東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その14」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その14
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-01-15 00:07:27
 

Brillia 有明 Sky Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:
Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その13
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/134837/

所在地:東京都江東区有明1丁目4番4・5・6・7(地番)
交通:
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
間取:1DK~3LDK
面積:39.48平米~87.99平米
売主:東京建物
売主:東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東武ランドシステム
物件URL:http://www.ariake-sky.jp/
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2010-12-15 14:16:06

現在の物件
Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower
Brillia(ブリリア)有明
 
所在地:東京都江東区有明一丁目4番4(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
総戸数: 1,089戸

Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その14

1189: 契約済みさん 
[2011-01-15 00:04:11]
1180です。
http://farm5.static.flickr.com/4125/4969447907_2b061d41a0_o.jpg
この地図の赤で囲まれた箇所とBMA+BASの面積を比較してみましたが、
この画像の縮尺が正しければ、BMA+BASの方がわずかに面積は広いです。
赤で囲まれた場所が一括で売却され、公開緑地によって容積率の緩和を受けても
おおよそ2000弱くらいの戸数、合わせて2~3棟のタワマンが建つのでしょうか。

北西の土地は埋め立て後10年経つか経たないかくらいなので、建ったところで
あまり魅力的には思えないのですが、人それぞれですかね。


北西にタワマンが2棟建った場合のシミュレーションの一例。
ただし、これはBASにとって最高にうまくいった場合です。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86022/res/989より。
http://farm5.static.flickr.com/4129/4970817735_25cbda3747_o.jpg
1190: 匿名さん 
[2011-01-15 00:07:27]
なんかあっという間にレスが1000超えちゃったみたいだから
次スレ立てたよー。

Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その15
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144829/
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる