一戸建て何でも質問掲示板「家を建てたらNHKの受信料払いますか? その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 家を建てたらNHKの受信料払いますか? その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-01-26 21:15:45
 

早いもので前のスレも1000レスをこえましたので、その2を作りました。

家を建てた後、NHKの受信料はどうしますか?
ご近所の体裁とかもあると思いますが、みなさんいかがでしょう?
払う派? 払わない派? みんなで意見交換しましょう。

前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/95937/

[スレ作成日時]2010-12-25 15:23:06

 
注文住宅のオンライン相談

家を建てたらNHKの受信料払いますか? その2

601: 例え 
[2011-01-08 11:20:50]
ご希望にお答えして例えにしました

テレビないことになってる人っながいのでこれからは洞察さんって呼ばせて頂きます
名前だけでも洞察力があればいいですよね
602: テレビない事になってる人 
[2011-01-08 11:21:33]
ころころ変えて自演してるから無理だと思うよ。
私のコテハンも使われたしw
603: 例え 
[2011-01-08 11:29:33]
洞察さんのコテハンなんて使ったことないっすよ

すげー恥ずかしいじゃないっすか~
なんでわざわざバカだと思われるコテハンつかわなきゃいけないんすか~
また誰かと勘違いしてますね~
さすが洞察さんの洞察力ハンパないっす
604: 身内がNHK職員 
[2011-01-08 11:32:09]
なんだか全く違う話で盛り上がっているようですね。

今月会長が退任しますね。
後任に対して経営委員会に暗に圧力をかけているようですが
経営委員会は高い報酬を頂いているのですから
もう少しシッカリして欲しいものです。
605: テレビない事になってる人 
[2011-01-08 11:45:40]
>>604
これだけ契約率が低くてもまだ高い報酬もらえるんですね。
当分NHKスペシャルや紅白が楽しめそうで案新しました。
606: 匿名 
[2011-01-08 12:46:29]
NHKみるなら払うべきだな
607: 匿名 
[2011-01-08 14:57:09]
払わなくても見られるのに
なんでわざわざ払わにゃならんのだ
608: 例え 
[2011-01-08 15:14:54]
また暇をもて余して契約者さんをからかってますね~

洞察さんは暇すぎるんですよ
社会に出ないと洞察力も養えませんよ
609: 匿名 
[2011-01-08 15:48:47]
↑お前も同類だぞ♪俺もか(笑)
610: 例え 
[2011-01-08 16:00:10]
私は社会でてますよ
609さんは仕事してますか?
611: 匿名 
[2011-01-08 17:07:19]
私も社会人です。
仕事中ですが、レスできる環境に常にあります。打合せ中は無理ですけどね♪

あっ、私は偏った報道するNHKは信用してないので、受信契約とかそういう類いのことはしていないよ(^o^)/


612: テレビない事になってる人 
[2011-01-08 18:22:24]
youtubeだったら月3000円くらい払ってもいいんだけどね。
NHKはその存在だけで受信料を搾取しようなんて、いい迷惑だ。
613: 匿名 
[2011-01-08 19:07:24]
>>612
みてる奴が言うな

年末にあなたのスレをみたとき、何かしら考えがあって支払い拒否をしているのかと思っていたが、ただ契約者を煽るだけの盗っ人じゃないか。
本当に迷惑だから、無意味な書き込みはもう止めてくれ。
614: 例え 
[2011-01-08 19:12:07]
613さん

洞察さんをまじめに相手にしちゃだめですよ
まじめに反論したら洞察さんの思う壺です

こうゆう低脳な人には相手のレベルに知能を下げて相手しないと
知能を下げるのはすこし面倒ですが慣れれば面白いですよ
釣りにもばんばん乗ってくれるし、手のひらで転がすのが私の趣味です
615: 匿名 
[2011-01-08 21:45:19]


プヒャ
616: テレビない事になってる人 
[2011-01-08 22:29:41]
受信料払ってない立場で言い難いんだけど、NHKはもっと音楽番組を充実させて欲しい。
617: 匿名さん 
[2011-01-08 22:39:29]
洞察が欲しいのは洗濯屋と同じでお色気番組だろ。
お色気番組だけスクランブル掛けたら、月に1万円を払ってでもでも見たいってんだから
相当な好き物だな。
洞察力は無いがそのときの観察力は相当らしく、見えない筈のモザイクの向こうが見通せ
るって言ううんだから、TSUTAYAに通った成果が活かせるってもんだな。
618: 例え 
[2011-01-08 22:48:15]
洗濯屋と洞察さんは同一人物ですよ
洞察さんをバカにすると洗濯屋さんが出てきますよ
619: 匿名 
[2011-01-08 23:04:07]
見てる奴が言うなって、見られて悔しいなら見れなくすれば良いだけ
620: 匿名さん 
[2011-01-08 23:09:05]
望む所。
成り済まししまくって身を潜めてる、ローストチキン洗濯屋が出てくれば、
頭でっかちなだけのホーソーカイのお荷物が、その醜態をさらすだけ。
お色気番組が無いだけでそんなに敵視しなくても良いのにな(笑)

622: 匿名さん 
[2011-01-08 23:21:41]
スミマセン。
誰に言ってるんですかねこの人は?

それと洞察はyoutubeに3,000円なら払うとか言ってるけど、
以前ここで話題になった
 「意思も無いのに意思があるように見せかける」
典型の、無意志無行動の良い例だね。
支払う気も無いのに無料だからyoutubeもNHKも見ちゃうん
だから、結局気に入ったコンテンツがあるかどうか・・・
youtubeも基本お色気ないから、洞察は口だけで100円でも
払わんだろうが。
623: テレビない事になってる人 
[2011-01-08 23:22:41]
あとBSの映画はもっと新しいやつ放送してよ。
ユーザーのニーズを把握してないというか、ちょっとズレてんだよね。
624: 匿名さん 
[2011-01-08 23:32:15]
少なくとも払っていない奴が「ユーザー」と言うのはどうか・・・
TV無いはずでBSの映画がどうこうって・・・
親の顔が見たいと言うか、こいつにしてこの親ありってか。
625: 例え 
[2011-01-08 23:35:30]
確かにBSの映画はズレてますね
モノクロものを良くやってますもの
洞察さんも映画見るんですね
今までで一番好きな映画はなんですか?
またバカにされるから答えられないですかね
626: 匿名さん 
[2011-01-08 23:43:24]
BSの映画が古いって言っておきながら、洞察の好きなのは
団地**シリーズだよ。
分かるっしょその位。
馬鹿にはされないよ、人気シリーズだからさ。
でもそもそもやってねーけどな。
627: テレビない事になってる人 
[2011-01-08 23:54:42]
あと最近はドキュメンタリーも手を抜いてるよな。
「映像の世紀」レベルに金かけた大作を作れよと。
628: 匿名さん 
[2011-01-08 23:56:32]
NHKが手を抜いてる?
洞察は手で抜いてる。
掛け言葉かよ。
629: 例え 
[2011-01-09 00:01:38]
NHKのドキュメントは面白いです
毎回欠かさず見てます
630: 匿名 
[2011-01-09 00:09:11]
1日に京都テレビでやってたロミジュリ録画してたのを今日久々に見ましたが現代版ロミジュリ初代ヒロインに負けずクレアが可愛いし最高です。今度は読売テレビの1日に録画した舞妓~を見なくっちゃ。脱線しました。
631: 匿名さん 
[2011-01-09 00:19:51]
委員の安田パネェw
議事録抜粋

法律で、テレビの番組も何時から何時まできちんと見るということにすればいいと思います。
この番組を見なければ会社に就職させないとか、抜本的に政策を変えないと、
日本は本当に大変なところへ行くのではないかと思います。
したがって、そういう面でNHKの役割は非常に大きいので、
許される範囲を超えるものもあると思いますが、
もっときつい方策をとらなければならないところまで来ているのではないか思います。

日本人がテレビを見て発散したいというのは、言語道断です。
根本的に日本を変えないと本当に危ないと思います。
テレビを見てストレス発散するというのは、ふざけています。

プラグマティック(実利的)だということですから、
学生や若者は自分なりに価値があると判断しなければ見ません。
だから、これを見たら受験に役立つ、これを見たら就職に役立つというような
イメージの番組作りをしていくことが必要だと思います。
NHKのある番組を見ていなかったら就職もできないよというような。

忘れてはいけないことは、若者の心は変わりやすく、無責任だということです。
ですから、きちんとわれわれが、どういう方針を与えて、
未来に対してどういう放送をしていくのかという、
確たる意識があれば、若者もそれにおのずからついてきます。
そういう若者の意見にふらふらされるようでは、執行部の意味がありません。
われわれがきちんと、確たる未来に、どんな日本をつくらなければならないか、
どんな若者を育てなければならないかということをはっきり持っていれば、若者は必ずそれについてきます。
632: テレビない事になってる人 
[2011-01-09 00:22:59]
まぁ色々と書きましたが、これからも無料放送を楽しませて下さいね。
633: 匿名さん 
[2011-01-09 00:37:53]
洞察力も磨こうね。
まずは受信料を払うと言う先見性を考えよう。
634: 匿名 
[2011-01-09 00:47:23]
633さん、未契約者が受信料を払わないから悔しいんですね〜w
635: 匿名さん 
[2011-01-09 00:52:44]
いえいえ、集金を無視するから嫌なんです。
集金でーす、集金でーす、受信契約はお済ですかー?
住所変更の手続きはお済ですかー?
良いお住まいですねー、さぞお金も掛かった事でしょう?
住宅ローンよりはよっぽど安いと思いますよ?
受信契約をお願いしまーす。
636: 匿名 
[2011-01-09 01:07:04]
>635
あーすいません
私はTVを持ってないので契約する義務がないんです
スマートホンなのでワンセグも見ることができません
契約できなくて残念です
637: 匿名 
[2011-01-09 01:08:14]
集金制度なくなったの知らないの?
638: 匿名さん 
[2011-01-09 01:09:20]
いえいえ、フィッシングが好きな物んで。
大漁大漁!!!
639: 例え 
[2011-01-09 01:10:32]
NHKはただで見るもの
有料放送ではない
その考え方もありですね

私も月5万円になったら解約します
2000円ならこれからも払い続けます
2000円の価値はあると思ってますね
640: 匿名さん 
[2011-01-09 01:13:22]
何だあんたも自分勝手な。
結局金の問題かよ。
10%になったら消費税拒否しますってか。
641: 例え 
[2011-01-09 08:49:43]
消費税はナンパーだろうが負担しますよ

NHKはタバコと同じで値上がりすれば買いません
640さんは月5万円でも払います?
正直な気持ちをお願いします
642: 匿名さん 
[2011-01-09 09:37:49]
今の放送内容だったら月200円ってとこだな。こんなもん押し売りされて犯罪者あつかいかよw
さっさとスクランブルかけてくれ。
643: 匿名さん 
[2011-01-09 09:45:00]
641さんは良いこといいますね。

受信料を支払ってる皆さんに質問します。

NHK受信料が50,000円になってもあなたは支払いますか?
644: 匿名 
[2011-01-09 09:57:56]
>642
NHKが200円の価値しかないって、どれだけ知的レベルが低いんだ?
アダムスミスの国富論が200円でも買わないんだろうな、こういう知的好奇心の欠片もないアホウは
俺らの税金が将来このようなアホウの生活保護費に使われると思うとやりきれん
645: 匿名さん 
[2011-01-09 11:40:03]
「国富論」知らない人は少ないでしょうが、、
読んだことある人はそれよりもっと少ないでしょう。

興味もった方は翻訳を読んだ後に原文を読むことをお勧めします。
646: 匿名 
[2011-01-09 11:52:39]
未契約に原文を読みきれる知力などない
未契約者には経済力と知力がないためNHKの存在が受け入れられないんだよ
そういう底辺で社会を支えてくれている人たちがいるから俺らが高度な仕事に集中出来るってのはあって感謝はしてるんだけどね
これからも宜しくお願いします
未契約者は未契約者のままでお願いします
647: テレビない事になってる人 
[2011-01-09 12:03:51]
そう言えばBS放送はNHKへ届け出ないと画面に邪魔なメッセージが出るんだよな。
あれは本当にウザい。仕方ないからBS放送はPCで見てるけど、ああいう嫌がらせは
ユーザー満足度という観点でいかがなものかと思うよ。
648: 匿名 
[2011-01-09 12:27:59]
払ってない人が文句は言えないのでは?
649: 例え 
[2011-01-09 12:29:19]
NHKはユーザーのことなんて全く気にしてないですからね
民放みたいにもう少し視聴者視点に立つべきです
洞察さんが忙しいところわざわざあの手この手を使って釣り書き込みをしてくださったのでBSのメッセージは消してくださいなNHKさん
650: 例え 
[2011-01-09 12:32:15]
>648

洞察さんは特別です
払ってなくてもNHKに文句を言っていいのです
殿堂入りしました
NHKの無料名誉会員なんです
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる