丁買った人が同じようなコメントばっか連投しててうける
773: 名無しさん 
[2021-05-01 21:18:21]
エアコンの工事費意外と高かった…!
前もって色々見て確認して、リサイクル料しかかからないよなぁって思ったから買ってみたんだけど。
設置場所も1階だし、配管のカバーも割れる事なく再利用できたし…
古いの外して、新しいのつけて、ほんとそれしかしてなかったんだけどなぁ。

次買い替える時は絶対ここでは買わないわー
774: 通りがかりさん 
[2021-05-03 20:56:58]
他にも書いてる人がいて自分の家の話かと思ったくらいなんだけど、ドラム式洗濯機を購入した際に取り付けてもらった業者さんが随分と
対応が雑だなと思ってたけど、結果ホースの取り付けが甘かったらしく水漏れした。
床は水浸し。
最悪過ぎる。
CMでも見慣れていて昔から頑張っている会社だと思ってたから利用したのに、もう2度とゴメンだわ。
775: 名無しさん 
[2021-05-04 19:29:21]
>>759 元ジャパネットファンさん

776: 名無しさん 
[2021-05-04 21:43:49]
ジャパネット、コールセンターの小川さん!
バカなのか?何度も少々お待ち下さい。と待たされ、挙げ句の果てに対応をとんずらした(笑)
ただ水を休止したい。と伝えただけ…

こんなのも対応できないジャパネットコールセンター。アホすぎる
777: 匿名さん 
[2021-05-05 01:05:25]
>>776 名無しさん
よくオペレーターさんの名前をこんなところに書けますね。
あなたのしたことは「水を休止したいと伝えただけ」ではないですよ。ここに従業員の実名書いたことのほうが重要というかー。書くにしてもイニシャルとかにしてボカすのがエチケットじゃないですか?
客のレベルが疑われてしまう気がして自分も気分悪いです。
778: 名無しさん 
[2021-05-05 06:06:29]
>>>777
小川さん!おつかれさまです。
わざわざありがとうございます。
これからは逃げずにちゃんと仕事をしましょうね!!
779: 口コミ知りたいさん 
[2021-05-05 09:54:48]
最悪です。1年前に日立の炊飯器を購入しました。圧力スチームで炊き上げるというちょっとお高い炊飯器です。購入当初から何度か半分生米のような炊き上がりのことがありましたが、わざわざ美味しく炊く方法などの動画もあり、炊き方にコツがあるのだろうと、我慢して使っていました。それでも何度か同じ状態になるため、耐えかねて購入後のサポートセンターに問い合わせたところ、長期保証サービスという、商品価格の5%を先払いするサービスに入っていたため、無料で点検・修理します、とのこと。しかし、生活必需品の炊飯器なのに、お預かりには3、4週間の日にちがかかり、代替品も出さないと言う。もちろん、新品にも交換できないとのこと。
3、4週間も米炊かないで生活できません。何のための長期保証なのか詐欺にあったような気持ちで、もう買い換えるので長期保証の料金だけでも返金して欲しいと言ったが、出来ないの一点張りでした。今までジャパネットを愛用してきましたが、こんなアフターサービスではもう2度と買いたくありません。
皆さんも長期保証やアフターサービスとの謳い文句にはお気をつけください。
最悪です。1年前に日立の炊飯器を購入しま...
780: 匿名さん 
[2021-05-05 10:30:01]
中の人の名前晒すとか、人間としてどうなの?

781: 名無しさん 
[2021-05-06 11:51:23]
>>780

保留にしたまま、10分放置は、人間的にどうなの??
782: マンコミュファンさん 
[2021-05-06 16:42:03]
>>763 匿名さん
エアコン設置工事業者が訪ねてきてすぐ家のトイレを使いうんこをした。この時期常識外れ。
783: 匿名さん 
[2021-05-06 23:54:49]
>>781 名無しさん

それもたしかにアレだけど、あんたは犯罪者予備軍
784: 名無しさん 
[2021-05-09 10:34:18]
>783
気に入らないと放置する常習犯で、その自覚からここに張り付いてるあなた。
人として悲しすぎるわ…
785: 購入経験者さん 
[2021-05-09 18:50:47]
本日、富士通ゼネラル エアコン約10万円取付ましたが、電源が入らず
初期不良とのことで、業者は帰りました。
ジャパネットから連絡が来ますと言われましたが、一向に来ないので
18時過ぎに、こちらからTEL、明日担当者から連絡しますと言われただけ。
何時にTELするか わからないとのこと
明日は月曜日、普通の人は仕事してますよ、
注文から取付まで1週間待って、本日は朝の6時から部屋の掃除して、
業者が11時~14時滞在、そのあと電話を待って、こちらからのTELが18時
1日潰しました。
10万円もするものを購入して、壊れてて、いつになるかわからない?
そんな会社は初めてですわ、TVでは、いいことばかり言ってるけど
商品価格は微妙に高いし、送料は有料、取付費は込みと言いながらも、
既存品の処分費は高いんだよね、うまく つじつまを合わせてる。
もう次は無いね、この会社は
786: 友達殺さないで 
[2021-05-11 11:54:29]
やめたがいい。テレビと言っとることかけ離れて違う。代表変わって顧客も増えたからかね。
関係ないけど、ジャパネットのコールセンターで働く友達曰く、そもそもコミュニケーターも研修は画面の簡単な操作方法だけで、それ以外の知識についての研修は放置(自分でやれ)らしい。上司とかに聞いても鼻で笑われる劣悪環境。理不尽に怒鳴る客に落ち込んでたらそれも仕事の一言。めっちゃ泣いてた。君の替え玉ならあるからみたいな事なんかな。いちばん客と身近に接するコミュニケーターに対してそのやり方なら、商売の質もそりゃ下がるわなって思った。
今を生きる楽しさをーとか何とか言ってるけど従業員1人の精神をカバーできず死にたいとか考えさせるならその謳い文句やめたがいい。

とりあえずそんな所。
787: 購入経験者さん 
[2021-05-11 20:55:27]
>>779 口コミ知りたいさん

私も同じことを経験しました。
また、炊き立ては美味しかったですが、時間が経過すると味落ちが早く、
買い替えは大失敗でした。
788: 買い替え検討中さん 
[2021-05-12 20:41:29]
なべとフライパンのセットはテレビでやっているのとは大違い。1年足らずでフライパンの表面がはがれ交換したものの続いてナベがこびりつき洗っても全く落ちない。
最初から目玉焼きなぞすべらない。全くの粗悪品。
口コミを読むとほかの商品も問題があるようですね。もうジャパネットでは買いません。
789: 名無しさん 
[2021-05-15 17:33:20]
フライパン付属の無水調理鍋コーティングが溶けました捨てました
790: 匿名 
[2021-05-15 18:56:56]
ジャーパネット ジャーパネット
ふわぁ ふわぁ
791: 名無しさん 
[2021-05-16 14:32:34]
フライパン付属の無水調理鍋コーティングが溶けました捨てました溶けたのはフッ素樹脂?
792: 匿名さん 
[2021-05-17 08:00:05]
>>791 名無しさん
捨てたのはもったいない!前に電話したら購入1年以内ならメーカー対応で交換してもらえると言われて新しいの貰いましたよ。溶けたのはフッ素樹脂ですね。強火で使うとそうなるらしいです。今は弱火~中火で使ってますが調子いいです。

793: eマンションさん 
[2021-05-17 08:12:11]
テレフォンショッピング草
794: フリーな投稿者 
[2021-05-17 08:40:43]
>>789名無しさん
>>791名無しさん
自分は東芝のDVD一体型のテレビ(6か月で故障)
未だに持っていますよ
795: 匿名さん 
[2021-05-20 08:45:27]
私もIH炊飯器を購入しました。
何度炊いても、べちょべちょです。
水の量を減らしても同じです。
前の炊飯器の方が良かった。
もうジャパネットでは買いません。
796: 通りがかりさん 
[2021-05-23 21:16:17]
思ったんだけど炊飯器とか掃除機とか誰が使ったか分からないような代用機よく使いたがりますね…(笑)
797: 匿名さん 
[2021-05-25 02:09:09]
>>796 通りがかりさん

自分もそれ思ったw
代替器で炊いたご飯とか口に入れるの抵抗あるんだけど。洗ってたとしても気持ち悪い。我慢してパン食にするほうがずっとマシ。
見知らぬ色んな人の部屋で使われた掃除機を自分の部屋で使うのも怖い。
798: 匿名さん 
[2021-05-25 11:17:31]
フランス産洗えるダウンケット 2枚組9980円購入。鳥独特の匂い、臭くて臭くて堪らない?安いので仕方ないかな?コールセンターによると何度も何度も圧縮して空気を入れ直してください。かなり匂いが減りますとのこと。もう3日何度も繰り返していますが…何時使用できるやら(;´д`)
799: マンション検討中さん 
[2021-05-25 17:23:18]
エアコン取り付け業者が最悪でした。
いきなり


ノーマスク&裸足&私服とその辺のんおっさんが来たのかと思ったら取り付け業者でした笑  
この時期、ノーマスクってどうなんでしょうね。
私が指摘すると、マスクは工事に必要ないから着けないらしいです。
 
作業は、素人なんで分かりませんが普通でしたが、
最後に穴開けでた木くずをベランダからポイポイ捨てるのには笑っちゃいました。
800: 口コミ知りたいさん 
[2021-05-26 07:38:45]
ジャパネットのキャラクター国分太一ですねよく使いますねこんな男なんの魅力も無いしはっきり言って馬鹿ですよ良く採用しましたねジャパネットのイメージ落ちますよ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ジャパネットたかた

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる