東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その14」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その14
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-01-15 00:07:27
 

Brillia 有明 Sky Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:
Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その13
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/134837/

所在地:東京都江東区有明1丁目4番4・5・6・7(地番)
交通:
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
間取:1DK~3LDK
面積:39.48平米~87.99平米
売主:東京建物
売主:東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東武ランドシステム
物件URL:http://www.ariake-sky.jp/
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2010-12-15 14:16:06

現在の物件
Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower
Brillia(ブリリア)有明
 
所在地:東京都江東区有明一丁目4番4(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
総戸数: 1,089戸

Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その14

41: 匿名さん 
[2010-12-16 22:24:40]
3-1とこことの比較があまりにも乖離あるからじゃないの?
でもスミフなら@300もありだからここの資産価値が落ちなくていいんじゃないの?
42: 匿名さん 
[2010-12-16 22:29:49]
せっかく決まったんだから完成を楽しみにしようよ。

ネガは、完成後もここで買い物しながら文句言ってるんだろうな。
43: 匿名さん 
[2010-12-16 22:31:58]
ネガは3-1に行くけどここ周辺は来ないと思う
44: 匿名さん 
[2010-12-16 22:44:37]
三井三井とかオペラオペラとか言ってた人どうしてるんだろう?
45: 匿名さん 
[2010-12-16 22:46:26]
住友は三者総繁栄の思想だから、良いものを安く売ると思いますよ。
46: 匿名さん 
[2010-12-16 23:12:30]
↑湾岸初心者?w
47: 匿名さん 
[2010-12-16 23:13:30]
オペラとか、みんな大いに期待し過ぎてしまってましたね・・・。
三井じゃないのか・・・。
48: 匿名さん 
[2010-12-16 23:17:29]
しかし有明はガセネタで将来価値を上げるところだよね。
オリンピック、ここがBMAより高くなる、三井、オペラ・・・次のポジはなんだろう。
49: 匿名さん 
[2010-12-16 23:19:44]
今のところのポジネタは次のタワーが@300万ってとこかも

これならまた3年はひっぱれるからね
50: 匿名さん 
[2010-12-16 23:21:39]
おお。帰ってきてみたら、3-1の開発概要が発表されている!
住友ですか。シティタワーがまたできるのかな?
今度のシティタワーは高そうですね。
ショッピングセンター近くで、緑化率40%以上ってすごいです。

ほんと、ありがとう。住友さん。
今まで嫌いだったけど、好きになっちゃいそう。
51: 匿名さん 
[2010-12-16 23:31:06]
3-1がホワイトカラーマンション、2地区がブルーカラーマンションという印象になりそうですか?!
52: 匿名さん 
[2010-12-16 23:35:05]
3-1、2000戸ってこれまた多いですね。。。
豊洲のツインやシンボルみたいにまた値段高く設定すると全然売れないから大丈夫かなぁ。
53: 匿名さん 
[2010-12-16 23:37:07]
ショッピングセンター併設だから、高くても売れそうですよ。駅までも一番近くなるわけだし。
54: 匿名さん 
[2010-12-16 23:49:42]
コストけちってCTA仕様は困るからCTTまでじゃないにしろ@270ぐらいでいいものを作って欲しい。
CTTクラスを4棟建てるかシンボルを更に太くしたのを2棟建てるのか。。。
55: 匿名さん 
[2010-12-16 23:54:33]
有明3-1、住友となったら、大崎みたいな感じになるのかな?住友ならシティータワー大崎のように強気の価格帯で出してくる可能性大ですね。五年後のBASの価格も確実に連動して上がりますね♪将来が楽しみです
56: 匿名さん 
[2010-12-16 23:55:43]
CTAより仕様よくなったら、300万超えちゃうんじゃない?
仕様はCTAくらいでちょうどいいから、260万くらいで出して欲しいです。
57: 匿名さん 
[2010-12-16 23:58:35]
CTAは超チープじゃない?
今ならCTT仕様でも@260で作れるよ
58: 匿名さん 
[2010-12-16 23:59:58]
無理でしょう(笑)

CTTだと300万超えてきますよ。
59: 匿名さん 
[2010-12-17 00:00:48]
CTAはほどよく豪華って感じですね。プールが無いのが残念だけど。
60: 匿名さん 
[2010-12-17 00:01:05]
東雲のショッピングセンター近くのマンションは高くないしどうなのかな。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる