ナイス株式会社 の仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「ナイスグランソレイユ北仙台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 青葉区
  6. ナイスグランソレイユ北仙台ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-05-06 23:03:36
 削除依頼 投稿する

仙台市営地下鉄南北線「北仙台」駅徒歩8分、敷地内駐車場100%、免震マンション。
ナイスグランソレイユ北仙台ってどうですか?


売主:ナイス株式会社
施工会社:株式会社大林組 東北支店
管理会社:ナイスコミュニティー株式会社
総戸数:77戸
所在地:宮城県仙台市青葉区台原一丁目511番40

[スレ作成日時]2010-12-26 11:56:42

現在の物件
ナイスグランソレイユ北仙台
ナイスグランソレイユ北仙台
 
所在地:宮城県仙台市青葉区台原1丁目511番40(地番)
交通:仙台市営地下鉄南北線 「北仙台」駅 徒歩8分
総戸数: 77戸

ナイスグランソレイユ北仙台ってどうですか?

101: 匿名 
[2011-06-17 23:50:55]
海外において、免震は100年以上前からある構造。

102: 物件比較中さん 
[2011-06-18 10:38:47]
免震は強い縦揺れに弱そうですよね
ダンパーも数多くついてないと不安だし
将来の修繕費用も気になるところ…

悩みます…

103: 匿名 
[2011-06-18 13:55:04]
悩め悩め。

免震構造を理解していないんだね(笑)

修繕計画を見せてもらったら?

他物件と比べたらいかが?
104: 匿名さん 
[2011-06-18 14:04:23]
オプション見落としてしまった。
オプションを結構付けないと使い勝手が悪そうだし。
ミスったよ。すでに予算オーバーしてるのに。
105: 匿名 
[2011-06-18 14:49:30]
なんのオプション?ナイス経由でオプションを付けるより、引渡し後に自分で手配をしたほうが安いよ。フローリングとか、いろいろ。下請け紹介しましょうか?(笑)
106: 申込予定さん 
[2011-06-18 16:29:45]
103とか105みたいな人って何の目的でここに来るんでしょうね?
正直言って迷惑です。
107: 匿名 
[2011-06-18 17:18:30]
〉104
エコポイントをオプションにあてれば30万までは手出し無しでしたよ?
30万を越えた部分の話?

108: 匿名 
[2011-06-18 17:39:53]
エコポイントは引渡し後に自分で申請するのではないのですか? 即時交換ということですか? プラウドでは引渡し後に自分で申請して下さいと言われました。
110: 匿名 
[2011-06-18 18:48:33]
エコポイントは国の財源が近く無くなると聞きました。(工事着手は7月末まで)
よって完成時期によっては何も無しとかあるのでは?正確な情報でなかったらすみません。
111: 匿名 
[2011-06-18 18:53:43]
完成時期で判断するわけではありません。あくまで着工時期です。この物件は対象になってます。曖昧な知識での発言は迷惑をかけると理解できませんか?
112: ご近所さん 
[2011-06-19 03:19:22]
>>105
ナイスは最初に選択したフローリング以外のものに貼り替えるのは認められていませんよ。

そもそも引渡し後に自分で手配とか、入居をよほど遅らさないと、やるにしても無理でしょ。
113: 匿名 
[2011-06-19 07:11:08]
フローリングの張り替えなんて、4LDKなら1日半あれば終わります。

認められていないって、賃貸に出したりリフォームに出すのに張り替えできないの?ありえない。

契約書読んだら?基準があるだけだから(笑)
114: 匿名 
[2011-06-19 07:59:30]
指定されてるフローリング材のメーカーを調べれば自分でもできますよ。カーペットからフローリングにする人は多いでしょうし、何もナイスにやってもらう必要性はないと思いますし。ナイスを通せば高くなるのは当然です。引渡し前からリフォームの準備をすればいいですよね。すぐ終わる工事ですし。
115: 匿名 
[2011-06-24 09:55:00]
素人はやらないほうがいいよ

カーペットからフローリングにするのいいけど
巾木はどうすんの?
角のとこちゃんと角度つけて切れるの?

高い金払っても
一生の買い物なんだから
プロにやってもらった方がいい
何もナイス通さなくても
自分で職人見つけてやってもらえばいいよ

少しは安いかも知れないね
116: 匿名 
[2011-06-24 12:44:13]
自分でって言うのは、自分で業者を手配するっていう意味なんじゃないの?

まさか自分で工事をしようと思う人なんかいないでしょ(笑)大工ならまだしも。
117: 匿名 
[2011-06-25 12:03:03]
116

だからさぁ
自分でやろうって思ってる人だったらどうすんのさ?

日曜大工好きならやれるかなって思うかもしんないじゃん

見てる人みんなが
どっちにしてもプロに頼んだ方がいいって思ってくれる様にレスしてるわけよ

116の言ってる事なんか百も承知なんだわ

そこんとこよろしく。
123: 匿名さん 
[2011-06-25 21:42:52]
和室をどうするかで迷ってしまう。
そんな人いませんか?
124: 匿名 
[2011-06-25 22:55:56]
和室は日本人の心だ。

ごろ寝するのが気持ちいい。

子供にもいい。
125: 匿名 
[2011-06-26 19:53:22]
今日はオプションの申し込みをしてきました。北仙台は残り2戸だけになっていました。検討されている方はお早めにどうぞ。
126: 匿名 
[2011-06-26 23:29:11]
残りが2戸ですか?順調なんですね。完全に乗り遅れたなぁ。いくらくらいの物件ですか?
127: 匿名 
[2011-06-27 22:36:54]
残りの2戸は三千万くらいでした。
128: 匿名さん 
[2011-07-01 20:06:57]
システム食器棚ってどう?
129: 匿名 
[2011-07-02 14:32:40]
色合いを合わせるためにも、地震対策のためにも、オーダーしました。
130: 周辺住民さん 
[2011-07-02 16:50:01]
システム食器棚、ありゃ高いでしょ!ニトリでそれ相当orそれ以上のもの半額くらいで買えるよ。それより食洗器つけない人っているのかね?
131: 匿名 
[2011-07-02 19:56:42]
食器棚も食洗器も人それぞれだと思います。 食器が少ない時は断然手洗いが速いですからね。そもそも手洗いがいい!って人も以外にいるんですよ。資金に余裕があれば食器棚をナイスに任せるのもいいと思います。納まりは断然良いでしょ
132: 匿名 
[2011-07-02 20:11:32]
ニトリのような安物を買う気になれないなぁ。材質、デザイン性、ないなぁ。たとえ、ナイスを通さないで買うとしてもニトリはないなぁ。もっとセンスのいいやつをおすすめします。
133: 匿名さん 
[2011-07-02 20:12:52]
>>129
地震対策のためにもって…ここは免震マンションでしょ?
震度6強の揺れが3分近くも続いてコケシ1本倒れなかったって他スレに書いてありましたが。
134: 匿名 
[2011-07-02 20:35:48]
地震対策って(笑)

ニトリって(笑)

ありえない。
135: 別物件購入者 
[2011-07-02 21:03:46]
私はエコポイントで食洗器は購入しました。普通に買えば安いのはわかってたけど工事費とか期日考えると即使えるからね。
ニトリについてはあまりバカにしなくてもいいと思うよ。入居前にニトリと東京インテリアの提携割引券がナイスから届いたから、自分の好きに購入すればいいと思うよ。ちなみにうちは、どちらからも購入し、すきなデザインにアレンジしています。

136: 匿名さん 
[2011-07-02 21:52:26]
>>134
あんたにとってはありえない
で別にいいんじゃないの(笑)
137: 匿名 
[2011-07-02 22:34:23]
エコポイントは皆さんオプションに当てましたか?
自分は選ぶのが楽しくなっちゃてMAXオプションに当てました。
別手配の方が断然安いよ〜という話もあるかと思いますが・・・
138: 匿名さん 
[2011-07-03 01:19:21]
食洗器は見送ったよ。
少し様子をみて、後付で対応したいと思っているよ。
139: 匿名 
[2011-07-03 07:53:41]
第二期で16戸の販売。そのうち、先週の段階で残りが2戸。今日が登録日なので完売しますかね?

食洗機はいらない派です。
140: 匿名 
[2011-07-03 15:29:21]
よかった!無事に買えました!抽選にならなくてよかった!抽選になる住戸もあるみたいです。

77戸、全て売れたようです。
141: 匿名 
[2011-07-03 18:00:56]
完売おめでとうございます。最近のMSでは最速ですか?現地MRが解体されても営業マンにはしっかりと対応してもらいたいですね。
142: 匿名 
[2011-07-03 18:10:04]
完売ですか?他のデベが苦戦中の中ではすごいですね。ナイスの次の物件としては泉中央と、もう1つはどのあたりなのかな?
143: 匿名さん 
[2011-07-05 01:20:30]
なんでこう攻撃的&決めつけ&人をバカにした発言が多いんでしょうかね。ニトリをそんな悪く言う必要ある?そういう人は大塚家具でブランドネーム価格の高かろう良かろう商品を買って満足しちゃうんでしょうね。
話変わってナイスの次回予定地は通町って噂を小耳にしましたがどうなんでしょう…確かにライオンズタワーの横、さら地になってるし。。。
144: 匿名さん 
[2011-07-06 00:13:23]
私は、ニトリから買おうかと思っています。
他人のことは気にはなるけど、でも、自分が気に入ったものであれば、それで良いし、価格が安ければさらによい。
一般庶民はこんなものだと思うけど、違うのかな。
145: 匿名さん 
[2011-07-06 00:38:19]
ナイスを選択している時点で広い意味でブランドへのこだわりは無いと思っていたのですが購入者ではないのかな?私は無理せず身の丈に合ったものを揃えようと思います。ニトリ・東京インテ・ムサシでも気に入れば全然有りです。
146: 匿名 
[2011-07-06 09:01:43]
今回の大地震で、購入希望者はブランドもへったくれも無いのが分かったのでしょう。
財閥系や大手有名どころのマンションも、中小デべと等しく被害を受けましたからね。
結局は、ブランドにたよらず、各マンションの立地や工法・施工をしっかり吟味して、
各人が自分の考えで選択する事、それが分かったのでしょう。
147: 匿名 
[2011-07-11 16:53:29]
HP見ると何個か残っているようですね。オプションの入金してきました。
148: 匿名さん 
[2011-07-11 16:57:28]
銀行のローン審査で落とされたのでしょう。
お気の毒ですね。
149: 匿名さん 
[2011-07-12 23:27:25]
将来、目の前にビルが建つことが心配で仕様がない。
重要事項説明?でも言ってたし。
150: 匿名さん 
[2011-07-14 02:07:38]
とれる敷地の広さ的に6階建てくらいしか建てれないと聞きましたよ。日照権的にマンションとの距離も離さなければならないし、、、とは言え私も心配です。。。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる