住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない!!その23」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない!!その23
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-01-14 18:32:50
 

前スレ(その22):

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/96108/

それ以前のスレは>>1に記述します。

[スレ作成日時]2010-12-10 20:37:51

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない!!その23

51: 匿名さん 
[2010-12-18 01:39:58]
そもそもどうなったら変動金利が変わるかわからない人は変動金利を選択するべきではない
それでも変動金利を選ぶなら、最低限の勉強をするべき、今はネットでなんでも調べられるんだからさ

>>46
テンプレを参考に
安全かどうかは本人しかわからないので、ネットで調べてシミュレーション
10分もあれば解決すると思うけど?
52: 匿名さん 
[2010-12-18 03:43:15]
>>42
何処の地銀?
調べて教えてやるから地銀名は?

ちなみに、都銀はこれから下がるよ。
政策金利が反映されるには、ちとタイムラグが有るから。
53: 物件比較中さん 
[2010-12-18 07:58:52]
>>46
これで計算してみてください。
http://wecalc.net/loan/
54: 匿名さん 
[2010-12-18 11:05:26]
都銀担当者の話です。
地銀の一部が0.2金利を上げ、優遇幅を0.2広げ、新規の場合は優遇後の金利に変更はないが、既存の契約者は上がりましたと話していたので確認すると、一部の地銀の金利が2.675だったので・・・
ちなみに関西在住です。
55: サラリーマンさん 
[2010-12-18 11:53:39]
変動で正解でしょう。金利上昇のリスクがあるとすれば国債の債務不履行でしょうが、こんなことが起これば固定金利も強制的に変わります。
56: 匿名さん 
[2010-12-18 14:11:33]
>45
H20実行
全期間優遇           1.375%
H21.7から         0.975% に改定
来年1月からの予定明細では   1.175% に改定

ちなみに関西地銀です
57: 匿名さん 
[2010-12-18 14:33:28]
変動さん
焦ってきました?
58: 匿名さん 
[2010-12-18 14:38:02]
騒々しくなってきましたね。
59: 匿名さん 
[2010-12-18 14:45:55]
>地銀の一部が0.2金利を上げ、優遇幅を0.2広げ、新規の場合は優遇後の金利に変更はないが

こういうこともあるんですね。
「しばらく変動金利は上がらない、上がる要素が見当たらない」
と熱弁をふるってらっしゃる方々が大勢いらっしゃいましたね。
こういうこともあるのですね。

どう思ってらっしゃるんでしょうね。
変動金利至上主義が崩壊へ向かうのでしょうかね
60: 匿名さん 
[2010-12-18 14:47:19]
>57
いやあせるとこまでは…。
全期間優遇だし、どんだけ利上げしても固定と同金利にはまだまだ遠いし。
ただありえない程低金利で返済してるからちょっと利子分が増えただけでも悔しくって(°ω°)ぷー
とられちゃった感がありますね。慣れってこわいね。
61: 匿名さん 
[2010-12-18 14:58:07]
>56
1月の金利がもう分かるんだ。
資金調達がちょっと変わっているね。
299回 新発中期国債だったりして・・・
62: 匿名さん 
[2010-12-18 15:08:31]

>変動金利至上主義が崩壊へ向かうのでしょうかね

   そうですね。可能性はなくはないですよね。だって

   既に固定金利至上主義が崩壊してしまったんですもんね。
   また復活すると思ってるから固定にしたんですもんね。
   どうなるかわからない時の為の保険ですもんね。
   大多数のファイナンシャルプランナーが熟考してだしたアドバイスでしたもんね。

まちがってはなかったと思いますYO。
   
   でも自分は変動にしましたよ。(°ω°)ぷー

この不景気な世の中、それ相応の覚悟をもってみんなローン組んでんですよ。金利あがったらあがったで自分らでなんとかしますよ、子供じゃないんだからね。他人とくらべなーいのっ!   
63: 匿名さん 
[2010-12-18 15:11:10]
三井住友銀行の定額返済プランでこのような説明がありました。

”ただし、金利が急騰した場合は、繰上返済効果が失われる可能性があります。”

http://www.smbc.co.jp/kojin/jutaku_loan/osusume/kinrierabi/teigaku_tok...

いつからこのような説明になってるのでしょうか?
64: 匿名さん 
[2010-12-18 15:28:53]
変動金利のみなさま

日頃はますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
いつも勉強させていただき、ありがとうございます。
さて、先のレスにあったように、ある地銀で金利上昇が起こるとのことです。
みなさまはこのスレで、「金利上昇はあえり得ない」と断定されておられました。しかし、実際には色々は方向から金利上昇のアプローチがあるようです。金利上昇のリスクをはらむのが変動金利たる所以にも関わらず、考えなかったのか考えていようとしなかったのか、いずれにせよ大変滑稽に見えてしまいます。
今後、市況はどうなるかはわかりませんが、どうぞ毎月の金利発表にビクビクせず前向きに取り組めることをお祈り申し上げます。
65: 匿名さん 
[2010-12-18 15:32:44]
住信SBIの優遇前の変動金利がかなり高いですが、何か意味があるのですか?
優遇幅を強調するためにベースを引き上げてるだけ?
すごく気になります。
以前からあの金利なのですか?
66: 匿名さん 
[2010-12-18 16:05:54]
>64
で、あなたは何%の固定さんなんですか?固定さんになって何年経ちますか?
変動さんがはやくあなたを追い抜いてくれるといいですね。
だっていま既に心やすらかでいられないんでしょう?この板で利率をみまもる、それって、必要あります?
固定で借りて変動の数値気にしてたらびくびくどきどき加減は一緒ですよ?嫉妬は精神と肉体に一番負担がかかります。いまさら勉強は前向きどころか後ろ向きですよ。それとも今まで大勢の人に固定をすすめてきてちょっぴり後悔してるプランナーの人?固定ローン利用者に会うのがこわい銀行の人?

>金利上昇のリスクをはらむのが変動金利の所以

てか、変動しただけでリスクこうむるほど上昇してません。この程度の小刻みの変動はこの何年かには何度もありますよ。他人を不勉強と決め付けて、実際一番不勉強なのは自分だよね。ネットの間に合わせのデータやどっかのプランナー、ローン指南実用書にたよることも必要ですが、そっから1歩進んで自身で細かにデータあつめして分析する事をおすすめします。
ってか結局ローンでそもそも固定、変動のシステムができてから、銀行に返済終了した人の損得の統計データってあまり目にしませんね。変動選んで破綻した、固定選んで破綻したとは別に、
  固定選んで払いすぎた感は残ってる、とか変動で無事返済してとくした気分とか怖かった~等、払い終わった人の意見をもっと聞きたいな。
67: 匿名さん 
[2010-12-18 16:18:24]
>65
http://www.nikko.co.jp/terms/japan/ta/J0176.html
基本、短プラ連動。例外もあると言う事だ。

変動金利=短プラだ。政策金利でない。

しかし、ゼロ金利中の政策金利には特別な意味が込められている。
お忘れなく。
68: 匿名さん 
[2010-12-18 16:25:18]
>>66

66様

いつも大変お世話になっております。
あなたの妄想力には大変感服いたしました。今年のNO.1脚本作家として世に知らしめてあげたいです。
69: 匿名さん 
[2010-12-18 17:21:15]
66です、ほめられた!わーい(°ω°)
てかお世話したおぼえない…。初対面に使う定型文ではないですよ♪添削しちゃいます。
常々思うことですが不特定多数の掲示版とはいえ、変動支持者を混同し、のべつまくなしにあらを見つけてつっかかるというのは不愉快です。久々にヤマアラシみたいにちくちくしちゃったじゃないか。やっぱり後味悪いですから良くないですね。だからロム専してればよかったのにと自分で後悔…。
 変動どうし意見交換もデータ提示もおちおちできやしないじゃないですか。自分だって失業保険やもろもろかけてますから固定の人の意見もわかります。もしもの為ですよね、それが固定や保険のリスクじゃありませんか。やっぱ高けぇ~と思うならやめるまで。
損害保険かけてるからってかけてない人見つけてはそれとなく嫌味言う人います?自己責任ですよ!!
「滑稽です」 とか以外に自分の事知らないと見た。
自分は変動と固定、リスクを秤にかけて変動波です。自分で選んだ金利高騰の際の為の保険をほかにあたってうさばらししないの!
いまから勉強するなら借り換えの方法を勉強してください。それか保険かけてんだから水の様に澄んだ心で時が過ぎるのを待つ!
 それから悪意を考えもなしに撒き散らすのはやめましょう。悪意を返される事も想像してください。この世はみんなのモラルによって秩序が保たれてます。他人のモラルのみをあてにしない!掲示板でも一緒です。
70: 匿名 
[2010-12-18 17:23:50]
みんな大人なんだから仲良くしようよ。
71: 匿名さん 
[2010-12-18 17:29:23]
変動金利は
しばらくは上がりません?根拠の無い事実は慎んで頂けませんか?
72: 匿名さん 
[2010-12-18 17:34:51]
69さんおっしゃることは納得できます。
64=68さんは、ただ周囲に嫌味をまき散らしたい方に思える。

私も変動ですが、来年1月以降半年間の金利変動ありませんでした。
もし今後金利が上がるようなら10年後と思っていた繰り上げ返済を
早めに実行します。
73: 匿名さん 
[2010-12-18 17:45:26]
しかし 69の文章は読みにくいね
74: 匿名さん 
[2010-12-18 18:05:58]
>よみにくいね
すまん!!だからロム専なんですって!!アドレナリン出てたから余計ウザカッタと思って捨てて下さい。
しかし上げられた瞬間下げられる!これまた変動な人生w
>72さん
私はローン3年目です。1月から0.02上がりはしますが、借りたときより更に低い状態が続いてます。もう2,3年で2馬力になる予定ですのでそこからまた考えようかと思ってます。人生も変動してますから常に見直すことは必要だと思います。
75: 匿名さん 
[2010-12-18 20:31:20]
>>71
変動金利はしばらく(最低でも数年)は上がらないだろうね。

とにかくもっと景気回復しないと。今だと変動金利が低いまま維持される
メリットより住宅の資産価値デフレの方が大きいよ。
76: 匿名さん 
[2010-12-18 23:32:34]
そもそもある地銀てどこだよ。明確に言えよ。
100歩譲ってその地銀が0.2%上げたことが事実だとしても、ほとんどの人が関係ないと思う
SBIみたいに特殊なんだろう。もうあることないこと必死すぎてかわいそう
77: 匿名さん 
[2010-12-19 01:44:57]
>>42
早く、その関西地方の地銀名を書きなさい。
じっ~くり調べて、懇切丁寧に教えてやるから。
78: 匿名さん 
[2010-12-19 08:11:05]
>>54

私も同じようなことを銀行担当者と不動産会社から聞きました。

地銀に何か動きがあるように思います。

私も関西に住んでます。
79: 匿名さん 
[2010-12-19 09:08:05]
固定さんが関西の某銀行ネタで活気づいてるけど、とうとうデマまで流して変動スレを荒らし始めたのか?

その固有名詞を明かせない関西の某銀行の変動が仮に上がったとしてもそれはここで議論されている変動金利
じゃないな。以前有った新生銀行のような特殊な商品なのだろう。だから銀行名を書き込めない。

変動は短プラ連動です。

http://www.boj.or.jp/type/stat/dlong/fin_stat/rate/prime.htm

そして短プラは日銀の政策金利とぴったり連動してます。利上げ利下げが有れば必ず翌月に反映され、
それにそって金融機関も変動金利を上げ下げしてます。もし不安な人は約款を読んで下さい。
銀行が短プラを無視して勝手に変動金利を上げ下げする事が出来ない旨が明記されています。おそらく書かれて
いないのはその関西の某銀行だけでしょう。そこで借りちゃった人は他の銀行に借り換えて下さい。他の銀行は
短プラ連動が明記されていますので日銀が利上げしない限り変動金利が上がる事は絶対に有りませんから。
当然その関西の銀行は新規で借り入れる人もいなくなるでしょうから審査を甘くして他で断られた客を取るしか
無くなるでしょう。想像するにそこは銀行では無くてノンバンク系の変動型の金融商品なのでは?新生の時の
ように内容を良く確認しないで目先の金利に飛びついて経営が悪化した為に金利を上げた例が有りましたから。
もっとも私は根も葉もないデマだと見てますけど。

いちおー約款についての以前の書き込みリンクを貼っておきます。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65978/res/230

変えられないよ。約款にはそんな事かいてない。
これは某銀行の約款。ここはどこの銀行も大して変わらない。

借入利率変更の基準
 借入要項に定めた借入利率は、銀行の短期プライムレート(以下「基準金利」という。)を基準として、基準金利の変更に伴って、引き上げまたは引き下げられることに同意します。
 ただし、金融情勢の変化、その他相当の事由により基準金利の取扱いが廃止された場合には、基準金利を一般に行われる程度のものに変更されることに同意します。

金利の変更は短プラに連動する。短プラがなくなった時には同等の他のものにするとは書かれているが、それ以外の理由で変更する事は出来ない。

少し前にも同じようなレスはあった。

またそれは政策金利が誘導目標である事を理解していないコメントだろ。日銀はこの金利になるように市場を操作するから、どこかの銀行だけ上げたりしても顧客離れを起こすだけ。

80: 匿名さん 
[2010-12-19 11:58:15]
紀陽銀行です。
81: 匿名さん 
[2010-12-19 12:37:30]
80です。他の関西の情報を持っている方とは別人です。
他の方とは違う銀行かもしれません。

82: 匿名さん 
[2010-12-19 12:45:15]
紀陽銀行って懐かしい~

昔は、つぶれると言われながら、つぶれたら困るのでつぶさない銀行とか言われ訳が分からない銀行です。

本当か分からないですが、私の紀陽銀行のイメージからは「あり得る」でしょうか?

経営難なのかな?
83: 匿名さん 
[2010-12-19 12:50:03]
池田泉州じゃない?
84: 匿名さん 
[2010-12-19 13:15:53]
関西の地銀というか、地銀の金利を見ると2.675%が多いですね。
いつから2.675なのかは知りませんけど。
都市銀行は2.475がほとんどでした。
85: 匿名さん 
[2010-12-19 14:20:44]
紀陽銀行のHP見てみたけど、優遇後0.975になってるじゃん。

日銀のHP見れば分かるけど、短プラも最低と最高とで0.2ほど差が有るでしょ?ようするに全ての金利に
言える事だけど信用力が有るかどうかで採用出来る金利が違うんでしょ。だから体力の無い地銀は2.675が
基準金利になる。でも同じ優遇幅では他行と勝負にならないから優遇幅を厚くして都市銀行などと同じ金利に
しているって所でしょう。

結局デマだったって事で。
86: 匿名さん 
[2010-12-19 14:40:00]
紀陽銀行ですが新規で借りる人には優遇が0.2拡大したので0.975ですが
前から借りてる人は1月から0.2上がってます。0.975で借りていたら
1.175になります。そういう話だと思って書き込んだのですが。
9月に2.475から2.675に変更になってます。
87: 匿名さん 
[2010-12-19 15:01:02]
紀陽銀行はそもそも有名な経営難だから、銀行側の都合で上がってるだけで
変動金利全体のこととは何ら関係が無いと思うけど
88: 匿名さん 
[2010-12-19 15:19:39]
今回、固定の場合は金利は変りませんから変動金利の場合、特殊なケースかもしれないけれど
銀行の都合で上がってしまうこともあるということで納得しときます。
89: 匿名さん 
[2010-12-19 15:21:55]
ぷぷぷ

変動さん あせってきたねwwww
90: 匿名さん 
[2010-12-19 16:00:03]
別に我が家で借りてる銀行は短プラ連動と約款に書いて有るので政策金利が変わらないと金利が上がる事は無いから問題ないよ。ていうかほとんどがそうだろうけど。

そんなことよりここ最近の長期金利高騰で一気に変動派が増えるんじゃないかな。
91: 匿名さん 
[2010-12-19 17:50:09]
>56です
昨日は個人情報あんまり晒すのもと思いましたが実は紀陽です。
紀陽は最近まあまあ黒字出してたはずです。新聞の地方欄ざっと目をとおした時見たんでまちがいだったらすみません。じつは来年一月からの返済の明細送られてきたときに、自分でもびっくりしたんです。日銀の短プラ下がり続けてんのにここであげんの?って。ただ十数年も前から紀陽で変動で借りてる知り合いも「上がったり下がったりあるよ~」っていってるんでそんなもんかと。
 地銀の短プラって銀行単位で金の貸し借りする際のレートでもあるんだから紀陽に金余ってるんならそうゆう場合もあるのかってひとり納得してたんですけど。
政策金利と地銀の変動の関連うんぬんは約款見直してきます。ただ約款にその条項なくても政策金利に近い数字が出るというのは間違いではないのだからあんまり心配はしてないですけど。基本日銀短プラの様子伺いで間違いないでしょうか。
92: 匿名さん 
[2010-12-19 18:43:01]
>>54

これは本当なんですね。

優遇後の金利だけで比較してると変化がないように思ってしまいます。

ある意味盲点ですね。

優遇前の基準金利のチェックもしっかりしたいと思います。

ところで地銀の金利はいつから2.675なんですかね?
93: 匿名さん 
[2010-12-19 18:54:39]
>>91
最近は黒字とか以前に公的資金注入受けてたいして時間経って無いし。
94: 匿名 
[2010-12-19 21:18:42]
とうとう変動に動きがでてきましたね。名前の通り変動だから仕方ない。
95: 匿名さん 
[2010-12-19 21:28:17]
近畿大阪も上がってますよ。
96: 匿名さん 
[2010-12-19 21:31:38]
いやいや動いてないから。

しばらく安泰だよ。
なんか、定期的に変動は政策金利に関係なく銀行が上げるから怖いという都市伝説が有るね。
過去スレ見ると笑える。
97: 匿名さん 
[2010-12-19 22:02:11]
10月に日銀が0.1%から0~0.1%へ引き下げたのに何故2.475から2.375に変更にならないのでしょうか?
政策金利に関係して動いていれば下がると思うのですが。
98: 匿名 
[2010-12-20 00:09:56]
だから、短プラと政策金利は違うから。
新生銀行とか短プラ連動じゃないし。
銀行によって基準違うから、一部の銀行が上がったからって焦る必要なし!
99: 匿名さん 
[2010-12-20 00:14:37]
政策金利だけでなく、国債等もろもろの関係もあるんでは?動かない変動なんてありえないでしょ。
100: 匿名さん 
[2010-12-20 00:26:40]
>国債等もろもろの関係もあるんでは?

いやいや関係無いから。関係有ったら日銀の政策金利自体が意味無くなる。短期金利は政策金利の影響を
受けるから中央銀行の影響下に有るんです。

固定さんが変動に負けっぱなしで不安を煽りたいのだろうけど、分かってる人にとっては何をバカな事言ってんの?
ってレベルだよ。ごめんね。

でも最近のフラットSだけしか見ていない新規の人達をビビらすにはおもしろいネタだったかも。
とはいえ、これから借り入れる人達の不安を煽って変動で借りていれば賢く返済出来ていた所を
デマ流して不安を煽って何が楽しいの?自分が損したから他の人も同じように損をすればいいと思ってるの?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる