東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その14」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その14
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-01-15 00:07:27
 

Brillia 有明 Sky Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:
Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その13
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/134837/

所在地:東京都江東区有明1丁目4番4・5・6・7(地番)
交通:
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
間取:1DK~3LDK
面積:39.48平米~87.99平米
売主:東京建物
売主:東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東武ランドシステム
物件URL:http://www.ariake-sky.jp/
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2010-12-15 14:16:06

現在の物件
Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower
Brillia(ブリリア)有明
 
所在地:東京都江東区有明一丁目4番4(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
総戸数: 1,089戸

Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その14

122: 匿名さん 
[2010-12-17 23:44:09]
緑はいっぱいあるし、そんなにいらない気もする・・・

SCはイオン東雲とイオン品川シーサイドの中間くらいの大きさみたいね。
個人的には緑よりもお店の方がよかったかなぁ。
123: 匿名さん 
[2010-12-17 23:46:05]
>116
このイトーヨーカドーの写真、けっこう有明3-1の場所に合いそうですね。
いい感じ。
124: 匿名さん 
[2010-12-17 23:55:41]
個人的には公園だけ作って欲しかったです。北西側はほんとに公園だけにしてくれないかな。
125: 匿名さん 
[2010-12-18 00:20:04]
↑↑くだらない。。。
126: 匿名さん 
[2010-12-18 00:36:04]
何ができるか知らないけどここが有明最も価値のない場所になるだけじゃないの?

有明のレス読んでると「絶対」「○○だ」とかあたかもそうなるような発言は当たらない傾向にあるんだね。

まあららがーでんをイメージしておいたらいいんじゃないの?
127: 匿名さん 
[2010-12-18 06:28:05]
半分くらいは公園みたいなもんですから。
静かでいいんじゃないでしょうか。
環境の良い住宅街になりそうで楽しみですね。
128: 匿名さん 
[2010-12-18 06:34:51]
有明ガーデンシティーらしいですよ。
憩いの場って今までの有明になかったよね。ショッピングセンターが有明にできるとは思わなかった。駅からの導線にエレベータもできるみたいだし。
住友に感謝だよ。ほんと。


建築計画
○臨海副都心有明北地区まちづくりガイドライン等の上位計画を踏まえた計画となっている。
○北側のホール棟、商業棟のにぎわいのあるエリアと南側の居住環境を確保するエリアが適切にゾーニングされている。
○オープンガーデンや緑樹ゾーンを全体に配して憩いの場を作っている。また、ビオトープなどの環境も積極的に取り入れた提案となっている。
○緑化率は、緑化基準の40%を大きく上回っており、緑の創出に貢献している。

街づくりへの貢献
○さまざまな催事に柔軟に対応できるイベントホール、教育・文化・スポーツ機能なども備えた大型ショッピングセンターにより、多様な来訪者が期待できる。
○駅からの歩行者ルートにエレベーターを設置するなど、バリアフリーに配慮している。
○周辺地域と連続した緑地スペースを設置し、憩える広場の提供や地域規模で環境負荷が軽減されている。
129: 匿名さん 
[2010-12-18 09:05:04]
オリンピック→三井→AOKI→有明ガーデンシティー

決まらなくて悔しい思いをすぐ次の妄想につなげられて、それはそれで有明に住むライフスタイルとしてはいいのかもね

三井と聞いたというレスが今度は有明ガーデンシティーと聞いたになるんだろうなー

誰かの悲痛な希望が伝言ゲームになって社員に聞いたになるんだろうなー

有明ガーデンシティーがほんとにできたらここは完全埋没しちゃうね

ただ早くから有明に住めば、3-1に相当感謝できると思う
130: 匿名さん 
[2010-12-18 11:09:43]
いや、有明ガーデンシティーというのは、港湾局のHPで発表されている名称ですよ。
131: 匿名さん 
[2010-12-18 11:18:17]
おばかさんは放って置きましょう
132: 匿名さん 
[2010-12-18 15:18:50]
いやー、速めに買えてよかった!
133: 匿名さん 
[2010-12-18 15:48:57]
緑だらけはちょっとガッカリです。
正直、緑はテニスの森で十分な感じ・・。
三井に大型商業施設を作ってもらいたかった。
134: 匿名さん 
[2010-12-18 15:49:40]
有明ガーデンシティーは決まりですよー。
港湾局の資料みてごらん。
135: 匿名さん 
[2010-12-18 15:52:14]
ガーデンシティは本当にガーデンの部分に力が入ってるんでしょうね。
「シティ」の店舗にも力を入れてほしいけど。
136: 匿名さん 
[2010-12-18 15:53:06]
ほんとガーデンはいいからシティの方をもっと頑張ってもらいたかった。
137: 匿名さん 
[2010-12-18 15:56:27]
住民としてはガーデンが多くて安心したんじゃない?
コストコなんてできたら、渋滞で排気ガスくさい場所になるしね。
138: 匿名さん 
[2010-12-18 15:59:42]
【祝】ARIAKE GARDEN CITY【祝】
139: 匿名さん 
[2010-12-18 16:09:53]
三井じゃなくて残念。
かなり期待していたから・・・
140: 匿名さん 
[2010-12-18 16:33:20]
まぁ、その三井の案より良い案が勝ち残った訳ですから。
楽しみにしてましょうよ。

「祝 ARIAKE GARDEN CITY」
141: 匿名さん 
[2010-12-18 16:35:10]
イオンみたいのができて終わりなんて感じなんじゃないの?
近隣の人しか利用しないような感じにかな?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる